【白石区ランチ】白石区に新名店誕生の予感!一品一品手仕込みの店「肉のあかつき」
今回は南郷7丁目エリアにある美味しいザンギとハンバーグのお店をご紹介します。
コチラのお店は、今年の5月にオープンしたばかりのお店ですが、早くも「名店誕生か?」と思わせるメニューラインアップのお店です。
コチラのハンバーグは、黒毛和牛100%と合い挽きの2タイプがあります。合い挽きは、内側に牛肩ロースの極粗挽き肉、外側に合い挽き肉で包む2層構成で、肉の旨味を閉じ込める形になっていあmす。
またザンギは、平岸の名店「亜珈里 」のシェフが自店で人気だったザンギをさらに進化させたという優れもの。
サクッとした衣は食べ飽きることなく、中の若鶏はとても柔らか。
是非、この新名店、皆さんも味を試してみてください!
➖店舗情報➖
店名 ハンバーグ&ザンギ 肉のあかつき
住所 札幌市白石区南郷通7南6-25 重本ビル 1F
最寄 南郷7丁目駅から133m
営業 11:00 – 15:00
定休 月曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合があります。
来店前に店舗へご確認ください。
➖ 目次 ➖
0:14 オープニング
0:34 アクセス
0:45 本日の店舗
1:27 メニュー
2:43 ハンバーグザンギ(ザンギ8個)
6:37 その他
7:40 まとめ
#北海道グルメ #白石区グルメ #北海道 #白石区 #南郷7丁目 #白石区ランチ
#南郷7丁目ランチ #北海道ランチ #ハンバーグ #ザンギ #大衆食堂
#デカ盛
16 Comments
ザンギとハンバーグ美味しいのでしょうね🎵ボリュームありますね‼️食べたくなりました。行ってみたいですね。🎉🎉🎉🎉🎉
ザンギとハンバーグのコラボなんて凄すぎる😂しかしザンギは、2個くらいで良いかな😅食べきれなかなかったら、持ち帰りできるのかな😅
ザンギとハンバーグ美味そうで最高ですね
デミグラスソースのあかつき特製スパハンが気になって仕方ない‼️
トンソクさん😊こんばんは😌👋🌃⭐❤🐢
ザンギとハンバーグが良いですね❤
美味しそう❤
1:24 15時閉店だし仕事帰りならパートさんだね
肉祭!
もう少しハンバーグの比率が多いといいなぁ。
ザンギもデカそうなんで、ザンギ5とハンバーグ2くらいが丁度イイ比率かな?
(カウンターオンリーのぼっちに優しい店内もすこ。)
1ラウンド制の時は、大盛orお代わりにしようよぉ(涙)
ワイなら飯3杯くらい逝きそう(笑)
トンソクさんこんばんは!
今回のお店は色々な意味で凄いですね!😊
ザンギもハンバーグもボリュームが半端ないですね!😃
非常に美味しそうですが…食べきれなくて残してしまいそうです😅
でも、こちらのお店に行って食べてみたいですね!
地下鉄駅から先日リニューアルしたどんぐり本店に行く途中ですね。
このボリュームを堪能したら、どんぐりでの購買意欲が激減するかも。
南7にこんなお店出来たんですね!歩いても行ける距離なのに知らなかったです😂しかもボリューム満点で美味しそう!ザンギ4個セットで限界だと思います笑
トンソクさんこんばんは
これ全部私のザンギですに思わず笑ってしまいました
それにしてももの凄いボリュームですね
メニュー下のミックスグリルも気になります
美味しそう
トンソクさん
こんにちは🎵
ザンギ好きの私としては
亜珈里よく行ってたので
行ってみたいと思います🎵
あの、ジュ~としたのが心にしみますよ〜😂
そう言えば亜珈里って知らない間にデカ盛り喫茶の本店も、
関係あるのか無いのか平岸街道の中華屋も無くなりましたね。
本店はススキノに移転してるそうで。
白石区で食べられるなら嬉しいなぁ😊
ここ食べログで口コミ少なかったのであまりマークしてませんでしたが、こんなに魅力的だとは…!
ダーツバーに生まれ変わってすすきのに移転したという亜珈里Diningさんが、閉店したたいう噂もありましたが、ここでも食べれるのですね😃
大きさはあの喫茶店の頃と異なるようですが、味が進化したとのことでいつか堪能してきます👍
とっても幸せになれる動画ありがとうございます。フォローさせて頂きます。