【縛り鉄道旅】#7 大阪-名古屋の移動に飽きた人がやりがちなこと
大阪-名古屋間の移動をしすぎて、正直もう飽きた。
毎回毎回、新幹線や近鉄に乗るのはもう勘弁。
ってなことで今回はJR・近鉄を使わずに大阪-名古屋を鉄道移動するシリーズです。
詳しくは、本編見てちょ。
=====
キーワード:
大阪府、大阪市、寝屋川市、枚方市、京都府、京都市、愛知県、名古屋市、
山科区、滋賀県、大津市、甲賀市、信楽町、甲賀町、日野町、
JR西日本、近畿日本鉄道、近鉄、京阪電鉄、京阪電車、信楽高原鐵道、
近江鉄道、近江鉄道本線、
東海道本線、近鉄京都線、京阪本線、OsakaMetro、御堂筋線、石山坂本線、
京津線、
大阪駅、梅田駅、淀屋橋駅、京橋駅、枚方市駅、千林駅、滝井駅、土居駅、
淀駅、三条駅、東福寺駅、丹波橋駅、丹波口駅、三条京阪駅、御陵駅、
四宮駅、びわこ浜大津駅、膳所本町駅、上栄町駅、大津駅、石山駅、
唐橋駅、六地蔵駅、唐橋前駅、信楽駅、雲井駅、貴生川駅、水口城南駅、
水口駅、日野駅、八日市駅、近江八幡駅、紫香楽宮跡駅、高宮駅、
京セラ前駅、大学前駅、朝日野駅、多賀大社駅、西藤原駅、
米原駅、彦根口駅、ひこね芹川駅、彦根駅、鳥居本駅、
びわこ空港、琵琶湖、びわこ学院大学、
鉄道コム、
マリー・うpトワネット、
瀬田唐橋、名神高速道路、京滋バイパス、
京都南IC、京都東IC、新名神高速道路、草津JCT、高槻JCT、
帝産湖南交通、京阪バス、近江鉄道バス、びわこ、琵琶湖、
瀬田川、大戸川、京葉線、大戸川ダム、
国道1号、国道307号、滋賀県道16号、
岡山駅前、信楽高原バス、
820系、赤電、SKR500形、第三セクター、国鉄、
聖武天皇、平城京、杣川、草津線、鈴鹿峠、
ガチャコン、鉄道むすめ
近江鉄道800系、彦根花堂駅、赤電、
映画花まんま、ひこにゃん、せんとくん、
ゆるキャラ、土山サービスエリア、
フジテック、鉄道総研、彦根城、米原湊、大津湊、
中山道、北陸城、深坂道、番場宿、国道8号、国道21号、
伊吹山、番場の忠太郎
縛り旅、徒歩連絡、徒歩乗換、根性論、
天候に影響されやすい系の動画配信者
鉄道がなければ走ればいいじゃない、
鉄骨大好き、
バカなの?
バスには乗らない
特殊な訓練を受けた一般人
=====
音楽:
YouTube向けコミカルでかわいい、ちょっととぼけた曲 / written by 天休ひさし
https://dova-s.jp/bgm/play12958.html
フリーBGM[真剣勝負]/ by BGMer
May not / written by Khaim
https://dova-s.jp/bgm/play7369.html
Morning/ written by しゃろう
https://dova-s.jp/bgm/play2452.html
=====
Twitter → やってませんけど
facebook → やってませんけど
Instagram → やってませんけど
4 Comments
番場宿といえば名神高速の
幻の「番場PA」のあったところか。
お疲れ様です。米原から大垣に向けて歩かれるのですね😅
近江鉄道、略して近鉄(ボソ
大垣に行く、と見せかけて…
美濃高田or養老に行き、養老鉄道の桑名方面行きに乗って多度まで行き、名鉄の佐屋駅まで歩く
というパターンを予想します。
多分、そのルートが一番歩行距離を短くできるので。
大垣から樽見鉄道に乗っても、岐阜駅までのショートカットがあまり効率よくできないですからね。
(バス利用可能なら、モレラ岐阜or北方真桑から岐阜駅までバスあるのでとても有効ですがね)