令和7年 野田市 中野台大杉神社例大祭 神輿渡御(夜宮巡行渡御 )【ダイジェスト編集】
2025年7月27日 千葉県野田市(中野台)
大杉神社(鹿島神社)野田のだらだら祭
醤油の街 野田市だらだら祭りのひとつ
中野台地区 大杉神社
夕刻後半から後半夜宮ダイジェスト!
野田市の夏の風物詩「だらだら祭り」此処の地区は
長い2点棒に一斗缶をリズムよく叩きながら氏子地区を渡御します。
今年は例年になく担ぎ手の人数も多く新兵器?で誘導!
【お詫び】
今年もカメラマンのミスでAF設定をマクロAFで設定してしまい
暗部のISOとF値が合わず大変ハンチングボケとブレが多々ございます。
ある程度エフェクタで補正しました・ご了承下さい。
懲りないカメラマンです・・困ったもんだ・
神輿データー
昭和31年 行徳 後藤直光 作 台輪3.3尺
BGMはフリー引用
https://dova-s.jp/_contents/author/pr… 他フリー
Produce By: LUNA san
Japanese (Mikoshi) festival
HD movie equipment
(LUMIX DMC-FZ150 to200&300&1000)
(Mobile Phone:oppo reno A)
Image stabilization (gimbal system)
DJI Osmo Mobile 3
Shooting & Editing:
Camera: LUNA to TORA
Edit: TeamLUNA
Production Rights: 2025TeamLUNA
Matsudo City, Chiba Prefecture, Japan
#野田市 #中野台 #夜宮神輿
1 Comment
言われてみれば提灯取れば中根神輿と似てるね、