【十勝 帯広】絶景と六花亭スイーツに感動!夜は晩成温泉で癒される車中泊旅|DAY6

洗車した後だったら最悪だね。 そうだね。 やっと来れました。届きます。 後ろに車さえなければ。 ああ、 海の見える温泉に来ました。 ずっと ずっと1 本道内体高原牧場に行く間に下道通ってきてるけど信号は [音楽] 3つだけ 50kmぐらいあんだけど すごい ほぼほぼ1本道まっすぐ北海道地城でし [音楽] あ、そうなんだ。へえ。 あ。 日本一広い牧場で食べたいんけどさ、さっき さっき食べちゃったからな。お腹いっぱい 食べたいけど。 え、何?どこから入るの? あ、こっから入んの? すごいじゃん。 ありがとうございます。 座りながら、 アイス食べながら見れるんだね。 そうね。あか うん。 環境ね。 いい場所だね。 そうなんて住んでんの?も入っちゃだめ よっていう感じもあるから。 ああ、すごい。もうカメラじゃ伝わらない よな、これ。 住んでますか? 誰か住んでますか?住んでます。スピーク の実演のところか。ああ書いてある 。そういうな、これ。 丘の上の階段を登ってみよう。こりゃきついぞ。 85、85 段。 うん。 家畜の感謝の日。 ありがとう。 カ畜の感謝。40 周年記念。 昭和50年。45年。45年で 40年だから。昭和 45年って95年。 95年こ今できて すごい景色はいいよ。 肉眼で見て欲しいそんな場所です。 [音楽] [音楽] すごい。もう全然先が見えない ね。全然先が見えない。 全然先が見えないっていうか 先は まっすぐすぎる。番衛って何? 番衛何が? 三ひの競馬 Aってこれ番ってあれだ。 ソリみたいなくやつ。 ああ をやるんじゃないの? あ、それがあるってこと?その競馬が 14時半からあるってこと?全然いいよ。 それで 中山競馬場とかがやってるようなやつじゃないんじゃない? 14日のレースの 1番北ダンサー 2番アモンド空 3番だる間の力 4番豊し 5番の力 6番桂ぎの力兄弟なの 7 8番スーパー 88等で出んだね。 ええ、周りの人に聞こう情報収集しよう。 あ、そうだね。 あれもいるんじゃない?だからその機種 ああ、 うまい人がいるんじゃない?だってそれ結構機種重要になってくるでしょ。 そうね。 さ、名前で決めるのか、 [音楽] その日の馬の調子で決めるのか ハドックとか見た方がいいそがよくわかんない。どうする?もうはまっちゃうかもしれない。ビギナーずらく 当たるわけねえじゃん。本当に 当たんないかな。 ビギナーずらがあるかもしれない。 なんのねえよ。 馬はねえよ、絶対。 不安競馬ってね、普通の競馬だとね、その実力っていうかさ。 うん。うん。なんだ 重要なのが馬7、機種3なんだって。 うん。うん。 番エ競馬はより機種の影響が大きくなるからトップジョッキーになると馬さ機種 7とまで言われるほど。 へえ。 常にリーディング上位の機種に注意が必要です。 だからやっぱ勝ち を取ってる 機種を選んだ方がいいってことなのでより ってことねえとこまた当日だね。 うん。 実際に行ってみて 機種がね 勉強してからじゃない。 こっからここが そういうことね。ここね。あ あ、そう。全然ないじゃんけど全然ないかな。 うん。 これが 白か箱こ すごいね。なんか砂利ムちで 洗車した後だったら最悪だね。 そうだね。これずっと続いてんの? そうじゃないね。誰もいないね。 誰もいないね。なんか いい時に来たね。 人が多そうなイメージだったけどイメージだったけどね。 これ40km出ないでしょ。 大きい、 大きい。 どれがまずまずはこれがすごいこ車中泊用屋の専用駐車場あるんだね。 そう。今のだった。あ、ここね。これが車中泊用ね。 うん。 へえ。いいね。ここ ね。 ここ止まってばいいんかもしれない。 今日 明日。 明日。 とりあえずちょっとここやってみようか。 うん。 音吹道の駅に来ました。あれが朝ドラのさ、 あれがあれが麻でやった。 朝の柴田牧場があれなのかな。 へえ。 柴田牧場 誰がやった時? えっとね、あのすずちゃん、広瀬すずちゃんが確かね、囚人公よ。 うん。 これ何?リアルに柴田牧場があったって ことなのかな?それを再現してんのかな? それとも劇中の中の ただあの設定なのかな? 放送してからはだいぶ立ってる。 写真オッケーけど。あ、何撮影ここで本当 にしてたんだ。そういうこと。 ちょっと分かりませんね。 え、これなんか覚えてるもん。これも一応そのドラマを見立てたやつってこと。 これはあれ、これ何だっけ?あったような気がするな。 どういうシーンだったっけ? ああ、なんか覚えてるかもしんないなあ。 ああ。ああ。 はい。はい。 屋さんね。 あった、あった。 思い出した。へえ。ええ、すご。 [音楽] ラーメンもある。天才の 3を買いました。やっと来れました。 は六亭の 帯広本店カフェもあるのでカフェ行きます。もうさ、パッケージが可愛いよね。ストロベリーチョコ。大丈夫です。 [音楽] これは有名なのかな?わあ、可愛い。 カのみ売ってるんだ。缶可愛い。コンていらっしゃってちょっといなかったのでちょっと席確認しますが [音楽] 美いしそう。あ、これが食べたいんだよ。え、これが食べたいんだよね。 ここで食べてもいいのかな?買って食べてもいいと思う。限定の可愛い式だって。 わあ、 エプロンも可愛いのバターン。い やあ、迷っちゃうな。あとは 2 階のカフェでただこうと思ったんですけど、街の人数がすごいので、えっと、お店の奥でいいペースがある。 [音楽] インスペースがあるのでこちらでくことにしました。サクサクパイとユコーンチーズとバターサンドのアンスとコーヒーが 150 円でドリップコーヒーがでお代わり自由なんでここでちょっと食べます。 得意が。あ、そういうこと。 あ、2つ分別れてるからって。 [音楽] これ何? 真ん中で分れてるから。 これ どうやって食べるんだ?それもうそれで行くんじゃない? これでいいってこと? うん。 美味しい。 い、食べていい? どうぞ。どうぞ。 一口? いや、全部食べていいよ。 いただきます。 サンド。アイスサンド。 アイスサンド。 美味しいね。 うん。 コーヒーがさ、お代わりしていっていうのがいい。 うん。 美味しい。 初めて食べる雪コで。 うん。 雪コンスチーズ。こんな感じ。 これもアイスなのかな?アイスじゃないよね、これはきっと。 うん。2 時間以内にお召し上がりください。だって。 あ、割れた。 あ、割れた。 はい。 はい。ありがとう。 [音楽] うん。これ好きかも。 うん。こだけどチーズの味が主張が強いし。 うん。 すごい好き。これ美味しい。 うん。 あっちゃうけど。いや、いいよ。いいよ。私もこれが食べたかった。これが食べたくてきた。サクサクパイ。 [音楽] サクサクぱ。 どれなんか30 分以内に食べた方が照期限がさ、賞味期限おすすめの 賞味期限は30分なんだって。 これ食べる。 うまく半分これできるか。じっちゃった方がいい感じがする。あいた。 いただきます。きます。しっかりとした食感のパイ。 サクサクだね。 うん。サクサク。 しっかりしてるパイが クリームをさ。 うん。 甘すぎなくて美味しい。あ、 これ美味しいわ。 これ本当にサだね。 名前の通り。 うん。 後ろに来たら食べた方がいい。 食べた方がいい。 美味しい。 美味しいね。 次あっという間になくなっちゃ、 なくなっちゃった。ごちそうさでした。 自分のお土産にカンカンとクッションカバーを買っちゃいました。 可愛いるんです。イエーイ。今日のミッション終了。北海道って感じ。今日の夜ご飯は風イタリアンちょっとで食べます。 マスカラトチョリソのバジルコンソメとシーフードリアです。美味しそう。いただきます。海も男性は海りだもんね。 [音楽] そうだね。 初めてというかさ、この旅 トマコ前 とまこま あの基本的に海から離れて生活してたから そう 大気長の番だから待機性だった ああそこ 待機長の番性 待機 へえ かもしれな 演技がいい。 [音楽] 待機性にこしたことないから常に。あ、海見えそうな雰囲気出てきた。 [音楽] そうだね。 [音楽] あ、鶴ルだ。 どれ? ほら、こっち。 え、全然わかん。ほ、 ほら、ほら、ほら、ほら。 あ、本当だ。 え、全然わかんない。ほら、ほら。ほら。 う。 あ、本当だ。単調だ。後ろに車さえなければ。 ああ。 うわあ。釣るだね。 後ろに車さいだけ。 [音楽] 取れてないと思うんだけど。せ高くない? うん。 いるのかな?結構 いるかもね。初ガチ初単。 うん。 すっていたもんね。 サンキュー。単調けどすごかったね。すっと シャンと立つね。 探しちゃう単調。 あれが海だね。あっちが。 うん。 すごいね。 また道がそうね。あんなとこに感いるんだね。 [音楽] ね。で見たかった。 これは違う。単じゃない。 これ看板じゃない。 なんか白い に見えてきちゃう。 白いまっすぐ立ってるものはなんか単調に見えてしまう。ただの看板でした。 右方向です。続いて左方向しました。 結おお、海だ。 そうだね。お風呂から見えるんだろうね。 うん。まだ火が落ちてないから。 うん。 いい景色で見れそう。 車場入り口 綺麗になったが綺麗になったんだろうね。 うん。 わかんないけど。 右側ある。 着きました。 うわ、海だ。右です。 はい、お疲れ様でした。入りましょう。 海の見える温泉に来ました。楽しみ。行きます。ああ、気持ちよかったね。 気持ちよかった。 入った時さ、なんか目、目と鼻になんかツンってこなかった。 うがい薬と同じような本当に匂がするね。やっぱ要素って言ったね。で、すんごい 濃度が濃いみたいだから。 うん。湯舟にさ、入った瞬間にさ、ぐわって熱くなった気がするんだよね。 うん。本当運力。 すぐ熱くなったよね。 すごい。で、だからそんな長いこと入ってられない。 衝撃的。え、めっちゃ良かった。 うん。500 円でタオルがついてくるから。 あ、そうそうそうそう。 もうこれはファンになるよね。 うん。ヨ線ってなかなかないみたいだけど入ったことなかったもん。 うん。入ったことない。 関東だと 白子温泉 千葉県の 千葉県のとあと水の方でも あるんだね。 ゆ落っていうところなんかあるみたいですけど。 ちょっと今度行ってみたいよね。 うん。ここの方がすごいんだろうな。 うん。ここはもうなんか大量の要素が勧誘されてるらしくて。 へえ。すごかったな。また入りに行きたくなっちゃうもんね。 うん。 最近リニューアルしたばっかりだから。 うん。 その窓ガラスが前はすりガラスみたいな感じ。すりガラスっていうか見えなかったんだって。ガラス張りでさ、外の海が綺麗に見えるじゃん。それが変わったところなんだ。 ああ。 で、テラスみたいなのあったでしょ? うん。 あれもできリニューアルしてできたって。 で、俺は今もう出てから 40 分ぐらい経ってるけどやっぱまだそれでも足先とか あったかい。 うん。すごいポカポカしてる。人生で体験したことない音声になった。 うん。 し感動した。 そうだね。 いや、実際北海道来たら絶対来た方がいい。 来た方がいい。 入った方がいい。いい。 最初はなんでこんなとこ行くのかなとか思いながら来たけど来てよかった。 良かったね。 なんこキャンプ場も平設してるから。 あ、そうだね。 キャンプしてね。本当 テント張ってる人もいる。 そう、そう。キャンプしてこのお風呂入れたらいいしね。 そうだねえ。また来たかも ね。次また北海道に来る機会があったら来るだろうね。 うん。 下手したら明日も来るかもしれないと。 13°しかないね、ここ。 あ、そうなんだ。自分の好きな温泉。 自分の好きな 温泉。ベスト長野県の野沢温泉馬の草温泉形座王の座王温泉の中にランクインしてます。 この温泉 で今3 つあげたのは最初あげた好きな温泉は全部山で今回のは 海 海に行くことは少ないから最近 そうだね寄りの うん遊びというかその観光することが多いから うんの温泉登り別も行くじゃん そうだね別がどんな温泉なのかもう楽しみだ すごいくない?チールって名前ってすごくない?チールチールワンチ類ワンチ稲葉ワンチ [音楽] ここ1個止めから雪の島が 左方向です。2人とも2 人とも2 人とも だってお姉ちゃんの方はあったらもけ 2人ともすごいいっぱいいるよかった すごいね。 出口は左側です。 キャンピングカーだね。 うん。 そんな最初から あんたみなさい。 咲夜は道の駅中類で仮眠を取らせてもらいました。駐車場も広くてトイレも綺麗でした。ありがとうございました。 パークゴルフ発勝の後、ナウマン公園パークゴルフ場チャンピオンコースに来ました。ビギナーズコーナーmスーパー 戻ってきたら車ぶつけられてる。最悪そう。 [音楽]

動画をご視聴頂きありがとうございます。

北海道旅6日目
六花亭本店で名物スイーツに感動、十勝の自然とグルメに癒された一日。
少し足を伸ばして晩成温泉へ。心も身体もリセットして、車中泊旅6日目は最高の締めくくりに!

📍今回訪れた場所

・日本最大のナイタイ牧場
・十勝白樺並木
・道の駅おとふけ
・六花亭帯広本店
 🚙少し移動して
・和風イタリアンちょっと
・晩成温泉

2025年6月8〜18日 初の北海道へ車中泊旅の記録です。

===============================
We’re doing our thing

私達旅好き夫婦は全国制覇を目標に休日を使い旅をしています。
こちらの動画が少しでも参考になれば幸いです。
少しでも興味を持って頂けたらグッドボタン、チャンネル登録お願いいたします。

===============================

他にも車中泊もしており、その模様の動画も有りますので良かったら覗いてみてください

【車中泊動画リスト】

【楽天room/愛用品】
https://room.rakuten.co.jp/room_b506c699e0/items

Write A Comment