北海道の東の端、根室市に 「 春国岱 」(しゅんくにたい)という不思議な場所があります。「 風蓮湖 」と根室湾を隔てる砂が堆積してできた島は他にない地形で独特の景観が広がっていて、まるで世界の果てのよう。荒涼とした景色を楽しめるのはここだけ。道民目線で北海道のオススメを紹介するつむぐ散歩第7回。今回もあなたの知らない北海道へご案内。
行った場所:春国岱 ( 北海道根室市 風蓮湖 )

VTuberの運営してたら自分がやりたくなったのでバ美肉した自称女子中学生VTuber 大谷つむぐ です!チャンネル登録、Twitter のフォローお願いします。
Twitter : https://twitter.com/neko_ta23
#つむぐ大谷さん
#食べる大谷さん

7 Comments

  1. 来てもらえて嬉しかったです
    春国岱あんまり行かないから久しぶりの景色でした
    (*´∀`)♪

  2. 砂の島だから、風に弱くて倒れた?
    他の湿地帯とはまた違った良さがありますね。

  3. こんな広い砂洲があるなんて知らなかった!
    まさに原生林ってかんじでいい所だ(゚∀゚)
    鹿もおいs可愛いなぁ

Write A Comment