飫肥城跡 伊東氏と島津氏が奪い合いした城 宮崎県日南市

飫肥城は伊東氏の城ですが、元々は日向国の北部を中心に勢力を拡大していた土持氏が築城した城でのちに島津氏に属していたようです。伊東氏は土持氏と姻戚関係にありました。伊豆から日向国の都於郡(とのこおり)に移り住み都於郡城主となりました。時代が進むと両氏の関係が壊れ合戦に及び土持氏は衰退していきました。伊東氏の抑えとして飫肥城には島津の新納氏が入城します。伊東氏は島津の内紛に介入し飫肥城攻めを開始したのが1484年、取ったり取られたり。没落の経験もし、秀吉の九州征伐(1587年)で飫肥城を再び得ることができ廃藩置県まで続きました。

Write A Comment