【昼から酔いどれ女子旅】飲兵衛の街・小樽で限界はしご酒
私は酒飲みを愛すると3個女子。今回は お樽い旅。観光地としても人気なお樽です が観光客が知らない名点がたくさんあり ます。地元民目線でお樽を巡って飲んで 閉める旅を目指します。 [音楽] 旅の前にまず腹ご飲む前のブーストが必要 。 駅のそばって本当うまいよね。何なん だろうこれ。この安いおそばの麺。濃い 麺つたまらないんですわ。 [音楽] です。てことでブーストもかかりましたので小樽へ向かいます。 お樽って実は大きくて、小樽駅の手前の駅たちも樽市内なんですよね。そんな駅を目指します。 [音楽] まずは札幌の端っこ、そして小樽の入り口の境目にある星見駅ていや、暑くてなんかちょっと風げろが見えます。この先は全部でございます。今死んでいきますか。さらぎの街見えました。 [音楽] [音楽] 1つ目の目的。ここにはすげえ店があり ます。星見駅から歩いてすぐ手作り アイスクリームパソコロ汁 1つ知る死偽のアイス屋さんはえぐいです よ。 少ないです。 はい。 えっと、じゃあMサイズのトリプルで、 Mトリプルで、 えっと、絞り立て牛乳、 牛乳、 キャラメルクランチ、ランチ、 ブルーベリー、 ブルベリー。はい、店長します。嬉しいとですか?はい。です。大でお待ちくださいませ。ありがとうございます。です。 ありがとうございます。 すごい大きさです。食べます。すごい。溶ける。溶ける。うん。うまい。ま、もう見たら分かると思うんですけど、パスコロのアイスは量がバグってます。しかもめちゃくちゃ安い。でも味はうま。 [音楽] [音楽] これで550円もね、 コスパが良すぎる。あまりに やっぱおの 絞り牛乳がうまいすね。 美味しいけどここに来ればしばらくアイス はいらんってなります。楽納太国の北海道 でもおそらく最もボリューブがあるアイス 屋さんです。電車でも行けますが、車でも 大きな国道沿いにあるので行きやすいです 。非ぜひ。 なんかあれね 、ソフトクリームとジェラウトの間みたい な感じだね。 クリーミーな感じ。 ラスト。 うん。 うまかった。やっとこさ平らげたが飲む前 にこれは給油系が必要だな。アイス クリーム美味しかったです。なんかもう てっきりジェラート屋さんとか持ってたら アイスクリーム屋さんでした。なんか さっきジェラートとソフトクリームの間と か言ったけど、あのあれはアイスクリーム です。ちょっとね、今日は暑いんで涼しさ をチャージしたところで次はおすめ スポット綺麗な場所に行きます。私一押し の場所がオ樽にあるので、それでは向かい ます。 [音楽] 朝駅に来ました。 向こう側のない改札。浅。ここは私的お すめスポット。線路と海が近くジブみたい な駅です。でも観光客はあんまりいない。 隠れスポットですな。 せのすごい。すごい とね、海が近いんです。すごいね。 海の香り。これもね、あの、オ樽ルの海の 香りですね。このちょっと栄養ありそうな 感じの海の匂いです。 何にも障害物がなくて良い。 ちゃった。うん。はい。ちょっとね、漁さりで降りてみました。ま、シーズン中も割と人は少ないスポットのはずだったんですけど、今日はちょっと人いましたね。うん。 [音楽] [音楽] ま、でも本当に障害物なく海を一望できる なんかいい感じの線路 があってちょっとおすすめて感じの スポートです。はい。そしたら次の電車を 待ってお樽までゴールのお樽まで行って ちょっと取っておきのところでやりたいと 思います。 普通列車だから空いてる。 ってことで、小樽駅に到着ました。小樽です。天気が良くてよかった。だ発札幌前行きです。 [音楽] ご乗車のお客様は1番線んで お樽といえばやはりああそこに行かねば お樽駅の隣にある最強の店核センター高野 お樽の大名う酒うまい汗を食べるならまず 高野はしご崎のスタートに 良い名店です。 1 周したことがあるんで、まだ初心者なんで、そしてタン生、餅ツみ、そしてハムかつ頼みたいと思います。 よしよしきます。みは 1 等遠かけても大丈夫ですか?はい。すいません。あのります。 [音楽] [音楽] 3種飲み比べ。 さて、日本酒飲み比べますか。 お樽で酔っ払う [音楽] 。 [音楽] ちょっとわかんない。 どっちが いやでもなんかこっちが 全部しっかりやすい はい。あ、はい、ありがとうございます。 こちら生です。レオン調理のさんです。 [音楽] うん。 タン生こリコリでめちゃくちゃうまい。 うん。 きました。そうです。高野ともつみもストです。 そしてハムカツ半熟卵が入っててめちゃうまいんです。黄があれ。あ、ですね。はい。ありがとうございます。 [音楽] なんかうまい。はね、やっぱそのト生、サ、込み、そしてこのが仲間ては三境です。 [音楽] た生ハムカツもつ高野でも私が産業と一付けているです。この [音楽] 3 つは抑えとかねば。高野はとにかくまいしお酒も打ちだけあって豊富。さっと飲んで酔っ払える最高のお店なんだよね。思わずガンガン食べのみしちゃうけど今回は次があるので名残り惜しいがここまで。 [音楽] それじゃあ、え、次はおるといえばあそこ に行きたいと思います。まだまだ行きます 。 あ、やっぱ相変わらず美味しかったです。 じゃあですね、次はね、オ樽ルといえば の名に行きたいと思います。 行ってまいります。 古気良きという感じですね。坂の町です。 [音楽] 着きました。中のお客様、こんにちは。俺たち通行。今年もお祭りのがやってきました。お祭りといえばお食べる独特切。うん。 [音楽] [音楽] 締めはお樽やの元祖。 3でがっつりと。オ樽といえば高野って 言ったけど、オ樽といえば3代。これまた 高野。同様オタの大名詞的な存在です。 焼肉のタレにスープを入れて飲んで閉め るっていうお樽焼肉の元祖のお店です。 やっぱりこのこっからです。ホルモン。 そして じゃ、私大好きなジミノとあとサガリも 頼みます。 [音楽] 飲み物はやっぱりちょっとお樽なんでね、 お樽ビールで行きたいと思います。 はい。こんな感じで一旦聞こうかな。 よいしょ。 きました。オルビールやってお樽なんでね 。オルビールちゃいます。 お次はビターなオルビールでやる。 します。 しました。ます。タルビールがグラスあるんだ。すごい。もうホタルビールがちょうどぴったり入りないぐらいだ。ギリギリ入りきらないぐらいの大きさです。 といえばこのホルモン、そして私が大好きなミのとです。焼いてきます。 [音楽] ましょ。 ちょっとも置いちゃおう。 全部置いちゃおうかな。 なんか前知り合いと焼肉行ったら私がもう あの 本当に 絶え間なく焼くからもうやめてくれって 言われたことがあり [音楽] ダメですからね。なんか焼けたやつは箸な んですけど食中毒予防 これは うん 。 これ 三子郎のホルモンは私お気に入りです。 あっさりさっぱりしてるからあまり翌日に 響かない優しいホルモンです。だから締め にめっちゃいいんですよね。がっつり飲ん できた後でもすっと食べられちゃう。お樽 るって面白い街で観光地として めちゃくちゃ境えてるし外国人観光客で 溢れ返ってる。でもその裏で歴史の長い リープな名天が地元民たちに長く支えられ てたりするんです。ゴリゴリの観光地と超 ディープなアイデアが共存しててなかなか 面白い町なんですよね。のも三史郎も どちらかというと地元民に愛されてるお店 でも超ディープで入りづらいっていうわけ ではなくて立地的にも雰囲気的にもむしろ 旅行客も安心して楽しめちゃう名天です。 観光とは一味違うオ樽のもう1つの魅力を 知る入り口になるお店だなと思います。 最後はお樽焼き肉名物締めのタレスープが最高なんだ。あ、ごめん。 こちらがこれ上にい出ております。 [音楽] ああ、飲んだ。食った。酔いドれ。おたる旅。これに手をおしまい。帰ります。ですね。 [音楽] あの、締めのスープがね、美味しいんです よ。他では飲めない。 ではね、これからゆっくり小樽駅までお 散歩しながら帰りたいと思います。おい、 ちょっと紐かってきて涼しくなってきて 過ごしやすい天校になってまいりました。 えっと、小樽駅に到着しました。 え、本日はですね、 札幌から小樽への入り口にある アイスクリーム屋さんに行き、そして景色 のいいあさりで おり、そして 小樽駅のもう徒歩1分というか30秒 ぐらいのところにある高で1杯引っ掛けて 、そして お樽の焼屋さん3で閉めました。 札幌から来るんだったらこうちょっといい 感じのね、流れなんじゃないでしょうか。 全部駅地なんでね。 是非皆さんもこれからの季節あったかく なってきますので どこでも行けると思うんで行ってみて ください。じゃあ皆さんまた次の動画で私 は札幌に帰ります。 [音楽] [音楽] [音楽]
メンバーシップはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCMx_8bZCaiX4cHmH-UvEV2g/join
〜今回行ったお店〜
【PASCOLO(パスコロ)】https://g.co/kgs/r3MCAVW
【銘酒角打ちセンターたかの】https://g.co/kgs/rdoo6UW
【小樽焼肉 三四郎本店】https://g.co/kgs/RmMAe7d
↓X(Twitter)はこちら↓
https://twitter.com/shionnokitchen?s=21&t=k0swFqks8xbYWLCdf_ibqQ
お仕事用連絡先
shionnodaidokoro@gmail.com
42 Comments
今まで見た動画の中でも秀逸
のんべえしをんさん?
先週、朝里駅の真正面にあるカフェに行って来ました😆
「海の見えるカフェ」というより、「海にめっちゃ近いカフェ」って感じで
海に突き出たテラスで、非日常を味わって来ました✨
メニューにビールもあったはずなので、おすすめします👍✨
Made with Hokkaido Milk?
しおんさんおはようございます♪
素敵な動画ありがとうございます‼️
小樽の手前の海沿いの景色とか素敵でした♪
なんか地元の方のみしる場所ですね 良かったです😊
飲ろうぜ‼️からの居酒屋に焼肉に素晴らしい料理でしたねー
どれも美味しそうでした♪
美味し動画配信ありがとうございます♪
次回配信も楽しみにしております♪
動画配信ありがとうございます😊
アイスクリームをジェラートとソフトクリームの間と思ったり
日本酒飲み比べでどれがどれだかわからなくなったり
ちょうどビール入り切らなかったり
肉奉行ガチ顔
など、巣のしおんさんがとても素敵です
Te amo muito meu amor ❤️❤️❤️❤️
師匠!まさかの駅そばからの小樽呑みでごちそうさま!
まさかの駅そばスタートでアイス挟みのたかので角打ちとなw
角打ちで立ち呑みじゃないの珍しいすねw(^O^)w
ホルモン系の焼肉がお好きですよねw
しおんちゃん
タンなま食べてみたいな(^q^)
もつ煮はやっぱり継ぎ足しが旨いゃね!
ホルモンと上ミノにさがりは飲んべぇの鉄板🍶
全て値段が安く鮮度とボリューム北海道だねぇ!!
日焼け気を付けて下さい
日本酒ってなみなみ注いでくれるイメージがあるけど…😅
北海道は何処の店に行っても当たりな感じですね☺️
🤩😍
3種飲み比べの量がガチ
小樽旅お疲れ様でした🥃
素敵な笑顔たくさんで楽しかったです🍺
今年の夏は小樽旅にします!ありがとうございました🍺
函館にも来て欲しいです!
ありがとうございます!
あっ!俺と同じ肉奉行いた🎉
俺も絶え間なく焼いてしまって同じこと言われたことあります😂
しおんちゃんと同じとは嬉しいです😮
お疲れ様です♪
小樽はいいよねー!
こりゃ横浜からまた行かないといけないですね😅
暫く、この番組、見てなかったですが、北海道の食巡りいいですね。
ソフトクリーム、美味しさが顔に出てますねー(^^)
はじめまして!
最近めっちゃ見てます!
9月に北海道行くので、お店探しの参考にさせてもらってます🎉
小樽、五、六回ぐらい行ったけど タカノは行ってない・・・、悲しい!!
It’s a beautiful video of you by the sea. I love the ocean shore. Especially at sunset.
ぜにばこ駅 行ってみたいな 興味ある
朝里といえばシグナル食堂。懐かしいな。
先週木曜日に小樽伊勢鮨行ってきたよ しこたま食べて飲んだ 群馬より
美人はいいよな。まずい蕎麦を美味しいと言っても許されるんだから😂。
ルタオはいいですが、小樽運河付近は飲食類、寿司類、海鮮丼が異常に高いのがネック。そこ以外に行くのがベスト。
しおんちゃん頼みます歌を聴かせてください、きっと透き通った良い声なんだと思います。
よい店をおしえてくれて、ありがとう(^^)
美味しそうに 食べて 飲む! 凄く興味深いく 見てました! 本当 美人で ギャップが いいです! 行って観たいです!ありがとう❤️
New subscriber and fan from England here. Wish I had discovered your channel before my recent visit to Sapporo and Otaru. Love your content!
タンナマ美味しそう。絶対、食べに行きます
サムネの破壊力よ
結局どれがどれだか判らなくなる。3種の飲み比べあるある。
惜しい。この前行ったばかり。札幌のそばは食べた。藪半は予約していったのに・・・次行きます
そうそう、教えてもらった半熟カレーパン、コーンパン、シロクマ塩ラーメンはお土産の定番になりました
スキ。
こんな清楚美人まだ居るんですね!?
飲みぷりはいいし、とても清々しいです。
ファンになりました!😅
花園町にある焼き鳥屋「寺さん」は14時から営業しており、生ガツがおすすめです
でも予約必須です
いきなりたかのか〜
酒強い人ムーブやな、ワイにはムリや…
次に小樽来たら 焼肉屋さん2件くらい 紹介したいです。(笑)