グンマB級グルメの旅昭和ラーメン550円の衝撃!こだわり詰まった秘密基地【かのうや】編
群馬急グルメの旅昭和ラーメン550円の 衝撃こだわり詰まった秘密基地加能や。 はい、皆さんこんにちは。国とこナイン です。こうして皆さんと会いできたことに 感謝いたします。本日お邪魔するのは群馬 県渋川市にあるラーメン店加屋さん。見た 目はまるで秘密基地のような佇まいですが 提供されるラーメンは驚きのこだわりづし 。麺だけでなく豚肉、卵、ネギ、米まで 全て群馬けさんという徹底ぶり。という ことはお高いんでしょうと思ったあなた。 そこは国とチャンネル。なんとシア ラーメンは550円税込み。え、じゃあ量 少ないとかとにかく食べてみないことには 何とも言えませんからね。そしてもう1つ の驚き。営業開始は朝9時。朝にしては 遅く、昼ラーにしては早いという微妙な 営業時間ですね。営業時間にも何か こだわりがあるのでしょうか?立的には 国道291号線沿いなんでね。良さそうな んですが、かつては感染だったこの道。 上部道路の整備が進むにつれ、利用する ドライバーはめっきり減ってしまいました 。私もこの道走るの10数年ぶりです。 などと言ってたらもう見えてきましたね。 それでは皆さんも一緒に行ってみましょう 。 とご覧。駐車場はお隣のファミリーマート さんに止めてください。お断りしなくても 大丈夫です。 [音楽] いつものことながら撮影許可はこれから です。 ここで断られたら元子もなし。 許可おりまですけどね。 こんにちは。私食べ歩きの動画配信してる ものなんですけど、厨房内とご主人様を 映さないでご承諾いただきました。 ありがとうございます。店内はカウンター 5のみ。現在時刻は 9時56分。すでに2 名の選客が点されたばかり。グッドタイミング。 メニューはショラーメンと冷静干ラーメンの 2 品。トッピングは麺ンマ、チャーシュー、茹で卵。卵と麺マは各円、チャーシューは 200 円。両価格ご飯物は納豆と卵かけご飯各 200円。大盛は100 円増し。卵麺と全流粉の麺 2種類から選べます。 注文大丈夫ですか? どうぞ。 ショアラーメンの 卵麺で はい。 チャーシマシでお願いします。 あとメンマも越しています。 辛口で それと はい。 煮干ラーメン全流粉で はい。 麺回しでお願いします。 はい。 無事注文完了。お店の取説見る。当点は味と見栄を追求するグルメラー面店ではありません。角の期待はご遠慮ください。 [音楽] 味とコストのバランスを図る庶民味の ラーメン点です。高級食材よりも安全、 安心な自治地象を推進しています。こんな こと書いてあったから気難しいご主人なの かなと思ったら全然いい人でした。卓場は 一味胡椒塩ニンニクと醤油ニンニクなんか 邪道だ。そういう人かと思ったけど意外 などとしているとできた。 これは絶対うまい。もう食べていいすか?いただきます。 [音楽] うまい。ムスープは醤油のパンチ強め。豚柄に魚介がほんのり。これと言って特徴はないけど平凡ではない。 [音楽] 極卵麺どうぞ。お疲ेたしでうまい。弾力があっては切れもいい。これは美味しい麺だ。 [音楽] [音楽] [音楽] ちゃんと辛い。その後時間差で甘みが広がる。この麺かなり美味しい。チャーシューは旨み閉じ込めたまま朝焼き切り立てか。肉の歯応えが感じられて味。 [音楽] 200円で増量は感謝ですね。 贅沢な味わい。 2 じゃないからちょっと硬いところもあるけどね。全然問題なし。岩田の卵は食べる前から分かるやつ。列名君の味が濃い。 [音楽] [音楽] これが標準装備とは恐れ入り屋だ。 [音楽] 辛甘い麺と極面。合わさるとさらにうまい。よく味わうとニンニクも効いてますね。 [音楽] ご主人様はニンニク好きなんかな? [音楽] せっかくだから試す。 で、 すでに強烈な香り。大好き。 ガツンとおろしニンニク。ジャンクな ラーメンに変貌。ニンニク合う。 ここで嫁さんの冷静に煮干とチェンジ。うん。美味しい。マイルドな煮干。うまい。 [音楽] 初めて食べる味。薄めの味付けでごまかしなし。黒い点々。全流粉の証。 [音楽] ザクっとした髪応え。煮干スープに合う。店内が熱いから余計にうまい。目の前で火い点だからしょうがないよね。 メンマうめえな。 買ってく。スープを脳にインプットしてい。 [音楽] 普通盛りでも結構あったな。滅多に来れないからね。記憶に焼き付けとかないと。 [音楽] 可能や満足。美味しかった。ごちそうさでした。 ごちそうさでした。 1700円ですね。 分かってるけど安。 美味しかったです。 はい。おれります。 はい。どうでした? はい。ありがとうございます。 様。あ、惜しかった。 [音楽] [音楽] [音楽]
【昭和ラーメンが衝撃の550円⁉】
群馬県渋川市にあるラーメン店「かのうや」さんを訪ねてきました。
メニューは昭和ラーメンと冷製煮干しラーメンの2品のみ。
豚肉・卵・ネギ・米など、群馬県産食材にこだわり抜いた一杯。
それでいて、昭和ラーメンはまさかの税込550円──
美味しさと価格のギャップに、思わず唸りました。
●麺は2種類から選べる
●トッピングもリーズナブル
●ネギは契約栽培
●朝9時オープンで朝ラーも可能
ローカルな立地、レトロな佇まい、そして地元愛たっぷりの味。
“ラーメンって、こういうのでいいんだよ”と思わせてくれる、素敵なお店です。
🍜 店舗名:かのうや(群馬県渋川市/国道291号沿い)
⏰ 営業時間:朝9時~
💺 席数:カウンター5席
📷 撮影日:2025年7月下旬
動画が面白かったら、いいね&チャンネル登録もよろしくお願いします!
コメントで「食べたい!」「行ってみた!」など、感想もぜひお聞かせください😊
#かのうや #昭和ラーメン #群馬グルメ #地産地消 #渋川市 #朝ラー #ラーメン屋探訪 #kunitoko9
12 Comments
コスパ最高
地元産食材でこの料金は恐れ入り屋です😂今回のお店もさすがクニトコチョイス👍
ファミマに停めても大丈夫なんですね。駐車場がわからなくて敬遠してました。今度行ってみます。
この前初めて行きましたが、美味くて安いでしたね✌️
渋川市民です。気になってたんだけど、中々行けずで気になってました。なるほど、ファミマに車停めれるんですね~。いつ通っても閉まってる気がしたんだけど、9:00~15:00だったのかぁ、メモメモ。何気に美味そう♪気になってたお店の情報、ありがとうございました。とは言え・・・うち、8人家族なんだよね。家族全員での食事は無理かぁ・・・2班に分かれて行ってみよおぉ~っと!
最近行きました!
ココは美味しいですね!
無論、ニンニクマシをしてきました
メンマ有っても無くても良いと思う程度でしたが、ここのメンマは旨いですよね‼️
毎度、メンマ増し辛口ダブルにしますが、スープにこの辛さが馴染んで旨くなりますね😋
500円で食べ放題のめしやがあったところだね。
地元です😊
昔は屋台の夜鳴きラーメンがあったところで、子供の時よく寄っていました😊
かのうやになって、煮干しラーメンをよく食べます。
ここ美味いんだよな〜夏は暑すぎてヤバいけど😂
かのうやさん、時々お邪魔します。
卵の半熟加減が好きで必ずゆで卵増しで注文してますよ。
確かに今は渋川だね
北橘の坂東の手前って言われればすぐわかるトコだね