今回訪れたのは
日本で唯一 ぱぴぷぺぽの半濁音から
はじまる地名です(*´▽`*)
ピップエレキバンのCM場所にも
使われたそうです★
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
初心者キャンプ・車中泊の旅・グルメをアップしています🍄
チャンネル登録して、また来て頂けると嬉しいです☆
(๑´ㅂ`๑)ノ
木のこメール🍄
kinokon.namekon@gmail.com
(企業様向け)
☆ー☆ー☆ー☆ー☆
🍄木のこが使用している商品達🍄
☆DODワンタッチテント
→ https://amzn.to/2G5Z1Lo
☆ポータブル電源150000mAh(容量アップしています☆)
→ https://amzn.to/2G4OIHn
☆熱源ストーブファン
→ https://amzn.to/2CTFwCn
☆室内・室外デジタル温度計
→ https://amzn.to/2CPa745
☆ALOCSアルコールストーブ
→ https://amzn.to/2DDZFOt
☆寝袋(シュラフ)
→ https://amzn.to/2RXVFBv
☆ウィンドスクリーン(防風板)
→ https://amzn.to/2DFos50
☆ミニテーブル
→https://amzn.to/2DE6Ru1
☆アルミローテーブル
→ https://amzn.to/2CLZvTE
☆アウトドアチェア
→ https://amzn.to/2G30xhc
☆湯たんぽ(直火)
→ https://amzn.to/2sQScp6
(アマゾンアソシエイトを利用しています)
☆ー☆ー☆ー☆ー☆
使用させていただいてる音楽♪
→フリーBGM DOVA-SYNDROME 様
→YouTube Audio Library 様
#カントリーサインの旅 #女ひとり旅 #北海道ドライブ
24 Comments
緩すぎる動画やな!
バイクで走ったら気持ちいいんだろうなぁ~
いやマジで
木のこ~ん!
このシリーズを見るたびに思うことが、2点ほどあります~!
1.北海道ってどこまでもま~~~~っすぐな道だ~~!
2.木のこさん、北海道の観光大使に任命されてもおかしくない!(笑)
次回も楽しみにしてま~~っす!
エレキバンのピップはここからなんだ!Σ( ̄□ ̄;)
木のこさんの動画を視聴するようになってから、北海道に“行きたい”度が上昇しまくりですwww
きのこーん🍄
比布町は、通り過ぎることが多いけど、キャンプ場もあるんだね✨
そのうち、キャンプ場行ってみようかな😁
次はどこの市町村かな🎶
なめこん( ´∀`)
このシリーズ好きです〜
昔1997年には水曜日どうでしょうで北海道212市町村カントリーサインの旅をやっていました。
今の北海道は統廃合で市町村カントリーサインはどのくらいに減ったのですかね?
木のこさんは気長にカントリーサインを求めて回ってくださいね。
言われて気が付いた。半濁音から始まる地名や氏名って珍しいですよねっ(+_+)
カントリーサインを集めるなんてどうでしょうみたいですね!
今回も楽しく視聴させて頂きありがとうございます。
まだ未知の土地北海道の市町村が
どのような感じなのか?
判るのも木の子さんのようなユーチューバーの皆様のおかげです。
ありがとうございます。
次回の動画も楽しみにしています。
いつも遅くまでの編集等ありがとうございます。
木のこん お疲れ様です😄北海道の長〜い一本道にはビックリ😳
長閑なドライブいいですねぇ🎵
のどかな風景だね〜(^^)
のんびりできそう♪
木のこ〜ん(^^)/
比布町というとエレキバンのCMしか思い出せないおじさんなのでした(^^;;
色々あるんですねo(*º▽º*)o
木のこ〜ん🍄
北海道をのんびり日数を掛けてドライブしたくなりますね🥰
プリン・・・気になってたんだけど・・調べまーす!
5月中旬に雪&桜、さすが北海道ですね😊
しかし北海道のキャンプ場は安い(゚д゚)!
👍👍👍😎
凄く長い直線道路ですね。北海道でも俺が住んでる地区は海岸線なのでこんな長い直線道路は無いですね。わき見運転による事故も多いんだろうと心配になります。
この動画シリーズでホッカイダーが増えますね。
ゆめぴりか発症の地なんですね、勉強になりましたー。
ぴっぷ!!!って感じがしますね!
個人的には、十勝!って感じが欲しかったのですが、ぴっぷ!って感じが良いですね♪('ω')
つか、ぴっぷ!って何かハマるw 何やえらい、可愛らしい名前の町やなw
イチゴ名産ってのもイメージに合う(笑)
ゆめぴりか、の発祥やったんですか!('ω') 何かそう聞くと、凄い身近に感じます。
3:29 ~まだ早い時間でシャッター閉まってる・・・・って何時なんですか^^;
大分空太陽照ってて、影も充分にできてますが・・・^^;
てことで気になり時刻表調べてみたら、うわ!旭川方面始発が7時過ぎてから!とは(;゚Д゚)
時間の流れがゆっくり感じられそうで、
買い物とか交通の便に、かなり苦労しそうな印象やけど、こういう所に住みたい。
ノンビリ過ごすことができそうで、あぁ、いいなぁ、比布町、了解です。
バイビーバイビー♪
比布町って初めて聞いた
イチゴ美味しいんかなぁ🙄