【王寺町グルメ】絶対に一度は行きたいコスパ最強のお店5選!
どうも奈良コミのたです今回は奈良県北 桂木軍王子長で味はもちろんのこと気軽に 入られてそして王子長にしかないお店をご 店舗ご紹介いたします教えてもらわないと 気づけないお店や人気店も登場いたします 是非王子長に来られた際はこちらの動画を 参考に行ってみてくださいなお動画の情報 は撮影地点での情報になりますのでその点 はお気をつけくださいそれでは早速レッツ ゴーこれは食べなきゃ損知る人ぞ知る絶品 ラーメンはいこちら奈良県北桂木軍王子長 の方にございます曲がりラーメン洋食 居酒屋つばささんの方にやってきましたと 2年ぶりに来たね外観の雰囲気はそこまで 変わってないよなそうやねでこちらのお店 の営業時間が11時半から15時17時 から23時の二成になっておりますとで 定休日は日曜日になっておりますで王子駅 の南ロータリーの方から大体とこで約3分 ぐらいの場所になってまして専用駐車場は ないんですけども近くにねパーキングが ありますただこの目の前のパーキングは 結構満しなことも多いんですけども調べて もらうと近くにね点々とパーキングあり ますんでどこかは空いてると思うんでね そちらの方止めてもらえたらなと思います ねこちらのお店お昼はラーメン夜はハン バーグっていう情報は見てたんですけども ま実際どうなのかちょっと行ってみてね 調査したいなと思いますねで今回こちらの お店営業時間前にご協力いただいて撮影さ せていただいておりますありがとうござい ますありございますじゃあ早速行ってみ ましょうかはいあおはようございますはい じゃあこちら店内の方に到着いたしまして もう雰囲気がやっぱもう前とあのバルって いう感じの雰囲気やんなねカジュアルバ ルって感じやそうそうそうで面白いなと 思ったんがこちらねテーブル席と カウンター席があるんですけどもテーブル 席もねちょっと高さが違うテーブル席4人 がけのテーブル席が4択あるっていう ところでこれがまたちょっと特徴的で 面白いなって思いますた思いました思い ましたね感だ思いますねで壁にはねこ いろんな方のねサインがね書いてあるん ですけども僕たちも今回書かせていただき ましたありがたいねなあカウンター席もな 端っこにうん2種って感じだそうなんよ あとさそのテレビが大きくドンてあるやん かスポーツやる時はスポーツなんかも流さ れるらしいんでそういう楽しみ方もできる やみんなで応援してとかなな楽しそうやな めっちゃワールドカップとかあん時きたい もんなじゃあこちらメニュー見ていき ましょうかお昼のメニュー11時半から 15時お昼は洋食さんが作る創作ラーメン ところでまずこれがオリジナルラーメンと いうよりもあの人類南麺類さんのあの結局 松村さんなんじゃねていうラーメンがある らしいの期間限定でいただけんねんなな こちらのお店のオリジナルラーメンやな こちらが名物豚骨淡々麺っていうのとあと クリーミー塩豚骨っていうのがありますと でこちらお昼のラーメンセットっていう ところで塩ラーメン白ご飯1000円とか 豚骨醤油ラーメンに白ご飯ついて 1000円とかだからもう1000円直し で白ご飯もついてるっていうのはこれれ 安いなうんなでプラス150円で麺大盛り とか替玉なんかもできるしトッピングで 煮卵え肉味噌炙りチーズなんかもあったり しますで他にもこういったご飯物として えっと肉味噌ご飯とか唐揚げ丼っていうの もあったりしますしあとサイドメニューで 唐揚げポテトフライその日の当て3種とか でミニハンバーグなんかもお昼から 食べようと思ったら食べねんな王子 スパイスさんとのコラボメニューっていう ところでスパイシーカレーハンバーグ ラーメンってもう美味しいもん詰め込んだ ほんまやなあのカレーラーメンってのが あんねんなカレーハンバーグラーメンか すごいなこれもでこちらが夜のメニューに なってますと本日のおすめていうとこでお すげえホグのせローソ翼バーグってのが あんねやえすごハンバーグの上にホワグラ 乗ってるってやつやんなアグラのロとかね あと黒牛サーロインステーキとかもあり ますとで和歌山漁港直送の回線あおじさん あるやんおじさん焼きしもこれあれやな魚 やなちゃおじさんっていう知ってるか知ら ん髭入った魚が多いあそうなんやすむぶり の刺身とかムニエルとかもあんねやえ めっちゃええな1000円切るでこの辺 洋風やなうんで赤エビのオーブン焼き2ビ とかもあるしすごいな色々あるでほら メニュー多いなメニュー多い こちらがグランドメニューって必ずある メニューになるんかなえっとまず名物から 見ましょうかツサバーグっていうのが 180gで1000円やね250gで 1280んそうなすごいなあとヘレ サイコロ正とか自家製ローソビグとかも あったりしますお値段がやっぱ全体的に かなりリズナちょっと光って見えにくいん やけど200g400gがあってこのお 値段で食べれますとはいで他にもこ前菜が 一品でいっぱいありますね気になるものは 止めてみて くださいこちらお肉系揚げ物系ご飯麺系 なんかもありますとあとバカルディハイ ボールっていうのもあるらしいこうやって ハイボール600円うんハンバーグと一緒 によう振ってこえ煉乳入りイチゴやって イチゴのお酒や600円ちちもあるやこの サイコロであの運命が決まるやつやな値段 とかが変わるやつあったりしますと ちょっともうクラウトビールセルフ飲み 放題とかもあんねよへえで水曜日は女性 ドリンク30%オフとか時間も決まってる けどあったりするもうほんまに色々あるわ こうやって生中600円生し400円とか でソートドリンクノあとかま350円とか 500円とかであったりしますね今回は何 やで美味しいラーメンがね食べられると いうところなんでそちら到着まで待ちたい なと思い ますいただきますじゃあまずはこちらの クリーミー塩豚骨ラーメンいただきたいと 思いますとこれやばいな見た目からや めっちゃうまそう細かいとこにこだわって なってまず感じるわこの器とかもな黒くさ れててでこのまずレゲのこの大きさ めっちゃでかいすごいよなこれまず ちょっとスープの方から飲んでいきたいな と思い ますこれはうまいちょ飲んでみ飛ぶで飛ぶ うんうわあちょうどいい笑味この塩の加減 というか美味しいめっちゃうまいなこれ ちょっと待ってスープすぐなくなるわこれ これやばいな飲み干せるやつや なうんめっちゃクリーミーやんなでこう いうのっで結構さ味が濃くなりがちという かなあやけど全然そこはくどいなって感じ ないしなんかまろやかさもありつつ美しさ も感じるみたいそうそうなんよちょうど 良いねちょっと麺これ麺がめっちゃ美味し そうなんよひうち チレメみたいな感じやんなどっちかと言え ば珍しいよなうん [音楽] うんうんうんうん麺もっちりしてる めっちゃ美味しい待ってこれや ば笑いともこれ やばいこ外観でわからんもんないやこれ味 バランス最強じゃ ないうんうんうん鶏チースめっちゃ知っ とるうまちょっとスパイスコショぱ聞い ていてこれやばいっすねあしなんかいくら でも食べれちゃうっていうかバランス すげえ女性に人気ですあやっぱそうですか 女性ですでも男性のいねあのボリューム感 ありますしね麺がこれ平打ちちり面みたい な感じですよねそうですねちょっとね 三角形っぽいですうんあそうなんですか なんかフリフリしてるスープに絡みやすい ようにみたぐやったらちょっとパスタっ ぽいそうねラーメっぽいてやちうん不思議 な感覚うんうん確かにを提供したいな 美味しいこれ麺からも美味しいななんかお 酒飲みたくなるラメお酒は飲みたくなあ あります よ昼から実際飲むことも可能なんですか じゃマジで昼飲みもできるんすね飲みもで 忙しくけりゃあの夜のメニューとかも全然 あもうじゃ状況に応じてもうなんでもさせ ていただきますすごいすごいすごいわ めっちゃいいお店や夜とかもメニューに ないやつばっかり言われるとそんなことあ すごいですそれそう昨日は焼肉してた焼肉 焼肉スーパマレ全部飲んじゃいましたてか 余裕で飲めるわじゃあ次はねこちら淡々麺 の方いただきたいと思いますともう先ほど とはもうまたっと変わるスタイルのな ラーメンでこちらが麺ももう違うもんな そう細麺かなそうやなこっち はうんうん うまうわうまいこれもお結構じわじわと辛 さ広がる感じでかなり濃厚ドロっとしてる もうスプなうんすった感じからドロドロさ 伝わったもんなこれミンチのの感じも 美味しいでおおこれはすごいまた全然 スタイル違うなこっちはもうガツンとくる わでもすごいスパイスの香りとか風味とか がせやんなうんこれ癖になるよな闇つき なるやつじゃないめっちゃ濃厚やななんか これごますりつぶし入れたりとかされて ますそうそのだからごまの香りがちょっと こうふわっと広がるのがまたおしゃれな 感じで麺もいただきますねめっちゃ絡まる やんこの細めでもなすごい これこれ うまい間違いないわ麺がもう全然さと違っ てまこっちもねカはね一応もちっとはし てるんやけどもよりまだそのつるっとね 楽しめる感じの麺でご飯も入れて食べたく なる感じのラーメンやは最後まで楽しめる 辛いけどそんなめちゃめちゃ辛いって感じ じゃないのな [音楽] うんめっちゃシャキシャキやジューシーや なチゲ祭辛さはちょっと消してくれる感じ もあって水々しいしうまいのはいいんや けどその後ちょっと色々きついなみたいな あそうこれいけるここのラーメンや ラーメン屋でいいんかラーメンラーメン屋 でいいですかラーメン屋でもいいかなお昼 はお昼は元々のその独立する前に日曜日か 定休日やってたからうん時に前のオーナー さんから1日だけ借りてやってたあそう やったですねそうなですで2週間に1回 だけ うそれで曲がりだだからその曲りってご ちそうさでし た回転してすぐ満席メニュー超豊富な海鮮 居酒屋王子にある魚八さですねここにあっ てんななめっちゃなんかあれや雰囲気なね ねなマンションの一角に入ってるっていう 感じのどんな感じなやろか結構あれやろ昔 ながらのお店って感じするよなうんな ちょっとメニュー見てみるとなんか書いて あるな気になるなこれ日本一うまいなとか こういったやひに入ってたりとかあそうな んへえあウナギとかもあんねんや回線は 色々取り揃えてるんかなでこれらしいな なんかこのそばにもこだわってるらしく そうそうそうなこれもすごい気になるよな 定食1000円以下で食べれるのあんねん よあ日帰りやったら880円からないねね ただ今回僕はね海鮮丼のすごいやつがある らしいんでねそれをね食べたいと思います いや奈良県で回線丼どうなのか梨県やから ね奈良県はやねじゃ行ってみたいと思い ますあすいませんあのご連絡あそうです すいませんよろしくお願いしますどうも どうぞありご [音楽] ますよろしくお願いしますすいません よろしくお願いします ぞあすいませんありがとうござい ますよいしょこれ脱ね [音楽] よしはいていうところでねお店の方に到着 しまして 内そしての座敷があでもうねオープンとね ほぼ同時の時間帯に来てるんやけど めっちゃ賑わってるランチメニューという 新ランチメニューやねんなねこれあのもう 全部文字で写真がないから実際どういう ものが来るのかってのはわからへんな今な どんなのやろなてかめっちゃ多いな めちゃくちゃメニュー数めっちゃ悩むこれ なんかうどんとかそばもおすすめのお店 らしくてうんは手打ちってらしいなこう いった定食系のメニューなんかもあって マグロ丼セットとかね回線丼セットみたい なのもありますとへえいいなまでも僕は 今回は絶対この回線丼セットの 特上どんなん出てくるんやろな特上ってな めっちゃ気になるよなねえぐないこれ やばいほらあのもうもう読まれへん読まれ へん多すぎてやばないこれこれはちょっと 無理やな乾燥きついなすごいよなこれでも ほぼ赤まるやんほぼおすめてことやろ なこれがだから旬のやつとかなんかなもし かしたらこっちかなあそっちアワビとかも 490円へ1個からいけんねんななへえた あ牛とかもあんねんなコースもあんねんえ こういった形でちょっと頼むの難しい人に とってはいいなこサワー系がおすすめなん やへえまたハイボール青やほんまやこれは 人気なやつやな山崎あるやんふわあいいね 海鮮と一緒に合わせれるような焼酎麦とか な焼き芋も焼酎味酒の種類もすごいな多 すぎるやろすごいなこれ何種類ぐらいある のこれわからんすごいだってもうビールの 序列めっちゃ低いもんビールの序列 いやいやビールの序列高いからあほんまた ああったわちゃんえ何これ プレミアす神てやってやっ て200円でアート台200円こういう 感じで書いてくれんねなプリントして くれるんやそうやなこれってメニューって 大体全部で何種類ぐらいあるんですか何 種類ウグ300種類ぐらいあります結構 ありますでその手書きのやつは仕入れに よって変わってきますあなるほどなるほど すごいすねすごいですねありがとうござい ますありございますベルがあるんやねベル がぶびりのこあるベルが緊張すんなこれな うまく鳴らせるか [拍手] はいうまくいったよこのランチ新メニュー のはいえっと天そば天そばのえっと寿司3 巻の方で1つ寿司3巻が1つはいはいで もう1つがこっちも頼めるんです大丈夫 ですよはいえっと海鮮丼のこの特上でお 願いします回線丼テストの特上であじゃ ごめんなさいプラ250円でミニうどんも つけてくださいうどんを後とかに詰めて どうしましょうおじゃ温かいのでお願いし ますいただき ますめっちゃ合成やすごいなやばいこれは なかなか奈良県でこんな食べれると思んね なんかネタ全部やっぱ豪華よな特上だけ あってそうやね海入ってるやん海入ってる 量も多いしな なうわうまそうやなめっちゃしっかりし とんなシラス シラスカニカニかなカ さん中落ちかなかもしれなんかわさびも 美味しそうベビがうわす赤エビかなうわ やばきちょっと失礼します ねでここにサーモおおサーモも あるで イカで親このいくらやいくらわ美味しそう 鯛かなタやなこれ何大トロじ大トロじゃん これ肉みたい油すトロみたい すごトロトロみたいじゃないトロやこれは 油がすごいでハマか [音楽] なで卵 卵 卵でこれだけじゃなくてうどんもあって うどこれねあの何もしなかったらお味噌汁 がついてくる はいでそばでもできるらしいなね250円 でお うどしこれ 贅沢やなな皿か なけるうますぎるわ言葉ならんかったお ちゃんも食べてほしいからちょっとしか 食べからそうなありがとうそう一応食べた やろ そらなやっぱり髪向いてあげ ます う やば贅沢やな贅沢めっちゃ美味しい ですやばいすねこれ ウ癖がな少なくて食べやすいなウうまいな わさびわさびだけ行きすぎちゃうそれ 行けるさすがに辛かったみたいあれもいい いいさ ういなエビ食べていいいい よあ身めっちゃ太いだかすごい強いプリプ リっていう感じじゃないんやけど甘さが めっちゃ広がる感じすごい美味しいわこれ これやっぱうどんと合やろなうどんもさ うん結構量入れてくれてるなうんうど うまいわ腰自体はそすごい強い腰とかじゃ ないけど優しい感じでめっちゃなこの海鮮 の合うよ梨汁がすごい優しい次じゃあおん ちゃんの方そばの方食べてくださいね はいこちらがまずテザセットで寿司3感に してますとでこれ見てこのそばの 量すごいよなこんもりしてんなめっちゃ モリモリして分かるこれこれ山になっとる よ手でわからんかわからんなで天ぷらも なるほどこれなんやろわからんなたけのこ とかかなもしかしたらえハモとかハモとか ハは違うかエビエビが 2でシシとシシとかぼちゃでナスナスビ ナスでかぼちゃやねで寿司はハマチやな 多分で多分ハマかなイカでマグロとマグ 新州長野さのそばらしい手打ちらしいよな なあでもなんかちょっと手打ち感やっぱ 感じられるね結構しっかりしてるようなな り ますうこれちょ待って やばいしっかりとねカを感じるでこれ結構 つるっとしててそばの癖みたいなだからだ からめちゃくちゃ食べやすい美しいなこれ やっ入れてくれてのもありがたいなあ もりもりやもんなエビ1つだけもらって いいかなどうぞこれでかいなエビでかい めっちゃやっぱこれプリプリやし衣が やっぱサクっとしてるしもうなんか言う ことないよこれ何かわからんこの天ぷらと か食べてやこれちょわっていい箸で1 回結構ね目が詰まってるふわってして るっていうよりなんかふっくらしてるへえ 美味しいね [音楽] 行き過ぎた3巻しかないやんて思ったけど 1個のリムがすごい全体的だから結構お腹 いっぱいになれるなるうめっちゃおいしい よめっちゃおいしいごちそうさですやばい お店を見つけました衝撃すぎるコスパ ランチ今回お伺いしたのは奈良県北軍 王子町にある鉄板 食道内はぽさも感じる清潔感があるお店で テーブルが3択とカウンター席がござい ます入り口入って左側には座敷なんかも ござい ますちなみに灰皿回り全席喫煙席になって おりますまずメニューなんですけど風に なりますねこれまずめっちゃ安安いこれ 定食 系なねでどんぶり系っていう感じであるん やけどすい定食はサールインステキこれ 1000円とかステーキは1000円で 食べれるって気になんなこれもなな どんぶり系もな安いしでこれランチタイム は食事の方コーヒー紅茶200円でって いうところがついてくるってのがえなまた いいですねですかで他にも [音楽] こちら焼き飯とか焼きそば系とか卵サンド とかこういったね軽食ゲムあるねうんうん スイーツフレンチ逃走でドリンクがこいた どっちにしろ安いなドリンクねまでも半額 になんねんなランチはねしと1万出たや それビビーありますたこっちにもある みたいで鉄板焼き系のメニューがある 油えすごいなこれ600円なんや全部ね すごいリーズナブルやな ねパティ はいすごこんなもついてたんよなスープと サラダめちゃ 油カスてかすごさやなすこんながっつり油 カス入ってんねやねでこの値段ってえぐい な安いな600円すごいんやけどめちゃ 可愛いいやそれもそうやねんけどえすご え1品とかデザートもついてる予想が すぎるまハンバーグめっちゃ大きいやん かきボリュームやしあとこの一品料理すご ないねサラダというこれチャプチェもつい てでチャプチェもなんかこうのお野菜 たっぷり入ってるしね無くさやねくさ サラダもさうんくさんなよなスパサラとの いいねでお味噌汁けご飯そしてプリン プリンまであるしかも本格的なブリしがえ ちょっとすごいないじゃちょっと早速ハ いただき ますうい 崩れる崩れるハンバーグに目玉のの めっちゃ嬉しいよな 嬉しい柔らかいなこのまたそうふわふわな んよ ねいただき ます熱そう鉄板からめっちゃ熱いやろな これ確か に おめちゃくちゃうまい しっとりお肉がねすごいこれ食感がね独特 めちゃくちゃしっとりしてるのこの ハンバーグジューシーでニニさも感じるし これまた卵とこれ合ってねこれ最強やね これすごいわこの 食感 うんハンバーグのそのソース自体の味は そんなにこう強くないっていうのがまた 嬉しいところやなこれお肉の旨みての ちゃんと感じられるハンバーグいただいて くださいいきます卵と一緒もらおううま やばないうんよしてっぱなんかやっぱ熱々 やね時間だってもそうやねふわっとしてて 美味しいね 焼きそば卵と絡めていやいいねき [音楽] ますあうまいなこの焼きそばもちょっと このパリッとしてるところもあったり 焼きそば自体もこれ味がねそのなんかくい くどいってわけじゃないからめちゃくちゃ 食べやすい最近僕がはまってるぐるみと いえ ばシャープチェシャープチェこれマジや ねんなな家でもめっちゃチャプチ食うもん な うんおおここチプチも美味しいなコム油が ほのかに効いてて春さもねつるっと いただけてねでこれグダさんやからまたね これ美味しいよねそしてこちらアカス 焼き飯油カスめっちゃ大きいよなめっちゃ 大きいしめっちゃいっぱい入ってよね めっちゃいっぱい入っ て うんめっちゃうまいねんけどこれやば しっかりと油かのコもこのもうご飯に 感じるしすごいとろっとしてんねんなこの 油かす うんパラっとした感じもやっぱさすが鉄板 やからなんかなしっかり出てるべちゃっと した感じじゃないねもう油か結構脂出る からさなんかべちゃっとした感じになり そうやなと思うんやけどちゃんとパラっと していただけるしこちらもすごいくどいっ て感じじゃないからパクパクいけるわ めちゃくちゃうまい玉ねぎの食感も嬉しい ねシャキっとしてて最高やわやばめっちゃ うまいねんけどこれ あ優しいわこのプリ [音楽] 美味しい見てくださいこのサイズ感やばく ねこれお得やなね なあうまい なもちろんねあのこちらフレッシュとか あとシロップもありますんでお好みでね 撮ってもらえたらなと思いますねならで ここだけパーソナルジムが運営する居酒屋 こちらお店の前に到着したんやけどもま 王子駅からね大体南側で徒歩約4分ぐらい の場所にあるお店になってまして アルファービルっていうねビルになってて いろんなお店あんねんけどもこちらの近い 1階にパーソナルキッチンひろさんって いう居酒屋さんがあります今回の目的のお 店になってますねでこちらのお店自体に 2022年の6月にオープンしたばかりな んでまだオープンして大体2年ぐらいかの お店になってますねちなみにジムはね2階 にあってパーソナルトレーニングジム ボディメイクスタジオpshまそちらの ジムが運営されている飲食店です2階が ジム地下1階に飲食店があるっていう形や ねんなねここあれやなあの横浜カレーとか もあるしなななんか気になる店めっちゃ あんねんけどそうそうそうまこの王子 あたりがやっぱいろんな飲食店あるからな ちょっと魅力的なお店多いしなま僕たちも 今まで行ってきたようなお店もこの近くに 満腹さんとかな魚8手とかな発さんつさん つさんとかもいっぱいあるからで駐車場に 関しましては近くにあるね金パーキングの 方に止めてもらえたらなと思いますね12 時からのお店なんでまだあと5分ぐらい あるんでちょっと待ちましょうか待ち ましょう はいはいじゃあ12時になりましたんでお 店開きましたとちょっとあれやなおしゃれ な感じのやっぱ居酒屋って感じやなね 雰囲気あるな雰囲気あるなうんじゃ行き ましょうか行き ましょうはいっていうところでお店の方に 到着いたしましてなんかそのパーソナル 準備が運営してるって言ったからら機材と か器具とかめっちゃあるんかなと思ったん やけど裏に置いてなかったでもあの入って のとこにプロテインは売ってたよああそう やね完全になんか居酒屋さんやもうお酒も いっぱい並んでるしでこちらはねま カウンター席とテーブルがね2択ある感じ でカンターは6人座れてテーブルはねま4 人がけの席が2つあるっていう感じですね 清潔間あのお店でまサインとかもロア飾っ てあるしうんなんか落ち着いた雰囲気ある よなちょっとアットホーム感も感じられて これ無理はしてんねんけどお昼のメニュー やねんけどもこちら豚ヘレ一口活定食で あったりとかまミックスフライ定食チキン 難定食とかしの煮定食そして沖縄料理の 京阪定食ほタパ停止の魚午前定食前日まで に予約必要っていうものになってますだ からこういった形で豚ヘレとかチキン南蛮 とかやから油もではあるけども高パな停止 室っていうところやでんなお万歳的なああ いう感じではなくてしっかりがっつり 楽しめるっていうところも魅力やなと思う なでこちらね日本酒もねいっぱいあるんよ この日本酒3種飲み比べとかもあったりと かあと奈良の日本でシカとかあの峰とかね ほんまこうやって置いでくれてたりとかで 他のね地域のお酒とかもこういった形で 並んでますとでこちら品書きとしてまこう いった活で数量限定のこの午前はだから ランチじゃなくても食べれるんやなあそう なんやうん本当に一品料理とかがいっぱい ありますね鳥系のメニュー多いな他にも サラダとかもこういった感じであったりと か色々ありますねうん健康食もそうやけど もいろんなものがあるっていう認識でいい なそうやねで本日のお品書きていうところ でお作りがあったりとか肉系まステーキ系 とかねお前馬刺しとかあるやんあと揚げ物 もこういった形であったりあとはあてやね ほんまや荒野チャンプとかめっちゃ多いな メニューめちゃくちゃ多い来た奈良漬け クリームチーズ&クラッカーこれがうまい のよまこういったものもあるので夜お酒と 一緒にってのはありやなでこちらが定番の ねまお酒ですねまハイボールであったりと かとかねシから頼めな嬉しいなういなあの サワー系とか梅酒焼酎ジとかねイ日本酒 ウイスキーノンワルもあるしソトドリンク は330円っていう形ですね定番の品は あるねそうね定番の品揃やなうんうん ランチ帯でも一品メニューとかここにある メニュー全部注文できるらしいね昼のみ できるや昼のみできるお酒な飲み比べとか あるからいいな駅近いしな駅近いしランチ は土日もね頼めるらしいなそうそうそう そうありがたいありがたいねでこちら オーダーはボタンとかじゃなくて呼び出す 形のお店になってです ねいただきますまずねこちらチキン南蛮 定食と高タパ停止室の魚午前定食まこちら 予約用っていうところなんですけどまずは このチキンナマテシこのの方からいただき ましょうかお皿がおしゃれやなシャワムシ とかもついてるしキャベツももりもり入っ てくれてるってとこも嬉しいよな美味し そうやなめちゃくちゃ美味しそうじゃあ チャームシからありがたいな定食に全部 ついてるってねめっちゃ嬉しいよなおお 美味しいなチャームシやっぱうんプルプル タシュも効いてるしなチームシ大好きやね もうペロっといっちゃうわうんじゃあ チキン玉行きますかいただき ますうんうんサクサクやな好きよな子供が そう薄好きででサクサクでそうそうそう そう油もやがさっぱり楽しめるもいいな ご飯が進みますうん衣とこのお肉のこの バランスがめちゃくちゃいいかもしれんな タレがかかってるやつとかもあるけどここ のやつはタレはなくてさらっとしたるたる ソスねあっさりと美味しくいただける感じ やねこれお得やなめちゃくちゃ うんじゃあ来ました高タパ停止室の魚午前 定食っていうところですごいなこれもう あの内容がすごいなな開ける前もちょっと ドキドキしたけどそう溜まって箱みたいな 感じまおせちみたいな感じやんなお肉も2 種類入っててステーキあったりとかあと この鶏鶏ハムやなあったりとかこのカツオ のたきとかタコとかと煮物煮物こっちも魚 そうやね卵まんでこれうまいオたまな めっちゃ合成やまずはじゃあステーキ 行こうステーキから行くのやステーキから いただきますうんうんしっかりとねニニし さも感じられるし美味しいなめちゃくちゃ ラムステーキこれだけでいい値段取れんで ラムステーキ食べれたら鶏ハムいただき ますうーんあ何これうまうまこれ何この 食感めっちゃしっとりなあ僕もさジム通っ てるからさ鶏ハム系はさもう嫌っちゅう ぐらい食わされてんけどさプラムになる ぐらい嫌やってうん ちょっとう全然違うすしっとりさもそうや しチューシーていう表現は変んかもしれん けどけどなんかこのちゃんとこうじわって そう水々しいというか美味しいなこれ 美しいじゃちょっとカツのたきもでかいで これカツのたき一切れき ますうん大きいな大きうまいなこれもな なかなかさお昼の定食とかこの品数を 食べることってやっぱないわけやないね ちょっと煮物食べたくてこの魚ってなんで ですかこれはイワですこれイワシなんです ねそれ人気商品なあそうなんやイワシ いただき ますうんうまこれ人気やわうん日本酒 日本酒うんそう骨うまいなちょっと食感 うんあの刺さる感じがないから嬉しいそう そうそう美味しいなこれ確かにイワシ定食 人気やわ確かにメイン貼れるわおんちゃん 苦手やけど僕が好きちょっとそれも椎茸 だってもう家で出てこうへんもおんちゃん が苦手や からうんうんでもなんかめっちゃしんで そうなシータキアがめっちゃしんでるしふ にゃっていう食感だけじゃなくてしっかり ね歯ごたえもあるよこれ美味しいわご ちそうさです駅からすぐの場所にユニーク なお店を発見韓国で人気のドラム式焼肉 今回お伺いさせていただいたのは奈良県北 カ軍王子長にあるホルモン満腹さんドラム 館内ね初めて見たすごいよな結構やっぱ あれやね韓国リスペクトがね感じられま 確かになまあとその外観から見る感じより もめっちゃ広々としてるよなめっちゃ 広かったなカウンター席もあるしまこう いったドラムテーブル席もあるしあとこの 掘りごたつ席もあんねんなうんうんうんだ から家族でも行きやすいしま友達と軽い 感じで行ったりとかもできるしなんと こちら土日はねこのランチもやられてると いうところで今回ねこのランチ帯に食べに 越させていただきましたはいまずこちら ランチメニューになっておりまして メニューがまず豊富ですねやぱあんなねで 1000円前後で楽しめるっていうところ でまハラミランチとか焼肉ランチとかあ塩 タンランチとかでこの焼肉&ハラミラン チっていうのも両方楽しめるやつもあっ たりとかねうんいいねであとお店の名前に もなってるようなホルモンランチはねこの 850円台でね楽しめたりとか リーズナブルやねね安いね他にもね満腹 ランチってのがあってこの大和牛カレーと か他にもね石焼きランチとかね冷麺ランチ とかね値段も安いですねねねでお弁当とか あとまランチドリンクがあるっていう ところでランチ体でも一品メニューを頼む ことができてマチ1本焼きとか腹み本焼き とかね満腹盛とか焼きはタとかまだ単品系 のね和牛とかねいっぱいありますよって 盛合せもこれだけあるね安いななこれだけ でお腹いっぱいなりちゃ見て女子森りって のあん車がついてんねねまホルモンも種類 が豊富にありましてま一品系のキムチとか あと揚げとかのこう焼焼き物系もあるねで 野菜系とでご飯物としてま白飯とか もちろんユッケジャンクッパとかビビンバ とかイシビンバとかでスープもありますし 麺類も冷麺とかねビビン麺とかまデザート もありますよとチーズダッカルビとかこう いうサムギョプザルっていうのもあんねん な2人前からいけますよみたいなでこの チリトリ鍋っていうまお鍋もあったりとか まそのトッピングが色々ありますとでまだ これだけじゃなくてね本日のおすめという ところでまこの希少Vとかのこの三種森で あったりとかま大和牛のね赤みもとかね 大和牛に結構こだわられてある感じやなね さすが奈良けんやなうんこの新メニューと してこのちみ炭火焼きってのがあってこれ も気になるからこれもちょっと頼みたいな と思うねねアルコールもねあのほんまに ジャンル豊富に用意してくれてるって感じ でなハイボールであったりチューハイ カクテルノンアルコールワインビール果実 種焼酎日本酒ソフトドリンクこの韓国系の ねソジっていう飲み物へえ話題沸騰中や ねんてそうなま確かにシミするとかな見た ことあるなうんほぼ果実っていうほぼ見か うわすげえなおおすごいすごいなこれ こんなんやってんなおおそういうことない やうん [音楽] めっちゃうまそうな匂すん ないただきます [音楽] めっちゃうまいなお肉がすごい柔らかいし めちゃくちゃジューシーなんよで結構ね ロースって言葉あって油が口の中に広が あるおおすごいわ韓国系の焼肉という イメージやから辛いんかなと思ったんよね ソス全然辛さとかじゃなくてどっちかと なんかこううまい甘さみたいなご飯が めっちゃ進むななあご飯に合う味付けやわ めっちゃな結構しっかりとしてんねんな 味付けもなこれがまたうまいよな1切れ1 切れが結構大きいそうやねんこれランチ帯 でこのお値段でこのレベルのお肉やねこれ も利益ないっす ねこれ はすごいなは夜もそうですよねいやこの クリティ出すんやと思っ [音楽] てうん結構辛いぞ結構パンチがあるうまい なでもシャキッとしてるし大きくない見で お店の超おすすめハミ本焼きやばくない これすっげえ なこれよめっちゃでかいいやだってこれ 普通に真っすぐで入れると入らへんやん なかなかやんなしかもさなんか普通に 食べるんじゃなくてスケだれみたいなある よねあの京都焼肉みたいな感じやなだから あ洗いだみたいな感じ洗いだれみたいな 感じかな何これ オペする人みたいになってる すごいなすごい [音楽] 斬新やなじゃまずこれタレバージョンで いただきますタレバージョンはいカレ バージョンき ます うめっちゃ柔らかい出 ますハミ得のやっぱニニさはしっかり 感じるやんかやっぱりさ分厚いのよから このボリューム感ってのがもうめっちゃ 感じられるよなこちらのお店のねおすめり はねこれだけじゃなくてこの出汁みたいな この中に入れてもらって煮詰めてる感じや な ねうんうんぎてなったそう食感から ちょっとぎゅってなったよなしまった感 そうそうそうそうこれだけちょっと飲み たいもんないいでいっていやいやけすやら このままこうすでこうこう行ってこう いけるかいけるかもう持つのが無理や わさんくネギとか玉ねぎとか入れたりま卵 とか入れたりそれをご飯にかけて食べたと かいろんなね楽しみ方を常連さんが自分で 考えてやられてるってのおっしゃってて なんかほんまに何でも生きるような味付け やなしかもこうお肉入れてくからさ どんどんこう旨みがこうにじみで るってことや絶対うまいやんなそうやな なんかあのイメージでは京都のさちょっと あのさっぱりしたあのつけて食べらある やんかあれなんかなと思ったら全然違うね 違う違うんあっちはなんかもうちょっと この酸味の聞いたなんかそのす感みたいな あんけどこれ別そすい酸味とかじゃない からうんなんかニンニク入ってるけどその ニンニクの強さみたいなんもほんまに 程よい感じがあってうまいじゃこれちみ ちみタコやねんけどもいダコいいダコあれ やなVって言い方いいんかなタコの部 みたいなわからんけどちょっと言い方は いっぱい入っててちょっと見た目結構辛 そうやなスパイス効いてるようなうんお 動いてるやん多分動いてるすご [音楽] うん うんう思ってた食感と違うめっちゃくちゃ 柔らかいスパイスが効いとるこれはねもう お酒やなビールやなちみああ結構辛いまで 辛いのがもう絶対食べられへんって人は ちょっと苦手かもしれんなそうなるとね けどもう辛いのがある程度食べれますよっ て人は間違いないわでそうやね歯がごい げそもうまいんやけどゲソ以外のところが すごいびっくりした衝撃的 [音楽] すぎるうん 美味しいめちゃくちゃうまないめっちゃ 美味しいこれ油のうまみが油がもう めっちゃ甘んやなさっきのお肉いっぱい 入れてるからコがほんまに出ててうま すごいいやめっちゃうまいなこれこれは やばいすねもこれ やばいラーメン屋にはない味やもんない これやばいぐらいうまいよびっくりし た金気逃げてんねこれななあいいよな 雰囲気もなめっちゃパコ感あるよ なうまいなやっぱ真っこりはな うんうまい飲みやすいな真っこりって そもそもなん ななんか乳酸キ系のやつじゃなかったっけ ふ [音楽] 真ん中ではいすごすぎるじゃちょっとこれ をどけてすごいなこれこれが 診断やばい絶対うまいやつや なこんなコリコリ初めて見 たやばい結構脂身強く感じるんかなと思っ たけどま脂もちろんあんねんけどこの噛め ば噛むだけね歯感じられてめちゃくちゃ 美味しいわシラみた かああ うまい 辛うまで もら うま新ラーメンにさめっちゃでかいキムチ おっ たごちそう様ですいかがでしたでしょうか 気になるお店はありましたか今回は王子長 の飲食店をご紹介させていただきました気 になるお店がありましたら是非皆様も食べ に行ってみてください奈良コミは今後も 奈良けグルメを中心にいろんな魅力を発信 してるチャンネルですのでいろんなグルメ が知りたいって方はチャンネル登録グッド ボタンもよろしくお願いいたしますでは また次回の動画でお会いしましょうバイ H [音楽]
エリア別グルメ特集!今回は王寺町をピックアップ。
ナラコミで取材させていただいたお店の中から5店舗厳選しています。
教えてもらわないと気付けないお店、コスパ最強のお店、海鮮丼やラーメンなどが登場。是非参考に行ってみてください。
エリア別特集リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbw408abh8SwKTuh8nuynjw68LFOjAkCy
※メニュー・金額・店舗情報等については動画撮影時点の情報となります。
動画のチャプターはこちら
0:00~ オープニング
0:29~ tsubasa
11:17~ 魚八庭
21:16~ 鉄板食堂GEN
27:29~ ぱーそなるきっちん ひろ
34:38~ ホルモン万福
45:27~ エンディング
まがりラーメン×洋食居酒屋tsubasa
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-4-10
TEL/0745-34-0555
営業時間/11時30分~15時
17時~23時
定休日/日曜日
駐車場/なし
店舗名:魚八庭
所在地:奈良県北葛城郡王寺町王寺2-4-3
TEL:0745-31-2801
営業時間:11:30~14:00
17:00~23:00
定休日:日曜日
駐車場:無し(近隣パーキング)
店舗名:鉄板食堂GEN
所在地:奈良県北葛城郡王寺町元町1-2330
TEL:090-2107-3758
営業時間:11:00~15:30
定休日:日曜日
駐車場:有
ぱーそなるきっちん ひろ
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-7-20 B1F
TEL/0745-44-9512
営業時間/(月,水〜土)12:00〜14:00 17:00〜23:00
(日祝)12:00〜20:00
定休日/火曜日
駐車場/なし
店舗名:ホルモン万福
所在地:奈良県北葛城郡王寺町王寺2-6-1
TEL:0745-34-0429
営業時間:17:00~24:00
※土日祝は11:30~から営業
定休日:水
駐車場:なし
✨今月のナラコミスポンサー企業様✨
🍓Lip Berry Garden様
五條市にある苺農園さん!
いちごシーズンがついにスタート!
古都華いちご狩りも予約受付中なのでぜひお早めに!
公式Instagramをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/lip_berry.garden/
Lip Berry Garden様の過去の紹介動画はこちら!
🐓やきとりさんきゅう富雄店様
富雄駅近くにある焼鳥屋さん
1本39円から楽しめる大衆酒場!
リーズナブルにワイワイ飲みたい方必見!
公式Instagramから最新情報をチェック🔥
https://www.instagram.com/firebird_thx/
焼き鳥さんきゅう様の過去の紹介動画はこちら!
【ナラコミHP誕生】
ジャンル別やエリア別で今までナラコミで紹介させて頂いた動画を検索できます!
是非使ってみて下さい!
https://naracomi.net/
【ナラコミ公式グッズ購入はコチラ】
https://suzuri.jp/naracomi
収益は動画制作費に当てさせて頂きます。
是非是非お買い求め下さい^^
◆ナラコミから皆様へ
コメント投稿などでお店に対する悪評や真偽不確かな情報、誹謗中傷などはこちらの判断で削除させていただきます。
【こちらもフォローよろしくお願いします☆】
◎ナラコミ 公式Instagram(お得情報などをアップ)
https://www.instagram.com/nara_comi/
◎ナラコミ 公式Twitter(最新情報をいち早くアップ)
Tweets by nara_comi
◎2nd チャンネル「ナラコミの休日」
https://www.youtube.com/@naracomi_2nd
ナラコミ【奈良県YouTuber】からのお願い…!
・「ナラコミに来てほしい!」飲食店・宿泊施設・文化施設関係者の方は、ぜひお気軽にご連絡お待ちしております♪
依頼フォーム→https://forms.gle/GrgGTfdH36Wvi7wC6
・「奈良県のおすすめのお店」「調査してほしい気になる情報」等はぜひぜひコメント欄に情報お願いします♪
▼活動内容
・奈良県のグルメ紹介
・奈良の穴場・絶景ポイントの紹介
・観光地紹介
・施設紹介(※案件お待ちしてます)
▼ナラコミへのお問合せはコチラ
(リクエスト、お仕事・コラボ依頼等)
naracomi.official@gmail.com
――――――――――――――――――――――――――――
・素材提供 写真AC
・楽曲提供
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
魔王魂(BGM使用)
https://maoudamashii.jokersounds.com/
※動画によって使用していない場合がございます。
#ナラコミ #奈良グルメ #王寺
9 Comments
どれも美味しいそうですね❗️
海鮮も焼肉もラーメンも全部いいけど、GENさん安すぎや💦久しぶりに見たけど、あの量でこの値段は凄いなぁ😆👍✨めちゃめちゃ美味しそうやし🤤機会があれば行きたいなぁ🤭
( ゚ 3゚)
こんばんは。ラーメン屋さん、クリーム塩豚骨ラーメン、担々麺、美味しそうですね。海鮮居酒屋、天ざるそば、握り寿司、海鮮丼、かけうどん、美味しそうですね。鉄板食堂、ハンバーグ定食、油かす焼飯、スープ、サラダセット、プリン、美味しそうですね。居酒屋、チキン南蛮定食、茶碗蒸し、肴御膳定食、ステーキ、鶏ハム、鰹のタタキ、鰯の生姜煮、美味しそうですね。焼肉屋さん、大和牛、焼肉ランチ、炭火焼きで、キムチ、ハラミ一本焼き、出汁につけて食べる、チュクミ炭火焼き、ゲソ、締めのラーメン、出汁に入れて、マッコリ、コリコリ、ブデ辛ラーメン、美味しそうですね。
メモを見ながら
ちゃんとお店の情報をきっちり
伝えてられてるんが良いですね!
王寺町知ってるつもりでしたが
こんな間借りラーメン有るんは知らんかった!
美味しそう食べてみたいです!
王寺グルメも魅力いっぱいですね^^ 麺好きの自分としては、まがりラーメンさん、めっちゃ気になります! あの鉄板GENさんも王寺だったんですね〜! 王寺は実家からも近いので、ぜひぶらっと訪問してみたいと思います😊
王寺町に引っ越して一年以上たったのですがおいしい店を探し出せなくて困っていました ありがとうございました
王寺の南側はコインパーキングがめっちゃ高くて、1日1500円とかが平均なんですが、北側に行くと表通りは800〜900円ですが、住宅地の方に入ると500円/24時間パーキングが8か所あります。
南の飲食店に行くのに徒歩10分強ほどかかりますが、この値段の落差はすごい!
王寺生まれ王寺育ちやけど全然知らん