【発見】住宅街のマンション下にポツンと現るパン屋が気になったので調査してきた!

どうも奈良コミのたとほんちゃんです今回 はパン屋さんの方に行きたいと思います こちらのパン屋さんが地元の方じゃないと なかなか知らないんちゃうかなっていう パン屋さんになってまして2023年の 10月28日にオープンしたパン屋さん です割と新しいねんねそうなんですよね ネット情報調べててもそこまでね詳しい 情報なんかも出てこないんで行ってみて どういったパンが買えるのかなど調査でき たらなと思ってます現在は剣道14号を で手には公園の北ですね北エリアこの道を 通るとは珍しいな [音楽] ねここせねどうかこれめっちゃ気になるB グルメ無人販売ラさ1番出しシャンポン さた交差点右折しますはい [音楽] 新西山an東詰を左折しますこの辺はね 結構その満台であったりとかユニクロで あったりとかあの賑わってるなその住み やすそうな場所やんなま残りね4分で 1.3kmの場所にはなるんですけどもま この道はねずっと直線すればね王子とか そっちの方面に行ける道になってますよね [音楽] 中山台2丁目をお設します昔はここに映画 館とかあったんやけど ねすごくほんまになんか住宅街というか 住みやすそうな場所やな公園もあるし なんか賃貸もいっぱいあるし一軒も 立ち並んでるしみたいなうんまこの通り こっちで良かったなませこの通りなかなか 通らんもんな よいしょさっきんとこもう1個先で曲がっ てもよかったんやあそういうこと やもう少しでお店が右手側に見えてきまし て正面に駐車場があるともうこの目の前 見えてんのが駅やな駅のロータリーあここ 右折か出てきましたアバロン書いてる6番 6 番お店の前とかじゃないんやなちょっと 離れてる6番やはいていうところでこちら お店の方に到着いたしました7コメ7 ぐるみを中心にろな魅力を発信してる チャンネルですので是非チャンネル登録高 評価の方もよろしくお願いいたしますあと 今月コミ動画制作ご協力いただいている スポンサーさんですありがとうございます 合わせてこちらの動画もご確認くださいと いうところで早速行ってみましょうレッツ ゴーはいというところでこちら奈良県北 桂木軍川長の方にございます久保 ベーカリーさんの方にやってきましたと目 の前にもうね駅見えてるわほんまやなうん マンションの中の一角にあるっていう感じ やんないろんなテナー入ってるねそうそう ほんまにすごいな目前に大きいマンション もあるしななでこちらの店の営業時間が9 時から19時定休日は日曜日と水曜日に なっておりますとでこちら駐車場なんです けども目の前にね駐車場があるんですけど も6番が現在ね久保ロさん止めれる駐車場 かなと思うねあとは他のテナントの駐車場 になってるっぽいんでちょ止める場所を 間違わんようにね着てもらえたらなと思い ますとじゃあ早速こちらどういったお店な のか行ってみたいなと思いますね行き ましょうあこんにちはこんにちはすいませ んよろしくお願いしますじゃこちら久保 ロンベーカリーさんの方にやってきました 久保様ですよろしくお願いしますお願し 願いします2023年10月の28日に2 オープンしたというところ大体ま1年と 半年経ぐらいぐらいかぐらいと思うんです けどまずこちらのパン屋さんてざっくり どういったい屋さんになりますかほんまに もう街のパン屋さんを目指して るっていうか地域に目指したっていうかお 客さんとも距離の近いとこにいたいって いうのはあったんではいでま一応住宅街 っていう場所を選んで今んところま常連 さんがほとんどのお客さんなんで新しい人 も来てもっとどんどん来てほしいっていう ことでやってます僕たちもなこのちょっと 近くはよく通るんですけどなかなかこの 中間で来るからそうそうそうパンこういっ たところにこだわってますとかあったりり ですか大手でちょっとやってたんで基本を 中心としたパン作りっていうこと意識して やって時間管理とか温度管理とか記事の 見極めとか製法としてはもうほんま大した ことやってないいっていうのがあるんです けどじゃそういったパンのこの業界働かれ て大体何年ぐら30年ぐらい30年ぐらい でこのじゃあご自身のお店を持たれたのが この2023年そうそうはいはいそうです じゃ長いことじゃそういった大手に務め られてそうですねで待望のお店を持たれ た感そうですねはい 実際自分のお店持っていかがですかま作っ てんのは1人なんではい結構大変やなと思 ですよね朝早いですよそうですねちょっと 細かいことがなかなか1人なかできないっ ていうのがうんあってまなかなか難しいと ま確かになパン屋さんってすごくこう多忙 なイメージもあるしこう単価の部分とかで もね結構こう上がってきてるじゃないです か物価が難しいなと思うところも多いと 思うんですけどあま本当にこうやってね あの頑張ってくださっててとありがとう ございますだからぜひこちらの動画見て このねお店初めて知った方もいらっしゃる と思うんで是非ね買いに来てもらえたらな と思いますね願いしますなんかねお店の方 おすすめのパンとかなんか売れ筋のパンと かありましたら今回紹介させていただき たいちょくみパン準備してなんですけど ちょっと売れちゃっておおそうなんですメ パンがじゃ結構このお店では人気のそう ですね子供さんからま年配の方まねられる んでまその中の品でまくみパンっていうの は結構重要なんかなっていうのがうんあり ましてはいパッと見る感じ結構種類多いよ なって思う何時ぐらいに全部出揃う感じあ で今ぐらいの時間ですね11時半それで 一応11時半に写真思けどはいあ ありがとうござい [音楽] ます食パン系とこのイギリスパン山形の食 パンがお勧めしてますトーストするとま サクサクになるんでちょっと固めていうか そんな言うほど硬くはないですけどはい イギリスパンっていうのはちょっと形が こうそうそうですね2線と焼くみたいな 感じですよねあ食べ方としてはもうあの 普段の食パンと同じようなバター塗ったり とかジャムとかもう絶対トスとするのがお すめスはいそのでやってらもっちりしてる かなっていうとこですこれはじゃあカット して販売してくださってあでもスライスし て9時とかからでもそういった感じで9時 あはいもう焼き上がってるんでカットされ てるんですかいやまだしてないですあです よねそうはい10時半ぐらいジは並ぶかな と思いますあなるじゃあオープンしてでも オーダーで切るんであ切ってくださるん ですなんですね予約とかもできるんです 全然大丈夫ですおいいなめちゃくちゃま 最近ちょっとパンをショコラがよく出るか なと思いますロアさんにあのチョコレート バーを挟んでですちょっと多めに チョコレートバー入れてるんで チョコレート高いですけどそうですねのと あと惣菜系ではそま最近ホットドッグがし たんで結構人気確かにハニーマスタード ちょっと甘めのマサ使ってお子さんでも 食べられるようにてことであと上に フライドオニ結構乗せて焼いてるで結構 アクセントなってるかなと思いますねはい うんこのホットドッグもさしこの ソーセージのこういったパンもあるしね2 種類あんねなソーセージのパンがなやっぱ なんか見る感じやっぱそのお子さんと一緒 にっていうのもなんか想像つくような感じ かなって思ったね最近作られたパンが こちらですかロッケバーガーとあ雪だるま ですかね雪だるまあほんま可愛らしいだ 結構安いな全部ちょっと値段を抑え気味に はしてるね大きさもなちゃんとなあるしな なカレーパンが一番人気でカレパン米油で あげてるんでカラっと上がってると思いよ 辛さとかどれぐらいですかあのアおさん 多分大丈夫だと思いますドーナとかもな うんありがとうございますありがとう ございますこちらがこのトレーとトングで 取るまオーストロックスなスタイルやんな ねそや なハード系やな結構なんか見た目結構 ハード系のパン多いんかなって思うよな こうやって見る感じないんのタイプがある よねそうそうそう僕このシャンピニオン シャンピニオンていうのちょっと気になる から形がやっぱこのイギリスパンっていう のはちょっと食パン気になるしさ5枚切り と6枚切りがあるねこれ行かしてもらおう か新品や新商品やしな新商品うんこれ 行かしてもらおうこちらお願いしますます 金曜日が2倍でそうへえ でこちら購入させていただきましたんでま 家帰って食べようかそうやね寒いしな寒い な今日ははい コはいじゃあこちら家到着していろんな番 買ってきましたね [音楽] ドドンまこれ板の方から食べていくかから や [音楽] なスしましたこれ 音 おお分かるこの音ササっやなそうすごいよ なすごいただき ますおお香ばしいなやっぱ生地が役万な チった時はもっと硬いんかなっと思った けどやっぱトストしたらサクサクの食感で おいしいで味わき結構素朴な味わいやんな うん耳んとこすごいやっぱこの食感とこの 香ばしさが特徴やなって思うわこちらがお 店の方おすすめ新商品やんなのこの コロッケバーガーコロッケバーガーそう 結構ごついな中のこのコロッケもな食べん でもこんまま どうぞおおソースは結構甘めのソースの 味わいで上にこのごま振ってくれてんけど このごまがすごい味強くて香ばしで感じ 味噌カツのソースみたいあそうそうそう 味噌カツあそやなうん甘いよな何やこの パンがやっぱ美味しいパン美味しいよな じゃあ次はこちらの人気商品ホットドッグ ホットドッグいただきたいと思います すごい香ばしい香りがな美味しそうなで これちょっと食べやすいように切れ入れて くれてんねや ねおうんうんうんあ美味しいうまい めっちゃソーセージ香ばしなうんなんか ソーセージだけじゃなくてやっぱその オニオンフライかかってるのとあとやっぱ そのハニーマスタードのアクセントか最 そうハニーマスタードやなこれなちょっと 甘みのあるそうでもあのマスタード マスタードのそうまこれは人気だわなうん 次はシャンピニオンていうパンいただき たいと思いますこれあんまやっぱ他には 見えひんよなそうやんなでこれどんなパン ですかて聞いた時にあのキノコをまず イメージした形で作られててで中になんか 入ってるんかなと思ったらもうその切って みたらその生地そのものというかもう フランスパーみたいな感じやんななから バケットこのサイズでっていうすや な おお釣った超ハードうんで上のこの形の ところがすごいパリッとしてるなうんな ここが味わ的に別にな特別甘いとか特別 こうなんか色んな味がするってわけじゃ なくて生地そのものの味わいって感じが するよなだからこれジとかで食べることも できるしなシチューとかなそうそうなんで もできるなパンをショコラいたいと思い ますこちらがクロアさんの生地の中に チョコレートが入ってるっていう感じのに なってますねそういただきましょう チョコレートはそんなにで多くないんや 入ってる の おおわうん多いよこれチョコレート固まり やなうんたっぷり入ってるわたっぷり入っ てるわでこのくわさ表面めっちゃサクっと してるけど中すごいもっちりしてるうん チョコレートはだいぶ甘いこれはちょっと 疲れた時にとかお菓子感覚で食べたいパン やなと思ったうんこれがねその プライベートで買ったパンやねんけども スタッフさんがお勧めしてくれたパンや からちょっと今回動画でも取り上げたいな と思います渡辺デニッシュって言って買っ たどっから渡辺出てきたんかわからんねん けどはいじゃ食べていこうあカスタード デニッシュですあカスタードデニッシュ 正式名はねはいなんかりんご入ってる らしいあそうなんやでこれパキやもんな 完全に外はそうそう電 [音楽] まだ表面しか食べてないけど美味しい 美味しいりんごシャキッとしててあれやね 結構レモン効いてるんかな酸味のなんか スタートがうんなんかシンプルに甘いだけ じゃなくてすごいそう酸味も感じられて 甘味もあるっていううんまでちょっと シャキシャキしてリンゴも入ってて ちょっとケーキチックのパンやなやねうん はいてなわけでくぼんベーカリーさんの方 で色んなパンいたいて食べたんですけども うかったすねゼッピンていうところでね やぱ今回面白なと思ったんが店自体は そんなに大きい店じゃなくてじマリとはし てんねんけどもその中でもなんかこう色々 ねこう変わり種みたいなのもあるなと思っ たパッと見はすごいシンプルに見えんねん けどな結構幅広く置いてくださってるから ほんまにその時その時でな食べたいやつを ねこう選んで撮ってもらったらいいよねま まだまだこの場所っていうのなかなか知ら れてないようなねパン屋さんにはなると 思うんですけどもま色々発掘してもらって 奈良けぐるめ楽しんでみてください駐車場 に関してはあの6番だけになってますんで そこはお間違いないようにしてくださいな コメ7けぐるみを中心に色んな魅力を発信 してるチャンネルですのでぜひチャンネル 登録高評価の方もよろしくお願いますよろ とにも色々SNSとやってますので フォローの方どししお待ちしております くろベーカリさん撮影のご協力いただき ありがとうございましたまた行きたいなと 思いましたというところで次回の画でし ましょう結構色々食べたけどまだ プライベートでも買ってるからねこれそう 楽しみや明日の朝が楽しみや屋さんある あるやね僕らのなやっぱ明日をこう明日の 楽しみを買いに行けるっていうのが嬉しい JA [音楽]

奈良県北葛城郡河合町の住宅街にポツンとパン屋さんを発見!大輪田駅から徒歩で約3分ほどの場所ですが、教えてもらわないと気付けないお店だと思います。お店のこだわりやオススメパンなどを調査してきていますので是非動画を参考に行ってみてください。

※メニュー・金額・店舗情報等については動画撮影時点の情報となります。
クボロンベーカリー
奈良県北葛城郡河合町広瀬台3-8-14
TEL/0745-43-6991
営業時間/9時〜19時
定休日/水曜日・日曜日
駐車場/あり
公式Instagram
https://www.instagram.com/kuboron2023/

動画のチャプターはこちら
0:00~ オープニング
2:51~ 到着
3:34~ 入店とインタビュー
8:17~ 購入
9:10~ いただきます
13:20~ エンディング

✨今月のナラコミスポンサー企業様✨

🍓Lip Berry Garden様
五條市にある苺農園さん!
いちごシーズンがついにスタート!
古都華いちご狩りも予約受付中なのでぜひお早めに!
公式Instagramをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/lip_berry.garden/

Lip Berry Garden様の過去の紹介動画はこちら!

🐓やきとりさんきゅう富雄店様
富雄駅近くにある焼鳥屋さん
1本39円から楽しめる大衆酒場!
リーズナブルにワイワイ飲みたい方必見!
公式Instagramから最新情報をチェック🔥
https://www.instagram.com/firebird_thx/

焼き鳥さんきゅう様の過去の紹介動画はこちら!

【ナラコミHP誕生】
ジャンル別やエリア別で今までナラコミで紹介させて頂いた動画を検索できます!
是非使ってみて下さい!
https://naracomi.net/

【ナラコミ公式グッズ購入はコチラ】
https://suzuri.jp/naracomi
収益は動画制作費に当てさせて頂きます。
是非是非お買い求め下さい^^

◆ナラコミから皆様へ
コメント投稿などでお店に対する悪評や真偽不確かな情報、誹謗中傷などはこちらの判断で削除させていただきます。

【こちらもフォローよろしくお願いします☆】
◎ナラコミ 公式Instagram(お得情報などをアップ)
https://www.instagram.com/nara_comi/

◎ナラコミ 公式Twitter(最新情報をいち早くアップ)

◎2nd チャンネル「ナラコミの休日」
https://www.youtube.com/@naracomi_2nd

ナラコミ【奈良県YouTuber】からのお願い…!
・「ナラコミに来てほしい!」飲食店・宿泊施設・文化施設関係者の方は、ぜひお気軽にご連絡お待ちしております♪
依頼フォーム→https://forms.gle/GrgGTfdH36Wvi7wC6
・「奈良県のおすすめのお店」「調査してほしい気になる情報」等はぜひぜひコメント欄に情報お願いします♪

▼活動内容
・奈良県のグルメ紹介
・奈良の穴場・絶景ポイントの紹介
・観光地紹介
・施設紹介(※案件お待ちしてます)

▼ナラコミへのお問合せはコチラ
(リクエスト、お仕事・コラボ依頼等)
naracomi.official@gmail.com

――――――――――――――――――――――――――――
・素材提供 写真AC

・楽曲提供
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

効果音ラボ 
https://soundeffect-lab.info/

魔王魂(BGM使用)
https://maoudamashii.jokersounds.com/

※動画によって使用していない場合がございます。

#ナラコミ #奈良グルメ #パン屋さん

18 Comments

  1. イギリス食パの「音」が・・・美味しいに決まってる(笑)
    ハニーマスタード味とか、塩パンもありましたよね。
    カレーパンも美味しそうです。

    タカさんの食べる時の音で、サクサクしてるのがわかりますね

    おんちゃんさんの「明日の楽しみを買いに行ける」
    わかるぅ~と思いました。
    名言ですね

    どこかで使わせてもらいます(笑)

  2. いやー迷うなぁ〜💦明日、行きたいパン屋さんがあるから行こうと思ってるけど、今日もパン屋さんの動画上がってて、めっちゃ魅力的🤤このお店に行こうか迷いが出てきた😱コロッケバーガーもカレーパンもたべたいなぁ〜😆✨もし明日いかんでも、次回このお店に行こう🤭

  3. 滅多に通らない道なんですが、相方の実家からは近いし、駐車場が1台でもあるから良いですね。相方はいつもくるみパン、私はイギリスパンをいつも買うので、行ってみる価値ありですね❤楽しみです。あと、30年の歴史ありで、信頼感もありなので、実家に帰る時は、行ってみますね👍👍
    ほうらいさんは、間違いなしの美味さですよ。麺類は、もちろん、餃子が、いろんな種類あって、個数が少なめなんで、いろんな種類頼んで楽しめます。是非、家族で行ってみてください❤

  4. パン美味しそうって思って場所をググったら京都から遠過ぎて😢
    就職で奈良から京都へいった弊害が😭

    いつか行ってみます❤

  5. こんばんは。パン屋さん、焼きたてのパンが美味しそうですね。イギリスパン、コロッケバーガー、ホットドッグ、シャンピニオン、パンオショコラ、クリームチーズデニッシュ、りんごが入っていて、美味しそうですね。

  6. 毎日万代河合店で買い物してるほど地元民なのにこのお店知りませんでした!明日行きます!

  7. 地域密着のお店という感じですね^^ 安定のというか、毎日食べて飽きないラインナップといった印象を受けました!実家から馬見丘陵公園に行く時に近くを通りますので、ぜひ一度寄ってみたいと思います😊

  8. パンはお店で焼き立ても美味しいですが、「家に持ち帰ってもどうか」も重要。とっても美味しそうですね。

  9. なんでおじさんってマスクしてるのに鼻出すんだろう…
    いく気なくす…

  10. メイン通りにキャパトルさんがあり品数、焼き立てパンが豊富にあるので、どうしてもそちらへ行ってしまいます。一度買いに行きましたが、この店にしかないイチオシ商品があればなぁ。

  11. 又行って見たくなりました。来週にも行ってみます。車1台だけですが、もし停まっていたら、どこにとめればいいのでしょうね。

  12. パン屋さんなら生駒にある「パン工房 ほっこり屋」さんも最高ですよ。
    ちっちゃなお店ですが、ハード系のパンが最高に美味しいのでぜひ行ってください(#^^#)

  13. 大好きなパン屋さんなので紹介してもらって嬉しいです♥️
    上の娘はチーズの入ってるパン、下の娘はメロンパンが大好きです🥰

Write A Comment