早朝からアジサイの里に行ってきた。【開成町】
はいどうも皆さんおはようございます スまりですえっと現在は 朝の5時歳 [音楽] 朝の5時ですで いつもとね画が違うんすけど塔の日付がね 6月のえ19日のえ木 かな 5月の19日の木曜日です今5時5分です えっと今日なんすけど 今からねちょっと海晴の方にね行こうかと 思って今動画撮ってるんですけど えっとま自分ねあの一眼はキノonの EOSスキを使ってますが 最初ね前はこれを買う前はなんだってな NoneのD5100だったっけね確か それを使ってたんすけど え最近ですね新しく内側を買いまして えキャノンに乗り換えましてねキャノンに 乗り換えたっていうか結構前に2個1年 ぐらい前に2個乗ってそっから1眼レフを ない生活っていうかとかをしてたんすけど やっぱり1眼あるやっぱ楽なんすよねって いうかいろんなそのなんて言うの景色を こういうねこういった景色とかを取れる から 楽しいんすけど [音楽] ちょっと取ってみようかな はい こういうね こういう景色とかを あのある日に突然ねはまっちゃってこう いう景色に こういう景色にはまったっていうかなんか 動画で喋ったと思うんすけど自分ねあの 結構埼玉に行く機会が多いんですけど埼玉 に行ってで撮影することが多くて えっとそれでかな結構 撮影に行くのが楽しい こういうさ分かるかなよいしょこういうね よいしょこういうさ この今回ねあの朝方っていうのもあるんす けどあ朝てか昼間見る景色と違って朝見る 景朝ってま昼見る昼間見る景色と朝方見る 景色とはまた日のね光りっていうかなん つうの日の入り方が違うんでね [音楽] よいしょ [音楽] うん の入り方がね違ったりするんで自分そう いうのにね最近本当に目覚めちゃって 分かるんかなこういうさあの雲の雲もそう だけどさこういうあれ景色で景色っていう かこういうま今映ってるかわかんないけど ちゃん俺でも見えないからさGoPro あの完全にGoProもまだ持ってない からiPhoneでしか撮影できない でしょこういうさあの 空の景色とかもさマジで好きやべえあと 20あと7分しかねえや 動画撮ってて喋っててあれだけどあと7分 しかねえやべえやべやべ 5分ぐらいしかねえからちょっと一旦 止めるわ はいということでねえっと 行きついてもうね発車まであと1分ぐらい 行ってるとこなんすけど 12分かあと2分か27分まああと1分 しかない でえっと今時刻がねま5時26分という ことでま見ての通りなんすけどこれね27 分のね下りの最初かな小田原小田原行く やつの下りの最初のやつ5時27分 ですねこれに乗ってえマシンバに行きたいと思いますとりあえずもうるんで行きますはいちゃんとオフキップしたま飲み物とかはねあっちで買えばいいや新マで [音楽] さすがに顔時間がなかった無理だった取ってたら無理だったブロックの内側までお下がりください [音楽] [音楽] まあ重量なんで マジでダイヤ回線する前とかはあれだった からねあの海老名始発の快速急行って確か 最初まだ回線止まんなかった ということで最初のやつは5000です はい さすがエビ老名始発だけあってままだ全然 からかれないです までも乗ってるけどね し [音楽] まもなく新松田新松田です線は乗り換え です 新で各駅停車小田原行きに乗り換えになります [音楽] [音楽] なんかまずが涼しいあの松田の方が涼しい [音楽] [音楽] 箱根の森 れちゃ [音楽] あず右側だ の左 [音楽] あ [音楽] [音楽] は えっと力が出てだから えっとね本来だったら先週ねこれに行く はずだったんだけど今週になっちまった まこっからま歩いて10分15分ぐらい かかるんですけど ああマジ こんなことなら多分回線までやってた方が 早かったんだろうな ま結局距離的には変わんねえんだよ [音楽] [音楽] ああ着いた なんか疲れたんだけどな朝倉 てことでえ新台駅着たんすけどこっから 10分15分ぐらいかかるんだよなマジで お電波線の所然って何時なんだろうね らないけどさ 初点早えんじゃないの確かジルって確か 初点早いよな確か4時に走ってるやろ4時 半過水か東海道線が確か4時半ぐらいだ もんね 東海道線とかネ岸とかチリ品とか山の手は 確か4時ぐらいが走ってるよね よいしょということでねえ新松今からねえ まとりあえず坂川まで歩いてって坂 渡ってでで行くからいっかでかもうこう やってみるとさまあまだ味たとか咲いてる から多分全然多分咲いてると思うんだよね まだ ああ咲いてる方ではあるはずなんだが [音楽] やっぱりね波どと違ってね [音楽] 新松田はねまだね日がねまだちゃんと登り 切ってないから 全然涼しいわやっぱ日が登ってるか登っ てるには上がってるけど火が出てるとじゃ 全然違うわ まこっち日日のり忘れてるな小田原行きの バスから乗らないけど こってなんだっけ富士になるんだっけか 箱根行かないんだって富士がち合 [音楽] にもう新待機ついてからもう5分ぐらい 経ってしよもうこの時点で5分経ってる からねいいよなんか いや前はね結構当たっちこのねあの胸本に つける用のねアタッチメント今までね結構 下の方だったんですけど腹当たりにねけて やってたんですけどやっぱりそっちだとね ブがねやばいぐらいにひどくてえぐらいブ が広かったんすけど胸元に今までね結構 ベルトっていうかゴムをね置い 切り上の方までねうん やったらねマシンやなちょっとまこれで俺が後で動画編集する時にどうなってるかがまたわかんねえけどマジでいいよなこれでいいんだけどちょっとよいしょ [音楽] [音楽] こういう知識が本当にねはまりすぎちゃっ てやばいんだよね 一応今回ね望遠レンズも持ってきたんだ けど多分使うわかんねえんだよなマジで マジで今回防衛レ持ってきた意味があるの かどうかがわからない [音楽] 朝のお茶はバカうめえちなみにね今日ね朝 まで飲んでたんでね 朝朝はね飲んでたっていうか たった3号間のビールを 昨日 仕事帰ってきて6時ぐらいから飲んで1本 飲むだけで23時間ぐらいかかっててなん か知らないけど ま動画見たりとかなんか色々やってたら なんか3時間ぐらい経ってでそったら え何もね えもうまずくっ てずっとね え動画見ててで そっから ちゃって23時3時ぐらいかな3時前 ぐらいに飲み終わって予約1本がねその 途中でねあの8時から寝ちゃったってにね あって で [音楽] そっからかな うおマジでふさん綺麗だわアジさの里って 書いてあるアジさの里ってこれに向かって るって [音楽] さすがにね 富士さんが見えるけどまここで取るわあれ じゃないなそんな [音楽] 坂川でもやっぱ釣りしてる人が多いね やっぱり 鳥 だな鳩じゃねえだ つばメか つばメっぽいんだ いやマジで涼しいわ 普段こういう動画ね自分の動画で普段ね こんなのこんなのって言っちゃあれだけど こういう動画はね撮らないんでね普段は マジでいいなこの景色 [音楽] はい ま後でま写真貼付けながら貼付けながらて ま編集で貼付けてると思うんですけど いやあどんぐらいになるんだろうなこの 動画 いやマジで綺麗だろこれ たまんねえよこの景色 ちょっと車映り込んじゃった取りさ いやたまんないねこの景色 まずこういう景色を求めたこれはこういう ね こういう景色分かるかな分かってくれる人 には分かってくれると思うんだけどこう いう知識マジでねはまりついちゃって最近 もうマジでこういうねあの景色を取るため に今回ねなんでねあの そもそもカメラを買った定義話してなかっ たと思うんですけど一眼をね買った定義 っていうのがこういうねそのなんつうの 周りの風景というかま景色を取りたくて 買ったんすよそもそもね そもそもほらそれが理由で 一眼多かったてか買い直したに買い直した が楽しい まだやっぱ味さ咲いてるわ良かったわ [音楽] まちょっとよいしょ 角度変えてまちょっとまだ なんて言う 青いっちゃいけど [音楽] いい感じじゃね いい感じね [音楽] がねやっぱり枯れてきてはいるねやっぱり 枯れてきてはいるけどまだそこまでって 感じかな咲いてる許容範囲だな全然まだ 許容範囲ではある こういう紫とかもねいっぱい咲いてるけど さ [音楽] これとかじゃないこれとか良くないこれと かさ [音楽] めっちゃいいじゃん 3か [音楽] なんかこっちの方が横に行くかな基本乗せ の方が [音楽] いやあやばいね いいね綺麗だわ ピンクピックしてるけどちょっと枯れ切っ てるってこれだったら通れんじゃないこれ なら枯れてないからいいよねこれ [音楽] よし オートバイ自転車の乗り 自転車でやオートバイ自動車の乗り入れ 禁止やって [音楽] どっから8km単位なんだあれか坂川の あのあっちの か宮手前のあの坂川のところから8km 地点ってことこれ そういうことやね多分 多分これそういうことやねこれ あちえマジで [音楽] なんかどこともなどこなく なんか変なところになんか雲の巣がある 絶対ないであろうっていう場所にね雲の巣 があるこれめっちゃ青じゃんめっちゃ青く ねこれ めっちゃ青いんだでもなんか青と漏らすが 増ってる感じいいな [音楽] マジでさ所々さ全然クモロスがあるないで あろうというところにさある 雲のスティック雲の糸 [音楽] [音楽] よしとりあえず先へ進もう頑張ってマジで 動画これ1時間ぐらいの動画になりそうだ けど まいいけどね結局カットするの俺だから カットして [音楽] カットして写真外初てやるのは結局俺だ からいいんだけど [音楽] マジでこの 背景いい背景というかこの 空がいい好きめっちゃ好む なんでだろうなんかなんかこういう写真に 目覚めちゃうとダメだわやっぱ [音楽] ちなみにですねあの先に言っとくんすけど 松田か松田駅戻る時はもう動画撮らない ですはいこのアジさの里に行って 行ってきたって動画なんで味さの里でえ まあね動画撮って 写真撮ってそれで ま一気戻る時はえ動画撮らないいす 撮らないかもう帰るだけだから帰るだけだ から えま動画はねおまアジさんの外まで行って 全部写真撮ったら終わりっていう感じです はい あそこ246だよね多分あそこが [音楽] 富士山がかんでるが はいアジさの里到着です 本来の目的地に到着ということでここだね 持ってくわけなんすけど よいしょ よいしょ結構咲いてるね [音楽] よいしょ [音楽] あちいマジで あちい日がだんだん出てきてから あちい [音楽] [音楽] いいなあてかもう富士山は もう雲で隠れてもう若干見えるか見えない かぐらいのがあれですねやべえ火が出てき やがった暑い [音楽] 暑いけどこの景色は飽きない 空のこれこれは飽きないね デスティは違い [音楽] まラジさのサっていうかジョノがまだこい ぐらいだったかな この田んぼのねこの匂いも好きだな俺 分かるかなこの匂いは嫌いっていう人も いるんだろうけどさいるだろうけど いいよ [音楽] この [音楽] 結構やっぱり咲いてるわまだ来て正解 ほらめっちゃ釣り [音楽] ポンごしてるとこね俺やっぱりねこういう動画で喋るの苦手だわちゃんと撮れてるかわかんないからさめっちゃいいや [音楽] [音楽] [音楽] 暑い マジで暑い こっからだよな多分本来の8歳の里って いうのは ここのね通りが もう向こうまですごいもんね味さが あっちまで すげえマジで本来の味さのはこっからなん だけどさ [音楽] 暑い マジで暑い [音楽] なんつうんだなんかちょっと紫っぽいあれ に 薄い青とちょっと濃いめの水色が入って 水色と白が入ってるこれいいよね [音楽] ちマジで [音楽] これとかマジでいいこれは縦でずっといい か あれ縦になってなかったあ縦になってる [音楽] あちえマジで [音楽] やっぱり来て正解だねこれぐらいがいいよ 朝は [音楽] あっち 1日曇りだっつってたんだよねまだ青空が 全然出てるからいいやこれぐらいの天気 だったらまだいいや マジでこう結構のちゃんとした青空だっ たらくそ熱いからさ 白い味さってさ写真撮る時さ白飛び捨てて 取れるかわかんないんだよねちゃんと [音楽] 大丈夫そうだわうん [音楽] 妖水の花がすげえな ごめい [音楽] やばい火が出てきた [音楽] ちょっと待って [音楽] あちえマジ [音楽] よいしょ [音楽] ちょこちょこやっぱり枯れてはいるけど まだある方だねこれ多分茶畑かなここら辺 は 多分茶畑だよなこれ [音楽] お食事どころ味さって書いてあるあそこにあそこにあそこにおじど味さがあるけどなんだなんだろうなよいしょ [音楽] あちょっとねほら [音楽] お食事どって書いてある [音楽] ノ村公園だって 農村公園があっちにあるらしいあっち側に あっちの方に [音楽] ちょうどいいのあんじゃんちょっとま枯れ ては枯れちゃってはいるけど [音楽] 取れる範囲ではある [音楽] 交差点注意 なんか向こうにノーソ公園があってなんか 向こうにノソン公園があってなんか 向こう側に水辺の公園だったこれなん だろうね [音楽] ちょっとこっち行ってみかちょっとなんか 結構青いのがねそこ紫っぽいのがねそこに あるんだよね それが気になってしょうがない ってことでまそろそろねこの辺で終わり たいと思います え結構ねここまで結構肌のねここまで40 分1時間ぐらい多分全部の動画合わせたら 1時間半ぐらいは動画撮ってるはずなんで まこれを帰ってすねまどんぐらいで編集 終わるかわかんないですけどめっちゃ撮る と思いますめっちゃ多分動画作んない多分 今日は歩いき動画編集してそうだけどと いうことでねえっと今日の動画はこれかな うんということで今回はえ海晴のアジさの 里まちょっと1週間遅れですけどまアジさ 祭りの1週間遅れで来たアジさの里に来た という動画でした もうね さっきまでね6時前はね涼しかったんです けどねもう6時になってからバカ暑いです 今 はい今何度ぐらいあるんだろう今の気用 24.9° ま大体25°ぐらいだよねこの時間で 25°あるんだから やばいな なんならもう8時の段階でもう27°って 書いてあるから [音楽] えてか天気変わったなさっきまで曇りだっ たんだけど晴れに変わった めっちゃ晴れって書いてある カレに変わりましたさっきまで曇もりだっ たんすけどめっちゃてことで今日はこの辺 で終わりたいと思いますご視聴ありがとう ございましたここまでね見てくれた人い たらいいなと思いますなんか8から ちょっとさ下がるけど てことで今回はこの辺で以上で終わります ご視聴ありがとうございましたまた次の 動画でお会いしましょうそれではお疲れ様 です [音楽]
おはこんばんにちは、まりぃ〜です。
このチャンネルは、私がやりたい事、全てを更新しているチャンネルです。
基本的には電車がメインですがそれ以外に部屋紹介やグッズ・ホテログ的などを更新しています。
【メインは電車関連】
Captureソフト
NVIDIA Shadow Play
========================
ZUIKI for 電車でGo コントローラー
<JR東日本シミュレータ/TRAIN CREWでのみ使用>
========================
先週行けなかったので本日、行ってきました。
そこそこ咲いていたので、撮影しがいはありました。
撮影後:カメラ録画の動画 編集中
開成町
https://www.town.kaisei.kanagawa.jp/
開成町あじさいまつり
ー現在使用しているTPF2のModー
<車両以外のMOD>
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3009045209
<車両系MOD>
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2857160993
<Transport Fever1(車両mod)>
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3014137353
========================
使用デバイス
マウス:Razer DeathAdder V2 Pro
マウス2:Logicool G G600(GamingNote専用)
マウスパッド:DAISO マウスパッド(30cm×70cm)
キーボード:Microsoft SideWinder X4
キーボード2:Logicool K270
オーディオミキサー:Logicool G ASTRO Gaming MixAmp Pro
マイク:Razer Seiren Mini Black
モニター1:GigaCrysta EX-LDGC243HDB 165Hz(交換予定)
モニター2:Dell Dis 22 P2223HC 60Hz
ハンコン+シフター:Thrustmaster T300 RS GT Edition+ TH8S Shifter
==============================
カメラ1:iPhone13
カメラ2:iPhoneX
カメラ3:iPhone8(時々)
カメラ4:iPhone5S(時々)
カメラ5:Handycam HDR-CX535(埼玉遠征のみで使用)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編集ソフト:Premiere Elements 2023
↳ゆっくりムービーメーカー4
↳DaVinci_Resolve
↳Canva(テンプレのみ)
サムネ編集:Premiere Elements 2023/Photoshop Elements 2021
普段使用しているBGM
DOVA-SYNDROME
甘茶の音楽工房
NCS
YouTube Audio Library
魔王魂(偶に)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<壱号機 PCスペック(BattleField4 最高設定で出来るPC)>
・CPU:Ryzen7 5800X 4.5Ghz(5.00Ghz)
・M/B:MSi B550 TOMAHAWK
・RAM:Corsair VENGEANCE LPX Series 32GB(64GBまで増設予定)
・GPU:MSi Gaming X GeForce RTX3080 10GB
・SSD:500GB/1TB/240GB
・HDD:※1TB 動画保管用 追加予定
・Drive:LG Blu-ray Drive
・PC-Case:Carbide Air 540 white
・OS:Windows11 Home 64bit
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<動画編集兼ウマ娘専用 遠征用>
NEC LAVIE NS600/n
・CPU Ryzen7 3700U
・RAM オンボード4GB+マイクロン16GB
・GPU Radeon VEGA 10Graphics
・SSD 256GB/1TB
・OS Windows11 home 64bit
・モニター HD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
再生リスト
<東横イン(部屋紹介)>
<Transport Fever 2>
<JR東日本>
<東武東上線>
<小田急 小田原線メイン>
<ガジェット系>
<Bトレ・Nゲージ>
<商品紹介>
#hadano185 #開成町 #あじさいの里 #カメ活 #東武東上本線
#ウマ娘 #東横INN #ASD #東武東上線 #小田急電鉄 #小田急線 #小田急小田原本線 #Bトレインショーティー #部屋紹介 #TPF2 #transportfever2