【ドライブグルメ】特別なひとときを過ごせる岩手の隠れ家レストラン特集その②#岩手 #グルメ#遠野#雫石#花巻#一戸

[音楽] 皆さん、こんにちは。まり子でございます 。今回はまさに隠れガと呼ぶのに ふさわしいレストラン特集の第2弾です。 童話の世界に迷い込んだかのような空間で 楽しむ絶品グルメが登場します。さあ、 一緒に特別な一時を過ごしに行きましょう 。 [音楽] まず最初にご紹介するのは花巻市にある つばメ食堂です。電影が広がる小高い丘に 素敵な建物が見えてきたらそこが目的地。 つばめの絵が書かれた看板が目印です。 食堂というよりもレストランという言葉が ぴったりな洗された建物が美しい自然の中 にポツンと佇んでいます。 大きな窓からは岩手の豊かな自然が絵画の ように広がり、その絶景を眺めながら食事 ができる贅沢な空間です。黒板に書かれた メニューには数種類のハンバーング定食が 、 さらにナポリタンなどどれも魅力的で迷っ てしまいます。私が頂いたハンバーグは 独特の平に伸ばされた形で柔らかすぎず 食感がいいんです。食べやすく飽き残 ハンバーグで輪の要素も感じられました。 そしてカレーも美味しかったですよ。 スパイシーだけど素朴の味わいで明日も また食べたいなと思うような優しい美味し さでした。ドライブの途中に心安らぐ景色 と美味しいお料理で是非癒されてください ね。 続いて訪れるのは一部にあるちょっと 変わったパワースポット旧暇レストラン ウらラ亭です。なんとこちらには幸運を 呼ぶとされる座敷わしが住むと言われて いるんですよ。子供の守り神である小神を 祭る地域にむ地区150年の歴史を持つ 小民家を生かしたレストランです。 ここでは地域の豊かな食材をふに使った 絶品のイタリアンやスイーツが楽しめます 。訪れるだけで心が満たされますよ。 美味しいお料理をいただきながらもしかし たら座敷わしの気配も感じられるかもしれ ませんね。そして敷地内には樹霊300年 を誇るご末がそび当たっています。 この木にも神秘的な力が宿ると言われてい ます。訪れた際には是非そっと触れて エネルギーを感じてみてください。 美味しい料理と温かい座敷の気配2つの 幸福があなたを包み込むかもしれません。 次にご紹介するのは雫石にあるそばカフェ 花。1歩足を踏み入れるとまるでジブリ 映画の世界に迷い込んだかのような温かみ のある店内に思わず心が踊ります。人気店 なのでお店が混んでいる場合は車の ナンバーを書いて車内で待つシステムに なっています。慌てずに順番を待ち ましょう。お店の方が呼びに来てくれます よ。メニューはもちろんおそばがメイン ですが、カレーやお子様向けのメニューも あるので、ご家族みんなで楽しむことが できます。 ここのおそばは喉越しと粘り気のバランス が絶妙なんです。甘みを感じるほど香りが 強く、そば本来の美味しさを心まで堪能 できますよ。処罰湯は甘すぎず塩味が効い ていてそばとの相性は抜群。味も濃めなの で食後のそば湯も楽しみの1つです。 [音楽] そば湯やお水、お茶がセルフサービスなの も嬉しいポイントですね。 そして是非食べていただきたいのが 薄ゴロモでサクサクに上がった天ぷら。 食材本来の香りが生きと感じられて本当に 感動します。美しい景色の中で心温まるお そばと天ぷらを是非味わってみてください 。 [音楽] 最後にご紹介するのは遠の市土淵にある 電パラ。なんとここは旧土中学校の校舎を 再利用したユニークなレストランなんです 。中に入ると懐かしさと新しさが融合した どこかほっとする空間が広がっています。 電パラの最大の魅力は日替わりシェフ。 料理好きな難粒の方々や農家民宿の オーナーさん、そして飲食業のプロまで 様々な方が交代でランチを提供しているん です。だからいつ言っても新しい味に 出会える、まさに味の魔法が楽しめる場所 なんです。 [音楽] この日は小寺さんのサルサベルデで食べる 緑の爽やかタコライスとエビと サルサベルデのジェノベーゼ風をいただき ました。 サルサベルではフレッシュで軽やかな ジェノベーゼといった感じでとても爽やか な味わいでしたよ。中華や和食、捜作料理 など本当にバラエティ豊かなメニューが 楽しめるので何度でも訪れたくなります。 その日のメニューは電パラさんの公式 ホームページでチェックできるので、是非 訪れる前に確認してみてくださいね。 いかがでしたでしょうか?今回は岩手県で 見つけた特別な一時を過ごせる隠れガ レストランを4件ご紹介しました。どの 場所も自然豊かなロケーションで個性豊か なお料理を楽しむことができます。是非皆 さんもドライブが岩手の隠れガレストラン を訪れて心と体を癒す度たびに出かけてみ ませんか?チャンネル登録と高評価して くれたらとっても嬉しいです。ご視聴 ありがとうございました。それではごきげ よう。

今回は、岩手県で見つけた、
まさに“隠れ家”と呼ぶにふさわしいレストラン特集の第二弾です。
童話の世界に迷い込んだかのような空間で楽しむ絶品グルメが登場します。
さあ、一緒に特別なひとときを過ごしに行きましょう!

2 Comments

  1. 良いですねぇ~😊花巻も市街地はのどかで好きですよ😊
    岩手県はグルメ等々・色々な場所があって楽しいですよねぇ😉

Write A Comment