※龍神波動【パワースポット旅 丹生川上神社上社/奈良県吉野郡川上村】この動画にたどり着いた人金運アップ

奈良県吉野郡川上村にある丹生川上神社(上社)
天武天皇白鳳四年(675)ご神宣により建立奉祀されたと伝えられ
御祭神の高龗大神(たかおかみのおおかみ)は
龍神にて水、雨を掌られる大神様です
降雨を願う際には黒馬を奉納し
晴れを願う際には白馬を奉納するそうです
五穀の生命をつかさどる雨の神として朝廷から信仰され
奈良時代から室町時代に至るまで数10回の奉幣祈願がなされ
朝廷・国家また人々より篤い崇敬を受けてきたそうです
高台に鎮座していることから『天空の社』とも呼ばれています

#パワースポット#一人旅#神社

1 Comment

  1. 丹生川上神社は三社とも毎年数回訪れます(≧∇≦)b
    上社の遥拝所からは運が良いのか、龍雲良く撮れます(≧∇≦)b

Write A Comment