【糸島移住】どうする?Doする?

おはようございます。え、今日はですね、 非常に天気が良かったので、え、実は イオンにね、買い物に行こうと思ったん ですけど、あんまり天気が良かったから、 え、近所のですね、海岸にね、来ました。 ここはですね、2畳パーキングエリアと 言いましてね、パーキングエリアの下には ね、ご覧のようにこの砂浜がね、綺麗な 砂浜が広がっております。もうね、 家族連れの皆さんで、え、もう回数楽しん でるということですね。どうですか? すごい綺麗でしょ?いや、もうここがね、 もう最高。私ついね、先週ここを見つけて 、あ、いいとこだなと思ったんですよね。 ま、そこでその記憶今日は朝き、ま、蘇っ てきましてね。で、今日今回この パーキングエリアでじっくりね、このね、 風景を撮影しようと思って、え、車でね、 ちょっとね、20分ぐらい買っちゃいまし たけどね、車で来ました。うん。 結構な人がね、多いですよ。やっとね、車 もね、あの、止めることができまして、 ラブホーク、あそこにいますけどもね、 非常にいい景色のね、海岸ですね。一ぺね 、泳ぎに来ようかなっていう感じですかな 。多分ここのパーキング屋ネ止めてる方は ここの海水浴上で泳いでるんでしょうね。 結構遠っぽいですよ。見てるところね。 なんか結構沖の方までね、歩いてっても 平気なような感じですよ。で、水もね、水 も綺麗なんだわ。水が透き通っているね。 まあ、本当にやっぱりね、あの、良かった 。糸島にね、えー、移住してきて良かった というようなことを本当に体全身で、あの 、今、あの、感じておりますね。どうです か、これ?こっからね、あの、ハカ街の 天人まではですね、概、ま、この場所から だと概かる かな。ま、私のアパートから、ま、20分 ぐらいなんですけどね。ま、そんなね、 近い場所にこういうのがあるっていうのは もう本当に最高ですね。はい。で、ご覧の ようにですね、え、今日はもう皆さん待っ てましたのごとくね、車が止まってるん ですね。私もここに車止めるのにね、20 分ぐらい待ちましたかね。はい。すごいね 。で、ここね、あの国道202号線という ね、大きな感染道路が残ってました。これ まっすぐ行くとね、え、福岡市内の方にね 、え、1本で行けるんですよ。はい。国道 225202 号線ですね。 まあ、対面通行でね、ま、そんなに大きい 道路ではないんですけど、まあま田舎の方 なんで。でね、こちらの向こう側にはね、 えっと、ね、え、JRのね、え、なんだ、 あ、線というのがね、通っております。 はい。 すごいいいとこですね。 はい。それではね、えっと、海岸に降りて いく階段があったので、え、ちょくらね、 え、砂浜まで降りてみましょうか。ま、 まさか、まさかね、こんないいところが 近所にあろうとはね。いやあ、本当に 素晴らしいね。どうですか?海の音聞こえ ますか? はい。こんな感じですよね。なんか沖縄に いるようなそんな臭いね、覚えるぐらいの すごい今日のね、ええ、風景ですけどね。 もう見てください。青空ね、青空の下の 基本35°の中で皆さんが、え、海水を 楽しんでいるというね、全く田舎の原風景 そのままですね。ね、 点々とね、奥にはこう島がね、結構あるん ですよね。この福岡県ってね。私こな間だ 行ったあの愛野島っていうのもね、ま、 こんな感じでね、直近船で20分ぐらいの ところにね、ああいうような船、あの島が 結構点々としてるんですよね。はい。ね、 今磯の匂いがね、すごいしてきてましてね 。いやあ、いいですね。こういう感じ。 すごい久しぶりですね。はい。 どうでしょう?いいですね。で、今日は ですね、え、 天勤親父の日常ということで、私が住んで いる糸島の近辺にありますね、え、2 パーキングエリアまでこの風景を取りに来 たということでね、え、突然パーキング エリアが止めて緊急的に動画を撮りました ということでございます。はい。それでは ね、え、本来の予定通り今日はイオさんに ね、行ってちょっと何個かねえ、買わ なきゃいけないものがあるので離れがです けどもここを離れて、え、イオンさんの方 に行きたいと思います。 いやあ、最高ですね。 最高。 この砂浜っていうのがいいよね。砂浜って いうのがいいわ。 ちょっと帰りたくないけどね。そういうわけにも行きませんので。はい。それではね、え、今日の緊急動画この辺で終わりたいと思います。はい。また次回のね、え、糸松にお楽しみください。それではね、バイビ失礼します。 うん。東のあはい。え、海水浴等での長時間の駐車はご遠慮くださいって書いてありますのでね。はい。私はそろそろ引き上げます。はい。さ、帰ろ、帰ろ。帰りたくないけど。 はい、というわけでですね、え、おじさんのですね、え、休日の日常ということですね、え、ビデオ送りたしました。 ま、今日は7月の20日のね、え、日曜日 参議院選挙通常選挙のね、ま、投票日なん ですけども、あの、私、あの、選挙戦工事 される前にですね、え、住民表をね、この 福岡県の方に移してきちゃったもんです から、まだね、選挙権がないもんですから 。はい。なんでね、え、今日は投票する 義務も忘れてっていう感じなんですけどね 。はい。ま、あの、いいとこですね。まあ 、愛島銀片ね、非常にいいとこですよ。私 はね、十分に今気に入ってます。で、1年 のね、期限付きの点ではあるんですけど、 もしかしたらね、そのままずっとみたいな こともあるやもしれません。ただね、非常 にこれは超個人的な考え方のもに、え、お 話ししてることでありますのでね、ま、超 偏見的糸島への移住みたいな感じの 仕上がりにはなってますけどね。皆さん それぞれ事情はありますから。はい。ま、 ただね、ま、こういう日常を楽しんでます よということでございますね。ですから、 ま、あの、温暖今は暑いですよ、今日はね 。ただ、ま、おそらく冬もそんなに寒なら ないだろうということでね、え、1つのね 、選択肢にはなるんじゃないかな。老後の ね。はい。というような軽い感じでお送り してる動画でございますのでね。はい。ま 、少しでもね、ま、そういったことを ちびっとでも考えてる方がいられましたら ね、参考いただければと思います。はい。 本日はね、え、最後までご視聴いただき ありがとうございました。連れなるままの ね、おじさんの日曜日の日常ということで ね、動画をお届けしました。それでは次回 の動画でお会いいたしましょう。バイ。

#移住 #糸島 #日常
あなたはどうします、老後の住処?

Write A Comment