【特集】ナンモクジビエで新たな特産品を | 小原ブラスさんがアナウンサーに挑戦!! (★かわら版 7月8日~放送)
[音楽] 今週の河原版は南目ジビエ特集。南目村の地域起こし協力隊を卒業した宮崎ご夫婦による年願の食肉加工場オープンと外獣駆除の最前線に迫ります。 こので でも今日行けますのであれですか?三さんちの方ですか? そうそう。 どだからみちゃんとこ行けばさ か歩いてった方がいいですかね え。近くでイノシシが捕獲されたのでそれを駆除します。 広島県出身の宮崎大輔さんは2020年に 南村地域協力隊として着認し、同じく協力 隊員として活動していた宮崎浦さんと共に 有害長獣の駆除やジエを活用した様々な 活動を行ってきました。 ああ、いた、いた、いった、いた。 ここ真下 真卒業後も有害獣駆除に関わる宮崎さん。今日も村民から通報を受け罠にかかったイノシシを仕留めるため現場へと向かいました。 じゃあ打ちます。 元々趣味で興味があって趣味で始めて 有外長獣駆除っていう活動があるのを知っ てで実際畑をやってる方々 の中にこう鹿やイノシシなど農作物を 荒らされる被害が あることを知って自分でも何かできないかなって思ったので、えっと、その有害苦上活動っていうのを始めました。今回イノシ市シなんで、え、鉄砲を使いましたけど、え、鹿の処理場に運び込む鹿の場合は、え、鉄砲を使わないで止め差しをしたものだけになります。 そんな宮崎さんには協力活動時からの夢があったと言います。 え、鉄砲使ってしまうと自分で食べるもの 以外とか、あの、村内でも駆除員の方々と かももういらないものとか全部あの 捨ててしまってたので取った鹿をせっかく 取った命をこう何もせず捨ててしまうって いうのがもったいないなってずっと思って たのでこれをどうにかま貴重な資源にも なりますしこれを何とか村の特産品にでき ないかなっって考えてそこからずっと 南村のジビエを新しい特産品として県内外に発信していくため様々な課題を乗り越え 7 月から新たに念願だった食肉加格好をオープンすることができました。 こんにちは。南目ジビエです。今日はよろしくお願いします。そんなお [音楽] 2 人が今回加工上の内部を特別に案内してくれるということで早速伺いました。 え、この部屋は洗浄室になります。まず 施設に受け入れた鹿をここで洗浄します。 で、内臓を適出して枝肉になった状態の鹿 を今度冷蔵室で、え、保管します。 こちらが加工室になります。え、熟成が 終わった枝肉の状態の鹿肉を、え、静肉し ていきます。ここでブロックの状態にし たりスライスにしたりミンチにしたりして 、え、真空放送をかけて、え、急速レート させます。 え、最終的には、え、ブロック肉、飲食店 さんなんかへ販売するブロック肉と、え、 一般の方向けにスライスしたものやミンチ にしたものの他に、え、ペットフードなど のジャーキーも作ったりします。 新たなスタートを切る宮崎ご夫婦に今後の目標をお聞きしました。 え、協力隊での、え、活動を通して、え、やっとこの施設を、え、多くの方の声援とご協力をいただき立てることができました。で、え、ここがゴールではなくてやっとスタートラインに立てたなと思っています。 今後は、え、群馬のジビエと言ったら南目 村のジビエだよねって言われるような施設 を目指して、え、ジビエを通して、え、 南目村の魅力を損害にたくさん発信して いきたいなと思っていますので、え、 引き続き応援いただければ嬉しいなと思い ます。ありがとうございます。 そうですね、この活動はずっと続けていく と思います。しか取るしかできないので、 この村で自分にできることっていうのが 頑張ります。 [音楽] 群馬県が定める出荷査方針に南目ジビエが 令和7年7月1日に追加され、これにより 南村で有害捕獲された野生長獣の肉が出荷 可能になります。 県内で鹿肉の出荷可能な施設は南目ジ備を含め 2 施設となりました。全国に向けて南目の有名な特産品となるといいですね。完璧です。 イエーし。素晴らしい。 終了すか?オッケーです。できた。 ニュース番組変わらアナウンサーの藤本 です。今回は群馬県南目村にあるケーブル テレビ局南目触れ合いテレビについて解説 します。 南目村では民家の多くが谷間の集落に集中 し、電波が届きにくい南市長地域である ため、各ご家庭のテレビで地上デジタル 放送を視聴することができません。 そのため南目村では平成8年より農村多元 情報システム施設として何目触れ合い テレビが解局し、優先による地上派 はもちろん光回線 を使用したインターネットの使用や議会、 地域の行事、学校の様子などを主張できる 自放を行っています。 南目触れ合いテレビディレクターの朝倉です。今回は南目学園からお伝えしていきます。 [音楽] 毎週放送されている人気ニュース番組河原版では村内の出来事や事を丁寧に分かりやすくお伝えしています。 [音楽] さらに村民に密着するオリジナルドキュメンタリー番組目人を追ってや各種特別番組は村公式 [音楽] YouTube チャンネルでも見ることができ、村民限定で過去の番組を聴できるサービスも行っています。これからも南目触れ合いテレビをよろしくお願いいたします。 [音楽]
今週のかわら版は「ナンモクジビエ特集」。
南牧村の地域おこし協力隊を卒業した宮﨑ご夫婦による、念願の食肉加工場オープンと害獣駆除の最前線に迫ります。
南牧村のジビエを新しい特産品として県内外に発信していく為、様々な課題を乗り越え、7月から新たに、念願だった食肉加工場をオープンする事が出来ました。
テレビ番組「5時に夢中!(東京MX)」の企画にて、なんもくふれあいテレビ局のアナウンサーを小原ブラスさんが初挑戦。
(※放送とは一部内容を変更しています)
南牧村のケーブルテレビ局、なんもくふれあいテレビが村内のニュース・出来事を毎週火曜日更新でお届け!!
2023年10月から新かわら版としてリニューアル!!
チャンネルの運営は村のケーブルテレビ局
\なんもくふれあいテレビ// youtube担当:朝倉が行っております!!
ご意見・ご感想はテレビ局までお願い致します。
℡ 0278-87-2088 (南牧村情報観光課)
★南牧村のご紹介★
群馬県の西南端に位置し、標高800mから1,400mの山々に囲まれた山村です。黒瀧山不動寺、大日向の火とぼし、蝉の渓谷、滝めぐり、西上州の山々、自然公園キャンプ場など、豊かな自然や文化を体験できる場所がたくさんあります。是非、お越しください。
8 Comments
ゴジムから。ブラス君のナレーション聴きやすくていいですね。
5時夢から来ました😊ナレーションしっかりしてますね😊
五時に夢中でやってた小原ブラスの300円でナレーション企画早速観てます。
ブラスくんの声 好きだなぁ
300円の仕事お疲れ様でした。村の良さが見受けられました。ジビエ、2人も頑張ってください。
5時夢からきました✨ 朝倉さん23歳😱が気になりすぎます😊
5時夢から来ました😊ブラスくんのナレーション良かったですし聴きやすかった!
東京MX5時に夢中!からきました。
小原ブラスのナレーションはどうでしたか?
また使ってあげて下さい。
ジビエの加工場軌道に乗るといいですね。
設備も立派です。