私たちは2人でDIYした軽バン【ハイゼットカーゴ】で
2022年5月から日本一周しています!

今回はオフの様子です^^
定休日に好かれ過ぎている2人ですが、
結果として美味しいおにぎりに巡り会えたのでオッケー!
最近のコインランドリーは本当に綺麗で、
編集も集中して出来てお気に入りの時間です。

《目次》
0:00 オープニング
0:44 洗濯
3:14 昼ごはん<にぎり米>
4:39 お風呂
4:56 夜ごはん

《費用》
・コインランドリー
800円
・にぎり米
1,100円
・駐車場代
200円
・快活CLUB
1,900円
・原信
1,183円
合計4,286円

⬇︎今までの旅の様子は再生リストからご覧下さい⬇︎
再生リスト【日本一周】

⬇︎DIYの様子は再生リストからご覧下さい⬇︎
再生リスト【軽バンDIY】

《動画に出てくるおすすめの物》
・天井USB電球
https://amzn.to/3KOdysR
・ベアボーンズ ビーコンライト
https://amzn.to/3NbwxiQ
・車載冷蔵庫9L
https://amzn.to/3wZcChL
・ホットサンドメーカー
https://amzn.to/38yXT3G
・ハンドルカバー
https://amzn.to/37Xcu8C
・ネジ穴付きネオジム磁石
https://amzn.to/3NsIVL9
・棚受け金具
https://amzn.to/3LA6r7S
・スライドレール
https://amzn.to/3wqybqW
・制振材
https://amzn.to/3Mh2KEM

ご視聴ありがとうございました。
高評価、コメント、チャンネル登録頂けると嬉しいです!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
*Instagram*
https://www.instagram.com/hijet_vanlife/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
#車中泊 #軽バン #日本一周 #バンライフ #DIY #ハイゼットカーゴ #ハイゼットバンライフ

7 Comments

  1. こんにちは(^^)

    我が地元にも最近コインランドリーが新規でオープンしたのですが待ち時間に退屈させないよう、様々な趣向を凝らしたお店となってますね!
    (◍•ᴗ•◍)

    道の駅とかにもコインランドリーが併設されたらさぞかし便利になりそうですよね!

    おっ♪
    魚沼産コシヒカリのオニギリなんて間違いなく美味しいでしょうね!

    オニギリって家で食べてもアウトドアで食べても美味しいから不思議です!

    今夜も配信ありがとうございました。

  2. じぶです。
    やっぱり おこめは最高ですね。オフでも動画あげてもらって2人が見れてうれしいです。
    昨日のスネたようなメールに丁寧に対応してもらえて、ありがとうございます。お手間を取らせてしまった事、反省しています。僕のオススメなんてこうへいさんは興味無かったんだーで終われなくて、スネた感じで聞いてみたら面白いかな?って。
    そしたら、システム上の都合だったことも知れたし、読んでもらえたし、気にいってもらえたし。
    こうへいさん優しずぎです。
    もう面倒くさくないコメントを心がけようって、
    なっとります。

  3. 食べ物屋さんって火曜日か水曜日の休みのイメージww(勝手なイメージです)さすがに洗濯物多いですね~w

  4. 今日もお2人が見れて👍
    魚沼産のコシヒカリの🍙 美味しいに決まってるよね👍🤤食べたいわー🤤
    あんなさんの小ボケが可愛すぎる☺️

  5. 編集しながら旅を続けていくのは大変ですね💻
    観光地やグルメ以外でも、車中泊でどんな日常を過ごしているか視聴者も知りたいんじゃないかな😊
    特に「水」「ごみ」に苦労するって分からないですからね😋  
    お二人の場合は、長距離移動しているので、オイル交換、6ヶ月点検も気になります❗

  6. こんにちは。
    新潟のお米美味しいですよねー。炊いてる時から良い香りがします。
    我が家は、コインランドリーの乾燥で、何着も服を縮ませていたので、この前の小樽で初めて、高温ではなく、中温でやったら縮まないことを学びました。

Write A Comment