牛久)カツ丼冷やしたぬきが1200円。

[音楽] いや、どうもとらっちゃんです。本日は 茨城県は牛にやってまいっておりますね。 いや、今回はね、え、ちょっと絶品カ丼と かが楽しめちゃうお店をご紹介していき たいと思います。結構ね、牛国にはね、 結構なんか歴史的なね、えー、ご飯屋さん が多いのでね、かなりのおそばとかね、 蕎麦屋とか死系が結構多いのよね。もう 本当に多分30年以上は余裕でやってそう なね、お店がたくさんあるんでね、そちら ちょっとご紹介していきたいと思いますね 。いや、今回行くのはね、いや、すげえ 混んでんな。この時間帯この辺混んでおり ますね。非常に いやいやいや いや、今回行くのはね、お蕎麦屋さんで、 え、カ丼とかも結構うまいのよ。そんでね 、リーズナブルなお値段で楽しめる。それ で言ってかなりのノスタルジック度はね、 え、めちゃくちゃ俺が本当小さい頃に食い に行ったことがあるお店なんでね。かなり の いや、あれね、いつだ俺がかなり ちっちゃい頃に行ったことあ るってことはね、もうね、結構な年やって ますよ。ということでね、え、こちら そろそろね、左、あ、右か左か。あ、左か 。 え、節見というお店になってまして、ここ 左だね。じゃあ右か。左か。どこだったっ け? ここですね。こちら左にあるお店ですね。 あ、こっち駐車場。ここにあんのか。専用 駐車場。こちらですね。さあ、行き ましょう。本日ドラちゃんが原付2種で 現れたのはこちら。茨城県牛しみ ということでね。内テーブルお座敷あり 非常に和風ノスタルジックなお店豊富な メニューということでね、こちらとっても お買読なメニューから高めのメニューまで ございます。そしてこちらカ丼セット 1200円。わお。リズナポ。この2つき が嬉しいのよね。はあ。うまそう。こちら カ丼がこれ見たら分かる。お蕎麦屋さんと かで出てくるタイプのカ丼だ。嬉しい。 味噌スープにこちらたぬき冷やしそ。これ もたまんないね。お漬け物付きです。早速 いいてくみたいですよ。 おの方はいかがでしょうか? あの 聞いておりはる。 ああ、勝つのワンカット入ってけど味の方はどうなの? おし。あ、そっそうだ。こいつ お店の中では喋れねえ系 YouTuber だったということでね、あの私代わりに解説するわついことでね、非常になんかね、ノスタルジックな活動。めっちゃうまいらしいですよ。 で、この漬け物がね、結構いい感じらしいですよね。そんでもって何? あ、こちらですね。冷やしたぬき。温かいそばか冷たいざそばか冷やしたぬきか温かいうどんか ねざ、あのたぬきうどんか選べちゃうみたいです。このね、たぬきそば非常に美味しかったみたいですよ。酸菜が付いててね。 あと揚げ玉とかついてこれ。これ 夏はね、このね、冷やしたぬきそばっていいよね。これは健康的だ。本当に。わさびも上に乗ってますんでね。途中混ぜこいていただいたらもうすっとずズずズずっとすする TV って感じになりますんでね。いね、これ非常にいいのよね。これが 3歳ちょっと入ってんの嬉しいよね。 いや、ここのお店ね、なかなか ノスタルジック度120点のお店ですので ね、是非とも駐車場もね、しっかり5台 ぐらいございますのでね。あ、このね、 おそばの出汁だかなんだか使ったカ丼非常 に美味しかったですよ。このセットが めちゃくちゃね、豊富でサバの味噌煮定食 とかマグロの物定食なんかもございました んでね。ごちそうさでした。 いや、ごちそうさでした。ということでね 、非常に おいござ したつことでね、非常に大満足な、え、 カ丼セットでございましたね。お食事 どころ串不見さんですね。にゃ、 めちゃくちゃうまかったわ。やっぱね、 あの蕎麦屋さんの活動は最高だね。まあ、 やっぱりね、お蕎麦屋さんていうか、ま、 節身に関してはお蕎麦屋さんっていうより は板前料理って書いてあったんで、板前 料理不身ということなんで、ま、そばが メインってわけでもないのか。普通にね、 やっぱね、料理がかなり多かったね。 ウナぎとかマグロとかサバの味噌み味 み噌煮にハンバーグまであったからね。 結構なね、あのいろんな種類の豊富な メニューがございましたね。いやでも かなりすごいわ。メニューがめっちゃ豊富 だったんだよな。しかもリーズナブル並お 値段でございますからね。1200円で カ丼とおそば、しかもそばかうどん。 温かいのかザそばかたぬき うどん。あ、冷たいたぬきうどんかそばか も選べるということでね。え、たぬきそば めっちゃうまかったね。やっぱね、この 季節ね、あのザそばもいいけどたぬきそば いいのよね。この季節のね冷たいたぬき そばが最高だったね。揚げ玉入って3菜と かも入ってたんでね。かなりね、いい感じ の、たぬきそばまでついて、しかもお 漬け物もついて、え、今回はね、あの、 毎回かわかんないけど、なめ粉と豆腐のお 味噌汁、お味噌スープもね、めちゃくちゃ うまかったね。いや、ああいうね、家庭的 な味噌汁が付いてくんのめっちゃ嬉しいよ ね。なかなかね、チェーン店では真似でき ない良さがございますのでね。いや、カ丼 もうまかったわ。メニューね、色々食べ たかった。サバの味噌煮定食も気になった のよ。めっちゃレアじゃん。最近サバの 味噌煮がね、食えるっていうお店レアに なってきてるからサバの店だったりウナギ とかもね高かったけどうまそうだったな。 あとマグロ丼なんかもありましたね。だ 非常にね、あのやっぱり素晴らしい。もう 長くやってるお店なんでね。いや、かなり ね、クオリティの高いメニューが楽しめ ましたね。 いや、ザルそばやっぱカ丼なんだよな。 なんやかんやでカ丼頼んじゃいがちだよね 。いや、素晴らしかったな。 いや、お値段1200円のね、大満足な セット。え、非常におすすめでございます 。え、板前料理さん、え、是非とも行って みてください。それではまたお会いし ましょう。seeーユ。

お店の情報⬇︎⬇︎毎日投稿
【ふしみ】
🏠 茨城県牛久市中央4-7-1

カツ丼セット【1200円】
※選べるざるそば、うどん、たぬき、

リーズナブルにお値段でメニュー豊富な老舗♪

みんなも行ってみっぺ🐯

#茨城#牛久

9 Comments

  1. カツ丼美味しそうですね✨
    龍ヶ崎市の「そばの坊富良野」さんは行った事がありますか?おすすめです✨

  2. ぃや⤴️どうも〜⤴️😊

    こんばんは😊

    牛久🐄のカツ丼と冷やしたぬき〜⤴️😂😂😂
    サイコ~ですねぇ~⤴️😊
    カツ丼美味そう〜⤴️😂😂😂
    大好き❤です✨
    かつやのカツ丼😊
    カツ庵のカツ丼
    サイコ~ですねぇ~⤴️😂😂

    冷やしたぬき〜⤴️山菜乗ってますねぇ~😊😊😊
    美味そう〜⤴️
    茨城サイコ~ですねぇ~😊

    牛久🐄かぁ~😮
    ラーショ🍜牛久🐄結束店行きたい〜なぁ~😮😊😊😊

    楽しい🎶動画📹️
    有り難うございます✨

    応援📣しております🙇😊

  3. とても美味しそうです。今度、行ってみたいと思います。

    牛久だと、とんかつ屋さんの風間もおすすめです!

Write A Comment