▼流氷砕氷船『ガリンコ号III・IMERU』サンセットクルーズと冬の旭山動物園欲張りツアー
問い合わせコード:SPTS1-V3PH-H1
https://www.best1-ai-neural-trip.com/bustour/products/detail/9252
▼冬の旭山動物園と白ひげの滝&ライトアップ青い池欲張りプラン
問い合わせコード:SPTS1-S1CH-H1
https://www.best1-ai-neural-trip.com/bustour/products/detail/9106
▼流氷砕氷船『ガリンコ号III・IMERU』乗船体験と昼食は海鮮炉端焼きに舌鼓!
幻想的な氷の祭典・層雲峡氷瀑まつりライトアップ満喫
問い合わせコード:SPTS1-V4RH-H1
https://www.best1-ai-neural-trip.com/bustour/products/detail/9108
クルーズ旅行・船の旅をご相談・ご予約ならベストワンクルーズ。驚安・親切・安心対応で、日本最大級の世界中3000コース以上の商品が揃うクルーズメディアサイト。会社紹介・クルーズの魅力紹介。
▼ホームページ
→ https://www.best1cruise.com
▼お問い合わせフォーム
→ https://www.best1cruise.com/contact/
【ベストワンクルーズ】
株式会社ベストワン・ドットコム(観光庁長官登録旅行業第1980号)
〒162-0067 東京都新宿区富久町16-6 西倉LKビル2階
◆電話番号:03-5312-6247
◆FAX番号:03-5312-6248
【素材引用】
→ https://pixabay.com/ja/
→ https://www.pexels.com/ja-jp/
→ https://www.tripadvisor.jp
【動画の内容】
動画をご覧いただいてる皆さん
こんにちは!
ベストワンクルーズがお送りする
旅行専門チャンネルです
今回は私、田畑と
角田が
バスツアーをご紹介いたします
角田さんは冬休み
どちらか旅行行きたいところとか
行く予定とかありますか?
今ちょっと予定がまだなくて
考え中なんですけど
行ってみたいのは北海道
いいなあと思ってて
ずっと関東に住んでるので
あまり雪深い地方になんか
親しみがないといいますか
行ってみたいっていうのと
やっぱり冬になると北海道とかって
雪の祭りとかあるじゃないですか
オブジェを氷で作ったりとか
そういったのも行ってみたいし
あと寒い中食べる味噌ラーメンは
絶対美味しいだろうなと
絶対美味しいです
食もかなりジンギスカンですとか
いろいろ美味しい北海道で
食を満喫しながら
冬景色を楽しみたいなって思っています
いいですね、それ
田畑さんは、北海道でおすすめとか
行ってみたい所ありますか?
そうです
私、北海道
結構行ったことがあるんですけれども
やっぱり札幌市内、函館、小樽
「そこら辺の東京の人が行くよね」
みたいな所ばっかなので
この前初めて旭山動物園に
行ったんですけれども
それと近くの美瑛の『青い池』
Appleの壁紙にもなった所に
初めて行ったんですけれど
北海道ってこんな自然にあふれてるんだ
やっぱりすごい綺麗って思ったので
やっぱりそうやって
北海道の札幌市内とか
そこら辺もいいですけれども
北海道の大自然を満喫するような
そういった旅行をしたいなと思います
いいですね
とくに美瑛が気になるので
いいなと思いました
良かったです
今回は、冬の北海道を満喫する
おすすめバスツアーをご紹介いたします
これバスツアーと言え
よく東京発とか関西発
「梅田集合ね」とか
新宿集合だと思うんですけれども
これ北海道ってどうなるんですか?
こちらはお客様には、実際に北海道までは
ご自身で移動をしていただきます
北海道は広いので現地での
観光ツアーだと思っていただければ
1番想像しやすいかなと思うんですけども
北海道についてからの
観光地巡りをバスツアーでしていただく
といったような流れになります
いいですね
なんかレンタカー借りれなかった時とか
お酒いっぱい飲むから運転したくないよとか
運転そもそもできないよって方
これいいんじゃないでしょうか?
かなりおすすめですね
まず早速、コースの方を
ご紹介していきたいと思います
問い合わせコード:SPTS1-V3PH-H1
流氷砕氷船『ガリンコ号III』サンセットクルーズと
旭山動物園欲張りツアー乗船券
&動物園入場券
&往復バス付きのスペシャル企画
こちらのコースのポイントは
行動展示で人気の旭山動物園を満喫し
紋別へ流氷を見に行く
欲張りプランとなっております
普段なかなか見れない流氷を
しかもサンセットクルーズも楽しむという
日帰りバスツアーです
北海道を一度に
沢山楽しみたいという方には
大変おすすめのコースとなっております
田畑さん、こちらのコースはどうですか?
めちゃめちゃいいです
早速、旭山動物園でてきたと
思ったんですけれども
私、個人的に行った時に
ガリンコ号乗りたいと思ったんですけれども
あのちょっとまあなんて言うんですかね
スケジュール組み立てるのが下手くそすぎて
旭山動物園しか時間的に行けなかったので
これどっちも行けるって
かなりいいなと思いました
そういったところで
これは是非、東京とかにお住まいの方は
北海道旅行行く用ですとか
そういった時にちょっと1日
時間空けて頂いてご参加とか
このために行くってだけでも
かなりこれは良いコースだなと思うので
おすすめできるなと思いました
次に、問い合わせコード:SPTS1-S1CH-H1
冬の旭山動物園と白ひげの滝&
ライトアップ青い池欲張りプラン
こちらのポイントは
北海道・美瑛と言えば
幻想的な景観で有名になった『青い池』
冬になると
凍結した湖面に雪が降り積もります
夏とは違った
神秘的な光景が広がります
さらに冬限定でライトアップが行われ
純白の青池をロマンチックに彩り
冬ならではの美しい光景が楽しめます
田畑さんこちらのコース
先ほど言っていたのが詰め込まれて…
これは私のために作られたツアーと言って
過言ではないんじゃないでしょうか?
私またこれ行った話になっちゃうんですけども
旭山動物園と美瑛の『青い池』
結構遠いんですね
やっぱり東京にいると
それぞれ近いじゃないですか
北海道でかい…
結構その移動する時間も結構長いので
やっぱりそのご自身で運転難しいようですとか
特にこれ冬なので
こっちにいる方ですとか
冬のドライブはちょっと難しいよ
っていう方が多いと思うので
これをやっぱりツアーにしていただいて
自分は乗ってるだけ
しかもなんならの添乗員さんの
説明がつくと思うので
かなりこれは良いコースなのかなと思いましたね
私も次に行った時はちょっと自分で頑張らないで
こいうのに乗って
優雅に観光したいなと思いました
ありがとうございます
最後のコースです
問い合わせコード:SPTS1-V4RH-H1
流氷砕氷船『ガリンコ号III・IMERU』
乗船体験と昼食は海鮮炉端焼きに舌鼓!
幻想的な氷の祭典・
層雲峡氷瀑まつりライトアップ満喫
こちらのコースのポイントは
ライトアップした
『層雲峡氷瀑まつり』となっております
石狩川の河川敷を利用し
会場の広さは1万平方メートル
大雪山麓の深い渓谷の自然を生かし
柱状節理の断崖絶壁から落ちる滝が
巨大な氷瀑となってそそり立つ姿を
目の当たりにできる
層雲峡温泉の一大イベントです
ライトアップされた幻想的な
氷の造形物は美しく神秘的で
極寒の北海道を直に感じられる
お祭りとなっております
色とりどりのライトに照らされた
幻想的な表情は必見です
協力金としてお1人様500円かかります
田畑さん、こちらのコースは
また先ほどとは違って
旭山動物とか入ってないコースになりますね
こんなの北海道じゃないと絶対見れないような
1万平方メートルって会場広すぎませんか?
こんな祭りなかなかないので
もうこのバスツアーはちょっと
すごい気になりますね、私
ですし、またこのあれですか?
ガリンコ号でライトアップの方にも行ける
なかなかないツアーだと思いますね
あのしかもこれ先ほどの海鮮炉端焼きって
言ってましたか
北海道の炉端焼きなんて
すごい美味しいんじゃないですか?
絶対美味しいですよね
ですね
なんかも詰めに詰め込んだツアーっていう感じで
すごい気になります、これ
ありがとうございます
今回は冬の北海道を満喫する
おすすめバスツアーをご紹介いたしましたが
いかがでしたでしょうか?
田畑さん、印象に残ったツアーなどありましたか?
そうですね
これ私、1個目と2個目のツアーは
旭山動物園に寄ってたので
なんとなくこんな感じかなって
想像がついたんですけれども
3個目のお祭りのツアー
全くちょっと想像がつかなくて
お祭りの規模も多分すごい迫力のものに
なってると思いますし
ガリンコ号も元々興味はあったので
ちょっと私気になるというか
個人的に行きたいなと思ったのが
3個目のお祭りのツアーでした
ありがとうございます
北海道といったらやっぱり広いので
どこに絞るかとか
日数が多く取れないけど
どこに絞っていくかとか
色々どこから回って行くかとかで
悩んでしまうと思うんですけれども
バスツアーとなると
バスツアーのツアー会社のプロ達が作った
そうです
見どころを詰め込んだコースになるので
是非、北海道旅行の1つの参考に
していただければと思います
今回のベストワンチャンネルはここまでとなります
最後までご視聴いただきまして
誠にありがとうございます
今後も旅行のご案内やお得な情報
キャンペーンなどを配信致しますので
是非、チャンネル登録をよろしくお願いいたします
ありがとうございました
#北海道バスツアー
#ベストワンバスツアー