【岩手】小袖海岸!北限の海女に会いたい!久慈市は朝ドラ!「あまちゃん」の舞台!そして、新鮮なウニも食べたい!じぇじぇじぇ!岩手の夏休み企画第2弾!
[音楽] なんかポポポンとってもらっていいですか? 321のはい はいはい はい ございます。 あ、取ってない。 [音楽] Eナ [音楽] やるなら今しかねえ。 じえジェマ ちゃんロケチ さん今度の朝ドラの支援はKさんでお願い します。 [音楽] Kチャンネルの相言葉justdoit now.ナウやるなら今しかねえ。本日我 らが訪れたのは こ山センター。こ山センターは旅行内に ある天の下術炎上です。古からこの地域に 寝つく北元の天の文化や暮らしを体感 できる観光施設で7月から9月には観光客 向けに現役の天の潜水を間近で見学する こともできます。近年ではNHK連続 テレビ小説あまちゃんの露としても注目を 集め全国的にも岩瀬といえば天ちゃんと 言われることも多くなりました。是非今後 は岩手といえばKさんと言われるように 人気の天さんに会って刺激をいいて高みを 目指したいと思っております。ジャスト doit 本日もよろしくお願いします。 はい、こんにちは。 はい、こんにちは。 海にやってまいりました。 はい、 今日は釣りですかね。 そうでもないかな。ちょっと風強いんですよ ね。ね、なんか 釣りが釣りしてる人もいるよ。 はい。 うん。 ということで はい。 えっと、どこさやってきたのかな? ちょっとカメラ早かったかな? 早かった。 あの、いいスポットを見つけたんですよ。 スタートに。 スタートに はい。 はい。やってまいりました。やってまいりました。 [音楽] どこの海岸かなっていうところであれですけど はい。じ [音楽] 多分発音違うわけ。 [音楽] 熊ですね。 [音楽] わかんない。俺市民じゃないから。 9 選挙 やるなら今しかねえ。 [音楽] ま、そういうことで はい。 えっと、 JJやってきました。 はい。ジ 今日ね。 はい。 あの、ま、俺も ほらほらほらほら。ん、何? 平成25年 ドラマで じ 俺か関東に住んでた頃やっぱね岩手って じジって言うのってよく聞かれましたけどさん使わないよね 使わないっすね この辺りはジェン で内力とか行くとじゃ うんさんは あの驚きとかなんでしょ? そうそうそうそうそう。 ああ、磯の香り。磯の香りがすごい [音楽] ね。あの、ま、 GGを最近言っちゃましたけど はい。 え、ま、えっと、本日岩たところと言ってないんで。 はい。 あの、看板にちょっと俺ドキドキしちゃって、えっと、岩手県市 はい。 にあります。え、今回こで会なんですね。 はい。 ま、あの、そう、こ、 こっちじゃないの?これ。 ええ、俺マンホール好きとしてはさ、そっちそっちいいよ。やってて。それで 守ってるの初めて見るんですね。 誰が? 私は 私が 私は あああああ 来たことあるのよ、私。 天さんがってことね。 うん。そうそうそうそう。 一応ね、この北 アの里でなんかあれらしいね。 [音楽] あの、ほら、 なん、えっと、裸の大将とかの時にこうなんか作られたネーミングらしい。 へえ。ク観光キャッチフレーズ。ほら、やっぱり行かなきゃダめない。 [音楽] 白川、白川、白川。 北元のアの故里。はい。これのために来ました。今日は はい。 時間がね、決まってるので うん。お気をつけくださいね。 はい。 よし。じゃ、行ってまいりますか。 はい。 やるなら今しかねえと。 今センターの中に入りました。 はい。 で、えっと、チケットを購入しまして はい。今2階。 おお、すごい。 あまちゃん [音楽] 北元のあ、本当だ。さすがっすね。 勉強してでしょ。勉強してきたんでちゃんと 知識。 ちゃんと勉強してきたんですよ。事前勉強をね。 あ、初代。ああ、増築なったんだね。建物が上がったんだね。 [音楽] あい、いい景色や。 あ、すいません。 あれ?あそこがさ、多分飲んが飛び込んだ。に飛び込んだの? [音楽] うん。うん。え、どうぞ。 ああ、のんてさっきのキャラクターじゃなくて、 あとのんちゃん。 のんちゃんの方か。 あの、あ、あまちゃんのドラマでなんか飛び込んだ場所 なはず。 いや、海ですね。 高いとこダメだからダめだな、僕。 いや、いい景色や。 今、えっと、なんだ、ここは? えっと、 アマセンターの展望台 屋上っていうかね。いや、いい景色 やるなら今しかねえ。 なんかポンってもらっていいですか?ウ 321のはい はいはい はい ます あ取ってないない これ動画だと思ってた 大丈夫ですか? 取ってないすね。 あ、動画だと思う。写真 濡れに。はい。 はい。 はい。 はい。はい。 はい。はい。 はい。あざす。3秒4秒。 ありがとうございます。 やるなら今しかねえ。説明しまし。紫っていうね、黒いトゲトゲのウ取ってきます。で、終わりましたらあの数にはありますけれども立てのお願いします。はい。 はい。切っていただき中に入っておきです。いやあ、海あ、いいね。結構海荒れ。やっぱりまあまあ荒れてるな。まあまあこう荒れてる。果たしてさ、この距離届くんでしょ? うん。届く。 ああ。え、ちなみに何メートですか? 50、 20mとか50、 50m弱だってる気がです。50 と20じゃ大なんです。 20ってそこら辺まで、 ある程度多分拾っ これで20mくらいやん。だって 多分今さっきあっち拾ってたよ。 あ、そう。 じゃあいいな。 やるなら今しかねえ。い [音楽] てな喋って。 喋って。 に 忙しいんだよな。あ、今日取れんじゃない? え、すごくなったね。 大収穫メカブ取れる。 行けよ。行けよ。 メカオブ行け。 うわあ。 はい。どこに終了。 気持ちはそうだよね。寒いよね。 ちゃった。取ってか。ここ さあ。取ったから。 じゃあ。 はい。これなんで今取ったか分かる人? はい。 はい。どうぞ。 メガ 正解。 せました。 これ。 これ鍵って言うんだけど剥がって。 これで叩きます。 へえ。 硬くそと。あ、ちょっと破壊すぎ。 メカメカブのとこ。メカブのとこ叩いたんだけど来とちょっと粘りが出ます。 ああ、 これを こっちの方でこれね、ワ、ワッパって呼ぶ。 ワッパに塗る。 ワッパ。飯のワッパね。あ、 そうすると曇り止めになる。 へえ。 どうぞ。 ああ、ちょっと結構いい。 うん。お、 なるほどね。また昆布でもいいんだけど。 なるほど。 おいしょ。 是非お試しください。楽しよもとかです。え、 よもげはめっちゃ曇もります。 そうなの? 三重県でらせてもらってみんなでよぎこうやってやったんですけど 全然くもるな。 カブの方がいい。 なんか結構昔醤油かけたりとか色でくり醤油 じゃあKさん 醤油は近ですけど用のゴルで 試します。試します。 持ち歩く 得るでしょ。瓶持ち歩くの Bまであ醤油ならいける。 うん。 これ海の餌。 ああ。 はい。 急にが はい、ご説明ありがとうございます。こもよろしくお願いします。 いや、入りたいな。 いいよ、 いいよ。 そろっとついてく 誰やねんて。 肌をちょっと水低くなってからここからちょっと足取られるして変な入り方な [音楽] んでそっちのちゃんと [音楽] ああ ですよね。回ぶさよ。あ、すぐ 意外と上から見てわかんないけど塩が早いですよ。 あ、流されやすくて。 ああ、 長だ。 [音楽] うん。そうなの? うわあ。 うわ。 生き止めてみ。この感。 おお。 お、早。 すごましたね。 うわ。 [音楽] 6個だから。 6個だから12345 と今日は浅いので そういうことが食べてね。 誰?めっちゃそっちに持ってかれるもんね。 買ってくる。これ。あ、そうです。並んだ。 [音楽] そう。 流されたらごめん。え、 とりあえず行ってきます。 なんかされるかな? もうそこの中 これで何秒くらいなっ? おお。 うわ。 ほんま見えなくなった。陸ですらこんな息止めれないかも。 おお。 秒数これにかかったん?だいぶ前から取ったよもん。 ああ、そっか。 うん。 より美味しそうなのけど触んないでした。 ああ、そっか。 ちょうどね、ウニまだから取ってないけど 回ってこないよね。さすがに 今でしょう。も、あ、混んでんだ。じゃない。取ってきて。 [笑い] アビ。アビ。 いや、じゃ、アビは取んない。アビ。 ちょっと可愛いのがいいだけ取ってくる。 おお。なんだぜ。うい。 あ、 [音楽] 30 人くらいか。これだよ。いやあ、もぐれね。 で、お [拍手] すごい。 これう食べるからさ。 あ、そうなんだ。 すごい。 マイクついてるの忘ないでください。 よいしょ。とりあえずげよし。 おお、めっちゃいるやん。 でかいなと思ったらいっぱいた。 マジで。うい。 [音楽] [音楽] 先よ。 おお、 早いな。 来たよ。 早すぎ。 おお。 引っかかるよね。それすごいね え。 うわ、すご。 やるなら今しかねえ。 はい。 はい。で、もうで、 これいいです。あ、で、これ [拍手] 3 つも入ってます。 はい、ありがとうございます。 はい、ということで、えっと、今あの天さんたちが撮った 取り立てほやほや 国を 食べますよ。 いなくなる。 食べますよ。 いなくなるっていう、えっと、ま、現地販売、 現地販売。はい。 うん。していることなんで はい。 いただきます。 はい。 やっぱね、まずやっぱちゃんと取ったところを見ながらさ、 その緑のはない。食べて大丈夫? うん。いいそう。 [音楽] いいぞ。 いいですね。 ご飯ないすか? 普通にご飯持ってくるのあり。 マジで。い [音楽] いそしてますね。 そか。ここが口だからまだ消化されてないのか。 っていうことじゃないの?なんですよね。 [音楽] 美味しいでございます。この時期だけなので旬はじわないとね。ご飯日本酒欲しいです。 結局そこ結局酒で 大事じゃ俺も食べるかな。 はい。 やるなら今しかねえ。ごさん [音楽] 磯の香り、磯の匂い磯の味だよ。 [音楽] はい。お様でした。 うん。美味しかったです。 お疲れ様です。 お疲れ様です。 えっと、天マさん はい。 見てまいりました。 はい。 どうでしたかね? すごいよね。あの30秒くらい短い時で うん。 潜って一気にこうこんな もう1回もうっ回もっ回 こんなん持ってさ。 ああ、あのまたちょっと違った職人技だよね。 [音楽] うん。 修行するんでしょ、多分。あれできないし。 [音楽] だって明日からやってくださいってたってできないでしょ。 任せ。 見たくねえだけだけど。 うん。 そっちの方が問題です。 で、なんか見た後なんかその 取り立てのウをじ 実食できます。 うん。 ね。 いいですね。ウ、 塩の匂いと塩の味と海の香りとなんかな、 [音楽] 海のクリーミーさを感じつつ。 はい。 良かったです。 うん。ね、あの、毎週 7月から9 月の間、毎週日曜日です。土日うん。土日の 11時から11 時から1日1 回の公演という形でやってますんで、夏休みだったりとかね。 [音楽] ま、冬休みでしたりとかね。 冬休みはやっちゃない。 やってないです。夏休みしかやっておりません。 来てみては はい。 いかがでしょうか? うん。じってね、結構岩手県内でも涼しめな場所なんですよ。 あ、そうなんだ。 で、結構山瀬も入ってくるんで。 ああ、 山瀬は後で皆さん調べてください。 ああ。はい。ま、涼しくなるんで結構ね、 [音楽] 非勝しに値うん 来れると思います。 [音楽] はい。 ま、じゃあまためってきます。 はい。 ありがとうございます。 ありがとうございます。楽しかったです。さんお疲れ様です。 はい。 よし。いこ。 ちゃ [音楽] い ない。 [音楽] やるなら今しかねえ。
▼「小袖海女センター」さんの詳細はこちら!
https://www.city.kuji.lg.jp/soshiki/shokokanko/1/1/5/2414.html
小袖海女センター。小袖海女センターは、漁港内にある海女の素潜り実演場です。古くからこの地域に根付く「北限の海女」の文化や暮らしを体感できる観光施設で、7月から9月には、観光客向けに「現役の海女」の潜水を間近で見学することもできます。近年では、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』のロケ地としても注目を集め、全国的にも岩手といえば「あまちゃん」と言われる事も多くなりました。是非、今後は岩手といえば「Kさん」と言われるように、人気の海女さんに会って、刺激を頂いて、高みを目指したいと思っております。
#岩手県 #岩手観光 #あまちゃん #海女 #ドライブスポット #久慈市 #朝ドラ #海産物 #岩泉町 #釜石市 #スキーの力を信じてる #夏休み #なつやすみ #美女 #雪山 #盛岡市 #夏 #北上市 #水泳 #うに #素潜り #女子旅 #遠野市 #スキーヤー #岩手 #美味しい食べ物 #東北観光 #ski #ぶらり旅#ラーメン #のんちゃん #nhk #方言男子
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCikk28PWhYvg8HxrgiJDumg/join