【旅人BGV】徒歩日本一周 放浪記 Part528 ~岡山県苫田郡鏡野町~

ゲーム・レベル上げや勉強などしながら流し見で使ってください
前回に大原と書きましたが詳しくは美作市の宮本ですね
実はここに向かう途中にですねおっちゃんに差し入れをもらったり雨をしのげて野宿できる場所を教えてもらったりしました
飲み物であったり名物の酒種桜あんぱん、ザーサイサラダロール、高菜サラダロールなど食べたことをないものが多かったです
ちゃんと全部美味しかったです
多分僕のこの動画を見ることはないだろうけどここに記録として残しておくからね ありがとう
そんなんで美作市の宮本というところに行ったんですけど割と遠かったです
生誕地に行くためだけに行くなんて馬鹿のやることなので馬鹿と武蔵信者だけやってください
武蔵といったら刃牙道ですよね
これを読んでから武蔵=最強のイメージがつき、なんか気になる人になっちゃいました
そんで生誕地に行ったんですけどね、かなりのどかな場所で心地が良かったです
像にも挨拶を済ませ、心に武蔵を宿してその場を後にしました
お次は永ちゃん田んぼ展望場ですね
ここでは時期によって永ちゃんさんの田んぼアートが見られます
心に永ちゃんを刻みたい方はぜひ行ってみてください
ちなみに僕が行った時期はうっすらと見えました
そんで旧因幡街道大原宿に行きました
こちらもそこまで盛り上がっているわけではないですがゆっくりとしたい方にはちょうどいいと思いますのでぜひ観光に行ってみてはどうでしょうか
#BGV #放浪記 #徒歩日本一周

Write A Comment