宍道湖 島根県 日本百景巡り 13/100【キャンピングカーTOURエクストラ】

はい、おはようございます。え、日本 100系巡り始まりまして、え、本日は ですね、3月22日土曜日ということで、 え、ここね、今島根県浜田市にいるんです よね。あの、こっからちょっと今回はあの 新事故っていう湖をね、ちょっと目指して いこうかなと思っております。日本で、え 、7番目に大きい湖らしいですけどね。か 、あの、西火夕日をこうバックに見る湖が めちゃくちゃ綺麗だ。今日はちょっと夕方 撮影できるのかな?スケジュール上どうな のかなと思いますけど、ちょっと行こうか なと 見ようかなと思います。いけるかな? 2時間ぐらい。 2 時間ぐらい行きましょうか。のどかな街だな。大自然じゃねえか。 [拍手] いい感じの販売。都会すぎ。うん。積みやそうだね。なんかなんかすぐ山も川も海も行けるからいいとこだよね。あ、 [音楽] [音楽] 確かにそうすね。 うん。 自転車でなんか湖って大体炭水のイメージじゃん。 あの、なんかこう新事故はちょっと塩分含んでるらしい。だからな、魚とかがやっぱめちゃくちゃいるんだ。 へえ。 そのミネラルが豊富だからちょうど混ざり合う中間みたいな。 海と繋がってんのかな?ど、 グッぱ浜だ。 2日3日間 3日間いましたねの道路 なんか地元のもう道みたいになったんで 結構分かるようになりましたね。花駅回り はねりもう マスターしたよね。あの平和も大体どう いう感じで回ってるか分かるもん。 絶景ですよ。絶景。 右を見ても左が絶景だ。 [音楽] こっちの方やっぱ風から風車がいっぱい あるんだよね。本当ですね。うん。そこに もあるし。 浜田の方にも海沿いにいっぱい風車があっ たのね。 の川じゃない?これ違うかな?あれ? ゴのゴ川橋 俺らが取った。 ゴのカーバ結局全長何キロだったんだろう ね?あれね、めっちゃ長かったよね。あれ 長かったですね。すごいぐルーっとあん見 たことない。 あ、でも藤川には勝てんな。いいね。こう いう街もいいよね。 なんか茶色い屋根多いな。なんだろう。 島ネの伝統的なあのあれなのかな?塗り方 なんかな。なんかそれで塗ると 太陽光が あんま劣化しないとかな。多分そうだ。 浜田塗り 浜田川かな。 また適当な 惑わせてるかもしれないけどどうなん だろう。 ま、和島市は和島塗りだからね。ありまし たね。 浜田塗りかゴーツ塗りかどっちかってある。そもそもないかもしれない。あ あ、ない可能性もあるね。確かに。いや、全然違うとこから取ってきた河です。あ、 違う河かもしれない。違うかもしれない。 なんかすげえ。岡山広島ぐらい何もないな、これ。高速。 この高速の辺全部こんななんだよね。 そう。 島根鳥取岡山広島のさ、高速道路ってさ、絶対こういう景色が広がってるんや。こういう景色。 パーキングサービクスエリアがめちゃくちゃ楽しいっていう。 そう。ギャップでね。 [音楽] ギャップで楽しい。 か、街中っていうか、結構建物が見える高速だと [音楽] うん。 パーキが入ってもあ、こんなもんかってなるんですよ。 ああね。やっぱ平日頑張ったから休みが楽しいみたいなことあるからね。 そう。 もうサラリーマンたちが飲んでる姿見るとすごい楽しそうだ。 そう。ああ、頑張ったんだな、この人たち って思いながら 本当にこの1週間ね、ま、毎日飲んでる人 もいるけど毎日楽しいですね、そういう人 はどうでも金道だけ飲む人のが楽しいん じゃない?やっぱ1回で 今週頑張ったぞつって。 確かにそうっすね。 なんかどんなことでも好きな食べ物けどやりすぎとか食べすぎたら飽きちゃうみたいな。ああ、 [音楽] ま、あれ週 1とか 久しぶりに食べたり 久しぶりとみたいなこが楽しいですね。多分うわあ、壮大だな。 い。 やっぱどこ行っても日本海が見えるんだよ な。こうやって 日本海をなぞりながら 東へ走らせております。 目的地は松江です。 その前にシャワーを浴びに行きます。びれてないですからね。しばらく [音楽] しばらく水を浴びれてないから。水と煙になってるから。おお。うわあ。うわあ。綺麗だな。 [音楽] これはカレンダーにできますね。なんか下水海岸よりこっちの方が絶対いい気がする。 [音楽] なんで下つい海岸なんだろう? 俺下つい海岸だけすごいなんか心にこう わかままさ系回んだけどあそこなんて 100系なんだろう思ってるよ 。ここは綺麗だったんです。昔綺麗だった んですかタイミングですか?夕方時間に よってあが綺麗 です。 危険速度です。危険です。 めっちゃ怒られてるやん。 めっちゃ怒られる。多分これ新しくできた道なんだろうね。高速新しくできたから。今下道走ってると思われてる。下道を [音楽] 道がないすか? 下道を80km で走ったら、ま、危険度って言われるわ。でも高速ですよ。高速。 何もないと走ってます。 登録されてないんだ。この波なんか古いん だよね。ちょいちょいやっぱ すごいな、これ。 あ、ダークライ捕まえに行く時こんな感じ だよね。ポケモンの。そう。あの、 それ蛍光のポケモンセンターの右側から 入ってたやつ。 やばい。ナビが壊れた。 ナビが壊れてる。 ずっと危険です。です。 やばいやん、こいつ。さっきから ちょっとだけ出雲大車に寄っていこうかなと思っております。 ます。まあ、風強いね。やっぱ素晴らしい。あ、ウインドサーフィンやってる。 [音楽] 本当だ。 おお。なんか工事中なのかな?水雲大将いですね。 あれ?あ、でも矢印書いてある。こっちだよって。 この道 迎えさせられてます。 こんな鳥やったっけ作ったのかな? ちょっと新宿行く前にね、大車寄ろうと いうことで入ってきましたね。サンド歩い てちょっと本に向かいましょう。 本道来ましたね。やっぱでかいですね。 あのシメな なんか3年に1回かなんか変わるらしい です。 入れ替えるらしい。 [拍手] あれ、今でこそなくなったけど、あの、締めのあの 3つあるじゃん。あそこの はいはいはい。3 つ頭、あの、なんて言う足みたいな。あそこに小銭が刺されば願いが叶うみたいな 眼かけがあって、つい、 今はちょっとなんか禁止になったらほら刺ってないけど。 あ、ちゃんと刺さんないようになって。 網もほら、網もあるて これさしてたんですか?あんたのが あ、でもなんか刺さりそうですね。 あ、網があるからもう刺さん。 へえ。 今何やらあそこにさっきまでは日本海だとなんか騒いでいたあっちの方面になんかあれ 湖新宿が見えてきたんじゃないかなと違うかなか [音楽] どうなんだろう?ちょっと はい、間もなく新事サービスエリアに到着 です。 あと1km。 ちょっと一休みしましょう。 [音楽] イン事故見えるでしょ、ここなら。 あ、まあ、新事故が見えるかな?ぐらいの 周囲およそ45kmらしいですよ。 [拍手] [拍手] 日本で7 番目にでかい水。ええ。あ、ここじゃない。新宿夕日スポット。 あ、ここ。 ここ、ここ。ここですね。あれが嫁島てやつ。 おお、こんな感じで見えるらしい。夕日は風強いな。 すごい反してるけど大丈夫か? 大丈夫? ああ、風強い。 いや、すごい、すごい。あれ、こも風強すぎてびっちゃびちゃやん。もうそう。 水しきちょっと飛んできますもんね、ここまで。 うん。飛んでくる。言ほどだ。 大半が起こってるぞ、これ。おい、おい、おい。絶対ビ強いな、これ。う わあ、すご。ああ、ああ、あ、 あららら。 [音楽] 新事故無事到着しました。 こんな感じかな。 あと3時間後、4時間後ぐらいに夕日が こう水平線と重なってすごい綺麗な景色が 一応ここじゃない。 あ、ここですね。 素からの景色が本当じゃない。 [拍手] 駅間手のリ道し だけとなりかせ がほ なで君のこと思い [拍手] みたいに揺れての消えそうできえなくて 誰のせいでもないけれど今も1人らし てるま 寝ていたのに森度と会えないね手にもた袋 がなぜか無駄に温かいこの町の明り とかしや の声とか叶う でもない もの全む 君につがってる。 ね 、もう2度と会えないね。にた袋が世界が 無駄に温かいこの町の明り とかしら の声と絡ん でもない もの全部 君に繋がっ

香桃マサアキがキャンピングカーで約100年前に選ばれた日本百景を巡る。

【キャンピングカーTOURエクストラ】

キャンピングカーツアー特設サイト
https://lit.link/roadshow

香桃マサアキ公式ホームページ
https://katou.aremond.net

毎週日曜19:00更新

Write A Comment