【女一人旅】海に浮かぶホテルと最高グルメとパワスポ【兵庫/淡路島】食い倒れ
タコ美味しい。住みたい
・行った場所:道の駅 あわじ、淡路島人形浄瑠璃 淡路人形座、うずしおクルーズ、うずの丘 鳴門大橋記念館、東浦ターミナルパーク
・神頼みスポット:伊弉諾神宮、おのころ島神社、安乎岩戸信龍神社
・食事処:道の駅あわじえびす丸(よくばり丼)、おやつ工房 ブレイクタイム(ミルク金時ジェラート)、活魚料理 沖(お夕飯)、うずの丘 絶景レストラン(でっかい 島のたこのタタキ茶飯)、やま高(蛸の姿焼き)
・宿泊先:淡路島 海上ホテル
21 Comments
毎回、行動力には感心してます。
私の場合ストレスがブレーキとなって、休日は昼飲みしながらユーチューブを見るだけ…😊
お疲れ様です〜
今回の旅先も良い所ですね〜👍
淡路島は行って無いので勉強になりました(玉ねぎ推しが凄い〜)
「船酔いにはアネロン⛴️」
私も船酔いだけは治らないので本当参考にさせて頂きます🤭
私も旅に出たい😆
次回の旅まで虚弱さんの
動画で現実逃避します😀
暑い日々が続きますが体調に気を付けて&
次回の旅動画期待してますね✨
こんにちは~小豆島には行ったことがあるんだけど、淡路島にも行ってみたくなりました。
相棒の購入シーンが無かったけど、飲んでるところが2回もみれたのでOK。
みなさんの真似をして、草津に行った時の動画を作ってみたんだけど、なかなか難しいですね。
19:42 怖すぎるw😅
半年くらい前に偶然見つけて、ちょこちょこと全動画を見させていただきました。
私も、お腹が緩いほうので、勝手に親近感を感じております。
今回の旅も、ホテルの部屋に入って窓からの風景を見た時の思わず出てしまった歓声、船酔いの恐怖に打ち勝って見た渦潮、タコの姿焼きなど、楽しませていただきました。
動画でひとつだけ気になることが。温泉を紹介する場面の効果音が、煮物を煮ているような、お湯が沸騰しているような、温かいというよりも、熱いを連想してしまう音に聞こえてしまうのは私だけでしょうか。
今年も酷暑が予想されますが、お身体に気をつけて、楽しい旅を続けて下さい。
次回作も楽しみに待っています。
虚弱さん、この動画すごいですよ!
うず潮、ってすごいですねえ!カマラワークが上手いから、迫力が伝わってきました。
淡路島、行きたかったんですが、アクセスを思案してました。神戸からレンタカーが一番いいですね。
タコづくし、玉ねぎづくし、美味しそうです!
死ぬほどワサビかけてた隣りの席の外国人、夜の桟橋にちゃんとした魚がいた、、、虚弱さんワールド炸裂!(笑)
東京から淡路って中々遠い所迄きましたね、淡路は魚が美味かったでしょう鯛とか、ワカメも有名ですからね、又次も楽しみにしてます。
こんにちは🎵
たまねぎ尽くしの旅(違)お疲れ様でした~
ぬこ様も可愛かったし、虚弱さんの言葉チョイスも楽しめたし、今回も良き回でした!
それにしても、本当にアグレッシブ・・・感服いたします( ゚Д゚)
今回も沢山の美味しそうな食べ物達、渦潮などの見所など、色々感謝しかないです~。
お布団ダイブも含めて、これからも楽しみにしていますね🎵
これからの季節、暑さにお気をつけて~
淡路島の玉ねぎは、厚い輪切りにしてバター焼にして食べたい♩
タコは今、不漁でマグロよりも値が上がって居るそうで、イカに続いて高級なんですよ!
甲殻類が好きな人間としては、かなりのショックな感じです。
以前は虚弱さん、食が細かったけど、だいぶ食べられるようになったような?大きなタコの姿焼き&リポ〇タンDって、タウリン祭りじゃん(笑)疲労もぶっ飛んだでしょうね。うずしおクルーズは怖いっしょ?虚弱さん、勇者だわ!新しいポーチ可愛すぎる(笑)時折垣間見せる可愛らしさ&勇敢さのギャップに悶絶(笑)夏競馬、頑張りましょう!競馬場ツアーとか行かないんですか?
お疲れさまです!
タコと玉ねぎ食べた~い!
美味しそう😊
今日はリポ飲まないのかな~って思ってたら、後半で飲まれてましたね~
もうひとつの新しい相棒はシマエナガかな?
私も大好きです~😊
梅雨に入って暑いし蒸してるし体調崩しやすい時期ですが、お仕事など無理なさないように
たまに聞こえる虚弱さんの声がめちゃくちゃ可愛いです~
また一緒に旅してるみたいな動画楽しみに待ってま~す
こんばんわ😊
新神戸は鳥の楽園😆😆😆
🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆
今回もヤリス🚘️
100キロ以下の運転は
慣れたことでしょう👍
ランチのよくばり丼
美味そう😋
何か整ってる神社だな⛩️🤔
神楽良いな👍
さすが虚弱さん
両方の紐を引っ張るとは
欲張りなんだから〜😁
オーシャンビューの宿
凄く良い👍
桃の鈴可愛い🍑
カワハギの肝堪らん😋
日本酒でやっつけたい🍶
玉ねぎのサラダ🧅🧅🧅
玉ねぎのドレッシング🧅🧅🧅😆
アネロンは最強💊
お面怖いって😨
船は動いてない時の方が
酔いますよ😵💫😵💫😵💫
うず潮見てみたい👀
間近で見ると迫力あるんだろうな🤗
玉ねぎアイス可愛い😍
凄い玉ねぎ推し…😅
イカ焼きじゃなくタコ焼き😋
瀬戸内海はタコ有名ですもんね🐙
相棒でかんぱーい🍻😆
まだ淡路島に行った事ないので
行きたくなりましたよ👍
次回も楽しみにしてるね😊
バイクで淡路島一周したことあるが橋が通行できず島へ渡るのは意外と不便だった。
更新ありがとうございます!
私も今年淡路島一人旅行ってきました♪
旅の一番の目的は東浦TPのタコの姿焼き
と言っても過言じゃないくらい楽しみに😂
調理の見応え、そして美味でした♡
人によって旅の目的地は違うものですね😊
行けなかった場所も多く拝見でき
とても楽しかったです👍✨感謝!
淡路島と言えば やはり玉ねぎですよね❗ ふるさと納税の返礼品で貰って 半年位 楽しみました。でも あんなに種類あるとは😮 見処満載の淡路島
行きたくなりました✨
酔い止め薬の使い分け さすがです😂 勉強になりますね。
因みに 渦潮捜しは確かに👀が回りますね。画面見ているだけでアネロン欲しくなりました(笑) 虚弱さんの動画見るときは 体調大丈夫かなあ?😅と
少しドキドキしながら見るのですが 今回はタコ🐙爆食いでもトラブルなく、お店にも難なく入店できたご様子。良かった良かった🎉 とはいえ、暑い夏 始まってます。是非とも お体気を付けて‼️ 私の元気の素になるので、楽しい動画 お待ちしてます🙋
淡路島! そうきましたか!
毎回、動画を拝見していて新たな発見があるし、次回の旅はどこだろうなと想像するのも楽しいです。
仕事のストレスは日常を離れた旅で発散という、全国の社畜の願望を代行して実現してくれる貴重な動画に感謝です。
観るだけの方は楽しい限りですが、動画の企画、旅(体調の良し悪しにかかわらず)、金銭的負担、編集作業、コメントへの返信などが、虚弱さんにとってだんだんと重くなってくることがありませんように。
YouTube投稿が義務感に感じるようになると仕事の延長のようで逃げ場がなくなっちゃいますから。
別企画で「夕日にたたずむ虚弱さん撮影会」なんていうお気楽なのがあったら、ぜひ参加したいです😂
癒しを求めて淡路島を訪れ地元産を頻繁に使用した郷土料理を食べ観光スポットを巡り気持ち落ち着く良い感じの旅になりましたね(^v^)
最後の🐙の姿焼き、これは美味しそうですね!淡路は何度も行ってますが、初めて見ました😊コロナ後の前回動画を見て心配してましたが、体調も戻ったように感じて嬉しかったです。いつも動画配信有難う御座います!マイペースでこれからも楽しませて下さい。
こんにちは♪
今回も素敵な旅と動画楽しみにしていました。梅雨時期で雨との戦いになりますね☂️
旅に出て美味しい物を食べていろいろな観光地を巡る旅は十分現実逃避になりますよね😊
夏本番になり更に暑くなりますが、体調にお気をつけて素敵な旅行楽しんでください😊
初めまして
淡路島の前に住んでる神戸っ子です
淡路島を堪能された感じでとても嬉しいです
最後に食べたタコの姿焼きはここ数年漁獲量が少なく販売されて無い日が多く買えて良かったです!
淡路牛や鱧、桜鯛等色々有るのでまた違う季節に来て下さいね!
新神戸駅と新横浜駅 昭和の時代には周りになんも無くて 田舎にポツンと駅舎があったくらい自然いっぱいでしたw
今の函館新北斗駅がまさにそんな感じ
新神戸駅からのいきなりのワープww いつもながら吹き出してしまいましたw
明石海峡大橋 もう作った人も能力も技術も失われてしまって 同じようなのを作るにはまた1から始めなければいけないそうです
伊勢神宮等の式年遷宮ってのは技術の伝承を1000年以上保っているそうですが あれが大事だということが明石海峡大橋等にも言えますね
日本最古の神社を名乗っているのは伊勢神宮を始め十数か所ありますので それを巡るのもまた楽しいかもです♪
しまえながバッグ?? いいですねぇ^^
渦潮は春秋の大渦の時が良いですよ 絵にかいたような大渦がまじで見れますw
大昔北海道行ったときに10kgの玉ねぎが安くて東京の友達に送ったのですが 送料の方が高かったw 10kgが1000円しなかったのを動画見ていて思い出しました
最後の蛸美味そうですね 今度食べに行ってこよう♪紹介サンクスです