【1日で制覇】札幌の名店だけで“北海道一周グルメ旅”してみた!

私は酒飲みを愛するこ。今回は札幌で 北海道1周ぐるめ旅。北海道ってめちゃ でかいじゃないですか。よく北海道知ら ない人が札幌に行って帯広に行ってみたい なとんでもスケジュールが話題になって たりしますが実はグルメなら札幌でそれが できちゃいます。てことでまずは帯広を 代表する6。ここ札幌北店では帯広本店 など点でしかない珍しいグルメがある。 その名も六家庭モーニング。六って そもそもお菓子屋さんだけど、ま、この モーニングクオリティが高いんです。 しかも安い。札幌ではここでしか食べられ ません。 これを食べます。そう、クラムチャードと 野菜サラダとチーズを1つずつ。はい。 できそうです。 [音楽] 失礼いたします。 このドレッシング初めて食べた。 サラダを頼めばお代変わり自由で六がまたうまいのでおすめにクラムちゃういご飯です。そしてこのクっぺがやばいです。 [音楽] 焼きたて 熱々で外はリッと、中はもっちり。ボリュームも申し分ない完璧なパンです。ちなみに私はチーズを頼みましたがポテトサラダのクッぺもおすめ。クラムチャウダーはこれでもかというくらいあさりが入ってます。超太っぱらのクラムチャウダーです。 これはパニア [音楽] うまい。 帯広最強のお菓子屋さんのモーニングは 本当半端ないですから、お財布にも優しい 最強のモーニングが楽しめます。では次に 行こう。 ということで1件目の、え、帯編、札幌で 楽しめる帯広編 の地はですね、北上しまして 旭日川、旭日川の 食べ物を札幌でご紹介します。できます。 暑い。熱い。続いては旭川ラーメン食べて いきたいと思います。続いては旭日川。 札幌駅から歩いていけるガチの旭川 ラーメンが食べられる丸カラーメン。 すいません。 醤油ラーメン。こんな感じでご飯が忠実し てますので みんなご飯とか珍しいですよ。 のと一緒に食べるのもおすみ。ただちょっと今日は私たくさん食べるんでバスキップです。醤油ラーメンではあのはい。ラーメン久しぶりだ。ありがとうございます。 [音楽] [音楽] のリとチャーシューとネギと麺だけのシンプルなラーメン。シンプルイズベストって言葉がこれほど合うラーメンはなかなかない。麺がストレート。スープは意外にも濃厚で深い醤油のスープ。これぞ旭川ラーメン。札幌駅から徒歩内で妥協なしのガチ川。 [音楽] 以前本場旭川で名天の旭川ラーメンを食べたんだけど同じ満足感があります。 [音楽] 美味しいよね。 旭川で食べる朝川ラーメンもちろんうまいけど、引く時間がなかった時は丸たかラーメン食べれば解決します。マジで超うまい朝ラーメンなので [音楽] てことでごちそうさ次に行きましょう。美味しかった。 なんかやっぱ暑い日にラーメン食べ るってのもいいですよね。旭川の次は 東に行って釧ですね。釧に行きます。 はい。で、続いて釧にやってまいりました 。鈴木のですけどね。 串といえばあれですよね。 ということで、釧の本格的なロバタ焼きが 楽しめる新世うたりススキノのちょい ディープなエリアにあります。 野菜野菜 も食べたい。 なんかメクインとかあとはさ発覚のことなので発覚とあと私の大好きな格も行きます。 オリジナルのやつがあったんでちょっとこれ行きたいと思います。先をで 先をです。 さてさて、色々巡りましたし、心で一丁ロバてやろうぜ。美いしい。 [音楽] あ、なんかね、あの冷蔵庫じゃなくて氷で増やしてなんかい日本はあそこで氷で冷してるかになっちゃうつ。これやばいよ。絶対じわじわです。 美味しそうにトレスポン酢をつけていただくとことなので 離れのお客様におろし4つお願いします。 はい。 すごい美味しい。なんか想像していたねのホイルが違う。もっとシャキシャキが若干残るぐらいだと思ったらもうなんかもう原型をとめてないぐらい雨色になってるもんね。 [音楽] [音楽] ありがとうございます。 [音楽] クラシックのピンツピン 1つありがとうございました。 [音楽] じゃ、まずちょっとそのまま行きたいと思います。うん。 3でも やっぱいてるから香がしいけれども中はこうクラジなしい魚はクでも有名な油身の多い重心な発覚という魚を頼んでみためまです。 こっちりしてるけど、炭火の風味と油みが いい感じでめちゃくちゃ贅沢なお味。ロバ のお店に行くならやはり魚のロバタ焼きは マストですね。ホケとかもちろんうまいか と。今回みたいに旬の魚や珍しい魚に挑戦 するのもロバタの醍醐みです。 懐かしいですね。 ましたね。レ なんか2 年に寝かせたって書いてあった。あ、あちゃ美いしい。 [音楽] すごいわ。さま芋もみたいだ。 ホイール焼きは基本トロっとロでめっちゃくちゃ甘い。 ジャがいもにいたってはさま芋もかと思うくらい甘くてうまいです。すごい。これポテト まだまだあります。 うりは雰囲気もいいんですよね。確か有名なドラマのロケッチにもなってて、めちゃくちゃいい感じです。 店員さんも若くて活気がある感じですごくいいです。 目の前のロバタで焼いてくれるので、自分 のやが焼かれる時はやっぱテンションが 上がりますね。焼き物も何食べても安定で うまいです。私の一押しは野菜なら じゃがいもかな。歌りはアクセスが良くて 何食べても美味しいし雰囲気も最高なお店 なのでロバットを楽しみたい人はおすすめ です。 [音楽] [音楽] 閉めはきますか?最後は札幌で閉めたいと思います。締めは札幌です。札幌の締め文化の [音楽] 1つメパフェ行きます。暑い。ついや。 [音楽] やっぱ札幌といえばシメパなんで 行ってきたいと思います。 ひめの定番で今日た このごちゃごちゃ感は最高。ミルク村。 シメというかシメアイスのレジェンドです 。AかBと選べます。私はAにしようかな 。ちゃん、このインセット すごいボリュームです。アイスとこれが マシュマロホイップとつられてクレープと この中これなんか ヨーグルトかな?かけると紅茶からかける と美味しいです。はい。バレンタインの 30年。今10万超てます。はい。え、 リンゴのプランで45年も、え、 カルバドスゴンツになってます。口でね、 1番人気ブラックベリー。はい。え、2 番人気はバタースコッチ。美味しいです。 で、お任せいただいたのでアーモンドラム 。はい。 天国です。 で、サービスのコーヒーとクッキー。 すごい。 このソフトクリームも なんか すごかったっぱりしてて美味しい か。あの白数人でくると がたくさんあるんで楽しいです。 [音楽] 私の昔部活の [音楽] 女の子たちでこう56人ぐらいで来て みんなで頼んで給料もう10種類とかで 食べた思い出があります。ここはね、札幌 シメパフェのレジェンドですね。もはや シメパフェってよりそんな概念ができる前 からあります。かなりの死偽舗でアイス クリームは食べ放題。たくさんのリキュー をかけながら酒とアイスをひたすら楽しむ ストイックな名天です。リキューも動画で 詳しく映せませんが、1つ言えるのはここ はガチなんです。最高級の普通じゃ手に 入らないようなリキュールも出てくるので 、若者だけではなく酒勢のファンも多いの がこのミルク村のすごいところ。言わず 知れたレジェンド店だけあって混む時は 長打の列になります。だからスムーズに ストイックに楽しみたい方はちょっと時間 をずらして早めに行くといいですよ。さて いかがでしたでしょうか?帯広、旭日川、 釧、札幌と今が巡りました。現地に行って 本場の味を楽しむのもいいけど、時間が ない時は札幌で名天に行けば本場の味に 出会えますよ。それでは締めも決まりまし たし帰ります。決まりました。 さあ、いかがでしたでしょうか?北海道 って広いんですけど、札幌にはいろんな 土地の食べ物が集まってますんで、札幌で 1日でこの同内巡っていうのもまあ いいんじゃないかなと思います。皆さんも 是非。ではまた次の動画でバイバイ。 [音楽]

メンバーシップはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCMx_8bZCaiX4cHmH-UvEV2g/join

〜今回行ったお店〜
【六花亭 札幌北店】https://share.google/1HaP0GXwGjVvUncYL
【まるたかラーメン】https://share.google/O3wJ7jniO5AqtVr7j
【炉ばた焼 ウタリ】https://share.google/rQhccy0Fv36mCR1Z4
【アイスクリームバー 北海道ミルク村】https://share.google/UuQXz6ia6YjPu1sjv

↓X(Twitter)はこちら↓
https://twitter.com/shionnokitchen?s=21&t=k0swFqks8xbYWLCdf_ibqQ

お仕事用連絡先
shionnodaidokoro@gmail.com

24 Comments

  1. 連食お疲れ様です🤭でっかいどー、改めて地図で見ると大きさがヤバいんですよね。

    一昨年に、函館から札幌〜帯広〜釧路まで10時間で車で走破しました😁観光無し 旨いメシ無し…二度とやりませんww

  2. 六花亭で、モーニング!
    知らなかったですなぁ〜🎉札幌も、今年は暑すぎるので、ラーメンあまり食べなくなったなぁ〜😢
    それにしても、しおんちゃん、よく勉強してますネ!
    めっちゃ参考になりますよ^_^

  3. 来年北海道に行く予定なので、参考になるグルメ情報がたくさんあって本当に助かります!
    ありがとうございます〜!✨
    今からとても楽しみです!🍜🍣❄

  4. せっかくの真夏ど真ん中ですから、
    も少し、お肌を出されてもよろしいかと…
    伸びますよ〜間違いなく❤

  5. 六花亭モーニング、知らなかったクラムチャウダーにパンを付けて食べてみたい。締めパフェと言う概念自体知らなかったアイスにリキュールやってみたい、この2つに興味惹かれました。

  6. 明日、札幌行くので六花亭モーニング、まるたかラーメン🍜‥ウタリ、ミルク村🥛🍦 行ってみようかな😊!

    それにしても、しおんちゃん🍶🍺いつも強いですよね💪

  7. 外国のパーンとして日本語の字幕を追加したら、 話した時もっと詳しく聞き取れるかもしれません。確かに、YouTubeの字幕設定があるんですけど、不便だと思います。文字が小さいし、漢字の字幕が正しいかどうかよく分からないし。なので、自分の字幕を追加したら、他の外人にとって役に立つと思う。。。 0:01

  8. 旭川ラーメンは、確かにシンプルですが、ストレート麺ではなく、縮れ麺が基本(多い)かと…。
    海苔も違和感が。
    まあ、うまければいいので、近々行ってみま〜す。

  9. 釧路と言えば、スパカツ!!と心で叫んでいたら炉端でズッコケました(笑)
    六花亭にモーニングあるの初めて知りました😮しおんちゃんの動画は勉強になります😂
    暑い日続きますから体調だけは気を付けてくださいね

  10. 今さぁ〜ぁ(⁠ ⁠松山千春のマネ)⁠入院しているんだけど飲ろうぜTシャツ着てさぁ〜ぁリハビリ兼ねてうろうろしてたらかなり受けた(笑)どうゆう人のTシャツかを説明するのが少々面倒くさいけどとにかく評判良いっす
    by川崎のヘルパーじいさん😊

  11. お母さんいないのに、こんなに日本酒飲めるようになったのか、娘!😮

Write A Comment