2025 あばしりオホーツク夏まつり網走花火
あばしりオホーツク夏まつりの最終日に開催された花火です。
開催前に雨も止み、風向きも4回目で初めて順風で花火を綺麗に観覧することができました。
道内で唯一の打ち上げである二尺玉も丸く綺麗に咲いてくれました😊
今年からレーザー演出も加えて、発数も昨年の1万発から1万5千初以上に増えています。
響屋さん、綺麗な花火を有難うございます😊
今年は協賛各社様の創立記念の花火が多かったですが、来年も是非お願いします。
場所:道の駅 流氷街道網走
撮影:(44.0217281, 144.2745688)
距離:約190m、二尺玉900m
発数:15,000発以上(約50分)(最大20号)
煙火:響屋大曲煙火
◆撮影•編集
【Cam】iPhone16 pro(BeastCam)
4K HDR 60fps SS1/100 ISO:3200
3800K 手振れ:なし 標準:24mm ND2.5
【Cam】Lumix G9proII
5.7K HLG 420/10bit LongGOP
60fps SS1/60 ISO:2500 f2.8 3800K
【Lens】 LAOWA 6mm F2 ZERO-D MFT
【Mic】 zoom ZPC1/zoom F3
【Edit】Lumafusion
#網走花火
#あばしりオホーツク夏まつり
#二尺玉
#響屋大曲煙火
◽️チャプター
00:00 第1部No.1
04:58 第1部No.2
08:46 第1部No.3
17:25 第1部No.4⭐️
25:00 第2部No.1⭐️(二尺玉)
27:54 第2部No.2
32:11 第2部No.3
35:35 第2部No.4
40:05 第2部No.5⭐️(グランドフィナーレ)
◼︎撮影記録・課題・その他
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
今年は会場レイアウトが変わり、道の駅東側の駐車場が観覧席になりました。道路からも観覧できるので良くなったと思います。
お祭り自体の日程を花火を最終日にしたり、駐車場の変更など人の動線を考えて配置されており、綿密に計画されてる印象でした。
道内の無料観覧できる花火大会では一番です!
4 Comments
◽️チャプターです🎉
00:00 第1部No.1
04:58 第1部No.2
08:46 第1部No.3
17:25 第1部No.4⭐️
25:00 第2部No.1⭐️(二尺玉)
27:54 第2部No.2
32:11 第2部No.3
35:35 第2部No.4
40:05 第2部No.5⭐️(グランドフィナーレ)
もぅさんお疲れ様でしたね~😊
やっぱこのロケーションがベストですわ、今回は「もぅさんしか勝たん」を送ります
excellent‼
来年は私もここからにしようかな、、w😊
さすが響屋大曲演火さん!!
もぅさん
お久しぶりです。
今年も網走の花火大会を撮られたのですね