大自然に癒される!沖縄の比謝川でカヤック体験!
[音楽] 今日は風名の方までカ薬越しに遊びに来ました。一緒にカヤックを楽しむです。海が見えるとこにあるんだね。オープンエイングも入れる。美味しそう。 [笑い] [音楽] これをこれパ ルコTシャツとかも可愛いですね。 どうですか?お土産に 可愛いね。 可愛い。え、それいいな。トプリント。シは台湾から遊びに来てて急遽遊びに誘いました。遊び プレイ。何?何しかない。 なんかGoogle 翻訳とかで一緒に遊びましょうとか大変なことになるんだよ。 プライみたいな。一緒にいる。 一緒に遊びましょう。 いいよ。 オプレイザー。プレイ。プレイタ。 [笑い] 2 人は移住者です。移住です。 まだ顔大きくなっちゃう。 逆に前にいるからちっちゃくやるかもよ。 え、どういう仕組みで? 前にいるから頭大きいよね。仕方ないよね。みたいな。ひ [笑い] どい。 延金の金の方ね。 てちゃんのせいじゃないよ。 そうそう。 金法で説明がつかない可能性もあるでしょ。 だ、ずっとこれ説明だなって思う方色々あるよ。自分このこうやって取る人すごいなと思って。 [音楽] あ、いいしてんの? これ腕い顔ちっちゃい。 ああ、なるほどね。あ、 すっげえ腕太くてかっこいいなと思って違う。アニの人たら超腕じゃんみたいな。浮かす。 これもね、 浮かす。この腕組とか。 ああ、 あ、お茶してる時ずっとこうやってばい。 ずっと飲んで買ったんです。シナモンバナナパンケーキ移重生活が 1年と1 年ちょうど丸1年経った 年飛びトび5 年いきなり魂を奪われてしまって良さは何が良かったですか? はもうとんでもなくいいダイビングするでしょ?はなくなるでしょ?あ あ、 ための嫌いでしょ。1 年とこもある程度穏やかだし。 バーギングします。 え、俺アトピあったのに全然今出ないの。 ええ、最高じゃん。 こことかも前ずっとひどかったんだけど 湿気があるから そのなら揺れ幅が 小さいから気構 それだと思う。ま、多少やっぱ じめじめがギュっと来る時とかはあってなったけど、 あの安定してる時期の方が長 アトピーの人ま、全体かどうかは知らないけどちょっとおすすめなんだね。 かもしれないね。 アレルゲも少ない。 少ない。少ない。少な粉症がなくなっ。 はいはいはい。 だって1 年のうち半分花粉症になんでもらなくなった。 で、前速も出ないから。 そう。俺も全速出ないの。 それは外住したくなる。 そう。だ、ハワイとか行く人もそうなんかな。 多分そうなんで。 うん。台湾も環境にいてるかもう。あ、近いからね。こ夜し。 台湾あったかい。 あかい。あっかい。同じぐらい。この子だね。 うん。 最近の番組なんか卵白食べさせられて。 ああ。あ、わくわなのもいいけどね。 日本ってだから何でも柔らくシたよね。 うん。うん。 うまいわ。うまい。 私のパンケーキ マクリームの甘い結構ま、全然パンケーキそのものはそんなに甘くない。 うん。 うん。あの流行ってる系のパンケーキあんまりこう高校な不分厚やつとか 卵白の香りがあんまり卵黄だったらね、欲しいんだけど。 ま、ただメレンゲ固まってだけま、あれが好きな人がいると思うけど好みじゃないから 錯覚した人もいると思う。 まだ星のコーヒーのホットケが欲しい。片めの方が好きだね え。なんか穏やかじゃない?風もないよ。やっぱまダイビングするわけじゃないからね。あ、ちょっと待って。 T シャツ使ってる。いいや。俺も買いたいなん。え、ずるい。買ってきてたもしょ。 [音楽] バイバイ。 またね。 またね。 お店のイラストを書いてある。Tシャツ XLまでしかないけど大丈夫ですかね? ピチピチになる可能性が若干若干若干 ピチピチ感。 はい、着きました。 ジャ川自然体験センター こいる人たちいますね。 やばい。そんなんで 風な川自然体験センターに来ました。 レンタルのパドルですね。オシア無料レンタルでっちゃってこれ有料 上のTシャツはインしたい方がいい。 あ、本当ですか? はい。 濡れます。 え、なんか塗れるんだ。 はい。 有料。有料。 無料です。 無料なんだ。ありがとうございます。入ります。 あ、上から切る感いですか? そうです。もし長の上から骨てもらうんですけど。で、 これ入るか? 多分いけると思います。 このだしのとてもがいいと入ってます。 あ、これ後ろじゃない。着てくれるんすか?いいですよ。 ありがとうございます。 無理。あ、てよ。蹴るかも。 似合いすぎじゃない? バってつなぎじゃん。 関係者いいじゃん。 ありがとうございます。 いただきます。 中の音も大丈夫か?濡れちゃいますよ。 つぎがもう1人必要かもしれない。 濡れても大丈夫?大丈 入った。 結構濡れちゃ下も塗りましょうね。 はい。 これ。あ、そっか。靴下も塗れるのか。 はい。靴下塗れ。 うん。 あいます。 水どうしても下は早。 おがパンてオ。 大丈夫です。大丈夫。 ボタンしないで。 こんなもんだね。 ライフジャケットもレンタルしました。レンタル無料なんしょ?すごくない?結構ポケットがしっかりついてるんで荷物とかスマンホとか持っていけます。 結構容がない。 ほんまに伸ばせる。伸ばせ。 まだいける。 え、結構なんか可愛いすね。膝川のことが分かるね。 今日はですね、皆さんにあの川の案内させていただきますか?川の名前ご存知 て聞いて 県内一応金ですね。 そうです。いろんな歴史があるんですけど、えっと、ま、後ろに絵が書いてありますよ。 も沖縄のあの重要な歴史の一部に関わってる川なんですけど、その 1 つとしてですね、実はここにはあのある偉人が来てます。日本を海へ導いた男といえば ヘリー。 そうなんです。 発音さんがいらっしゃった。意 外といけんない。 そう、そう、そう。美味しい匂いしかし あ、本当だ。美味しい匂い。 どうぞ。 海ヘビ。 海ヘビ。いい匂って [笑い] 加藤。 そんな怖がらない。 味噌汁。味噌汁。 味噌汁。 味噌汁。 結構展示がしっかりしてて見応えがある感じですね。みよう。これしない。あ、いる。覗ける。色々楽しい子供に楽しい展示になってますね。 入り生き物たちと あの生き物の死体の食べ物をですね。ある 手がある。 え、結構これ子供楽しいね。 パドル選びです。 パドル選び。来た。 あ、何でもいいかな。 はい。赤の じゃあみんな同じ色だった。だから緑もらいます。はい。水に溶け込む。 緑で一番連れたからきっと こん中じゃそうだろうが 1人1人1人でもいいですか? あ、1 人でもいいってきる時だけ肩束より広く持ってください。ちっちゃく持っても皆さんのパワーなら絶対ゆとするんですけど普段が力がいっぱいです。 あの、筋肉乗り込えはお尻からできるだけ真ん中に座るイメージがした。 足はあでも伸ばしてもでも構いません。 大丈夫ですね。 じゃあ行きましょう。座る場所をやらかしそうな。 なんかちょっと腹肌ドキドキするんだけど。結構沈むね。 近くでお待ちください。 いってらっしゃい。 やべえな。鉄はじ 沈むね。これ大丈夫すか? もう転びそう。ここで転ないでよ。テ 詰めた。た えさ。 あ、 天マゴロって危な。危ない。 [笑い] 見てきます。するよ。 ああ。はい。はい。 はい。どうぞ。 え、この感じか。え、すげえ楽しい。もう楽しい。 [音楽] すげえ。どっか固定できないかな。よいしょ。あ、お尻で固定できる。もう俺と空しか映んない。よいしょ。 皆さん赤いの下にお願いします。 ああ、なるほど。 赤い橋の下。 明り橋の下にくね。 めちゃめちゃ綺麗だよ。 100 個。え、あの橋上見た時通りたかったんだよね。調子乗ったら転ぶんだよね。 [笑い] ぶちかる。はずされると結構怖いよ。あ、 はい。片方にバランスす。 へえ。綺麗。 あ、いいね。橋の下だっていいね。 うん。 今日は皆さんどういう集まるんですか? 今日YouTubeで。YouTube 落ちろ。モドをアクションモドに変えてみました。これで後ろもるかな?いうや。いや、無理があるな。カメラすごい邪魔ねえ。濡れんだけどね。やめて [笑い] ねえ。許す。まち切ろ。早速落とし合いとか始まってるね。 ああ、気持ちいい。 12 月でもこんな感じで遊べるの沖縄ならできよ。 いいね。あ、 のセッティング難しい。あ、でこうかな。新さ、新さ [笑い] こ揺れたのよ。 どうも隣さん。 いい感じですか? いい、いい感じです。 あれ、またGoPro。 あ、やった。なくなったんかも。 あります、あります。 今日皆さん、この川の名前覚えてますか? そう。 膝川。 川。 そんな膝側の我笑どこにいるでしょう? え、わかんない。 お流。 ああ、素晴らしい。 この火流はですね、 今から落ちていただくと分かるんですけど、この水ちょっとしょっぱい。あ、別に落ちなくてもいいです。 この水しぱい。 やばい。振りがあった。ちょっと やばあ。のやつだ。その手には乗らんぞ。右に寄りながら後ろでほげてる人がいますね。まだマングローブじゃなくて待つが。これマングローブか。 海辺の生き物についてガイドさんが英語を交えて話してくれてます。たべにもっと大きな魚がそれたに渡りもたくさんやってきますしも色 そうなんです。この川にはですね、いろんな生き物が集まるんですがそれはもうにマングローブ ね、ちょっとったね、 マングローのその大きな一員になってる。 ただですね、逆光になりますので全力で笑顔になってくださいね。 太陽に負けないぐらい笑ってください。 ホトスポットだそうです。 ギリギリ負けてないと 素敵な笑顔で素敵な笑顔で抜けてきてください。 逆光です。すごい逆光よいしょ。もう 1枚オッケーです。 ありがとうございます。 あよにどに えこぎづら地悪がいる。ジルがいる。 わンこい。 可愛い。やっぱお散歩コースなんだね。雑称するくない?綺麗。 生き物いるかな?もう。 あ、 ちゃんとバイスポットがそこで記念撮影を 1回1 回取ってくれますね。あ、楽しそう。カップルで来るのも全然ありですね。でもカップルでも別々のに乗りたい風。 記念撮影。 ああ、行ってらっしゃい。わ、もうめちゃめちゃ居心地いい。もう冬場でもあったかい日はね、今日実は当日予約なんですけど、当日でも心よく見てくれました。 料金が6000円しないぐらいから1時間 ちょっとで来れるんで生き物探す力が ちょっと弱くて 見つかるといいんですけど いますよ 行った方がいいですか 怖い かにありがとうござい めちゃめちゃガジュ丸がかっこいいし え、進んだんだけどちょっと。あ、押さないで。 沖縄にはですね、食物がありますが、これはその 1 つですね。えっと、今目の前に生えてるこの髭がいっぱいあるやつ。これガジュ丸という名前で呼びたいところなんですが、ガジュ丸ではなくてですね、これは正確にはアコと呼ばれるついガジ丸の禁ですね。本物のガジ丸は右上とこの木を挟んだ左上に生えてる大きな木 [音楽] はいはいはい。 で、この場所自体が実はパワースポットというに呼ばれてまして、あの、 パワースポットらしいのでお祈りしてください。だそうです。何かな?旅くマ成功しますように登録よろしくお願いします。 [笑い] [音楽] 怖い。ん? 何が起きた? 青表いいな。 ガンジス川だ。が流れてきた。やばい。ああ、何あれ? [笑い] [音楽] [笑い] 行け。シな 寝て寝て寝て寝て寝て寝て 寝て寝てシ寝て寝て 寝て 寝て寝て行け いけるいける いけるいけるいける あ3つ 俺腹筋りなくて立てないんだよな多分寝たら それはそれで面白い一生すやばいやばいやばいやばい [笑い] 何何何何何何何何何何何ああ [笑い] えでもこういう貝とかって ねつくんだつくんだね。 だからか。 はいはいはいはいはい。ね。 いや、めちゃめちゃいい。 うん。 めちゃめちゃいい休日の過ごし方かもしれない。 完璧。 うん。みんな寝っ転がってるんだけど多分俺寝っ転がったら転ぶんだよね。いいな。腹筋に自信のある方は是非ねがって [笑い] 空を眺めてください。 なんかよく沖縄に来た時に冬のって聞かれるけど、今度からはこの膝側のマングローブカヤックおすすめです。 回復できるスポットたくさんあるらしいんでね。慣れたらいろんなところ大体 6000 ぐらいできると思うんで。ああ、寝転がり、寝転がってみようかな。死ぬかな?あ、 ま、この辺 お 当て前行った。 怖い。 絶対起きれないよ。 死んじゃうかもしれないけど。 あるもらっとこうか。 ちょっとうん。何 それ? これうん。何? 万が一転覆射だけでも助かって [笑い] 戻りましょうか?バ え5マゴ ちょっと起きてこと。 これまだ取りっぱなしなんか取ってじゃあ これ今取れた。 頑張って。起きやがれ。り このまま進む方が乗りくかもしれがやば。 起き上がる。 嘘本当に えっと横に持ちかった。 おお、行けた。 カ桶みたいな。 あ、怖い、怖い、怖い。落ちるの今だって。 ありがとう。 怖い、怖い。 [笑い] そんなマングローブをね、皆さん使ったことがあるはず。盾問題。マングローブ何として使ったことが、 今マングロは何に使うのかっていうクイズ出て。 そうですね。 グローブに使うか。 グローブに。 あ、グローブに使うんですか? グローブに使 絶対使ったことあります。 マングローブ何に使うんの? マングローブ? え、絶対、絶対みんな使う。 絶対という言葉は私信じないんですけど、絶対ではないです。ただ基本使ったことあるでしょう。 使ったことある? え、 木の表使ったことある?な んだろうね。流れがあるから勝手に進んでくれる。 え、何?何?わかんない。 なんだろう? わかんない。 紙でもないんだよ。 髪でもないってことは木そのまま思ってこじゃ 考えるのに秋じゃなくにあります。 え、もうでも可愛いから 行けんの? え、行けるらしい。 超 マジかよ。 うん。 あんた1 番最初に写真撮りに行くと思ったらそういうこと? そういうことよ。 あらあらあら。2 人気の時間作りたかったの。たら 1番最後の方がいいのに。 行け行け。 いや、最後はほら早く次々ってなってこうなんか適当にされちゃうしたらしい。 なんか今までのクイズも一番最初に答えたよね。当たり前じゃな 当たり前じゃん。やる気見せなきゃ。 やる気見せ。 え、どう?カヤック今日の え、すごい楽しい。 これちょっと盲点だったね。 うん。全然あり。 うん。 普通に楽しい。 楽しい。 上手になったらCカ薬も全然ねありそう ね。サップとかより落ちなくていいしさ。 うちにサップ3台やるんだけどね。本当に 夏遊べるよ。 ええ。サップもしようじゃん。 うん。うん。 でもやるらだであれはマ夏がいい。 あ、でも時間あったら俺らダイビング行っちゃうからね。 そう、そう、そう。そうか。 うん。砂糖持ってあのダ 多分それはダメだと思う。怒られそう。 10 分の自由時間が終わってもう終わる時間ですね。 もう終わり。 もう終わり。 もう終わりか。 うん。2 回目行く。 3セット。3セット。3 セット。 イエイ。イエイ。 イエイ。イエイ。 楽しいですよ ね。楽しい。 でも少し 確かにね。 気持ちよく疲れます。ああ、ずっと置いてたいな。デブはね、ずっとこのあいてないといけないから手もたでちょっと欲しいかも。何? [音楽] なんか背中疲れない?ちょっとね、チェア欲しい。 [音楽] 両足下ろして足ですよ。 [音楽] え、俺は全然スマート似てるよ、こんなの。 [笑い] バ臭い。 ちょっと立ち上がります。 あ、あ、お、お、お、お、 おお、お、 お、お、お、 お、お、 お、お、お、 お、 結構しっとる、これ。 あ、1番若いからやっぱりこう、 あ、スマート、 スマートだ。 余裕だわ。 スマートだった。スマート。 スマートだわ。かっこいいね。 かっこいいね。 ビしょびしょ。 すごい。 何かなんて書いてのこれ中比べた。い 恥かしい。じゃ俺前にしようかな。すごい。さっきのなんだ?ケープザ残みさドライブインで買ったメドライブなり来てます。 え、 何これ?確かにこれ観光客がするんだよね。 観光客だよね。これ 住んでます。 住んでます。 あ、俺住んでます。 帰ります。楽しかったね。 せーのジャンプ。 1人でジャンプ。 せっかく近くに来てるんで ざパみ先東台の方に来ました。パみ先 Tシャツ買ったしね。ます。 シの背中もダンパみ。 あ、すごい観光客すぎるだろ。遊スポットなんで綺麗な夕日が見れるかな。 あれ?あれ?台湾になった。 あ、台湾じゃない?帰りな。 ないない。 いきなり火の塩太陽に東だけです。 すごい綺麗だね。うわ、めちゃめちゃ綺麗。ああ、綺麗ですね。で見ることは失礼。 [音楽] デジタルに変なものを見るように現在大記憶より記録にとめちゃまで夕日を楽しむことはできなかったんですけどちょっとこっててめちゃめちゃ綺麗な景色見ることができました ね。超綺麗だった。ジャ川とかのカの後はいいかもしれないですね。寄り道でね。 それぐらいがBの大上がりたら 400 そうだね。上がれなかった。 ね、夕大越しにとか持ってた。空のめっちゃ綺麗じゃないかね。になったんでゆっくり帰る。 [音楽] [笑い] 今日は新郎さんとシ運と はい。 はい。でもできしました。 またね。 またね。こしこしこもっと早く。もっと早く。もっともっと仮はした。そうそうそう。あ、もっとした。もっと下。やさ。あやあいや。やさ。 [笑い] [音楽] [笑い] [音楽]
この動画は、チャンネル開設当初に撮影した没動画を再編集して公開しています。(※撮影日:2023年12月)
沖縄の嘉手納町にある比謝川でマングローブカヤックを体験しました!
パドルの持ち方や乗り方まで丁寧に教えてくれて、カヤック初心者でも安心して楽しめます。
カヤック体験前に見学した「比謝川自然体験センター」では、嘉手納町の歴史や自然に関するパネルや写真、映像、標本などが展示されています。
入館料は県内からの場合は無料。県外からの場合は一般と小中学生はそれぞれ100円、未就学児は無料です。
帰りに寄った「残波岬灯台」の前で見る夕陽がとてもキレイでした。灯台の上から景色を眺めたい方は早めにお越しください。
■比謝川自然体験センター
沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566−5
https://www.hijagawa.com/index.php?FrontPage
■マングローブカヤックは「ブルーフィールド」
https://bluefield-okinawa.com/
大人(高校生以上) 5,800円
小人(2歳~中学生) 4,800円
■残波岬灯台
入場は参観終了時刻*の20分前までにお願いします。
・3月~9月 平日:9:30~16:30* 土日等:9:30~17:30*
・10月~2月 9:30~16:30*
▼目次
00:00 OP
00:08 CAPE ZANPA DRIVE-IN
04:26 比謝川自然体験センター
07:43 カヤック体験の準備
08:21 いざ乗船
12:38 スタッフが解説してくれる
15:35 ハプニング続出
16:27 寝転がって空を眺めるのも良い
18:06 マングローブは何に使う?
19:21 カヤック体験の感想
20:28 上陸チャレンジ
21:08 残波岬Tシャツではしゃぐ大人たち
21:45 残波岬灯台で夕陽を眺める
23:37 おまけ♡
▼旅熊の他の動画を見る
https://www.youtube.com/@trabear
▼撮影機材
・Insta360 Ace Pro
https://amzn.to/43U1S4y
▼素材
・OtoLogic
https://otologic.jp
・ポケットサウンド
https://pocket-se.info/
3 Comments
どれも美しい😊
カヤック楽しそ〜!
花粉症がない!っていいですね😊
何故こんな楽しい動画がお蔵になってたんだろ…
おまけがなんとも🙈