【ナイスなシニアのぎふ町旅@秋沢】岐阜県岐阜市(2025年07月11日)

プチ大都会である岐阜シティの魅力をサクッと伝えるべく、岐阜市を細分化して町別に紹介する「ぎふ町旅」シリーズ。こんな画期的な企画をタダでやってあげているこの僕をもっと評価してやったらどうなんだ。ってことで、第282弾は秋沢だよ。岐阜バスのバス停「西秋沢」で降りた。これで3回目だが、これが最後だろう。そこからほぼ一直線上にある『すいげん』で「おろしかつ定食」を瓶ビールのスーパードライを楽しみながら堪能した。いい。かなり美味しい。こんな岐阜市の外れの県道沿いで絶品のとんかつが食べられるなんて正直、驚いた。その後、ちょいちょいテレビや雑誌で取り上げられている『ブルーナイト』で熱い珈琲をすすりながら日記を書いて〆た。今日もいい一日だった。

■岐阜県岐阜市
・すいげん

すいげん


・ブルーナイト
https://tabelog.com/gifu/A2101/A210105/21008898/

#すいげん
#とんかつ
#板屋川
#ブルーナイト

■掲載ブログ

3 Comments

  1. ブルーナイトはTVでよく紹介されてますね。ビール🍺呑みながら料理を作る名物ママさんで、その番組でゲストの方々が皆んな岐阜に行きたいとおっしゃってました。なんと洗い物は近所の方が手伝いに来てるそうです。
    近所にあったら毎日通って、ワイも洗い物の手伝いしたいと思いましたです。まあ偽善かもしれませんけど🤣

  2. 祐向山(いこうやま)山頂から見下ろす景色はナハナハ、はせんだみつお、じゃなくて~、中々よいもんだよ。一緒に登る?さすがに地元となれば見慣た風景が多くてドキがムネムネするよね。因みに板屋川ではタガメもゲンゴロウもミズカマキリも見たことはないけれど、ゲンジボタルはアホほどいるよ。で、梅雨時には露店も川沿いに並べられてそれなりに賑やかな様相が展開される、らしい。行ったことないから知らんけど。すいげんには今度行ってみようかと思う。行ったことがないから美味しいかどうかも知らんかったけど。

Write A Comment