こんにちはだて2025年7月15日「伊達こども園 夏祭り」

7月5日 今日はみんながお願いをしてくれたのでとてもいい天気になりました。さっきまで雨 [音楽] 伊達子供園で夏祭りが開かれました。 この日朝方は雨が降っていましたが夏祭りが始まると夏らしい青空が広がりました。 [音楽] ヤ小屋にいるヤギもご飯を食べながら夏祭りを見守ります。になったら [音楽] 1年通して 円の中も夏祭り一食。おみ越しも飾られています。連長組の子供たちが作ったおみ越しです。 夏祭りでは金魚救いや水用、ワークショップなどが楽しめます。 [音楽] カラフルな水用は好きなものを 1人1つもらいます。 どれにしようか迷うのも楽しいですよね。金魚救いのコーナー。水に浮かんだおもちゃの金魚を恋いで救います。 [音楽] [拍手] いいね。じゃ、もう1回。じゃ、もう1 回いいよ。ありがと。もらね、ここから選ぼ [拍手] 初めにたくさん救ってその中から好きなものを 5つもらいます。あ、上がります。 [音楽] [音楽] こちらのお部屋はワークショップコーナー 好きな絵を描きます。夏祭りは家族揃って参加できるので保護者の方も子供たちの日頃の様子を感じられる機会になっています。 [音楽] ゲームコーナーです。 カーリングで遊びます。 どんな年齢でも楽しめるゲームです。お、いいよ。 [拍手] ゲームを体験したらお土産にお菓子をもらいます。 ママ持ってい [音楽] 保護者と一緒に挑戦したり、先生に教えてもらいながら挑戦したり、ゲームを楽しんでいました。ございます。 [音楽] [音楽] はい。 あ、はい。 こちらはアトラクションコーナー。 棚を使って作られた迷路です。いスタート。 [音楽] 元気に走っていきます。 [音楽] あ、ペースしてる。ピスしてる。 いいよ。 [音楽] なんと行き止まりもあります。正解はこっちの道。 [音楽] ゴーす。もう少しでゴールだ。 [音楽] [音楽] カメラにびっくりしたみたい。 頑張れ。 お願いします。お願いします。 出口が見えました。はい、ありがとうございます。 [音楽] ボールです。 楽しいですね。 うん。 楽しいね。おいます。 お友達もいっぱいいて楽しいです。 雨がね、朝降ってたんで心配してましたが、無事に参加できてよかったです。よりニコニコしてみんなと楽しく遊んでるようで親としてすごく嬉しいです。今年も子供のために子供がニコニコっていい祭りになったなと思います。 [音楽] [音楽] 遠の皆さんには感謝しか [音楽] 遠定での盆踊り夏祭りは 23歳児 5歳児で時間を分けて開催されました。 右肩上がり温度のリズムに合わせて上手に踊っています。 [音楽] [音楽] お姉ちゃん 子供たちに大人気のアンパンマンたちが登場しました。踊るよ。 [音楽] アンパンマンと一緒にみんなで楽しく踊りました。 アンパンマンみんな大好きアンパンマンマンアン [音楽] 踊った戻った。 [音楽] あうあんうあんそれあんの時でアンパンそれあげてアンパン [音楽] みんな大好きアンパンマン [音楽] どうだった? 良かった 良かった 楽しかったですか [音楽] かった。 楽しかった。 うん。かった。 子供の様子が見れて日常の様子が見れて良かったです。 [音楽] 年長組の子供たちや保護者の皆さんが円定に集まります。 みんなで作ったおみ越を担ぎます。 [音楽] おみ越しは1つのクラスで2 台ずつ作りました。はい。 [音楽] いいですよ。 [音楽] それでは元気行きましょう。じゃあおり越し 持ち上げます。よくわかりました。はい。 せーの しゃい まだよ。 まだまだ らしい。 みんなで声を合わせて練り歩きます。 いらっしゃい。 いらっしゃい。 ワンし らしい。 曲がるよ。 しょい。 しょいわしょい しょい。いらっしゃい。 はい、下ろします。 では棒取りをしたいので 1 つ好きなところどこでもいいですのでしてください。 両手叩いてパンパンパン 月がニコニコ笑ってる 山のたぬきも見上げてるサピパタパタ飛びはねるお祭り大好きわっしょいわしょい [音楽] わしょわし ビひラビーひラ ビひラピーヒラ 1 歩出てさがあ かに爽やかにつでも方がです。 長組の子供たもアンパンマンたちと一緒に踊ります。 前前前 [拍手] あんあんあん [拍手] 強い敵でも恐れないのために飛んで行く [音楽] [拍手] [音楽] 丸い顔したアンパンマンてもやが [音楽] [拍手] [音楽] 年長組の子供たちと家族の方に夏祭りの感想を聞きました。祭りで 1番楽しかったのは何ですか?花 [音楽] み楽 どんなとこ楽しかったですか?シわしいとアンパンマンワシとアンパンマンかいかかったです。 [音楽] 成長を感じるというかはい。 ね、上手に踊って。 うん。上手に踊ってたね。本当に [拍手] [音楽] 水よとかあの新所とかいっぱい作れて面白かった。 [音楽] え、普段どういう風に過ごしてるのかなとかすごい子供たちが頑張ってお見越し作ったんだなとかすごく知れてよかったです。 [音楽] 浴衣や人などの衣装を参加した夏祭り踊りにお越などのイベントの楽しい思い出が作れたようです。 [音楽] [音楽] あまりです。

2025年7月15日放送のこんにちはだては「伊達こども園 夏祭り」です。

7月5日伊達こども園で夏祭りが開かれました。
浴衣や甚平姿のこどもたちが夏祭りを楽しみました。
いつも通っているお部屋では、水ヨーヨーや金魚すくい、ワークショップコーナーやアトラクションコーナー、そしてゲームコーナーまで楽しい遊びが盛りだくさん。

園庭では、盆踊り。
年長さんはみんなで作ったおみこしを担ぎ一足早い夏祭りを楽しんでいました。

夏祭りの様子をぜひご覧ください。

★テレビだてでは、毎週月曜日から木曜日まで毎日番組をお届けします★
 ※祝日や議会開催日を除きます。

明日7月16日は「伊達市サイ(クリング)コロの旅④」をお届けします。
お楽しみに♪

#福島県伊達市
#伊達市
#こんにちはだて
#伊達こども園
#夏祭り
#盆踊り
#伊達

Write A Comment