山陰で遊んできました。

やチャンネル始める系ね。 [音楽] 今回は山口県安軍ア町にあるRVパーク道 の駅ア町に向かいます。 部長に行く前に道の駅萩王冠を通るのです が、 この萩の玄関 かっこよすぎ。 そしてこの道の駅には 記念館があったり銅像があったりレトロな 感じですが食事どころも良さそうなので 今度寄ります。 さて道の駅ア部町は191号線沿いにある 道の駅発症の地です。 道路にも駅のような休憩施設があっても 良いのではないかと提案があって、その 制度が始まる前から道の駅的な役割を 果たしていたそうです。水産物や特産品を 揃える特売所や温泉、温水プール、食堂や カフェ、キャンプ場、RVパーク、 ちびっこ広場など多様に楽しめる場所です 。 [音楽] 一旦車を止めて直売所へ入って左側の奥に 液室があります。支払いを済ませて プレートをもらい、電源の使い方を現地で 教わります。 [音楽] RVパークは4つです。電源ありです。4 番目の隣が大型トラックの駐車場なので気 になる方は1番とかが良いです。私たちが 止まった時は大型車両来ませんでした。 そして電源16時間でタイマーが切れるの で再度スイッチを入れるシステム。深夜に 切れたら嫌なので19時ぐらいに電源を 使い始めました。 クーラーを使いたいので勾配合わせて 逆向き停車です。 [音楽] おはようございます。せです。 エアコンの水これだけ出てました。 さて、8時半から千丸食堂さんで朝食 メニューがあるので食べに来ました。 写真と全く同じでボリューミー。旦那 ちゃんがついてました。 私はアレルギーが出ると困るのでカレーに しました。 朝からカレーでしたが、お肉がホロで すごく美味しかったです。ごちそうさでし た。 [音楽] は [音楽] プレートを返して帰ります。この道の駅 景色がすごく良くてのんびりできました。 残念だったのはトイレが遠すぎるところか な。さて、北宅までのノープラン旅始まる よ。 [音楽] 昔缶コーヒーのCMに使われた場所です。 運よく列車と遭遇したのでラストにどうぞ 。ではまた。 [音楽]

やまちゃんねるはじまるけーねーだそうです(笑)
今回は道の駅発祥の地、阿武町の道の駅RVパークへお邪魔しました😊
とっても暑かったのだけどクーラーのお陰で快適👍
お風呂も御飯もいい感じでした。
夜、星空を見るのを忘れたのが心残り…

#rvパーク
#happy1
#温泉
#車中泊
#絶景
#道の駅
#阿武町
#ゆうひパーク三隅

3 Comments

  1. 地元です〜🥰フォルンフェルス!
    阿武町道の駅、帰省したら必ず行きます👍

    プールやお風呂があって最高!
    阿武郡は萩市と合併しましたが、税収が良いのか、阿武町だけは合併しなかったのです。

    ワンマン電車(電気なんかな?ディーゼルだった気が。)
    本当懐かしいです😂
    本当全然来ない。天気がよかったみたいで何よりです😊

  2. こんにちはぁ~😃道の駅にRVパークがあるのはめちゃくちゃ有難いですね
    この時期クーラー入れて寝られるのは幸せですから( *´艸`)
    景色の良い場所が沢山ありますねっ!海の際を走る1両の電車カッコいいです(≧▽≦)ノ💕✨

Write A Comment