【古竜湖キャンプ場】山形県の無料キャンプ場を紹介。
ここここになんか広場が広がってここか 釣り禁止ってなってるけどここになんか 広場になってますねこれ駐車場でしょうか あバンガローとかがある なこれがね古流子そして水場と現在地ここ ですね駐車場50代以上ここですねここに 車を止めて中に入って歩くようですねで トイレがあって管理灯があってって形のよ ですねあ釣りは禁止って書いてますね中に 入るとねこのような形でバンガローが 目立ちますね至るところにバンガローがね 点在してますね山形市営古龍子キャンプ場 という看板とにそこにね四角い正方 becameのねテントサイトがあります ね薪なんかが積み上げられてまして荷物の 積み下ろし時以外はキャンプ場内の車両 侵入を禁止しますということで荷物をね 下ろす時は中に入っていいみたいですねあ ペットは禁止のようですね受付管理投これ が管理島のようですね薪300円 スウェーデン統あります40000円管理 人までということでね協力金のお願い長年 に当たり無料でご利用いただいております しかしながら場内整備2位ですて書いて ますね2位で協力金のお願いをしてる みたいですねこんな感じでねバンガがいく つもありますねそしてこれが小子ですね 綺麗な湖ですね大きさはさほど大きくない ですけどもあフリーwi-fiって書いて ますね こんな感じでたくさんバガロがあります ねここにちょっと下ね水路のようになって ますけども橋がかかってましてここ熊も 出るということなんですけどもはこあこれ 水場ですねそして何かありますけどもあれ 水がこれ垂れ流しになってますねこれ何 でしょうかこれ線もないんでこれ脇水って いうことですかあこれわざと流して るってことなんでしょうかねいやここの キャンプ場めちゃめちゃいいですよあここ のバンガ中もう本当のね湖のキワキワの ところに立ってますね素晴らしい今日天気 もいいんでね雰囲気なかなかロケーション はいいですねこれなんかブラックバストが いるみたいですけども釣りはダメという ことでねかとベンチなんかもあります ねこちらベンチがあってかがあります ねここもねちゃんとした屋根になってます ねそしてあちら側にもねバンガローがあっ てずっとバンガローがねたくさん点在して ますねテントサイトはこっちの方だけかな ちょっとトイレね仮設トイレもあってあれ は何でしょうかあの建物はこのね湖沿いの ここに芝生広場が広がってるんでここが おそらくテントサイトなんでしょうかね あそこに正方形のね区画された場所もあり ましたけどここにねベンチなんかあってね 木のね小陰日陰になってる場所でねベンチ に座ってね湖を眺めるなんてこともでき ますねあここはなかなかね結構広い スペースありますねずっとベンチ並んで ますけども 乗り入れは負荷なんですけどもねなかなか ねテト結構な数晴れそうですねちょっと こちら砂利なんかもありますけどもそして こちらねトイレがあります ねこちら仮設トイレあ男性女性と別れてる ようですねここ真ん中に手洗があっ てあトイレットペーパーもちゃんと三角 折りされてね綺麗にされてますねあこちら 小便器のみとなるほどでこちら洋式でお 手洗い場とで女性トイレとこっちはあこれ が元々トイレだったようですけども今ねバ ツってなって使えなくなってるようですね それでこっちの仮設トイレをね増設し たっていう感じでしょうかねここもね元々 はこれがトイレの建物だったようですね熊 にご注意くださいということでね実際に ちょっと前出たみたいなんですけどもね この近くで電波の方はね今県外になってた のがああ0になって1本になったり県外に なったり電波状況良くはないけどなんとか ね楽天モバイルでも今はギリギリ1本経っ てますねちょっと微妙な感じですね先ほど ね下400m下のあの山村広場ではね電波 3本あったんですけどもこちらね電波 ちょっと1本から0本微妙なようですね ここにねなんか区画された感じになって ますけどもねあそうでもない かちょっとした 123455つぐらいのねこういう区画さ れたスペースありますけどもちょっと微妙 ですねこれもここにテント貼ってそこに テント貼ったら本当ねねも接近しすぎて ますからねあっちに貼った方がいいですよ ね施設内容でねこれケビンとかバンガロー 34人用12頭ってありますけどもね テントサイト30針最高30針駐車場 オートキャンプはできません料金が無料 ってなってるんですよねこれねおそらく このバンガローとかも無料のようなんです よね違ったかななんかあのGoogle マップのね口コミにそのよに書いてたよう な気がしたんですけどもま今日はちょっと 見に来ただけなんでキャンプしないんでね あのこの電話番号もてんでねバイク旅 なんかで訪れる時にはねこのバンガ止まっ てみたいですね
古竜湖キャンプ場
(〒990-2304 山形県山形市蔵王山田813−1)を紹介します。
(撮影日 2024.5.23 木曜)
料金:無料
お問合せ1:山形市観光物産課 TEL 0236-41-1212
お問合せ2:古竜湖キャンプ場 TEL 023-688-9679(開設期間中のみ)
期間:7月中旬〜9月初旬
●飲用可◎(湧き水だが美味しいと評判とホームページに記載する程。)
●楽天モバイル電波0〜1本。(400m手前の山村広場は電波2〜3本)
●キャンプ場を紹介する専門チャンネルです。
随時更新していくので、全国すべてのキャンプ場を網羅して行く予定です!
地図で検索するサイト、「ハスさんマップ」と連動しているので、
旅のツールとしてご活用下さい。
(下のリンクから飛べます。)
▼【ハスさんマップ】全国キャンプ場MAP (随時更新中!)
http://campsite.reviewmovie.net/
▼【ハスさんチャンネル】(メインチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCGrYwlTHVI6xzaZjYX0fejA
▼ハスさん車中泊
https://www.youtube.com/channel/UCTkmjENZujIUfurXyPT6N2Q
▼ハスとハスミチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCihL1pHBuoLvlNe4JixKo_A
▼【ハスさんセカンドチャンネル】セカンドチャンネル限定、旅中の生配信など。
https://www.youtube.com/channel/UC7hWWtcs4BybNg6Oe6Du86A
▼【ハスさんブログ】ハスさん愛用おすすめ購入商品一覧など
▼twitter
▼インスタグラム
https://www.instagram.com/hasusanchannel/
2 Comments
古竜湖キャンプ場、湖のそばにバンガローあり、トイレ、炊事場OK。無料だったけど協力金のみ。無料だとしてもやはり整備、管理はしなくてはいけないから協力金という形かな。静かに過ごせる良いキャンプ場だと思います。毎日カチカチやってるのかな?お疲れ様です。👍😺🥰
ハスさん😆バンガローも無料なんて凄いですね! 湖が良い感じですね!