【夫婦旅#08】遊女の滝 「衝撃の悪路! 誰も行かない秘境の滝を目指せ!」(短縮版)

おしかした。 あ、びっくりした。カメラ落ちた。カメラ当たって落ちた。どっか。 [音楽] 今日はプラットパークの第 2 弾。あ沢サービスエリアで飯を食った後、足柄の謎寺らに寄り道し、友女の滝という卑怯を探検してみます。 [音楽] 獣の絵が欲しいから獣。 そうなちゃな。鹿。 うわ、鹿。 鹿だ。あ、鹿。 お、鹿。 鹿。ちっちゃい。鹿。 お、鹿。鹿。 ああ、びっくりした。 鹿。 本当だ。 すごいな。いっぱい見れるな。 いっぱいいるな。敵。 ちょっとじろじろ見ていこう。 一般。 反射 出 あ、 穴危ない。 わわわ。怖い怖い怖い。あんまり道がよろしくない。 何の気配もないけど。 本当だよ。怖いよ。 え、どれ?これどれ?あれだ。あのガードレール見えてる?白い。 左の? うん。それの先にトンネルがある。そこ 下下くぐるかな? え?俺が行くの? え?行ってみてもいいよ。多分それ それだから。 [音楽] あっとこれは怖いぞ。 これぐんの?本当に? これ区ぐんの? サイバーな感じするよ。 これ高速の下走ってんだよね。 うん。 絶対たどり着けないな。行こうと思っても。 うん。 あ、これだ。これ。そうだね。 あ、これなんだ?こ、これ 7時からなんじゃん、これ。 まあいっか帰ろっか。どうせだやってないんでしょ。行ったって 何もやってないんじゃ言ってもしょうがないね。 あれはやってんでしょ?レストランは やってない。 やってないの?レストランやってないんだ。 7 時から。嘘。24時間は何だったの? え、なんか逆じゃん。 わ、かっくん。え、 なんでまっすぐ行くだけだよ。どこ見てんだよ。かっくんて何? [音楽] 違う。この後かっくんだよ。これか。そんなそんなそんなこれ。あれ?これなんだ?これなんのか?またトンネルだよ。 [音楽] 横何これ?ブ。 なんだろう? 奈くがあるけど。 怖い。え、何これ?どうなってんの?地図がなんか変だけど。どっち?右。あっちだ。 左なんだ。 怖えな。 あれ?静がなんか変だけど。つだ。 あれ?カメラ落ちた。 どういうこと?カメラ落ちちゃって。 カメラ当たって落ちた。どっか? え?床に 紐が 見えない。 紐は これ 床に落としたん? あ、 お、マジかよ。何してんだよ。知らんねえな。 あ、怖い、怖い。えな。 [音楽] なんでバカなん?本当に 見えない。 けるよ。今調整して もう 優勝ってる。そうなんだ。これ微妙に高いな。足上がんないよ。 [音楽] [音楽] え? 足が上がんない。 [音楽] うん。普通にうまい。うん。 [音楽] ごちそうさでした。 [音楽] ぬコキック有撃体 [音楽] 東京寺 ああ、すごい。 おお、すごいパラダイスな んでこんな色なんだ。 あ、風人ラジの色。さんあとうん。 あと これはあって言ってん。 あ、うんって言って。 うん。うん。ガンツで出てきたね。こんなやつ出てきた。 うん。 あ、ホラー穴あるよ。あれなんだろう?行っていいのかな? これがあるわけね。ジニア洗い弁店。 弁店 あれでしょ?5円玉洗りするやつ。 え、 これ何?落とし穴? あ、あるよ。穴がまた これだわ。すげえ。すげ。 お金洗う。 電とかに全然これかな?暗すぎて見えないけど。 なんかビール増やしてるけど 冷たいんじゃん。 さん飲んの? あ、出てきた。 寄り道も終わったところでいよいよ女の滝に向かいます。絶対にひどい道だと思うので覚悟していきましょう。 あ、書いてる。 え、これで行けんじゃらない。 え、本当に道のまあんのかな?細装路が あれ意外に綺麗な 今んとこね。うん。こっからひどい。 ああ、なるほど。 もう砂利じゃないの?これ? え、行けない。 砂利だけど行けるのは行ける。 足を出していただきよ。一応相 一応だな。本当に 砂利がすごい。 また砂利。 うわあ、すごい。 結構な砂利だぞ。わわわ。いい。 ど、どう?ここちょっとぬめってるからね。 橋。 ここちょっとぬめるかな? あ、本当だ。 [音楽] じリじリ。 だと登りだから気をつけて。 お ひ止まんないようにやばすぎ。 もう取れないな。 無理だこれは。 2度ときたくない。 めっちゃ擦すってるけど。 あ、あるある。 あ、ある。 これかな? どこ? ああ、本当だ。なんか道がある。 の滝。おし。行こうか。あ あ、確かになんか音はしてるか。 うん。 やばいけど結構。 頑張れば うん。 滝きそばまで行けるけど行ってもしょうがなくない。 ぬコキック遊撃隊 またそういうのゆっくり行って車汚れる から なんか反省ゲリアみたいなのが作る感じ だったよ。まだ怖いこと言う。 なんかある。 なんかあるよ。なんだこれ?隠し なんて書いてんの? 国の多さはなんだ?見てもわからん。 わかんない。なんだろう。 池がある。熱い。水冷上がってるかな?あ 、それがそうなんも。うん。 水溜まり程度しかない。うん。 この池はそこ知らずの池。 嘘だ。 そこは小田原に通じているとも言われていた。 小田原に通じて。 水をかき回して雨甘いをすれば必ず雨が降り。 そうなん。やってみなよ。 絶対嘘だ。 くす。あ、虫注意。わあ。 これは無理だな。これジャングル キノコ 蛍光色に光ってる。 光ってない。行かないもん。 うん。帰る。 なんかありゃ行くけどね。 なんか後がね、 トーテポールとかそういうやつ。 トーテポール。 あ、 ちょっとそのまま行って。そのまま行って。痛い。 めっちゃ痛い。な [拍手] [音楽]

毎回、夫婦で観光スポットや面白そうな所へ旅してます。

【本日のコース】静岡県小山町「東名高速道路ぷらっとパーク 鮎沢パーキングエリア」→「宝鏡寺」→「遊女の滝」。
鮎沢PAでメシを食った後、近くにあった大雄山系のパラダイス謎寺へ行き、足柄の山中にある秘境の滝を目指します。
遊女の滝はバイクで近くまで行けたのが救いですが、控えめに言ってもクソみたいな所でした。
オマケで「足柄城址」って所へ行き、嫁が普通に怪我してますw。

※ルート説明や場所の評価などの他、「鮎沢パーキングエリア 下り」、レバニラが名物の「加冨登」というメシ屋、「栗の木沢の唯念名号碑」という所にも行っている長尺版もあります。

●下のリストから是非、他の旅動画もご視聴ください。

良かったら高評価・チャンネル登録をお願いします。

#静岡県小山町 #ぷらっとパーク #秘境

1 Comment

Write A Comment