#東北中心に温泉やホテルを毎週紹介#温泉ホテルの詳細解説#岩手県鶯宿温泉
✅応援のチャンネル登録をお願いします→https://bit.ly/3DKGQ8q
 岩手県、鶯宿温泉のホテル森の風鶯宿へ行ってきました。森の風鶯宿は全221室の大型ホテルで、お祭り広場での屋台やショー、フラワー&ガーデンなど館内エンターテインメントが充実した子供にやさしいホテルです。以前はけんじワールドと隣接していたホテルです。
 今回の動画では、まずはホテル森の風鶯宿の全体をご紹介し、チェックインからお部屋のレビュー、客室露天風呂、檜貸切風呂、個室会場での朝夕の食事、お祭り広場での遊びやフラワー&ガーデンのイルミネーションまでご紹介します。
 館内エンタメを含めたホテルのすべてがわかるような動画になっていますので、是非チャンネル登録の上じっくりとご覧ください。

【目次】
00:00 本編予告
00:19 イントロダクション
01:46 鶯宿温泉 ホテル森の風鶯宿 宿の概要
05:43 チェックイン
07:56 露天風呂付客室「瑠璃」 ルームレビュー
17:41 客室露天風呂入浴
20:00 フラワー&ガーデン森の風 レビュー
21:08 スタンプラリー体験
21:35 檜温泉貸切風呂「はなやぎ」(お風呂の紹介と入浴)
25:01 洋風大浴場(感想)
26:00 和風大浴場(感想)
27:52 個室会場で夕食
33:16 お祭り広場(屋台と民謡ショー)
34:56 夜のフラワー&ガーデン(イルミネーション)
36:59 就寝中
37:16 朝風呂入浴(妻)
37:26 個室会場で朝食
39:37 チェックアウト~エンディング

※宿泊費:今回のプランは<お食事は”個室確約”>露天風呂付き客室「四季彩」で過ごす
大人2人子供1人、1泊2食付きで123,255円(大人45,650円/人、子供31,955円)でした。

※鶯宿温泉 ホテル森の風鶯宿 公式ホームページはこちら
http://www.morinokaze.com/
楽天トラベルでのご予約はこちらからどうぞ
https://a.r10.to/haEXEn

※動画の内容はブログでも解説していますので、見やすい方で御覧ください(ホテルの詳細情報から、良かった点と気になる点も書いています)

【詳細解説ブログ】岩手県 鶯宿温泉♨️ホテル森の風鶯宿 露天風呂付客室 宿泊記

※今後も宿泊・旅行動画を投稿していきますので、応援の高評価、チャンネル登録に是非ご協力お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCm0eJLYUE-1n0ovX65Aak7A?sub_confirmation=1

【再生リスト】岩手県の温泉・ホテルおすすめランキング

【再生リスト】露天風呂付客室のある温泉・ホテル【東日本編】

——————————————————————————-
【温泉ホテル旅を楽しむ】チャンネルについて

東北や日光・鬼怒川を中心に温泉やホテルの詳細を毎週ご紹介!

このチャンネルでは、私が実際に宿泊した、温泉旅館やホテルを中心に、ブログや公式ページでは伝わりにくい、動画ならではの臨場感ある詳細を解説しています。特に温泉については実際に入った感触、湯温、お湯の色、においなどが伝わるように作成しています。
皆さんの温泉やホテル選びの参考になれば大変幸いです。

❎東北の温泉が中心ですが、時々沖縄やディズニーホテルなども宿泊しています
❎人気のある宿やお部屋をリサーチして宿泊・解説しています
❎見るだけで行ったような気分になれるような臨場感のある動画を目指しています

長編の動画が多いため、もしよろしければチャンネル登録いただいて、じっくりとご覧いただけるとうれしいです。
https://www.youtube.com/channel/UCm0eJLYUE-1n0ovX65Aak7A?sub_confirmation=1

※周囲の方には十分配慮して動画を作成しています。
撮影許可のない大浴場や撮影禁止の場所については、撮影しておりません。
人物の顔が映り込む場合にはホテル等のスタッフ含めすべてぼかしを入れています。

※ANAのSFC会員です。
※マリオットBonVoyのエリート会員資格付帯のSPGカードを所有していますので、ご紹介希望の方はコメントやメール等でお知らせください。

※旅館・ホテル関係の方へ:宿泊動画(多言語字幕)作成します。作成依頼はこちらまで。
aiaichannel1025@gmail.com

5 Comments

  1. ようこそ岩手へ!
    森の風は、かなり前に2回ほど行ったことがあります。
    あまり覚えてませんが…( ̄∇ ̄;)
    夜のフラワーガーデン行ってみたくなりました!
    昨日、青森屋から帰ってきましたが、ほんと1日ってあっという間に終わっちゃうな〜って思います。

  2. 岩手だ!
    実家が岩手なもので……
    鶯宿は行ったことがなかったので参考になりました。
    ありがとうございます

  3. 毎年、秋田県に帰省の際に近県の温泉に泊まるのが楽しみなのですが…こちらのホテルは1度予約をしてたのですが、急用で泊まれなくなりキャンセルしました。今回、ご紹介して頂き是非リベンジしたいな〜と。
    (*´︶`*)
    いつも分かりやすく素敵なお宿の紹介をして頂きまして本当にありがとう御座います☘️
    これからも楽しみにしております…

  4. 子連れに優しい森の風鶯宿は健在でした^^。コロナ鍋でも宿泊者を楽しませてくれるホテルの皆さんには感謝感謝です。
    是非ご覧いただいて、感想をコメントいただけると嬉しいです。
    また、皆さんのオススメのホテルや見てみたいホテルなどありましたら是非教えていただけると嬉しいです^^

Write A Comment