アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉に宿泊!【横浜ホテル】
こんにちは今ですね横浜に来てるんです けど横浜のここ馬車道という駅でして なんか不思議なねえ飾り物があります けれどもこんな感じでドーム場みたいな 感じにもなってるしこ横浜なんでこうやっ てねあの駅もレガ作り赤レンガのような 作りにもなっておりますサリーズのね看板 がある看板というかねありますけれども ここら辺にあんのかな馬車道ってちょっと 聞いたことない駅なんですけどみと未来線 ですね港未来の隣で横浜ハンマーヘッドと かね書いてますけどみと未来エリアとね 言っていでしょう今日はねここから近い ホテルに泊まっていきます一応これが地図 になるんですけど今ここに馬車道駅があっ てこの南側下ったらすぐねこういう海沿い になる港未来のとこになるここが パシフィコ横浜とかででこに横浜ハンマー ヘッドがあったりしますで今回のホテルは ですねタイトルにもあるとりこのエリアに あるんですけどどこやろあちょうどこの橋 を渡らないここですねアパホテルリゾート アパホテル&リゾート横浜ベイタワーと いうところですまただのねアパホテルでは なくリゾートとついてますのでま何かね華 の作りにねいるんじゃないかなと思います ということで4番出口から出たらいいかな 馬車道駅なんかめちゃくちゃでかいなどっ かの複合商業施設のような大きあります けれここにねピアノなんかもストリート ピアノあったりして結構多いんかな関東は こういうストリートピアノでもね今夜11 時半なんで実は今はちょっと引けないです はい4番出口から出ましたよどっちが海 方面なのかな横浜ワールドポータな こっち側かなえおそらくこの近くにあるな と思いますもしかしたらもう見えてるとか ねあるかもしれないですけどあなんかあ れっぽいかなワンチャン違うかななんか そういうこういうねここら辺高層なえビル ばっかりホテルばっかりということになっ ておりますのでうわしかもここもすげえな ここなんか市役所だっけすごいね立派な くりですねちょっと暗いんで見えないです けど横浜第2合道調車だからやっぱ役所や ということででもここにやっぱここでしア パって見えてきましたわほら皆さんこれア パって見えるでしょうえマジでね駅降り たらすぐ徒歩8分とは書いてありました けどもっと早く着く気がするなほんまに駅 降りて港方面真っすぐ行けば着くという形 着きましたねいやあ豪華やわでかいでかい 入り口がすでになんかもうでかいもん車と かめっちゃ入れるようになってる感じです ねここがアパホテル横浜ベイリゾート 間違えました正式メシアパホテル& リゾート横浜ベイタワーという名前です 結構ね見上げる限りすこまで高さあるんで 結構えぐいですねそしてこの入り口をと いうことでちょっと楽しみ入っていきたい と思いますここが正面入口でいいのか なということでお邪魔しますおおすげえわ もうフロントがすごいことになっ てる高級感 がシャンデリアシャンデリアシャンデリア 3台ありましてえ自動チェックインかな なんかいつも豪華よ なちチェックインしていきますかいや本当 にすごいすねこの雰囲気チェックイン カウンターもかなりの数あり ますこういうねとどに椅子もねいっぱい ありましてちょっと1回をめっちゃ広いと 思うんですけど探索していきましょうか こっち側まあ一応入り口になってんだよあ なんかすごいでかい観覧車が見えるおおあ これが港未来やそうですねこれが港未来よ ねこの観覧車とあとなんだっけ名前忘れ ましたけどこの特徴的な像みたいな形のえ ホテルインターなんとっけな名前忘れまし たねえそしてこっちのビル軍ねここだけね めっちゃ高いタワーがねあるんですけど ここもね上はホテルになっているらしいす ね あすごいこれ見てくださいこの3つのビル 軍なんですけどだんだんだんとね1個ずつ 階段のように下がっていってるように光が 見えますけれどもいやすごいなこの景色 ここにね横浜ポーターズというのがあり ましたなんかの商業施設かなということで まいい景色見れましたけれどもまだまだね 中をね紹介しないといけないからこの ホテル色々あるらしくてですねかなり いっぱい紹介しないといけないですね ビール上層レストランこんなとこあるん です今はやってないけどえ 夜11時までやってますここにはちょっと 大様が座るような椅子が あるなんか椅子ばっかりやな1回あ ディナービュッフェもやってるんすね2月 すごい美味しそう今バレンタインデーの 時期なんですよね実はまだまだね椅子の エリアっていうのがありましてなんで こんなにあんねやっていう感じあここは今 閉じてますけどなんかショップみたいな ところでオープニング合ヘアショップが 売ってるけど絵画とかも売ってんなうん なんか絵とか本とかが売ってるか なほんでここめっちゃ端っこなんですけど まだまだあるえあ広すぎるなあここがやっ てないけどここもなんかバーみたいな ところか なそしてねこっち側にもレストランあ るっぽいなカフェと和食って書いてある すげえなめちゃめちゃあるやんあこっち ですねここが和食のお店和せ こっちがまた違う店グルテンフリーのお店 ですもうそろ1回りやろと思ってますけど ねまだ何かあったりするんかなカーテン 閉めるやつと束ねておくやつなんやこれ見 たことないわここまでね高級感を出して くるさすがリアホテルリゾートえすでにね もう1階なのにこんなに充実していると いうかまどこも高そうですけどね喫煙所あ 違う違う違うたカーパークだから駐車場か こっから駐車場行けんのやなあここ駐車場 に繋がってるらしいすね すげえすげえわこれちょっと離れてみると こんな感じですからね喫煙所かと思ったわ こ駐車場に繋がってるらしいですえそして ねアパホテルはサ日本代表のねスポンサー でもあり ますで今紹介したのがこの1階なんです けど2階飛ばして3階にもまたレストラン 宴会場があって4階にコンビニとかあんの かスパーとかもある5から35階が客室に 入ってくるのかなで1番上に展望レストラ ンっていうのがあるらしいです一旦1段 ずつ上がってく かこっちが左が階段右側スカレタこう 上がるとえなんか2階をすっ飛ばして3階 につくらしいんですけどわなんかすでに ちょっと見えてるとこにカーテンがあるぞ どういうことだこれカーテンで仕切られん のか真夜中とかちょっと意味わかんないす ね意味わかんないほど豪華やなはいという ことで一応ここが3階らしい何があるん でしょうかま今ね実は夜の12時とかなん でお店はね当たり前のようにやってないん ですけどあでもめちゃめちゃ広べろとして ますよあやっぱねカーテンになってるんだ よななんでやろおいこんな感じでえ3階も ね椅子があるん4階ここ何回やえ何回に なるんだここちょっと自信なくなってきた わあこれがねさっきの1階を上から見た 感じシャンデリアが美しいすげえな普通の アパホテルと全然違うリゾートですからね 結構あそうそうそうお値段がねもはやい ますけどお手1万1000円すね 1.1万円これね朝食ビッフェついてるん でめっちゃコスパはいいですメカトレア ここがえ宴会場ですねま扉硬く飛されて ます けどあと何があるんかなあとここは何回な のかなっていうのねあレストラン レストランレストランラベンダていうのが あるらしいま1回もレストランありました けれどもえこのフもねレストランあ るっぽいあベンダあやっぱり3階すね ラベンダ3階って書てるから3階らしい ですここあまたここ駐車場か滑り台みたい になってるけどこえ今階段できましたけも 普通ににね客室行く時はエレベーターここ 乗っていくという形になりますめっちゃね あったかいびっくりした暑いぐらいだ レストランラベンダありましたこんだけ レストランだったらどこで食べればいいか わからんなもちろんアパシチカレーていう のもねありますこれは手に入れるのかなす 外あここ喫煙スペースかシンプルに喫煙 スペースだけど見えてる景色はさっきのえ 観覧車見えたとこと一緒ですねさという ことでえ次はフォースフロア4階に行き ますこの建物はね30回以上ぐらいあるん でうちほとんどは客室ですけどもちろん ホテルなんでただねやっぱりこのリゾート ホテルっていうのは客室以外もね充実して るっていうのが売りどなのかなと思います ねでにしてもさすがやなこのエリアにある もんなもんくねくねしてる わあなんかすごい人がいる夜の12時なの に逃げ合ってるあそっか風呂あんのかこの ホテルめっちゃ人おるなコンビニにこの コンビニはね24時間やってるファミマ らしいですけどなんかね雰囲気がガラっと 変わりました4階に来てからほらカーテン のあカーテンじゃないえエスカレータの 漢字もレベーターの感全然変わってるし リラクゼーションとかもあるねゲセンとか あんのかな一応UFキャッチャーがここに もファミマがあるここ24アワーて書いて ますねここも24時間営業のファミマ ファミマあとこっちに2個あんのなんか 面白い作りやな1個で良くないとは思い ますけどんあ待てよちょっと逃してたわ フィットネスジムって書いてある フィットネスジムえすげええそしてこの棚 にはねこれはなんだリラクゼーションスパ これ今やってないですけどあれやってない いやてるオープンて書いてあるけど めっちゃ扉閉ざされてるけど宿泊車専用 無料やしちょうど誰もいなくなったジム こんな感じまあね狭サとあ広さというか広 さはえ普通ですけどすごいねマシン ちゃんとあるなマシンダンベルもちゃんと あるな素晴らしいわうわここちょっと来 たいないい感じのジムになっておりますね 嬉しいななんかジムあんの海外のホテルの ようですあと4回にはねコインランドリー もありましたねベイサイドプールプールが あんのかプールりましたちょっとね今営養 時間があったから入れないんすけどおお ちゃんとプールま今ね実は2月なんでいや 入れんのかな水溜まってるから入れはする のか入る人いないと思うけど一応ね ちゃんとしたプールがある素晴らしい なプール入れんのすごいなプールあんのが すごいなちなみに温泉はね温泉はこんな 感じの雰囲気らしいんですけど温泉は夜2 時までやってるらしいですベイサイド プールありました昼のプールの様子こんな 感 で宴会場もありましたけど宴会場先のさの こんな感じまアパホテルっぽいね宴会場は そろそろね満足しちゃんでお部屋に ようやく行きたいと思いますまこっちがね メインですよねこい客室のフロア来ました 今回ね一応35回までえこのホテル客室 ありますけれども当たり前のようにという か上であれば上である方が高くてかつ海が ね見える部屋の方がね高いですね今回私9 回っていうまなんか9って言ったら ちょっとざく聞こえますけどただね今回 確か景色いい部屋を選んだんですよねなの でちょっとねそこは期待しちゃっていいか なというところ [音楽] ですよいしょま普通にね部屋なんでそんな めちゃめちゃ広いとかはないと思います けどということで部屋こんな感じえ シンプルなシングルの部屋なんですけどあ びっくりしたなんかテレビが勝手についた こんな感じですね電気全部勝手についたな うわいいんじゃんいいんちゃうこれ結構 なんか思ってより広さあるしベッドもね ダブルベッドですねうわつかテレビでかい なめちゃめちゃでかいめっちゃ寝ながら 見れるし最高すわこれはこれはねホテル内 でさすがに来ていいのかなと思ってます そしてこちらの机ちゃんとね座って作業が できるぐらいの広さはありますねあお水も ある 水富士さんであ喫煙ルームあ違うよなこれ 灰皿じゃなかったメモ町の蓋やったアパ 社長の本がある2冊あもっとあるわアンパ ホテルの本もいっぱいありますデリバリー 注文オッケー6800うわ美味しそうこれ 夜になると食べたくなりますね食べ物 めちゃめちゃでかいですこの鏡もえっと こちらがバスルームですけどあ一応フロ家 はありますね浴場もあるけどえお部屋でも 風呂入れる感じですあ綺麗やな普通に めちゃめちゃ 綺麗清潔感えぐいあるしこもいいっすね この洗面台もボロくない全然トイレもね 素晴らしいっすわここということで景色が ねどんな感じになってるかだけは非常に 楽しみなんだけど景色おさすがに暗いん ですけどここすねあそういう特典はあるわ ちゃんと海側でいい感じいい感じさすがに ねさっき見たあの観覧車みたいなとこが 見えないかちょっとねそれは残念ですけど でもねこの夜景いやめっちゃ結構いいっす ね夜とか普通にこのままカーテン開けて寝 たいぐらいですわもう1回ねえ朝も消が 楽しめると思うのでえそこもねまた明るく なってから見ていきたいと思いますえ そしてえついていたテレビなんですけれど もなんかアパホテルの番組みたいなのを やってるなゆきまみさんって方が出て いらっしゃいますけどすげえ出張しすぎ やろっていうぐらいアパホテルの情報書い てあるんですけどあすごい大浴場混雑情報 とか書いてある大浴場混雑情報男開いてい ます女よやや混雑嘘今夜12時やで23時 56分開いてんねややや混雑してんねやえ 9時24時は今度しますと書いてあるえ チェックアウト時間はね朝の10時ですね ちょっと早いですけどえそしてね色々と インフォメーションから ミラーリングソフト設備が充実しすぎてる わちょっと筋トレして寝よっかな明日のね 朝食ビュッフェも非常に楽しみにしており ます危ねえ危ねえ着るものねえなと思った ここにありましたわ色々ありましたえとか も浴がこれやなあ良かったよかったこれ来 て寝れるわさすがによかったよかった今下 がない事件が発生したからドライヤーとか もあるなはいおはようございますただいま ね朝の7時なんですけどすごいね日が 差し込んできてるんですけどえ朝の外のね 眺めはこういう感じですいやめちゃくちゃ 日がほんまに差し込んできてますけど かなりいい景色すね気持ちがいいわ今日 たまたま結構晴れてだからこそこのこの日 がすごい生えてるという感じですそうだ 昨日ね夜見えなかったんですけどこの ちょっとだけ今見えるキリンレモンってね 書いてあるんですけどここはプールですね 昨日上から見てたプールあ上から見てた じゃない昨日ね夜にちょっとだけ見た プールですね上から見るとこんなキリレモ ンって書いてある素晴らしいです逆にね ちょっと眩しすぎてあの何があるかよく わかんないっていう感じではあるんです けど昨日とね同じくすごい特徴的な建物 ですけどあれは逆光になっててあの黒くて 今わかんないという状態ということで朝7 時のえ朝食をね今回は食べに行こうと思い ます3階に参りましたえラーペンダーと いうね昨日ちょっと取ったところが朝食 会場になりますここや平日は大人 3300円で食べれるんす [音楽] ね [音楽] JADET [音楽] DET [音楽] はいということでいかがだったでしょうか え改めてですけどねこのホテルえお値段は 1泊1万1000円でしたえ私はね平日の 火曜日に宿泊水曜日にチェックアウトと いう形ですいやこういうねえ最高の海側の 景色も見れましたし朝食もマジで 美味しかったえそして何よりこの施設の 充実度具合ということでねかなりお値段 以上の価値はあったのかなと思いますえ それではこのチャンネルでは全国のコスパ イホテについて紹介しておりますので是非 チャンネル登録お願いしますそれでは
宿泊予約はこちらから
http://msm.to/NgBM3T
こういうチャンネルもやってます
https://www.youtube.com/@yubu_travel/featured
3 Comments
エスカレーターを上がった所のカーテンは、おそらく宴会場があるからでしょうね。非公開イベント等の場合にはエスカレーターを止め、人を置いてカーテンを閉めておくのではないかと……
ラ・ベンダ
じゃなくて
ラ・ベランダ
だと思います
私も間違えました
今度泊まろうと思ったので、参考になりました
今度6000円台で1泊予定です コスパは良さそうですね