【JR芸備線野馳駅】タクシー会社の事務所になった、開業当初からの木造駅舎。

開業当初からの木造駅舎の駅務室には、地元タクシー会社が入居して事務所として使われていました。
(きっぷの委託販売もやってます)

【再生リスト】新見駅周辺の駅を巡ってみました。

撮影日:2025年6月18日
カメラ:SONY ZV-1 II(動画)&SONY Xperia 10 V(最後の画像)
BGM:甘茶の音楽工房(本編)&MusMus(エンディング)

【うp主の独り言】
じつは駅舎がタクシー事務所になってる例はこの周辺にもいくつかあったりします。(芸備線なら他に小奴可駅も)
そして新見~備後落合間が災害等で不通になったときは、観光バスの妹尾観光さんが代行輸送を担っている為、意外と地元には欠かせない会社だったりします。
でも駅周辺の民家は空き家がぽつぽつあって、過疎化がかなり進んでいるようです。

↓【関連SNS】フォローしてね!
【Twitter】https://twitter.com/daily_stdpoodle

Write A Comment