神社仏閣めぐりNo.0101 風浪宮 福岡県大川市

#風浪宮 #大川市 #重要文化財 #別表神社 #蒲池鑑盛 #柳川城 #松田聖子 #神社 #参拝 #shinto #shrine

2022年7月27日 参拝。

「ふうろうぐう」

とても広い。よく管理された清浄な境内に多くの神々が祀られてます。
室町時代後期の造営とは思えないくらい綺麗な本殿は1560年に戦国大名、柳川城主の蒲池鑑盛(かまち あきもり)による再建。柳川城といえば歴史ファンには立花宗茂が浮かぶが元々は蒲池氏だったんですね。
余談ですが蒲池鑑盛の子孫には芸能界で天下を取ったお方、なんとあの松田聖子さんがおります。公表している本名は蒲池法子。鑑盛の三男、蒲池統安の系譜とのこと。

美しい本殿と石造五重塔はともに国の重要文化財です。

旧県社
別表神社

祭神
少童命三座(表津少童命、中津少童命、底津少童命)
息長垂姫命(神功皇后)
住吉三神(表筒男命、中筒男命、底筒男命)
高良玉垂命

Write A Comment