京都で朝の8時から食べられる最高のラーメン教えます

[音楽] [音楽] こんにちは。ロジラTVです。今ね、朝の 8時半初下の京都の朝ですね。 後ろにね、鴨川が見えてますけども、そこがね、北王子通りってことで、結構今日は紙上の方に来てるんですけども、ちょっと撮影の前にね、お知らせがございます。この度私通風になりました。 ま、あの、仲いい方からはね、遅い方やって言われてますけど、ま、ついにね、なっちゃいましたね。 で、もうね、もう1ヶ月以上経つんです けど、ま、それ以降ね、ま、薬飲みながら かなり設成した生活を送っておりまして ですね、5kg痩せてたんすよ。ちょっと ほっそりしましたかね。分かりますか?で ね、ま、もう夜はサラダだけとか、ま、 休間日もかなり増やしてだいぶ健康的な 生活を送ってるんですけど、ラーメンもね 、前はね、ま、好きなんで週1ぐらい食べ てたんですけど、もう1ヶ月以上食べて ません。前の店ての撮影1ヶ月以上前なん ですけど、周り以降なくて、もうラーメン 食べたい欲がもうすごいんですけど、 そんなこのラーメンフラストレーションが 溜まりまくった状態でおすめのラーメンに 今日行きたいと思います。はい。真置きが 長くなりましたけど、今日行くお店はね、 朝からやってるラーメン屋さんで塩 ラーメンなんですよ。ロジラTVで塩 ラーメンは多分初めてやと思うんですけど 、塩ラーメンってね、ま、もう本当塩 ラーメン好きな人には申し訳ないんです けど、私あんまり食べないんですよ。 やっぱ醤油系とか、ま、京都やったら鶏ン とかね、多いですけど、鶏柄とかね、豚骨 醤油とか、ま、そっち系の方が好きで ラーメン屋さん行って塩と醤油があれば もうほぼ醤油選ぶんですけど、ま、なんで かって言うと、なんとなくちょっとこう塩 ラーメンはタンパな感じがあるで、 あんまり食べないんで、ロジェラTVでも あんまり紹介してこなかったんですけど、 そんな私もめちゃくちゃ美味しいと思う塩 ラーメンがあるんですよ。鶏そばみさんっ ていうお店で、これオープンしてすぐ行っ た時に、ま、塩ラーメンかと思いながら 行ったんですけど、めちゃくちゃうまで、 あ、これは素晴らしいなと思ってね、ま、 いつか取材行きたいなと思ってたんです けども、5年ぐらい経っちゃったんです けどね、ま、じして行きたいと思います。 ということでね、ま、1ヶ月以上ぶりに ラーメンを食べるちょっとこう表情とかも 見てもらえたらと思います。じゃあ早速 行ってきます。 はい、ということで鳥そばつみさんもう すぐなんですけど最寄り駅はね地下鉄の北 駅ですね。ま、そこから歩くと結構かかる かな、15分ぐらいかかるかもしれない ですね。車はもう近隣にコインパーク いっぱいあるんで、もうコインパーク止め てシュッと行けると思います。 [音楽] で、これがね、メニューなんですけど、 メニュー名おしゃれでしょ?ミラーの朝日 とかね、秘伝の夕日とかね。で、ちょっと やっぱりね、洋風というかね。はい。なん かイタリアンとかフレンチのような雰囲気 があるんですよね。で、締めもね、 エリゾット風なんですよ。この辺も面白い し、トッピングもね、バターとか パルミジャーレッーのチーズとかね、ま、 こんなのがあります。ま、私今日は定番の このミラノの朝日と、ま、せっかくなんで 鳥丼、ま、これにパルミジャーのレッジの 行っちゃいますか。ま、そんな感じで がっつり行きたいと思います。 はですね、えっと、ミラーの朝日と わさびのトッピングはい。で、鳥丼にカルミジャーノのトッピングと思ってるんですけど。ありがとうござ いいですか? はい。 よく行かれるお店とかある。 よく行くお店。山崎治郎さんとか 最近なんかあんまり言われてない。 最近ね、なんかね、 昼間だけ週 4日ぐらいやってありますね。 あ、あそこの目めちゃめちゃ美味しいなって。ツルのね、あの目美味しいですね。そうですよね。 つみさん、低学さんでしたっけ? あ、 そうですよね。 はい。お水もおしゃれですね。あ、ありがとうございます。お、で、ます。まずはスープから。 [音楽] [音楽] [音楽] すごい。 ああ、朝日見えましたね。頭の中で。 このスープね、すごい寸でるから物足り ないんじゃないかなと思うと思うんです けど、すっごいね、もう鶏の旨味とあと 塩だがそれにもう抜群の相性で めちゃくちゃうます。で、このちょっとね 、柚ずかな、この換橘系の風味が合間あっ てすごい爽やかで華やかな。うん。ラメン [音楽] ラーメン食べるの久しぶりすぎて めちゃくちゃ下が敏感になってるんです けど、このちょっとちじれた麺にすっごい スープのみが乗っかってます。麺もね、腰 があってこの長さもちょうどいいですね。 うん。 ますわさび ってもうバッといっちゃっていいんですか ?すはい たあ、もおばと一緒ですね。 へえ。ラーメンにわさび合わせるのはちょっと初めてなんですけどどうでしょうか。なんか別の料理になりますね。ラーメンでもなくなかでもおばでもないし。 [音楽] [音楽] これね、多分ここのこのラーメンやから 合うんやと思いますね。普通のラーメンと かって合わへんのちゃおうかな。 うまい。わさびもめっちゃ好きなんですよ 。わさびも好きやし、柚し余計好きなん でしょうね。だから鶏ハムしてみよう。 絶対美味しいやん鶏ムも。 うん。いや、ほんま美味しい。わさびめっちゃいますね。 びっくりしました。 結構意外。 これすごいすね。 もう50 円で本当は全然ダメなんですけど。 ですよね。 でも、ま、それで美味しいと思てもらいたい。 うわあ。 これ絶対頼んでください。わさび好きな人びっくりしますよ。これ。これめちゃくちゃ美味しいすよね、これって。 [音楽] 売ってないんですよね。 あ、も今。えっと、レートタイプで、 あ、売ったんですか? はい。 今日書いてあ味します。 あ、はい。ございます。 買って帰ろう。あ、 ありがとうございます。 これめっちゃうまいす。これナポリの恵オープンされた時はまだ売ってはりませんでしたよね。 あ、そうですね。ずっと3 年目ぐらいから。 あ、はい。 そうなんですね。冷凍で はい。 これ本当ね、劇的に変わるんで多分いろんな料理に使えると思います。これはね、ちょっと具も一緒に入れた方が良きですね。よちちょ。 [音楽] いや、これはね、だから本当にラーメン円 屋さんになったっけっていう気してくる でしょ。わさびとかオリーブソースとかね 。進化系と言うんですかね。これを ボ ね、海外の人食べたらびっくりするんじゃ 。こんな美味しいラーメンあるんだみたい な。 鳥の塩のラーメンなんですけど、なんかもうそラーメンっていう概念からもうすごい飛び出してるというか、新しいジャンルの料理っていう気がしますね。 [音楽] あ、ありがとうございます。あ、このお醤油クラファンでやったったやつですね。 特性のね、お醤油。続いて鶏行ってみましょうか。アルミジャーノですよ。チーズの様。 ちょっと [音楽] [音楽] エ味と旨味と甘味とこのホロのお肉の食感 とも全て互感が喜んでますね。これは このお醤油美味しい。これ松の醤油さんね 。あ、そうです。ええ、 ちょっとね、感動してます、私。美味しい ものはいっぱい食べてきたんですけど、 食べたことないもってもうあんまりないん ですよ。だからこう初めて食べる感覚を なんかもう久しぶりに軽減できてそれの 嬉しさがすごい。 なんでこのナポリの恵入れた瞬間も劇的に 変わるんで上と下で主人公変わるみたいな ね。スポーツ漫画がギャグ漫画になる みたいな。全然違うジャンルのラーメン。 ラーメンと言っていいのか、スープパスタと言っていいのかがすごい新しいものになりますね。めちゃくちゃ美味しかったです。 [音楽] あ、 美味しいっていうか美味しいのもあるんですけど新しいというか 他にないね。 そう。 いやあ、素晴らしい。ちょっとじゃあナポリの巡りもらっていいですか? [音楽] はい。 ありがとうございます。やった。これ、これは惜しかったんす。ほんまうまいですよ、これ。 カルパッチョ的なに煮かけても美味しそうですね。 あ、そうですね。その場合だったらちょっとだけ塩を はい。あ、塩すか。 はい。1番のす、あの、パンとかバケット はい。 はあ。バケットに最高ですね。はい。はい。 これ1300円でしたっけ? はい。 いや、やった。朝バケットとこれとヨーグルトとかにしよう。はい。ということで鳥そばつみさんね、美味しいですし新しいこういうラーメンの未来の形があるんかっていう気がしましたね。 で、やっぱり塩ラーメンやからやと思うん ですけど、いろんなトッピングの味が後 から乗りやすい。だから味変が楽しいです ね。はい。いや、本当にね、これ夜は営業 されてなくて朝の8時オープンで3時まで かな。で、ランチタイムはもちろんね、 たくさんお客さんいらっしゃるんですけど 、朝からこれ行ったらめっちゃいいじゃ ないですか。京都やっぱり朝食の選択肢 まだまだ少ないんでね。北王子で朝からの 京都観光とかもいいと思います。あ、ま、 がっつり食べたんで、今日は有酸運動して 夜はもう無ヨーグルトにします。という ことでね、え、ま、健康に色々美味しいお 店行けるように頑張りたいと思います。と いうことで最後までご視聴いただきまして ありがとうございました。また次回お会い しましょう。 [音楽] 日が差し込むロジ裏に町の明りがともれば 走りつかれた人々がつの間の休速に来るの さ。いつも笑顔のあなたもしっかりものの あなたも仕事に追われるあなたも恋に夢中 なあなたもいつも強がるあなたも傷つき やすいあなたも夢に向かってるあなたも恋 に溢れたあなたも

ご覧いただきありがとうございます。
【行ったお店】
鶏そば223
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260503/26034568/
#京都モーニング#京都グルメ#京都ラーメン

◆チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCXnqJz0dv1zapJ6eSajSw5Q?view_as=subscriber

◆姉妹チャンネル「京都エンタメTV」
https://www.youtube.com/@entertainment_kyoto

ロジウラTVとオジカソースのコラボポン酢はこちらからご購入いただけます。
◆京都路地裏 だしポン酢
Yahoo!ショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-ozika/
楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/diva-closet/diva-kyoto-umaimon-rojiura-1/

◆LINEスタンプSHOP
https://store.line.me/stickershop/product/17207283/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail

【エンディング曲】 瀬戸山智之助/ この街

【SNS】
◆公式Instagram
https://www.instagram.com/rojiuratv/?hl=ja
◆公式Twitter

◆【京都速報公式サイト】 https://kyo-soku.com/

23 Comments

  1. 僕も普段は醤油でたまに味噌ですけど、ここの塩は絶対美味いですね🤤ワサビ合わせるってさすがですね😳これは食ってみたいです🤤

  2. ここのラーメン屋一度行ったことがあります。イタリアぽい感じで塩が洋風でいいですよねー。
    Dの通風談義もお馴染みになりましたね。

  3. ついに痛風ですか。オフ会迄には治っていると願ってます。朝ラーで鶏塩そばですか良いね!

  4. 風吹いて痛いんが痛風…
    贅沢病って言われますね…お大事に…
    こちら亀梨和也さんの
    お気に入りのお店でしたね?

  5. オープニングで、なんか頬こけてるなと思ったのですが、痛風でしたか😐
    自分も、気を付けます✋

  6. きたぁ❤
    前にも言うたけど😊☝️もうD行ったかなぁ😮❓西陣
    北野天満宮(五辻の昆布)の2階(要予約)
    昆布と麺 喜一❤
    これは、何なら痛風よくなるかもラーメン🍜是非行ってみて欲しいーー❤私も行きたい❤

  7. 暑い中、撮影して頂きありがとうございました🙇
    また今後もよろしくお願い致します🙇‍♂️
    痛風お気をつけください🥺

  8. 松葉ジュース飲んでみてください。痛風に有効みたいです。血液をきれいにするので、尿酸も減らすかもしれません。自分も痛風持ちですが、松葉ジュース飲んで5年、痛風の発作は全くありません

  9. 痛風なのは分かってますが🤣スープを残さず飲んでほしかったー! 本当にオリーブソースを入れたら絶品ですよね😋

  10. 僕もできてすぐに行きました。本当に美味しかった。朝からいけますよね。朝から幸せな気持ちになりますよね、、

  11. 京都で塩ラーメンの名店は珍しいですね
    僕は何より塩ラーメン派なんで超気になります!
    ゆうとDは痛風に気をつけてこれからもロジウラTV配信頑張ってください😊

Write A Comment