RNC news every.【中四国 旬コレ】井原沿線を歩いて再発見 2025/07/18放送
こちらが5月20日に出版された茨原線 ウォーク手会え町その1です。 岡山県の南西部を結び1971年に廃止さ れたイカ鉄道の後地を巡ります。 この本を慈悲出版したのは鉄道で 待ち起こしを進める岡田正さんです。 1999年からこれまで 360 回のウォーキングイベントを開いてます。 26 年間続けてきたんですけども、もうやめてしまおうということもありまして、それでは何を何も残らないんじゃないかということで、え、本にして残しておこうと ガイドブックで紹介しているおすめスポットを案内してもらいました。 元の新山駅の後になりますけども、え、 で、昔走ってたあの機関車とそれから客車、 これから貨物列車 はい。 なります。 すごいこうやって今も残ってるんですね。 そうですね。 駅舎はほぼ当時のままで鉄道記念として活用されています。 [音楽] また箱と呼ばれ親しまれた車両にも入ることができ、 もう本当に昔のあの警鉄道ですから、 [音楽] 今の客者に比べると随分コンパクトに 確かにちょっと狭いですね。にこう向き合って座るような形になるんですね。 そう。ゆっくり走ってあの楽しめると景色を楽しめるということですね。 [音楽] 他にも当時の液長の帽子なども展示され、鉄道文化に思いをせることができます。 [音楽] 車だと通りすぎてしまうけども、あのそれぞれのとこを歩いていくとあの見えるものがで、あの違ってくると。 で、ま、それぞれあ、気がつかなかったものが見えてくるというものを、あの、え、それぞれ再認識して、あの、もらうきっかけになると [音楽] [音楽] イ鉄道の一部の区間は岡山県と広島県を結ぶ茨原鉄道で利用されています。 [音楽] 歩いて巡って道の歴史を学びながら地域の魅力を再発見してみませんか [音楽]
一度は訪れたい、食べたい・・・ホットな中四国の話題てんこ盛りな「中四国 旬コレ」。
リポーター:西﨑梨乃(西日本放送アナウンサー)
▼西日本放送のSNS
Twitter https://x.com/rnc_tvradio
▼【最新ニュース配信中】エリアニュース
https://news.ntv.co.jp/n/rnc
#newsevery
3 Comments
いいですね(*^_^*)
井原市在住です。
生まれ育った街ながら、知らないことが多々ありました😅
岡田正樹さん、俳優の岡田将生さんと同姓同名。ただ名前の字は異なりますが。