【出雲崎レトロミュージアム】昭和生まれにはたまんないよ!【5泊6日新潟県の旅③】

信吾です。新潟県は出雲崎ということで、 今日はこちらですね。パーチン出雲崎、 レトロミュージアム。ハンバーガーガー ある。ハンバーガー デニスレンジ。ああ、懐かしい。 オルナミシ 出ました。ボンカレー。こんなベンチも なんか懐かしいな。ちょ、入ってみ ましょうかね。 はあ。おお。ドラゴンボールや。 売ってるんだ、これ。 ウルトラマン。 レトロのお楽しみ袋。 わお。当時のあれか。 ウルトラマンいます。 はあ。懐かしい。このコスモスの自販機誰 ?これ誰ない?俺こんなおもちゃとか なんかあったよな。公衆電話。え、新潟 県内等だけ。あ、これ瓶のコーラね。お、 懐かしいな。ハイシーとか ポップコーンは内のベンチでもいい食です 。 あ、あ、ああ。あいうの懐かしいな。うわ 、 これは喫茶店とかにあったやつやん ねえ。 こんなああ。 これでボタンでやるっていう 任天堂のエインベーダーゲームやって なんこんなんあったような気がすんな。 こっちは 車のやつやな。ま、ここまでは無料やねん けど。多分中に1000円払わらなかんね 。受付のおばさんがいますね。 中。うわあ。 キピちゃ [音楽] 何これ?プレイライト [音楽] 400 円。キッピーちゃん。うわ、セラフとか銃。 [音楽] キッカーさん、キッカーさんおらへんか? ヒカル現事何これ? 何これ? [音楽] セミてるけど 円外 犬猫美王マツダペット。 うわ、俺このチャリ持ってた。 これギアガチャガチャガチャガチャする でこういうライト。 うわ、懐かしい。これ小学校の時持って ましたね。あ、こんなん俺持ってたな、 この服。 これ もうこれぐらいの大きさの時に。あ、 そうそう。それでこれ来てもマジで3輪車 でなんかやってた。 塗ってましたよ、これ。うわ、仮面 ライダースーパーワン。スーパー。 これ持っとったんちゃうんかな?仮面ライここ仮面ライダーコーナー平成 [音楽] vsあ藤かひし可愛い可愛い可愛いライダーていうやつやな。これはアトムですね。これレトロな機なんかもございますわ。ここは何でしょうか?レコードいっぱい。 [音楽] [音楽] しょうがやな。太陽にろ。あのねのねや。あのねのね。春 1 番キャンディズ。こっちアニメのやつやな。これは怪物君だ。レンジャー出ましたね。泳げたヤ君。あ、キャツバール。も田行。ちょっと見ない。 エースが通る。 中村通る。渡辺通る。どなやねん。ちょう ね。 こんにちは。南ハローでございます。ま、 こういうカセットテープでさ、こういう あれでホームビデオ ね、こんな時代から今こんな私アクション カメラですけどもこんなん持ってたで赤い やつ。この2つ入ってカトテープやったの ?これね。 キッカー工事ないですか?キッカー工事 さんは さあ、こっちのおもちゃコーナー。 おもちゃコーナーやってきました。あられ ちゃんや。あられちゃん。こ抱っこちゃん 人形いてね。なんか懐かしいな。お長島 さんですよ。これジギ違うん。 こんなん今どんぐらいの価値あんのやろう ね。 野球版。これもなんかパチンコみたいな。どうやって遊ぶんやろ?こちゃんいっぱいある。ちクタクバンバンってなんかあったな。ちクタクバンバンってなんか [音楽] CM でみたい。あ、こういうね、こういうボクシングのあるとか。へえ。 持ってたやつ。持ってたやつ。ここには ないなあ。 金消しやね。これやっぱり金消し。金消し はいっぱい持ってたけど。 あ、こんなんなんかこれめんこでしょ。 こんなちっちゃかったっけ? もっと大きかった気がすけど。メこじゃ ないんか? これ月光仮面やん。 月行仮面のおじさんがかな。 あ、こういうプラもね、こんなんとこんな なんかあったな、これ。カチカチャする やつ。こういうやつ回るやつや。こうやっ て パンツ見えてる。 パンツ見えてるわ。新幹線 系ですな。 0系新幹線あった。うん。 [音楽] う、これ持ってた。これ持ってた。ドライビングターボでしょ、これ。ドライビングターボ。ほら、ドライビングターボや。これ持ってたわ。これは知らんな。これ最初こが勝って遊んどっていで。俺も欲しい言ってい。 音に買ってもらった。ドクターセット。お医者さんごっこでもすんのかい。なんかそんなあったよな。お医者さんごっこしようみたいな。ありませんでした。ほんまどんだけマスターエロだけやっちゅう話やから。こんななんかあったよな。あ、あれが出る。あれのあれやな。バやこんなあったよな。 [音楽] ここは何?お、ピンクレディ。ピンクレディ。サインかな?お邪魔しまして。雪印アイスクリーム。うわ、こんなんとこすごいいいね。 [音楽] [音楽] おお。何でしょう?この白黒テ映ってる。 [音楽] あ、こういう電話。こんな電話やったもんな。 うん。引っ張と画面が変わります。中学以下でも遊べます。そういうのは知らん。クレオンしんちゃんとか。うわ、ハイスクール面組がある。ハイスクール面組。これめっちゃ好きやった。この漫画 1番好き。でもめっちゃ勝ったもん。これ 鬼面組 こんなもなんか懐かしいな。これ誰?これ 黒藤静か違う。これ 黒く静かやな。山口も桃いでしょ?これ3 か ビスコ20円。 これなんや? ポパイ。ポパイとかあったよな。 うわあ。こんなちっちゃなったな。こう いうやつ。こういうやつ。 うん。 サマドロップス。これ昔の電話すね。お重 。結構重たい。綿菓子のこんなあったよな 。なんかこれあったよな。10円やったっ け。 なんか割り箸があってそでブわって出るからそれをくるくるくるくるってやって菓子が作れるっていう。うわ、これめっちゃ懐かしい。ホッピングランチャーだったやつ。射おセロ生姜の食卓。うん。こんなんがあって。これ食えないしね。ビールもある。 はあ。ああ。こんなつけやったな。キョロちゃん。こんなもなんか見たな。あったよな。これでこれで進んでいくやつ。これ。これ。 こちら人形あま昭和のあれを再現してるみたいな感じやね。こんな謎あったな、これ。これ押したらバカパカなるやつやろ、これ。あ、ちゃうわ。行けたや。こんな家だんのかな?黒や。 あ、昭和の食とかこういうね、こういうこういうものを食べましょうってことですよ。恵ビスビールから緊張る電話なってる。電話なとこ。あ、上がっいいんだ。 [音楽] これ 電話なってたよな。上がってみよう。 [音楽] わあ、 こういう感じ線のぎあってね。お父さん ご飯にします、お風呂にしますみたいな。 なんやねん、これ。 すごいな、これ。あ、電話、電話なってる 。 電話なってるの、これ。あ、切れたかな? ミシン。 した猫よな。これびっくりするかな?猫おったら猫おった。スズメなんか鳥があんね。あ、電話になってヤ服。それ配達するちゅうこと。あの俺の姿だぜ。 [音楽] [音楽] 若大将。 ここにもあります。ボンカレー。 掃除機に オリナがミルクキャラメル。 これ誰なんでしょう?お相撲さ。 何これ?コピラス? 知らん。あ、こんなんあったよね。 ダイヤモンドアイスホケゲームでこないし てなんかしてる。 アイソ軽減昭和の歴史平成の歴史と昭和の歴史うわあ小学校の教室を再現してるみたいな感じですね。なんかあったよな。こんなエレクトンみたいな教室前に鉛筆削り。こんなめっちゃ懐かしい俺。 [音楽] [音楽] [音楽] こういうやつこんなちっちゃかったっけ?顕微鏡だやろ、これ。顕微鏡。これ修字ね。修字のあれ、これ懐かしいな。これ方あ、こんなカンカのこんな筆箱やったな。あ、そういうやつ。こういうやつ出ましたね。このアイアイガサ。アイアイガサ。あったなあ。ピアニカですね。ピアニカ。 [音楽] [音楽] [音楽] 連絡超とかま、今でもあるんやろうけど。 あ、弁当箱。これ、あ、こんな弁当箱よ ね。これ弁当箱やな。 ポルシソ番 ね。 願いましてわでこうやって 1円なり、2円なり、3円なり、3円なっ たらどうなるんだ?これ6になんだよ。 こうね、 私一応ソロ版の資格は持ってんですけどね 。9位まだガスから1942パックマン スペースインベーダー ゼビウスや。ゼビウス アウトランがある。 この辺も平成やもんね。サンタレディ募集 20から78歳まで特別ショー魅惑の フランス娘ローレンシェル 気になりますね。これね外人賞外人 で言っちゃうっていうこんなあったな。 薬局の前とかおらんかったっけ?タイガー マスクやなこれね。タイガーマスク飛ん でるわ。どっかおなめや。なめ猫 [音楽] なめやわ。 変えんのかな?これ変えるんだ。猫元気発見しどっちは昔のゲーム機か。こんなんから始まったんです。それで今もうプレステ何ぼまで行ってんの?こういうやつ漫画祭りってやってたよね。あ、これね、頭吹っ飛んでいくやつね、これ。 [音楽] [音楽] [音楽] こればパコンパコン パコンやってこうしてこらみたいなあれや ね。 これなんなんやろ?これなんか なんか壊れてるけど。 うん。やっぱ野球版よね。 コラロイドカメラにこういうキョロちゃん こんないいんでしょうか?黒人ヌード ショスト ストリップ 300円やって。 はあ時代やな。ていう昭和レトロ ミュージアムでしたね。レトロ ミュージアムか。 大丈夫なんでしょうか?ここは全然人やってる。やってない。 2 時までか。まだ行けるよな。森そば大盛でいいんじゃね? 1000円やし。 はい、いらっしゃいませ。 はい。森そばの大盛。 森そばの森。はい。 天ぷらなしでね。 天ぷらいらないですね。 はい。 はい。 上に刻みのなさいます。 あ、ください。 はい。 ありがいいね。 お母さんたまんないよ。 お母さんたまんないよ。 うまかった。ここでなんかそば打ちとかなんかやってるみたいですね。地域盛り上げたいな。なんかおじいちゃん [音楽] 3人とおばあちゃん1 人でやってるような地域の方なんでしょうかね。森そば。はあ。まそばいいよ。 [拍手] ていう感じでこっからえっと長岡ですね。 長岡のホームで行きたいと思いますんで こっから一応35分ってなってんのよな。 早すぎやな。着いたら ホテルチェックインが3時なんすよね。 まあ昼のでもするか。 こっちでしょ?ここじゃなかったっけ? あったったあったわ。来ましたね。たこ ちゃんね。し やってる。 やってますよ。 証のもんです。 証のもん。あ、 お姉さん忙しい。 なんか雰囲気変わったね。 うん。 髪型変えた。 あ、髪型。 髪色も変えたね。噛みました。さん、 ごめん。まだちょっと3 億の家変われへんわ。 この3億の家買ってきました。 買って。うん。うまいたいから で、ホテルまでちょあるからちょ 1 時間ぐらい飲んでいこうかなって。 片付きっぽい。 ビアともちろん証焼き。 証焼きね。な んだっけ?お母さんたまんないようだっけ? あ、よ覚えてるや。覚えてるよ。 そうそうそう。 ああ。お母さんたまんないよ。 お母さんたまんないよ。 ました。 私はもう2回目なんで。2 回目だ。 イエ。元気良かった。 元気そう。よかった。 ちょっと3000 万の男待ってますんで。俺 よろしくお願いします。 おるかもしれんな。もしかしたら 3000年収3000万で3 億の家持ってる人は 来てください。うん。 もしかしたらね、嫁さんが独旦那ちゃん候補やから 金持ちがいいんだ。 金持ちいいんだって 2はこれを潰します。 ええ。あ、潰すですね。 潰して。そう、潰してぐチぐチにしたやつを食べる。 ぐにして。 そう、そう、そう。 言うてそんな食たことないけど。赤証明とかの人が自の人に食べないだっけ? え、この前赤食うたんここやも。 うん。 あ、そうなんですか。 まさかのここ? ここ。こ うん。 へえ。あ あ。お母さんたまんないよ。 お母さんたまんないよ。あ あ、これです。これ。これか。 これです。これです。 え、 これですね。長岡でも広めてもらって。 広めようかな。 やばい。やばい。 今映ってます。あれやばい。やばい。結構 やばい。 やばい。やばい。やばい。 レナちゃんです。 はい。レナです。イエイ。 なんか食ってますね。 マンゴしちゃ持ち上げて えな。 おい、まだエロいな。エロいな。 あ、エくない。ま、まんま 可愛い。 まま、 最近エロい女目指してるんで。 エロい女目指してる。エ 女。そう。エロい女。 最だいぶ変わりましたもんね。 ちょっとエロくなったわ。 え、ちょっと雰囲気変わったでしょ? 変わった。変わった。 そう、そう、そう。ちょっと大人さをね、 なんか若つ夏みたいになったる。 誰?誰?誰? あ、そうか。わからへんか。長岡一の美女ってなんか自分で言ってた。 長岡1 のすごいね。全部全部だってやれ。まだ 1ヶ月半ぐらい前やで。 ここは作ぐる。 そうですね。 こんな変わっちゃうんよね。 女のは変わりました。 変わるんだね。変 わり変だっ 合ってないうちに 髪色2回ぐらいましがますよ。 1回なんか写真送ってきてくれ。 ああ、1 回なんか送ってきてくれた。 送りましょう。 あれ、髪色変わってると思って。 うん。 そっからまた変わってるから。 あ、そういうことやな。 なんだこの顔。 なんだこの顔がこうなりましたね。 いや、1時間ある中で20分。 あ、今から、今から休憩ってことですね。 そう、そう、そう、そう、そう。 じゃあ私も今からあのホテルに あ、 チェックインして、チェックインして うん。 チェックインしています。チェックイン。 長岡の夜はまだ終わりませんので。 そうですよ。5時待ってましたからね。 ああ、この後5時に この前行きましたけど鳥りちゃんっていうそっち思った。 何が入ってるんすか?3000万すか? 3000万入ってるよ。 やばい。 お疲れました。 あ、お疲れした。ありがとうござました。ありがございまし。 いや、また後ほど じゃあ5時頃に5 時頃、 5時頃に鳥りちゃん集合で皆さん 5時頃 鳥りちゃん集合で、 5 時、5時隣集合。色々 いろんないろんな歴史を教えてもらって本当に ありがとうござ ありました。 ありがとうございます。 あ、 あ、出てオッケー。 あ、ま、ちょびっとなら、 あ、ちょび、ちょび出ます。はい、またね。 ということで、 ありがとうございます。今日はね、バイバイ。 ありがとう。バイバイ。 バイバイ。バイバイっていうたこちゃん でした。どうやって来たっけ?こっちやな 。ええ感じで時間潰せましたね。で、 こんな後隣の鳥ちゃんってのがあるんで はい。次回はそちらから始まると思います 。という感じで今日の宿に行きたいと思い ます。さあ、着きました。長岡ターミナル ホテル。初やな。チェックインしましょう 。 バチーンていう。今回はこちらですね。 和室です。和室の部屋。もう布団引いて くれてるわ。和室が好きなんですよ。はい 、というわけでホテル無事チェックインし ましたね。で、はい、プレミアム生ビール でね、昨日ので多分ぬるなってると思う ねんけど、一時買うのめんどくせえなって 感じ。乾杯。 お母さんたま。 お母さんたまんないよ。 ということでお送りしてまいりましたけど も、今回ねえ、長岡に1ヶ月半ぶりぐらい かな。ま、来まして何でしょう?こういう いいね。あの鳥ちゃん。鳥りちゃんちゃう わ。たこちゃん。あそこほんま明の人間が さ、こう長岡で調べて証明き屋があ るっていうからね。ま、それでま、行った んすけど1ヶ月半ぐらい前ね。ほんでまあ 今回また行きましてね。その時おったね、 あの女の子がまたおってみたいな感じで 今回色々ね、お客さんとも色々話してって いう感じで、ま、旅の醍醐みとこういった 、ま、出会いがあってみたいなのもあるん ですけどもうん。やっぱりある人って言っ たら1回あって、また会う。うん。ま、 基本1なんですけども、ほんまもその日 あってね、もう次会うことないみたいな、 ま、1ゴ1ってあるじゃないですか。って いう精神なんですけども、やっぱり何か縁 がある人ってのはね、こうやってまだ 出会ったりするんでね。そういったの やっぱり人の出会いって面白いよなって いうそんな感じですよ。うん。っていうの を届けてるだけのチャンネルでございます 。俺さんは。うん。 はあ。ま、とりあえず風呂入りまして、 ほんでまた5時ぐらいに、あのね、あと1 時間後やなにまた行くっていう感じで、ま 、次回はまた今度は長岡のみシリーズって いうことでやっていきますので、一体 どんな出会いがあるのかっていうね。はい 。そちらまたお楽しみお待ちいただけれる と思います。はい。飲みすぎだな。ほんま 。 ああ、という感じで今回はこのります。噛 だ。どうもありがとうございました。 はけとやないかい。

5泊6日新潟県の旅の第3話目になります。
今回訪れたのは出雲崎レトロミュージアム。
昭和世代にはドハマりする場所でした!

■今回の旅のシリーズ■
軽バン高速道路ぼやきドライブ

上越市高田ではしご酒したら想像以上にヤバかったw

3 Comments

  1. ドライビングターボが由縁でイギリスに行ったんすねぇ😂(違)

    若槻千夏が分からないかぁ!皆さん若いですね!

  2. 長岡たこちゃんで隣にいた者です!楽しいひと時をありがとうございました🎉
    偶然なのか必然なのかわかりませんが、この動画公開の前日に柏崎レトロミュージアムに行きました!ほんとタイミングが良すぎてびっくりしてます😮
    新潟市なら系列店のご案内もできます!機会があればまたぜひ一杯やりたいですね😂

  3. コスモスのガチャガチャ!
    めっちゃ懐かしいです!!
    一期一会、ステキですね😊
    そんな中で2回シンゴさんにお会いできてる私はラッキーですね♪
    動画楽しみにしてまーす(*≧∀≦*)

Write A Comment