【コスパ最強でおすすめ‼︎・実力派有名店が移転してきました・これがNEOうどん‼︎新時代のおうどん‼︎】最高な口コミ抜粋の3店舗まとめ‼︎【讃岐うどんの名店】香川県
毎日19時3球丼の時間です。ということ でヤグタウンです。今日はこちら3店舗 すごくいい口コみまこういうお店でござい ます。3件一気にまとめてどうぞ。 お出しめっちゃうまい。お出しめっちゃう 。 美いしい。めちゃくちゃうかった。 めちゃくちゃうかった。 バッチ。 さあ行くぞ。 それではサぬき丼のお時間です。ということでヤグタウンです。今日も佐ぬき田屋さん向かってるんですけど、今日はですね、え、 2 月にプレイオープンしたばかりの本当に本当に進展に行こうと思ってます。で、え、そのお店ですね、もうめちゃくちゃ評判が良くてですね。 っていうのがそのお店の大将が丸ガにある バックカうどンで1年半以上かな働かれて いるっていう対象と瀬戸さん高松にある 瀬戸さんも超人気ですねを担当としてやら れている方のお2人がやられてるお店と いうことです。まだプレオープン中やのに めちゃくちゃ行列ができてるSNSとかも 見てるんで最初から期待値が、え、高い 状態で、え、行こうと思ってます。ちなみ に今日は、え、あの、スペシャル表金 ゲストと一緒にうどん食べようと思います 。ということで、今日は丸亀にある時 泊まるうどんさんの方に向かっています。 あ、ちなみにこの辺りで僕道間違えちゃっ てるんで皆さんは、え、間違えないように 気をつけていってみてください。え、 最寄り駅は栗熊駅徒歩で31分ぐらい ちょっと遠いですね。え、周辺のう屋さん として前バウ野さんとかがある大体あたり です。定期日は毎週水曜日営業時間が10 時から14時半までとなっています。 ということで今日はうまいさんと一緒です。 時とまるです。 時と丸行きましょう。 時と丸です。 え、食べた?食べに? いや、まだ全然食べてないんですよ。 ないです。 いや、すっげえ。 これ 金かかっとるよね。 ほんまにほんまにこれ綺麗 で僕あの最初左の建物が 奪さんやと思ったら違った。こ右こっちですね。 左は何なんです? 左がえっとカフェ。 あ、カフェ。 こっちもいらこれたらこっちに行ってたらいいんです。 そうですね。なんけ締め締めはうの締めはこっち行って見よったら なんかこのお店の ええ 横から出てくる人めっちゃ多かったんですよ。 僕ね。 こっちから ここへ入ってきたんでさっき ここね。え、ちなみに僕はあっち 1回行きます。 ていうぐらいちょっと駐車場間違える方多いんでちょっと十分気をつけて今日の映像見て。 それじゃないですか?メニュー表も 行きましょう。行きましょう。 え、行きましょう。 はい。お世話になってます。 こんにちは。 お世話になってます。お世話になってます。お世話になってます。お世話になってます。 で、まさん はい。 最初にメニューを預かって ああ、そうなんですね。申し訳ないです。注文してお会席ですよね。 なるほど。かしこまりました。 お願いします。 こんな感じです。 時と丸うどんって何になるんですか? これは天のおすすめなんですけど形出汁で えっとお肉おろしお玉レモン若メとかが持ってます。 スペシャルぶっかけみたいな感じだ。なるほど。 これが多分一ちゃん豪華ってことですよね。 そうですね。 僕時と止まる行ってもいいですか? え、大丈夫です。 熱に冷たいにどっちがおすすめとかあります?メ ぬる目が好きです。 ぬる目。あ、じゃぬるだよ。ぬるんや。 そのままね。 で、僕はそうしたら牛ゴマけると系なんで暑いんです。 熱いですね。天ぷ行きましょう。 天ぷ行きましょう。 貝柱の滝上げすごかったんですよね。 あ、そうなん。手作り暗地点で柏店も行っとく。柏 と。店も行っときます。 めっちゃ豪華。 ありがとうございます。 2550 円お願いします。そらお好きなお席で。 はい。お好きな席で。 僕の方。あ、あっちのシチュエーションやな。 警官いいとこ行きましょう。 これあれだわ。僕Twitter で見ましたよ。飯の山が綺麗いに見える とこじゃないですか?あれいいの山ですよ ね。いいですね。 メニュー表になってます。ま、プレオンな んでもしかしたら変わるかもしれないん ですけど、えっと、掛があったかに冷たい 選べてどっちも380円。時止まるうどん 。これ850円ですね。店目がつけられ てるうどんなんでメインかな?これが こちらサイドメニューです。え、天ぷらと え、トッピングドリンクを持ち帰りとあり ます。 そう、そう、そう。ここ入った。ここ 僕は間違えて入った駐車場ここですね。 ここは何の駐車場なん? これはわかんないけど民家の駐車場なんかある。 あ、この円の人たちの駐車場。 そう。あの矢印があったけ、あんま文字読またずに、ま、矢印通りにこうピーって入ったらお行けてやってで、タンしてよく、え、看板の方見てあったらあのこの先の信号の手前を右って書いてた。あ ね、結構勘違いされる方多いんで気をつけてくださいね。 しようかなみたいな。変わっとる。ました。すごい店と [音楽] そう店 たくま道口みたいな。 柏店と 柏店 き上げです。 脇き上げやっぱり小が学とこみたいですよね。 おお、ほんまに小がさんとかっこっぽいこの高さ。 これさっきあのお店出てきた方に聞いてみたら天ぷらめっちゃうまかったって言ってました。 ああ、すごいな。 貝柱が乗ってすごい。これ対抗がすごいですよ。 50cmぐらいあります。 いや、そんなない。そんなない表現。ま、でも 10cmぐらいあるかもしれない。 うん。あ、 幅が30cmぐらいです。 いや、そんなない。そんなない。幅、幅もでも本当 10cmぐらい。 あ、もう本当に10cmありますよね。 あります。あの、手のひ、手のひサイズっていう感じ。 [音楽] 網持ち店。 持ち店 に 直家製持ち店ですからね。 え、お餅ち自分で作っとる。 そう、そう、そう。もしかしてあれ横の これがけうんだ。映で見た通りやっぱこのプルプルっていうか水のメンカみたいな感じありますよね。肉 しかもめっちゃ入っとる。めっちゃ入っとる。 肉めっちゃ美味しそう。わめ。 卵もそれ。 そうそうそう。お玉が入ってて。 玉も入っとんだ。 で、ごま、ごま、ごま出し いいですね。ごま、ごまの風味がもう変わってきます。 あ、丸です。 ありがとうございます。あ、これがと丸う。 [音楽] すごい。 ナルトが、ナルトが可いげないな。 いや、肉が、肉がうまそうや。 肉いいですね。肉、レモン、大根しに、えっと、わメ、 [音楽] お玉にナルトのぶっかけです。 いや、うまそう。ほぼ いただきます。だね。あ、いいな。あ、 [音楽] おお。 長すぎやろ。長すぎやろ。 [音楽] 長いな。ほんまに ほんま長いですね。い や、特徴聞かれたらうどんも長いや。 本当だ。 一気に吸えるから。 いや、めっちゃ美味しい。 美味しいですか? ちょっとこうやっぱりゆにしたしてあれしてるんでちょっとやらか。はい。 [音楽] ひょっとしたら冷たい方がうん。さっきあの大がったようにそのままとか [音楽] はいはいはい。 もう小麦の風味もすごくすごくめっちゃ美味しい。お出しはもうこれはもう本当にあのないでしょ。 [音楽] やっぱごまの ごまがもうすごい。もう本当にもうすご ごまになってきもないこと言うてやんけ。おい、 セサミストリートで いただきます。 いや、それは本当楽しみやったんで今あかい食べてるんで はい。 冷たいも食べたくない。これ麺引っ張った感じで [音楽] あのなんかミュンって飲んで。 そう、そう、そう。ミュンって伸びます。 めちゃくちゃミュンって伸びる。 [音楽] うまいうまいすよね。 ね、噛んだ時無そのまんま押したんで、あの なんだろう。随分も感じるし、無感じるし。そう、そう。 この、うわ、この目面線って言ってですか?なんか、あの、 そうですね。 これ 麺と面がこう折りたまれるとが分かるそうになったんが分かるような 感じのうど。 柔らかめなんが好きな人の方が好きか。 [音楽] あ、はい。 [音楽] うん。うん。 美味しい。 これね、あと僕、あの、最初に目食べた時思ったんですけど、めっちゃお肉の甘い味が染みてました。肉がね、肉めっちゃいい肉使ってるしょね。 [音楽] しかもいっぱいある。 めっちゃめっちゃあります。 僕めっちゃ食いましたけど。うん。肉ちでうまいね。 うまい。え、本当美味しい。こちょっと油みですよね。 うん。 やけど甘くてどくないで美味しい。 はい。 はい。 あ、僕が好きなやったよ。ちょっと固めに。 ああ。ほんまにかんねんけど。 うどん食べながら。僕結構これ今曇っとるけど景色好きな。 チュルチュル感がすごい ね。 うま。 これやっぱり冷たいのやっぱりってこうか。取りて 点めちゃうまい。 [音楽] ざっと取りてんでしょ。 ざっと取りてんすか? おお。 うん。さりしとけ食べやすいですね。がくない。 あ、餅ちかな?いや、こんな美味しいですよね。カとカントはあるの?ハーモニー。 [音楽] なるほど。まさけて食べるんが好きだな。 [音楽] うん。 バッチグ。 うん。 あ、もち美味しいな。 上に貝タイラシがうん。 横にエビ、エビもあります。 そうですね。小エビですよね。 はい。で、玉ねぎに 三葉、 三葉とかもありそうです。 で、さま芋もかな? このサイズ感です。 すごいな。 顔、 顔の半分ぐらいある?顔の半分ぐらい。いただきます。どっち? [音楽] 豪やな。ワイルドやな。ワイルドだろって言うてください。 ワイルドやろ。 でもやっぱりあの女性の方も豪快にワイルドにいてほしいですよね。 ていうみたいな。 それらなんかうまい。で、これもつける。 あ、もうほんま何でもつけるんやから瀬飛ばれやんな。怒られるよ。 いやいやでマジでそれと感じました。これに自宅は出せたまで 買でときた。うん。うん。 ありがとう。すいません。 あ、スイカ注文しとるじゃないですか。冷たい面も食ってみたいってこと。 そう、そう。 はい。さ、また行列並んでえ、注文してましたが、そう、 これまた長いですよ。長いですよ。これビンビンビンビンビンビンビンビンといでしょ。みょん。おお、ゴムゴムのさんのコメントは子供が喜び方がいいかも。わ、 [音楽] 個人の限界です。 個人の、 個人の限界です。 ちょっとだけただきますね。 [音楽] ビヨンビオンね。ゴムゴムのって言ら [音楽] 悩ましい。そのままもうまいけどやっぱこっちの方がこう噛みしめる感じがあるでしょ。 そうそうそうそうそう。だからこう来る時はあのそのままとあったかいと冷たいと 3 倍食べていただけたらその違いが分かって お出汁めっちゃうまい。 お出しめっちゃうまい。 あ、冷た。どんぶりまで冷たいな。 あ、そうですね。どンぶりも冷たい。これやばくない? これは飲めるよね。ごクごく。 いや、ほんまに。いや、これほんまうまい。 すっきりしとるよね。 しい。 これはええ。 最後までナルト残しました。そうなんだ。僕なんかこういう癖がある。こういう。はい。じゃ、最後いただきます。うわかった。本当ここ良かったです。ちょっと待って。 [音楽] [音楽] お店感想いやありましょう。 ごさでした。 ごちそうさでした。 で、今11時半過ぎ。 43 分ずっとね、行列なんですよ。ずっと行列すごい。 [音楽] ごちそうさでした。 ごち様でした。すいません。なかなか ごちそうさでした。お願いし めちゃくちゃ美いしかったです。 ございます。 ありがとうございました。ございます。 ごちそう様でした。 めちゃくちゃうまかったです。 めちゃくちゃうまかった。 頑張ってください。すごい行列なんで も最高やった。 ほんま美味しかった。 はい、 また来ます。ごちそうさでした。 ありがとうございます。 ということで今日は丸亀飯氏の時止まるうどんさんの方に来ていました。タベログの点数 3.11点、Googleの点数4.1 点となってます。今もうグランドオープンしています。すごいよな、このお店の前にこういう通路ができてる。 めっちゃ、え、雰囲気のいい感じのお店な んですけど、え、裏を向いたらこの川沿い が広い駐車場になってて、もうかなりゆ々 と、え、何台も止めれるんじゃないかなと 思います。県内こんな感じです。なんか こっちもすごいおしゃれな感じのお店です ね。え、最初に注文、え、お会計してで席 について待っててうどんできて食べるって 感じです。 入り口には、え、バッカーさんからの回転祝ありました。こっちにはジ川さんから高松ですね。川さんからのお祝もあります。はい。まさん時止まる。 [音楽] 美味しかったです。もうお腹いっぱいです。 僕もめっちゃびっくりした。あの最後に冷たいに頼んでいただき あれめっちゃうまないすか? あれほんまにびっくり。 あったかいとそのままを食べて、ま、冷たいんがやっぱりね、ちょっと感じが変わって出汁もすっきりで 出汁マジ冷やかけだしすっげえ。 すっげえ欲しい。あれジョッキーで飲みたいです。 ジョッキーで飲みたい。 で、僕あのここ肉もめっちゃうまい。 あ、肉ま。 はい。時止まるぶっかけか。あれのお肉も 肉がもうきっとまいてないんであのあんまりこあれだ。きっと国産のいいやつです。 いや、僕もそんな気がするけどでも違ったらどう? 違ったら怒られるよねっていう。 だけ僕がやった最初ぶっかけやってで肉の甘刺見とったけの美味しさっていうのとこであんまりそんなガンって気なかったけどうまいさんたんだ冷屋かきを飲んでいやかんこれうまいってやってちょっとねこれほんまに いい仕事してますよねいい仕事してます中やけどこれ動画上がる頃にはもしかしたらオープン 3 月の14 とかやったと思うんでオープンが本がはい あの駐車場間違いないように そうですよねちょっとすごくやこしいやこしい っていうか、ま、 ぐるっとね、 ぐるっと入ったら向こうまで行ったら分かるし、向こうから来たらここを曲がるって言うたらわかるです。 そう、1 回分かってしまえばそうそうでありとうんで、そこだけ十分 土の土の道です。アスファルトの方入らないです。土の道に入ってください。 はい。気をつけてください。 カリです。 山さん良かったです。 ありがとうございました。 ごちそうさでした。 ごちそうさでした。 ということで今日の動画もしよければ高評価そしてチャンネル登録もどうぞよろしくお願いします。最後までご視聴いただきどうもありがとうございました。ありがと 閉まってこう。 しまってこう。カフェ行きます。 うん。 うまいわ ね。 うまいっすね。 うまい。 うまい。やっぱうまい。 さあ行くぞ。 それでは佐ぬき道のお時間です。ということでヤグタウンです。今日も佐ぬき団屋さん向かってるんですけど、今日はですね、え、僕 1 人じゃなくてゲストの方と一緒に行こうと思ってます。 [音楽] で、え、2店舗はい、2店舗行こうと思っ てるんですけど、1店舗は香川でももう めちゃくちゃ珍しいというか、多分全国的 にもここぐらいしかやってないんじゃない かぐらい珍しい出汁を、え、出しているお 店でもう1店舗が今日オープンする 佐ぬき屋さんとなってます。しかもそれが またね、携帯がすごく新しいというか、 これも多分今までになかった、え、曲がり 営業をされる佐ぬうど屋さんです。で、ま 、今日ゲストの方なんですけども、言って しまったら、あの、横倉うどんの横倉の 大将なんですよね。え、覚えてらっしゃい ますでしょうか?え、以前ですね、 ジャンボうどん高木の方に一緒に行きまし て、え、なんと合計初玉、え、食側に成功 された大将になるんですけど、ま、今回お すすめのお店に一緒に行こうっていうこと で、え、今から向かってて、で、お店選び も自分の方にお任せしていただけてるん ですけど、ま、せっかくなんで、じゃあ ちょっとドッキリ仕掛けたいと思います。 もうね、大食はきついんですって。はい。 もう大食いはちょっと体に負担がすごい から、あの、大食い店だけはやめてく れって言われてるんですけど、ま、 ちょっと今日1個お店、あの、大食い店化 してみたらどういうリアクションするのか ドッキリ ちょっとそんな感じで、え、今日は2件 向かおうと思います。はい、ありがとう ございます。ありがとうございます。今日 も元気です。今日も元気ですね。いや、 今日うどんですね。うどんね。 今日雨降るって言ってたけど いやっていう予定やったけどなんか改正で そうどこですか?今日またあのやめてくださいよ。いきなり 8玉とか10玉とか 今日でも はい。 すごいいいとこ見つけてきました。 美女います。 え? 美女? あ、ビジ。美女はどうでしょう?わかんない。え、卵 うん。 10個。 え、 かつ5枚。 おお。 お米1kg。 はい。これを30分で食い切ったら なんと無料の ところちょ探してきたんで あちゃう。 はい。で失敗したら4400円です。 ほんま? どうでしょう? お金1000 円しか持ってません。ほんますか?やりますて ていうのは冗談で ああ、良かった。 でも実はそのお店ほんまあるんです。 あ、ま、マジで? はい。だから乗り気になったら行きましょう。じゃあ、ま、う田屋さん、あの、先定してるんで行きましょう。 行きましょう。 楽しみです。 お願いします。はい。 あ、じゃ今日もこの横クラカーで この道僕通り慣れたことないけど僕嫌な予感し。この道前高木さん行く時に通らされんかったっけ? いや、そうですね。そうです。たから すごい嫌な予感。しかして いやいやな。まるでなんか高木さんをなんか あ、本当だね。いやいや、俺た木さん大好きなんで。 は、あの、そんなたくさん食べるお店。 あ、たくさん食べるお店じゃない ではない上にあのかなりね珍しい うん。 ものを使って出してる。 ま、出汁が珍しいんですけど、そういう風に出汁取ってる。 あ、出しね。 へえ。 ま、そこしか多分ないで。 あ、そうなんや。 聞いたことない。 それ楽しみだ。 酒田さん出身のお店ですよ。 坂田さんと言うとこれは言っていいかわかんないけどさんとかもそうですよね。 あ、そうでしたっけ?かったっけ? いや、いや、そうやったかも。 は、な、確か社会だって言わんといてくれって言った。じゃ、やばいですね。うん。 [笑い] あの、森ア出身でもあるんですけど。 そうそう。森出身とも言て何も喋 何なんですかね。あの 何も喋んじゃないですか。 スパイなんでしょうか。 でもただ今から行く個お店はあのもう全然フルオープンですよ。 本当 あのレンもその酒のあの大将に作ってもらった。 あ、え、マジで? そうです。 ということで今日横倉さんと向かってるのは 90°道強さんになります。丸亀しにあるお店ですね。え、最模駅は岡田駅歩いたら 10 分ぐらい。え、周辺の屋さんバッカうどンさんが近いです。 定期日は毎週月曜日で月曜が祝日の場合は営業されてて代わりに火曜日がお休みになります。営業時間が早くて 7時から14時までとなっています。 で、今左のパトランプが回ってると思うんですが、 あと分かった。強しさんや。 正解です。中道の強しの方に。 うわ、もう止まってるじゃん。 いや、これちょっとそう、駐車場狭いんで、これあの横さんの運転クニックでなんとか はい。 入リコハブラルゾンがいよいよされました。 ということで横からさん はい。 強しさんで 分かりました。あのみま取ったことがあります。出汁に うん。うん。 かなり変わった醤油を使ったんですよ。 へえ。 そうやって噂では聞いたことは ごめんなさい。 あ、じゃあ 当ててもらおう。 マジか。俺のこの何?うん。バカ舌がバレるやん。 これ そういう人が悪いな。 これ当ててほしい。 さんもあの優位っていうのは何なんですか? ああ、そうですよね。 あの看板にあるゆいは元々ゆい生命所 生なね。 そう。ゆいさんがもうちょっと体壊してもう無理やってなって強しさんが入った。 あ、そういうことね。 そう。で、そん時ま、ちょっと色々ね、設備とかもそのままとかいうもあったりしてちょもあるけんのをここに残しとるっていう。 なるほど。ああ、良かったですね。これご覧の皆様 1つうんが増えましたね。 本当ですよ。言えますよ。 このの連は 酒の大将が買ってくれたって言ってました。 うわ、この門は酒の門ってこともじゃないよ。もまあまあま こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 あ、最初はありがとうございます。 あ、また 1、俺ちょっとどれもでかいんやけど。 最初にね、天ぷらが並んで これ取っていいの?これちょっと待って。これ 1個 でかいっすね。 これ2つ繋がってる。 あ、それ1個です。1 個すか? 100円じゃん。アホちゃう? 安100 円。安いですね。あの出前を行こう。 はい。おすめ教えてください。 えっと出汁の中に入っとるあれをまだあの [音楽] 言ってないんですよ。当ててもらおうかなと思って ということでけですね。 なるほど。ありがとうございます。 じゃ大いですか?シでシで すいません。もうこれどうしよう。ちょっと これはましょうね。 [音楽] なんか横ほんま食いに行っちゃただでな。ジャンボただで食いよ。 めちゃくちゃ食 誰のせいよ。あ、 ちなみに今日聞いてきたんです。 そうな、そうなんだから。なんで俺が府宙の格好ではさ、あ、あ、あ。どうも山口さんにたんでしょ。あり。 あ、分かりました。ありがとうございます。 ありがとうございます。 これヤグタウンさんって人が今ここですごい水を水をぶちまいてすごいティッシュをいっぱいいや。いいんですよ。いいですよ。いいですよ。いや、こ すません。せ大にこぼし。 そう、そう。 中学生じゃないから、そいっぱい使わんといてって今言うたとこなんだよ。 いい匂いがする。いい匂い。 これあれかな?風味が俺わからんくなるんかもしれない。 あ、そっか。最初なしで行ってみやす。 確かに。確かに。 でも偉そうに言うて俺これさん。 はい。 まさか 太い。 そうだよ。強さん太めな。 すごいね、これ。 はい。 もう食べていいすか? あ、どうぞです。150 いただきます。何を使って出汁を取ってか。そう。 お出しに ま、多分入りこね、カツオとか使っとんでしょうけど、 なんかもっと特徴的なんかすごい使ったんですよね。 [音楽] で、ワどうもいかんて言 いや、多分う屋さんで対処しとったらよっぽど気づかん人はおらんの。 お前、お前も プロなんでさすがに分かるとは思う。 あ、ほんな、今度ちょっと大将連れてきますね。 僕今日見習いの方なんで僕はちょっと あ、大将じゃなかったです。 うん。 よく顔が 違いますね。はい。でもなんか感じます。 まで押せばあとは どうでしょう?ないです。 美味しいとしか思うな ね。そうですよね。まずまずそこがあって、あ、で一緒に食ったらなんか感じるもんあるかも。麺と一緒に。 これほんまか。お前 ていうかうまいわ ね。 もっちり太めにね。 それしかないわ。 ちょ、自分もちょっと食べよう。 うん。 ちょっと対処に答え聞いてきていいです。 いや、ちょ、も、もうちょい、もうちょい、もうちょいで割りましょう。 他に使ってるようなとこないんよね。 基本あんまり効かんのよね。 あんまりっていうか多分もうほんまないです。蛇ビとか。 あ、でもまあ、線。いや、珍しさで言ったら線といや、全然違うんですよ。全然違うけど。珍しさで言ったらきます。 うん。美味しい。 美味しいね。 で、それ隠し味でちょろっと入れとるくらいなんですって。全面に出とるわけじゃないんで、ま、そもそもあの、気づけっていう方がいいやいや難しいで。 なんかその、 ここ多分赤い ヒントもらうようなもんでもないやけど。動物ってな 魚ですね。 あ、魚なんや。魚 うん。 知ってる魚。俺メダカと近魚裏ぐらいやけんな。 ああ、 メダカ魚だったら当てれ。 メダカだしです。やったらさすがにちょ、びっくりです。 か金魚しだったら 違います。違います。 分かるかな?うわ、 あんまり効かないですか? うん。 うまいっすね。 うまい。 うまい。やっぱうまい。この太面って今 すごいね。 あの時代的にちょっと細面ブーブに取るんで 珍しいですよね。 波の花でかすぎでしょ。これ ちょっとの花、これ、 そんなでかかった。なの花でかいんよ。な の花です。2個ですかって言うたらいや1 個ですって言うて100円2 個分です。これ100 円すぎでしょ。ちょっともう あのよっぽどができないこういう値段は来てない。 あ、そんだけね。 あ、すごいこれほま 矢野さんちって書いてます。 お知り合いの方から。 やさん中庭から勝手に取ってきたと思。 多分そう。多分そう じゃないとこの値段も 勝手に取ってきた。 あの、朝早いのはそれが理由でやさんまだネオンで気づかない。こり めちゃくちゃ言うな。 いや、でもマジ麺美味しい。 美味しい。 ほんまに美味しい。 僕鳥も取ってんで。 えらい。ごっついの行った。 鳥も行きましょう。鶏よ。 はい。 こういう一品力入れてますよね。 うん。ございます。ご飯。 うん。うま。 食べるん早 だっ。こんな 誰?こんな後7タも食べにゃかん。 うん。 うま。 うま。 ちょっとまだ当てれてないいんですよ、ちょっと残念ながら。 あ、そうなんだ。 そう。だけどそれちょっとあのもしこがあったらそれで 小皿 あ、実はこの出汁にブレンドしとるものをちょっとでも出してもらえたら嬉しいってお願いしたら心よく。 あ、小だに乗るようなもんだ。俺じゃイメージ違うかったよ。 感じですか? 俺なんかえっと1個はサメかなと思って。 あ、なるほどなるほど。 いや、なんかこうちょっと飛び道具的にサメとかあるとこで言うたら鯛イとかなんかなみたいな。 ああ、めっちゃ美味しそう ね。 はい。 イメージ ちなみにお皿は醤油にした段階のものですよね。 俺けど本当わからんけ。それもうほんま。あ あ、来た、来た、ちゃんめちゃですね。 これを あ、それはね、ちょっとね、息きはやばい。 こんな感じだけど、そういう もうちょっとでいいと思うすね。 わ、けどこれすごい。 あの、なんて言うの?ほんまに ナプラーみたいな感じ。プラーとかなんかあのね、ま、まさにそうです ね。あの濃い。 うん。ほんまにお魚風がお魚の風めっちゃたっぷり詰まっと分かるけど何の魚かはちょっとわからないんで。 じゃあ深切れ当たってる。あ、そう。鋭いですね。 [拍手] ほんまに当たってる。 ほんま鋭いですね。 マジで。 じゃあちょさん正解を 正解はイカな子に 全然ちゃう。なんやねん。 うん。 なんやねん。今のはこの下りは 俺今ちょっと自分の下結構自信ある。あ、すごいんかなと思ったらや イかな声でした。 はい。で、僕深で食べたことないわ。そ う。そ すごいすね。けどこれはこれは もうでもね、魚がもうほんま溶け込んだの塊り。 いや、これほんますごい。 成分としてびっくりした。 これ強しさんぐらいですよね。やっと なんで これだけ飲んだらちょっときついかも。さんめっちゃ臭いんですよ ですよね。 ちょっといやけど今これ出してもらった時の匂いがほんまにもうそのね感じだったからもう今結構来とる。 あ、本当ですか?口の中が。 口の中がていうかもう割ときついな。きつい。きついきつい。 だけこれがちょっと夜け隠し味になってるってことですもんね。魚自体が今作っとるとこがあるね。 んでなおかつそれが手作りっていう何年熟成でしたっけ?今け飛んで 3年ぐらい3 年熟成? 3 年熟成ってすごくないですか? 3 年前だって僕もう店やめようと思ってた頃ですから。 いや、ほんまにほんまにこれ本当の話なんですけど店はいもうあ、もう無理や。もう俺どやめようと思ってたのは 3年前ですから3 年ってその頃に来たやつなんですね。 そうです。 いや、これは俺だからちゃんのお店自体は今けど 1目にめて、 もう1で2年になります。 独立の前からもうけるこれをやると放送があって そら美味しいのできるわ。 いやいや いやほんまにこれが嫌なんでしょ。他のさん言ったらみんな美味しいじゃないですか。美味しい。もう有名や。 有名なはアホなんで ヤグムさんとかにちょっと僕アホアホな大将がいるみたいなすごい 作られたんで僕そんなことないのに 自分から出てくる こうやってこう強しさんもそうですけど僕の動画に出てくれたらちょっと人間性が出るっていうのもなんかちょっとうどん屋の楽しみじゃないけど対象としての楽しみちょっとありますよね。 もうやってるこっちとしてもやっぱお客の絡ビ楽しいからね。やっぱりね 美味しかった ね。美味しかったわ。俺ほんまに美味しかった。 またいい店をしにくことができましたよ、私。 の店もあるんだよっていうのをちょっと 知っていただきたくていい。もう勉強不足。 本当勉強不足。なんか今日はも美しかったし、 ま、大将もすごくいい人ですし、 満足度高い。いいお店でした。ありがとうございます。少ない。出そう。醤油は使ってます。 いや、実は僕あれ見えてたんすよ。 はい。ずっと見ててましたね。 知らん手でやっていうのを知った上でちょっと 見てください。そう。もう1回2 回見てください。どこのタイミングで気づいてボけてたのかを線が 確めサメって言っとたった。気ましたね。はい。気ました。 いや、ごちそうさでした。 はい。 千さん、どうでしたか? めちゃくちゃ美味しかったね。 良かったですね。 うん。いや、それよりなんかあの大将とてかお店の人とめっちゃ仲良くなった。 そうね。面白い。 嬉しかったな。 ていうなんか ヤグさん的に はい。 ヤグさんはそれこそなんでこんなにフランクに対処喋れるようになったの? え、なんででしょうね。わかんない。 お客さんから始まったん?こに。 そう、そうです。そうです。だ わけうんと もう僕とかそのうどの対将とかじゃなくても普通にみんな強していったらこんな感じの対象対応してくれると思います。 なんか明るいんですよ。 うん。そうなん。それすごいね。うん。明るかった。 はい。はい。食べに来やすいお店だと思うんで。あと魚賞ね。 魚賞ね。すごいね。なんかまあ言われてみたらやし。あのなんていうかあ、ほんまに美味しいもの作りたいんやなって思うよね。あれをなんか入れようと思うてとか。だからなんか いやいよね。 人柄が良くてちゃんとあのなんて言うの?真面目におうどん美味しくしようとしてるっていうその 2つ持ってるってずるくない? ちょっとあの同じ舞台に立ったら お言うな。それ以上誰かを傷つけようとしてるだろ言うなよ。 いやいや、ま、ほんまにね、あの、美味しいんでぜひために行ってみてください。 いや、本ん当に美味しいと思で。えっと、ま、本当にお客さん狙ってるっていうか、あの太さでさっていうのはないやん。多分 確かに。そうですね。太面で 好きにはたまらんってやつね。 ということで1件目は1 件目これでね、 じゃちょっともう1回行きましょうか。 行きましょう。 結構並んでるんかな?来る時、来る時ね。満やったんでしょ?で [音楽] ま、 ということで、今日横倉く倉さんと食べに来てたのは丸亀飯の手中丼強しさんになります。タベログの点数 3.52点、Googleの点数4.2 点となっています。 駐車場なんですけど、これがちょっと入れ にくくて、お店の前にス田、ああ、お店の 横のところに止められるんですけど、道路 がすぐ近くなんで、これ、ま、十分気を つけて入れてみてください。そして店内は こんな感じになってます。奥には座敷、 あと真ん中にテーブル席という形で、で、 この黒い服を着てる方が、え、この強さん の前の、え、うどん屋さん、優位生命所の 香川さんです。食べに来られてました。 [音楽] わあ、美味しい。さあ行くぞ。 それでは佐丼のお時間です。ということでヤグタウンです。え、今日もネくり屋さん向かってるんですけど、今日のお店は、え、進展したお店です。て言うても、ま、去年の 11 月にオープンしたんですけど、ま、新天じゃないか、移転オープンですね。 [音楽] 元々その高松で、え、中村屋さんっていう うど屋さんをやってて、え、そちらもう 中村屋っていう名前の通り、中村系の面、 あの、細面のすごいしやかな、え、伸びる ような面を出されてるお店なんですけど、 そちらがですね、人用の方に名前を変えて 移転オープンされました。移転してたのは 知ってたんですけど、多分、ま、オープン してすぐ、ま、人気でどうにもならん やろうなと思ったんで、ちょっと時間置い て、え、今初めてそちらの方向かっており ます。ということで、今日は高松市から 三吉の方に移転してきた元中村屋さん、 現川屋さんの方に向かっています。最寄り 駅は元山行き。歩いたら1時間15分。 ちょっと遠いです。え、周辺のう屋さんと して白川さんがある大体あの辺たりで 定期日は毎週木曜日と第3金曜日。営業 時間が9時から15時までとなっています 。 はい。ということで到着しました。こちら 、え、高松市から水吉に移転してきたお店 、石川屋さんになります。外観こんな感じ でお店というよりおしゃれなカフェとか、 ま、ちょっと家に近い感じなんですけど、 こう側面にこう道路から見えるところに こう大きく石カ屋って書いてるんで、 見つけやすいと思います。え、 チュルチュルもちもち面て書かれてます。 ということで早速ため行きます。 [音楽] 表にちょっとメニュー表がうん。どうしようかな。 こんにちは。 いらっしゃいませ。1 人です。どうぞ。 あ、移転オープン。おめでとうございます。 ありがとうございます。 おめでとうございます。 じゃあカウンターで はい。 [音楽] よいしょ。セル、セルフでしたっけ? セルフで。 ごめんなさい。 ちょ、あれ、うどんヘロ見たはずなんやけどな。ちょっと昔で忘れちゃいましたね。 あ、こうだ、こうだ。 はい。 え、最初は何がおすすめですか? まずはね、の新しくできたミリ粉とか 賭も出汁が選べるんでしたっけ? 前はうるでした。 うるメイし は入りこができました。 じゃあ入りベースの家計の波 お願いします。 テンぷらも取りますね。 はい、ありがとうございます。 どうしようかな。 お得って書いとるけ、エビ店にしようかな。 あ、でもカニカマの方がいいかも。カニカマしよう。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい、こちらが入り子ですね。 はい、ありがとうございます。カニカね。 520円になります。ま、今高松の時も次 来ていただいた日大変でした。ありがたい。ありが あ、本ん当ですか?もうでも閉店って聞いたらやっぱもうみんな最後の食べたいって思うやろうけ良かったです。そうやって言って ありがとうございます。 ゆっくりしていってください。 あ、はい。ありがとうございます。じゃ、いただきます。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 あ、どうしよっかな。 おで寒い時期には出されてるんですけど、 今日はなかったです。はい。今日は結構 比較的あったかいんで、え、おにぎりとか 、え、天ぷらがこんな感じで並んでます。 僕は今回このビッグカニカマ線220円に しました。で、うどんのメニューがこう レジの上にあげられてて、これかな?肉卵 ぶっかけかな?あれめっちゃうまそうやっ たんですよね。と、ま、ざわメぶっかけか ともう王道はいっぱいありますね。え、波 は1玉、え、台が一た半という形でよそで 言うが波ってことだな。で、唐揚げであっ たり醤油、肉丼、醤油丼で僕は今回 頼みました。で、これが、え、入りベース とウルメベースの2種類選びます。どちら も金額は一緒で、え、波300円となって います。 今こうやって、あのカウンター席でいい てるんですけど、結構高いカウンターが 結構高い。こう胸、胸言ったらここが机な んで、おお、 結構ね、カウンターが高いですね。で、 今回頼んだのは、え、新しく出したイリコ ベースの掛ける。 今まではウルメイワしっていう魚介が、え、メインで出しようとんですけど、今回は入れこに、入れコ新商品としてただいますに、え、カニカの店来ました。でかい。美味しそう。せっかくやから出しから。せっかくやからはい。新しくなった出汁からもらおう。 [音楽] [音楽] わあ、美味しい。 いや、美味しいな。うん。この入り粉の香る感じとちょっと甘みもあるんですよね。優しい。うまい。 [音楽] ガツンきつすぎるっていう感じじゃない けん、めっちゃ飲みやすいと思います。 うん。 [音楽] 暑い。 どっちかって言ったらどっちかって言っ たらどっちかって言ったらちょっと細めな 面やからなんか一気にこうガッてすろうと したらあの口いっぱいになってすりきれ けど麺も美味しい。うん。 ちょっと細めで国々感で言ったらちょっと 中村他の中村系の方がこう国と感は強いか もしれんけど、またなんかそれとは違う すごいオリジナルしっかり石カさん オリジナルのうどんとしてなんか完成され とるっていう感じします。 チュルチュル 出汁うま。 そしてカム線ちょっと珍しいですよね。 でかい。 [音楽] うん。美味しい。うん。ま、ボリュームがすごいな。これテーブルに今こういう風にこう飾ってあるポップがあるんですけど、チュルチュルもちもち麺って書いとって。え、肉めっちゃます。これんだろう?肉かまたまかな?ちょっと次これ食べたいな。 [音楽] [音楽] 最後の一口いただきます。ごちそうさでした。 [音楽] ごちそうさでした。 はい。ありがとうございます。 はい。お疲れ様です。 ありがとうございました。 出口が入り口と違う。あんでこれあれか。 外で食べれる屋外席もありました。へえ。 てか駐車場広い。だいぶ駐車場には困ら なさそうですね。今そっから出たんです けどこっちに行くとここだ。外からトイレ に入れるようになってますね。トイレ寄っ ていこう。 [音楽] はい。ということで、え、石川さんいてき ました。よかった。ずっと気になってたお 店なんでやっとこれで良かったです。掛け が、え、出汁が2種類から選べ るっていうのが面白いですよね。で、え、 ウルメベースとウルメイワしっていう、え 、お魚ベースとあと生産といえばの入りの 、え、駆け出しがこの入り子の方が加わっ たっていうことで、もう今回入り子の方 いいたんですけど、美味しい。美味しいで どっちがじゃあ美味しいんかっていう問に なると思うんですけど、えー、前回のうめ の味をもう忘れてるんでどっちが美味しい かって言えないんですけど、え、少くとも 入り粉すごく美味しかったです。あとはね 、あのこの表にもあるかな?ああ、あり ますね。この看板の、え、肉めっちゃうま そうっていうね。次来た時はちょっとこれ を、え、食べたいなってはい。思います。 ということで、え、今日の今日の動画もし よければ高評価そしてチャンネル登録も どうぞよろしくお願いします。石川さんが 好きな方も是非、え、高評価よろしくお 願いします。最後までご視聴いただきどう もありがとうございました。 あ、美味しかった。やっと来れた ということで今日は香川県吉にある石川 さんの方に食べに来ていました。サベログ の点数は3.19点。Googleの点数 3.9点となっていました。駐車場は、え 、下席になってるんですけど、こんな感じ で、え、この敷地のお店の横ずらってある んと、あと、え、奥の突き当たりも駐車場 ですね。で、さらにこのお店の裏手側も 駐車場になってて、え、かなり広い スペースあります。店内こんな感じです。 お店をぐるっと囲うようにカウンターが あります。のカウンターはちょっと高め です。で、ま、真ん中に小がりになってる 座敷が2机分ぐらいあって、え、こっちの 端っこもカウンターとはい、今回僕ここで 食べました。そ、綺麗ですよね。うん。 本当に去年オープンしたばっかりなんで めちゃくちゃ綺麗なお店です。 ワトースリーフど恵はやた。 [音楽] チャンネル登録してね。 [音楽] よ。 [音楽]
◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/c/ヤグタウン讃岐うどん巡り-SanukiUdon?sub_confirmation=1
◆ヤグタウン監修「油うどん」についてはこちら↓
https://sanukiudon-oil.stores.jp
◆今日のお店
0:16 これがNEOうどん‼︎新時代のおうどん‼︎
15:54 コスパ最強でおすすめ‼︎
21:39 実力派有名店が移転してきました
※動画で紹介した、営業時間・定休日・金額等は撮影当時のものです。
◆SNS
Twitter:https://twitter.com/yagtown
Instagram:https://www.instagram.com/yagtown/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
TikTok:https://www.tiktok.com/@yagtown
◆グッズ
https://suzuri.jp/yagtown
https://www.pippin.social/yagtown
◆サブチャンネル【ヤグタウンのおかわりチャンネル】↓
https://www.youtube.com/channel/UC4MxIe9vofwc_bzaAcHLqXw
◆今まで紹介してきたお店
中讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/2ZMFdpe
西讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3mCpUto
東讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3muqaKV
高松うどん屋まとめ:https://bit.ly/3hFNem5
香川グルメまとめ:https://bit.ly/32Fc5ST
【ジャンル別】厳選讃岐うどんまとめ:https://bit.ly/3w37B4l
◆お問い合わせ(取材・撮影依頼・お仕事の相談等)
teketeketeketi@gmail.com
◆曲協力
ガモウユウキ_GAMO YUKI_ : https://bit.ly/3h332lj
ヨコクラうどん:https://www.youtube.com/@user-cb8bt2lm3h
baba miyu ch:https://www.youtube.com/@miyusicplay
◆イラスト協力
合同会社パステルプラネットHP:https://pastelplanet.jp/
脳テレうどん脳:https://www.youtube.com/@user-ud7mn2di6l
==今までに紹介したお店==
※紹介した店舗の一部になります、気になるお店がある方は「ヤグタウン お店名」で検索よろしくお願いします。
🔳高松市🔳
・手打十段 うどんバカ一代
・まさご屋
・空海房
・中西うどん
・松下製麺所
・ヨコクラうどん
・おうどん 瀬戸晴れ
・マルタニ製麺
・村上製麺所
・宮武うどん
・讃岐うどん 上原屋本店
・うどん 一福
・わら家
・安西製麺所
・池上製麺所
・橋本製麺所
・うどん本陣 山田家 讃岐本店
・本格手打 もり家
・まつばら
・宝山亭
・いちみ
・あづま
・手打うどん 麦蔵
・竹清 本店
・手打うどん 三徳
・誠うどん
・うどんの田
・誠うどん
🔳坂出・宇多津🔳
・山下うどん
・讃岐うどん がもう
・やなぎ屋 西大浜店
・まいどまいど
・本格手打うどん おか泉
・うぶしな
・日の出製麺所
🔳綾川🔳
・池内うどん店
・手打うどん たむら
・山越うどん
・岡製麺所
・本格手打うどん はゆか
・いなもく
🔳丸亀・善通寺・多度津🔳
・一屋
・岡じま
・純手打うどん よしや
・つづみ
・本格手打 あかみち
・麺処 綿谷 丸亀店
・准手打ちな 満福うどん
・本格手打 麺の蔵
・なかむら
・海侍
・飯野屋
・釜あげうどん 長田 in 香の香
・山下うどん
・麦香
・根ッ子うどん
・うどん おかだ
・あやうた製麺
🔳まんのう🔳
・山内うどん店
・太郎うどん
・むさし
・三嶋製麺所
・長田うどん
・谷川米穀店
🔳三豊・観音寺🔳
・須崎食料品店
・西端手打 上戸
・大喜多
・三好うどん
・うらら
・瀬戸うどん
・手打うどん 渡辺
・シラカワ (SIRAKAWA)
・カマ喜ri
・うまじ家
・虎龍
・かじまや
🔳さぬき市・三木町🔳
・八十八庵
・多田製麺所
・まるたけ
・羽立
・溜
・滝音
・牟礼製麺
・そらいけ
・麺処まはろ
・山
・門家
・味泉
🔳東かがわ市🔳
・元匠 湊店
・吉本食品
・うどんや
・讃州讃岐屋
・山賊村
・うどんや まるちゃん
・六車
#讃岐うどん #ヤグタウン #Udon
————————————————————-
■YouTube : http://u0u0.net/BYMT
■Twitter : https://twitter.com/SanukiYoutuber
■Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
■Instagram:https://www.instagram.com/?hl=ja
————————————————————–
3 Comments
あれ?声枯れてる?😅
ヤグさん、大丈夫☝️
時止まるタイムリープ😂
瀬戸晴、あかみち、山岡、時とまるうどんみたいな歴史かと思います!毎日食べたらはまりそう!