ひまわり迷路に挑戦🌻 西播磨県民局管内 佐用町

ひまり迷路スタート では入っていきましょう。多分普通の人の背の高さだとこのぐらいなんで見えないんですけどね。 私の巣の高さだとこのぐらいなんで結構遠くまで見えるんですがさあどうでしょう?これ私の小もり目線です。 ええ、しかしあまりのあまりの暑さにこんな風に元気なあ、張わりはあまりなくて結構みんな下向いてます。ええ、こんな弁護士嫌や。え、誰や?下向いて日か陰のことばっかり、日か陰事っしてる弁護士は誰だ?おい。 頼むぞ。頼む。で、石森さんたちはそんな ことないよね。ええ、 よいしょ。ほら、もうみんな、みんな 下向いてる。おさんは真上にあります。 うわあ、下向いてる。下向いてる。ええ、 小もり目線です。こもり目線だと 結構遠くまで見えてはいるのですが、 普通の人の目線はこのぐらいですね。子供 だと困難ですからそら見えないね。 ええ、 出られるかな?どうかな?今ゴールと正 反対の方向いてますよ。そしてほとんどの ほとんどのひ回りは下を向いています。 びっくりするほどほら見てください。 みんな下向いてる。おい、頼むぞ。西馬 県民局内やぞ。作用長はえ、下向いてたあ かんで星さん見てますからね。おテト様見 てますからね。おかしなことはおかしいと 。あ、まあ、 あの、おかしなことはおかしいというか、 この厚さがおかしい。この厚さがおかしい 。今日は、え、おそらくこの西陽町の辺り も最高気温は35° ぐらいなんだと思いますが、北海道 北の方では 40°の予想になっていました。え、いつ もは関西とは10°ぐらい違う夏場でも うん。え、涼しいあるいは場合によっては あ、長袖がいるかもしらんていうような そんな北みが今日は40°だそうですよ。 ああ、背の高いやつが背の高いやつがおい 。大丈夫か?大丈夫か、お前?おーい。 しっかり頑張ってくれ。中にはやっぱりね 、こういう他のと全然違う大谷翔平や小 安りのようなこういうひ回りが中にはい ますね。これもそうですね。頭1つ 飛び出してる人はこういうことですね。 さあ、だいぶ入り口から遠いところまで来 てしまいましたよ。ええ、 帰れますでしょうか?うん。 え、どっちや?どっち行こう?こっちか? こっちか?うん。こっち行こうか。ああ、 よいしょ。 ええ。お、行けるな、行けるな、行けるな 。 行けるな。 ええ、暑い。ちなみに日傘貸してくれるん ですけど、それがひ割り柄でしたね。 多分その人筆書きではないと思うので、 え、いろんなところからゴールは目指せる はずなんですが、おっと、見えないですね 。はい、行きましょう。 よいしょ。 みんなやっぱり きですね。よいしょ。 ひりですからね。おさんの方向いて サンと輝く太陽に向けて、ええ、顔を向け て正義を貫いて欲しいんですが。ああ。お やばいか。どうだ、どうだ、どうだ。え、 ああ。 どん詰まりだ。どん詰まりだ。こういう こともあるよ。こういうこともある。え、 戻りましょう。戻りましょう。うん。 出られるかな? ここでこもさん光びてしまうでしょうか? え、よいしょ。こっち行こうか。こっち さっき来てないもんな。よいしょ。 よいしょ。え、ええ。あれ?どうやったっ け?これさっき来た道なんか戻ってるよう な気がするな。 戻ってるような気がするぞ。ここはさっき 多分 通っていますよね。ここね。ええ 。 こっち行ったら多分取ってた。え?あ、 ここは 止まってるか。え、てことは全く 全くダメなんかな。 [笑い] ええ、これは ゴールは左の方なんですよ。確かにもう 見えてるんです。私のところから行くと ほら。はい。入り口もゴールも見えてて だいぶ離れてしまいました。 ええ、 これは、これはやばいぞ。ま、一応 コーヒーの水分は持ってるんですけどね。 はい。 え、こ、こっち行こうか。 こっちへ行ったらどうだ?とりあえず ゴールの方へ、この方向で近づいては行っ てるぞ。ええ、こっちで これでどうだ?うん。なんか不安になるな 。こっち行くと多分ね、入り口の方に行っ ちゃうと思うんで。はい。ああ、暑い。 暑い。暑いぞ。暑いぞ。 ちょっと止まり道 のようでもこっちできっとこっちがこっち で嫌はずだぞ。ああ、足元もしっかり響み とかないとちょっとデこボコがあるんで。 ええ、う、ゴールが見えてるんだけどな。 スタートもゴールも見えてるんだけどどう だろう。こっちでこっちでどうだ?うん。 だんだんなんか近づいては来てるぞ。 近づいては来ていてこっちへ行ってこっち へ行ってどうだ?かなりかなりいい線行っ てるような気がするぞ。気がするぞ。 どっちだ?こっちは行けない。こっちは 行けないからこっちだ。左はい。右も左も サ覇もウハもないぞ。 え、みんなゴールを目指して正義が貫ける ように。お、ゴールが近づいてきてる。お 、スタートとゴールが見えてるぞ。さあ、 どうだ、どうだ、どうだ?行けるかな? うーん。どうだ?どうでしょう? さあ、そしておお、来た。やった。 やりました。 ゴールです。はい、 [音楽] 10 分ほどかかりましたがよいしょ。おっと。はい、ごまさん、ひり前ろ 10分ほどでばっちりゴールです。 正義は貫かれますでしょうか? 暑い。あ、暑い。 暑い、暑い、暑い。 ゴールです。 こ

斎藤知事らを告発し自死に追い込まれた西播磨県民局長もやってきたでしょうか? 佐用町の大ひまわり畑にやってきました🌻

巨大迷路があったのでチャレンジしてみます✌️

24 Comments

  1. 北播磨の向日葵たちも立花の逮捕を祈ってほしいですね。下を向いている場合ではありません。でも暑いから鞭打つのはかわいそうだからやめますけど。

  2. コモさん、お疲れ様です。
    水分と塩分補給なさってください。
    ビールとおつまみではダメですよ😁

  3. 子守さん配信ありがとうございます
    ひまわり畑綺麗ですね
    癒やされます
    暑いですから熱中症に気をつけて下さい

  4. 暑いけど良いお天気で素晴らしいですね、家で居ながらにしてこんな素晴らしい景色が見られるなんて、昨日から血圧上がりっぱなしでしたがホッとしました。 西播磨、山に囲まれとても良い所ですね、一度行ってみたいと思います。 ありがとうございました。 コモさんもお気を付けください。

  5. お暑うございます。
    風邪でヘタってましたが、うつむくヒマワリの絵面を見て久しぶりに笑いました。
    でも、すっくと太陽に向かって伸びるヒマワリに希望を感じました。
    お疲れさまでした🎉
    コモさん、これからも応援します‼️

  6. 空〰️宇宙ソラ〰️と地上のひまわりィー〰️コラボ〰️美しい感じです

  7. ひまわりちゃん達コモさんにお辞儀してる∼∼😁😁😂
    闘ってくれてありがとうと言ってる🥰

  8. ひまわり、昔、小学生の時学校に咲いてましたが最近ひわまり見てないです。なんだかなつかしい暑い夏を思い出しました。

  9. 西播磨県民局管内は、そんなに綺麗な景色なのですね。暑い中、配信ありがとうございます。
    一緒に歩いたような気持ちになれて癒されました。

  10. 良かったです‼️ゴールできて。私も目がまわりとても焦りました❗暑い中お疲れさまでした。楽しかったです。ありがとうございます。

  11. とても素敵な場所ですね。❤

    そこは、どこかの公園?か何処かのテーマパーク内なのでしょうか?笑

  12. 私も先週地元のひまわり畑に行ってきました🌻
    ひまわりは夏の定番のイメージですが、開花期間は一週間程度だそうです。(品種による)

    山が良い感じです!
    地元は平野なので、山のある風景が羨ましいです。

  13. 炎天下で出られへんようになったらどうしょう😂って思っちゃいますね😂

  14. やった〜!ゴール🎉 正義は貫かれるでしょう!干からびなくてよかった〜😊

Write A Comment