【稚内市内で大浴場付き!】稚内グランドホテル WAKKANAI GROUND HOTEL

はい今回ねご紹介しますのは和内市内に ある輪か内グランドホテルさんです今ね南 輪か内の駅におりますここからね歩いて 向かいたいと思いますそこに鶴ハドラッグ がありますね輪か内の駅はこっからさらに もう1つ向こうになりますここはね南か内 ですね はいもうねその奥にねホテルがございます のでささっと向かいたいと思います モりのコンビニは成功マートが歩いて6分 であのストリート言うじゃないわ Googleマap見てたら出てました けど 焼肉3000 めっちゃ久々にめっちゃ昔に止まった記憶 がある けど全然覚えてない 風が強 もうね電車でこう1回分かんないまで行っ たんですけど途中で見えてましたのあの 車内 から線路に沿ってちょっと戻るって感じ ですね 旭川方面に戻るって感じ でこの辺なんかね飲食店っていうか居酒屋 さん 江蔵パンエ はいこちらがねホテルですよさっきね着い た時にびっくりした下になんかねベッドは いらないて書いてあるから どういう意味と思ったらパン屋ですね パン屋なんかあのちょっと意味不明 なネーミングのパン屋さん生えたじゃない ですかあの一種だと思います それにしてもホテルの中っていうか1階に 入れてるパン屋でベッドはいらないはない やろって感じやけどそのネーミングは投げ ねっていうびっくりするやんかって感じ じゃベッドはいらないっていやいる やろお暗くなっ たあれパン屋さんです ねあります なんか本管と新刊があって一部ね リノベーションしてるみたいですね 中入った左側がフロントですね 左がフロントでこっち本のエレベーターで向こうが新刊ですね本とね新刊に分かれてますでここがねレストランですレストラン朝食会場にもなってます [音楽] でこっち本管の エレベーターで解いてで新刊とお風呂は こっちですね こっちでなんかパパン屋さん こっちで女湯男湯で自販機ソフト ドリンクでアルコールで結構朝日しかない けどで電子 リチ女湯男湯 奥が新刊のエレベーター新刊も本間もね1 期ずつしかないです はい 私の部屋は今回は本館ですね 2階にもなんかね宴会場があるみたいです ね あとアメニティはねこっから取っていき ますアメニティバイキング 階段もしくはエレベーターで上に上がり ますと ちょっと本管も新刊もエレベーター1期 ずつなんでね 朝っこにそうな気がしますね はいでここ3階 とやっぱ横に 長い配置ですねお部屋 はでここを先上がってきたらここに出て くると非常口になってます なんかおしゃれな椅子が何の座めの椅子や これエレベーター待ち でこっちにも非常口があると こっちは暗い 貝はねこんな感じのプレートがキー ホルダーになってるシリンダーキーという ことですはい 鍵は差したまま回して押す はいそしてキープレートを入れたら電源が つく ということですね はい 以上ぐちゃみましたとはいじゃ見ていき ましょうまず部屋入っ てシングルかなこれ えここにねコンセントがある とで鏡があって 上備でなんかもうすごいねなんか色々 溜まってくるここにスリッパーは エリユースとね使い捨て2タイプでえ洋服 ブラシとクっつべなんかすごいねのかアパ ホテル波のなんか収納力でここにこれ タオル販売なのかなすごいなめっちゃ 見せる収納って感じででコップとあとこれ ケットルになんのかなケトルやねティファ あティファールの ケトルでなんか本がいくつかあってこじあ すごい聖書じゃなくてちゃんとこジキ置い ていうところがすごいですね はいでティッシュなんかすごい収納収納 上手なホテルですねでドライヤーは パナソニックのイオニティじゃないですよ とけど大きな ドライヤーでここにインフォメーションと かがね置いてますなんかすごいねマガジン ラックみたいなところに色々と備品が置い てるで空気正浄機とでこれもなんか荷物 置くところですかね ラックでなんかデスク周りがちょっと時代 感じるけど ゴミ箱で椅子ね でここも なんか家みたいなワルームみたいなこの辺 になんかぬいぐるみとか並べれそうなはい ラックがありますねだからあれか クローゼットがないってことかここにね かけてくださいということですね でこれ消集 スプレーでデスクのライトスタンド ライトと 鏡なんかトレーメモ 帳 目覚まし時計で テレビあと冷蔵庫はハイの冷蔵 庫で自分でスイしけてくださいよってやつ ですね こんな感じかな窓の外はこんな感じですね あでもちゃんとあれやんベッドサイドに コンセントとUSBポートまでついてる すごいこれちょっとリノベーションしたん でしょうねこれが昔の壁でこっちが新しい 壁 で二のべ下した感があるここのなんか ライトも結構 新しめでここにエアコンのスイッチ そやねなんか昔 のところとこの辺は昔のままやけども おそらくこういうところはリのべしてるん でしょうね こういうところも綺麗 はいで 浴衣がありますよ浴衣と単線がありますよ と ヘッド周りはこんな感じかな でこちらがバスルームとユニットバスです ね よいしょ まお風呂はね大浴上あるんで でここバスタブは結構 深めでシャワーヘッドはこんな 感じけどもっとよりなんか綺麗なんか変な 音するけど で はいよいしょ シャンプーコンティショナーボディソープ でここにもコンセントがありますよと ドライヤー色かな でタオル類 とでシャワートイレここもなんか綺麗や もんね この辺もリのべした感がありますね はいこんな感じよ はいということでこちらがですねえ わっかないグランドホテルさんの シングルームのねお部屋でございました あ本館ね本館のえシングルームのお部屋で ございました

稚内グランドホテル(稚内市)を添乗員目線でレポート。
ほぼ業務用の動画です。
#稚内グランドホテル #hotel #稚内
#北海道ホテル #wakkanai #japan

【館内案内】
本館と新館に分かれています
外観は古い印象ですがリノベ済みの客室は綺麗です
JR南稚内駅から徒歩5分弱
JR稚内駅からはタクシーで約10分
徒歩圏内にコンビニ・ドラッグストアあります
ホテルの裏手は飲み屋街
1階にある「ベッドはいらない」はパン屋さんです

===喫煙部屋あり===
●フロント:本館1階
●ルームキー:シリンダーキー
(差し込み電源あり)
●売店:なし
●浴場:新館1階 
●朝食:本館1階 「レストラン 泉(いずみ)」 
食券:個人の場合あり(団体はなし)
●部屋着&スリッパ:館内OK
●タバコ:喫煙部屋あり
●喫煙所:玄関出て左

上記の内容及び動画の内容は撮影時のものです
最新の情報はホテルへ直接お問い合わせ下さい

Write A Comment