宮崎サーフィン 50点の波!
久しぶりの宮崎山です。 9日夕方宮崎に着いたんですが、波を チェックしたらですね、50点ついてて、 うわ、1日遅かったと思ったんですけど、 今朝見たらですね、今朝もまだ50点、 50点の残りなりサイズはですね、腹型 ぐらい。 おお、結構なかなかえぐそうですね。 こうなんか動画撮ってる前にさっさと入り たいぐらいなんですけど、一応せっかくな んで記録で撮ります。 え、久しぶりの宮崎。朝1番50点。え、 1時間半ぐらいサービスしました。どうな んですかね?340点、30点。今 ちょっと風が変わってサイドオフだったの が今ちょっとサイドオンに近い風になって きてで、ま、ちょっと引いて、えー、腹 ぐらいだったのが今腰原ぐらい。ちょっと 引いたことによってピーキーな波になり つつた難しいですけど、まだまだできます 。めっちゃ暑いんで、え、ちょっと1回 休憩して水分取るみたいな感じなんです けど、あの、去年、去年じゃないや、昨日 も50点ついてて、うわ、1日遅れたなと 思って、で、今日朝、え、車を借りて、で 、ここへ来るのが、まあ、10時ちょい前 、まあ、波残ってるかなと思ったら残って て、結構ですね、このピークがいくつも あって、ま、各ピークに15人前 いや、ま、ちょっとあの青島寄りのところ が1番いいピークなんですけど、そこを 外してセカンドピークぐらいのとこでいれ ば全然乗り放題。1時間半、15分、20 本近く乗ったかな?ちょっとワイド気味で なかなか抜けられないんですけど、もう 久々にのサーフィンとしては最高です。 なんかGoProどうしようかなと思った けど、やっぱりGoProつけていけ なかった。で、これでちょっと休憩して ラウンド2に行きたいと思います。 え、ラウンド2終了です。え、朝一50点 からしたらだいぶ残念な波になったんです けど、え、この30分ぐらい貸し切りでし た。今また数人入ってったんですけど、 ほぼほぼ貸し切り状態。 ちょっと割れづらい波なんですけど、アーマーが関東に比べればそれでもっていう いやあ、 楽しませていただきました。前回とルクに連れてきてもらったポイントに来たんですが、今引きいっぱいですかね。めっちゃ引いてる。 いやあ、あまり良くないかな。 1人だけサーファーが入ってて 貸し切り状態はいいんですけど、もう ちょっと上げた方がいいのかな。 うん。 ブレイクもちょっと早い感じですね。 いや、これだったら木先の方がいいかな。 一応 どうかなと思ってチェックしに来てみまし たが。 うわ、結構気にいるな。1人めっちゃお気 にいる。 え、今回の宮崎は波運がいいです。今朝も ですね。先40点です。 しかも そんなに混んでない。 ええ、40点の波なかなかえぐかったです 。 あれ2時間で1本だけ 結構えぐい。 えぐい。 結構サファ消えました。本当にうまい人は 乗れますけど、 もうインサイド出てくる時も怖いぐらい この巻きま 肩頭ぐらいのセットがあって結構早い。 ようやく1本乗ったけどうまい人の半分も 走れんかったって感じで なかなか 40点の波は難しいというのが今日経験し ました。 なかなか えぐい波が炸裂しております。 結構ね、このインサイドのスープも大変で 、 ゲティングアウトするところ左の方に 100mぐらい流さあるんですよね。で、 やっぱピーク割れるのはちょっと右の方な んで戻ってこなきゃなんないという。でも 、ま、こんな波ですけど、やっぱちょっと 乗りにくい世界。もう今3人。 あ、この木の方がですね、こんなすごい波 が割れております。 今日入ってんだ僕が1番下手きなんじゃ ないかって思うぐらい なかなかなかなか までももうちょっと行けたかなと思うんす けどちょっと体力残しとかないと怖いのと 一気にサーファーがいなくなっても本当今 3人だけで なかなかサイズもあってタレントもあるん でちょっと余力を残して上がってきた感じ ですけど今またセットが来てます。 セットが意外と最後割れなくて テイクオフが難しいんですよね。 で、しかもブレイクした後は早い。 でも昨日の方が良かったのか、今日は やっぱりちょっと段パ気味で、昨日うまい 人3発ぐらいあってた。今日は本当に1発 当てるぐらいですかね。 この連続セット こんなも1回上がっちゃったら2度と出れ ないやつですね。 ま、昨日地元のサーフィン仲間と一緒に 食事したんですけど、ちょっと前まで本当 全然波ないと。ま、逆にこの大きいのは、 まあ、波あってありがたいかなと考えてみ たら宮崎って波がなかったことはないんで 、まあまあ僕は意外と波分はいいのかなっ て感じですね。これね、難しい波でした。 このセットが。うわあ、 なんか全部ダンパー気味になってきちゃっ た。 え、宮崎サーフィン終了です。え、今日は ですね、え、木崎が、え、オーバーヘッド になって、え、もう本当上級車オンリーと いうことで、朝1番久しぶりに子供の国に 行ったんですけど、なんと膝もぐらい1 時間ぐらいちょっとやって、え、波情報見 てみたら木崎が肩から頭ぐらいなん、一応 50点なんですけど、昨日に引き続き乗り にくい。なかなか引っかかんないし早い。 今ちょっとまたサイドアップしてやっぱ頭 前後ですかね。いやあ、この後ろのえぐい 波なんですけど1本乗ってゲアウトすると この僕の後ろ側海の左側の方に100m ぐらいのされるんですよ。でもゆっくり 波待ちができない。ずっとポジション キープしなきゃなんないというなかなか。 それで結局2本だけ2時間ぐらいいたかな 。もうなんか修行みたいな感じですけど もうせっかくなんでとことんやってみまし たけど。いや難しい波。50点の波って僕 らにとってはこんなに難しいのかなって 感じです。まあまああの楽しませて いただきました。 [音楽]
宮崎サーフトリップ。
連日、頭近いサイズ50点の波。
しかし!僕には難しい波だった。
#サーフィン
#宮崎