<日光 旅行>栃木県日光1泊2日旅vlog 日光金谷ホテルに宿泊/日光東照宮・グルメ堪能

[音楽] こんにちは。旅つです。私は今東武鉄道のスペーシアに乗って栃木県の日光に向かっています。 [音楽] 東京から日光まで約 2時間。今回は個室を利用してみました。 東部鉄道を本当は新型のスペーシア X に乗りたかったのですがギリギリで予約したので席が取れず。でもこちらの車両も私にとっては十分快適でした。 [音楽] [音楽] 階段エレベーター5両の上4 番線方面ごのお客様階段エレベーター 5両の上4番線ホームにお回りください。 ここで旅のスケジュールを見てみましょう。日光に到着したらかき氷を食べた後日光金屋ホテルにチェックイン。 クラシックホテルを堪能したら 2 日目は日光へ。東宮やの滝、日光ぐるみなどを楽しむ 1泊2日です。 です。安全のため黄色い展示ブロック 旅の始まりは下今市駅からかき氷を食べに行きましょう。 到着したのは1894年創業日光3大室の 1つ消月ひ室の直営店。 注文を済ませた後、2階に案内されました 。 [音楽] こちらは栃木さんのを使った氷のかき氷。 血に入れると一瞬で溶けてしまうのでいくらでも食べられます。美味しい。こちらはキ、ファッションフルーツ、パインなどの果物を使ったトロピカルスノー。 [音楽] [音楽] とっても美味しいかき氷りでした。それでは東武日光駅に移動してホテルへチェックインしましょう。 [音楽] 東武をご利用いただきましてありがとりまたは駅からクシーで [音楽] 5分ほど。本日宿泊するのは日光金屋 ホテル。 1873年創業する日本最古のリゾート ホテル。今では珍しい回転扉が素敵です。 [音楽] 新しいホテルと比べると広くはないものの 歴史を感じる重厚感のあるロビーでした。 [音楽] 本館、新刊など4巻からなるホテル。今回 は2023年にリニューアルした別館に 宿泊します。 [音楽] お部屋は2階でした。 こちらが宿泊したデラックスルーム。広さ 35平米ほどのツインベッドルームです。 [音楽] 包み込むような高い背もたれのソファーは しっかりとした座り心地で快適。 か計のテーブルも使いやすかったです。 [音楽] バスルームは白いタイルが印象的。 リニューアルされていることもあり、 とても綺麗で可愛らしいバスルームでした 。 [音楽] スタブには深さのあるものが使われていて 、ゆったりと湯に使ることも可能。 トイレは手洗い付きで使いやすい空間でし た。 [音楽] なお、ホテルの詳細については後日別動画 でアップします。よろしければチャンネル 登録をお願いします。 この後の時間はホテル内でゆっくりと 過ごしました。 次の朝ホテルの朝食をいただきましょう。 [音楽] レストランは本館の 2階にあります。 窓側の席に案内していただきました。 [音楽] [音楽] 卵がふわふわでいいお味。 [音楽] 綺麗なお列。 付け合わせもシンプルな味付けで 美味しかったです。 [音楽] 色々としたレストランでゆっくりと朝食の 時間を楽しむことができました。 [音楽] 朝食後は日光観光へ新や日光東宮など ホテルから歩いていける距離に観光 スポットがあります。 あい肉切りメが降っていましたがこれは これでしっとりとして良い雰囲気です。 [音楽] [音楽] [音楽] たるの久々に日光東宮を訪れましたが、やはり見応えのある素晴らしい建築でした。 [音楽] [音楽] おを出て歩いていたらビームスジャパンがあったのでちょっとお買い物らし団子の食品サンプルキ [音楽] ホルダーを購入しました。 いいお散歩になりました。 お腹が空いたのでランチを求めてフラフラ していたらこちらのお店を発見。 一見やカフェでそばコガレットが食べられるようです。以前は美容院だったとのこと。今は土日のみの営業でカフェをやっているようです。 [音楽] 野菜たっぷりのガレット。日光名物の湯付きです。 こちらはほれ草とベーコンのガレット。 黒コシが効いたスパイシーな味わいでした。 [音楽] 天気が良ければテラス席も気持ち良いと思います。ごちそう様。 [音楽] 東武日光駅に戻ってきました。 駅からバスで40 分ほど揺ら言の滝を見に行こうと思います。バステ前寺温泉で下車。 かなりもやっていて7 月に入っているというのに寒いくらいミストという映画を思い出しました。視界が悪いので滝が見えないかもしれないとのことでしたがせっかくなのでエレベーターで炊きつぼえ一気に下がっていきます。 [音楽] [音楽] やっぱり目を凝らしてもうっすらとしか 見えませんでした。 でもこれはこれで旅の思い出です。 エレベーターを出たところで岩と山の 塩焼きが売られていました。 試しに1本注文してみましょう。 かぶりといただきます。 すごい。すごい熱々くみとかもない。 うん。 満足です。 あ、 [音楽] バスで日光駅に戻りましょう。西道入口です。ありがとう。 [音楽] 駅の近くに良さそうなカフェがありました。 [音楽] チーズケーキが売りになっているようです 。 [音楽] レアチーズケーキやマンゴチーズケーキ など4種類のチーズケーキが乗った プレート。 少しずつ色々な味を楽しめるのが嬉しい です。 [音楽] 割りやめるだ。 [音楽] あ、うん。 [音楽] たくさん食べて満足しました。日光からの帰り。 [音楽] スペーシアの個室が快適だったので帰りも利用しました。 次に来る時は早めに予約して新型のスペーシア Xに乗ってみたいと思います。 最後までご視聴いただきありがとうございました。 [音楽] [音楽] [音楽]

東武特急スペーシアで行く、1泊2日日光の旅vlog。日本最古のリゾートホテル「日光金谷ホテル」に宿泊
・観光:日光東照宮、華厳の滝
・グルメ:かき氷、湯葉ガレット、カフェ、スイーツ
・宿泊:日光金谷ホテル
——————————————————————————————-
00:00 オープニング
01:09 旅行スケジュール
01:34 松月氷室(かき氷)
03:33 日光金谷ホテル
04:53 ホテル客室(別館デラックスツイン)
05:34 バスルーム
06:44 ホテル朝食
08:09 日光観光(神橋)
08:24 日光東照宮
10:20 BEAMS JAPAN(雑貨)
10:56 山鉢(カフェ・ガレット)
12:01 華厳滝
13:30 イワナ塩焼き
14:31 チーズガーデン(カフェ)
15:48 エンディング
——————————————————————————————-
<関連情報>
・宿泊したホテル:日光金谷ホテル https://www.kanayahotel.co.jp/nkh/
・食事したお店:
 松月氷室 ※公式HP不明
 山鉢 ※公式HP不明
 チーズガーデン https://cheesegarden.jp/pages/thenikko
・行ったところ:
 日光東照宮 https://toshogu.jp/
 華厳滝(エレベーター) https://www.kegon.jp/
<関連動画>
これまでの旅行動画はこちら↓
・福井旅行 https://youtu.be/rfwtrU8agmc
・新潟旅行 https://youtu.be/xkDPpXoMTC8
・鹿児島旅行 https://youtu.be/7-dntdYZbKk
・霧島旅行 https://youtu.be/khqANs6unMQ
・沼津 三島 旅行 https://youtu.be/B_9m7YK5HbM
・秩父旅行 https://youtu.be/7dFwBjXP16M
・横浜 三浦旅行 https://youtu.be/MRhosdB-hfY
・沖縄旅行 https://youtu.be/yQwYNmCv96c
・函館旅行 https://youtu.be/wQBuY2vtpJk
・小樽 札幌旅行 https://youtu.be/sYD8ERMGTCo
・旭川旅行 https://youtu.be/rk8UafN1kb0
・長崎旅行 https://youtu.be/mGLyvjf8YPA
・宮島旅行 https://youtu.be/l42yfxhQZa0
・青森旅行 https://youtu.be/URmyMSGNPxA
・富山旅行 https://youtu.be/ZYNC-aTIkvk
・松島仙台旅行 https://youtu.be/3YTglZjnSPw
・軽井沢旅行 https://youtu.be/IVz5lQdu4Kw
ほか

1 Comment

Write A Comment