【探訪】神奈川県川崎市川崎区池上町

【探訪】神奈川県川崎市川崎区池上町

それでは皆さんが大好きな池神島町に参り ますね。 この釣り船のお店があって、 この先ですね、 [音楽] 池神町でなんですけども、期限は元々この 工場の半場ですね、労働車が集まる場所 だったという風に言われておりまして、で 、在日コリアンが多かったんですね。ま、 それがいつしかあそこに、え、停住する ようになって、で、今に至るということな んですけども、ま、もちろん土地としては ほとんどがJFEの土地です。 で、ま、ただね、一部は住民が、え、 買い上げてるということもあって、あと 建物は住民のものですね、基本は。 で、ま、日本の場合固定資産税はその土地 の持ち主が払うので、え、川崎市には税富 が固定資産税を払ってる。で、上の部分の 建物については、ま、昔はね、それも払っ てなかったそうなんだけども、最近はもう 建物については、え、川崎市に納めるよう になってるということで、ま、徐々に徐々 に正常な方に向かうって動きは全くない わけではないんだけども、ただもう何十年 もこの状態が続いてるっていうのは事実な んですよね。じゃ、この都市スラムの中に 入っていきますね、これから。ま、知ら ない人はちょっとびっくりするかもしれ ないんだけども、ま、ここは、え、 スーパー360°VR撮影で撮っています ので、是非そっちをお楽しみください。 えっとね、ちょっと詳しい方から話を聞け たんだけども、まあ、結論から言うともう 問題を解決するこの手がかり、もう 足がかりも全くない状態。え、ま、川崎市 J税富井で住民と3者関わってくるんだ けども、えっとね、税富がね、えっと、市 役所の田島師匠があるんだけども、ま、 あそこの人と一緒に、ま、何度も回って たりするんだけども、もう市役所なんかは もうサ投げてる状態。川崎市役所は差しげ てるような状態で、ま、でもJFEの方は 何とかしないといけないっていうことでね 、ま、色々手を尽くしてるんだけども、 じゃ、住民の方はどうかって言うと、 やっぱりその、ま、現状維持でして欲し いっていうのがやっぱりその本音うん。 結局、ま、何かするっていうことになると 立ちのきだのなんだのっていうことになっ てしまうから、ま、それは正直住民として は嫌なんですよね。だからそこで、ま、相 の保証なりがあればって言うけども、 やっぱり、ま、この実情が実情なんで なかなかその提案っていうのも出しづらい んじゃないかなと思うんですよね。か すげえな、これ。ここということなんで、 これはこれはむちゃくちゃ厄介ですよな。 これ本当解決しようとしたらこれちょっと この血の雨が降るじゃないけどもまあ大変 だろうなこれ。 まあ誰がどうお金を出すかとかね。 こんにちは。ま、誰がどう責任持つのかと かね。ま、住民の合意をどう取るか。ま、 住民がもう出たくないって言ったら本当に ダメだからね。結構な規模だな、これ。 改めて見ると いや、これどうしよう本当にま、ま、 ちょっと住民の方が言うにはもうそこはね 、え、もう、もう住民としてはもう何も 言えないと。ま、特に、ま、JFEとか市 から何か言うなって言われてることはない と。とにかく何もできないんだよ、ここは ということなんですよね。 さあ、どうしたものか。これをこれをどこ からどう手をつけるかですよね。多分川崎 市だけじゃダメなんじゃないかな。これね 。 国も絡んでどう予算を出すかっていうの 考えないとこれは無理だろうなあ。 じゃあ他の地域だったらどうだったの かっていうのをね、ま、私のクアクエスト の地点からま、こうヒントを探っていく しかないですね。いや、久しぶりに言った けどこんだけの規模だったんですね、これ 。

同和ではないのでセーフ

27 Comments

  1. いわき信用組合の不正融資事件では不正融資先の企業名が全く報道されていません。あまりにも巨額の不正融資事件で学ぶべきことが沢山あるように思います。何か特別な情報がございましたら大変お忙しいことと存じますが、当チャンネルで取り上げていただけたら幸いです。

  2. ヘリコプターで家を置いたような感じです、あっちこっち向いてててどうやって建てたんだろうって

  3. 迷路?道細すぎて、家の敷地じゃなくて、通路なのヤバイヤバイ。救急車とか消防車とか引っ越し屋とか全部無理やん

  4. 火事とか起きて一度に何人も死人が出て、こりゃあそろそろちゃんとしなきゃなあ、ってみんなが思うようになってやっと動くのかなあ😅

  5. いわゆる「被差別地域」と呼ばれる場所は、水路や木々の配置、石垣や蛇籠など斜面への対応に、先人の知恵と工夫が残っていて感心することも多いんですけれど、都市スラムは場当たり的な感じがしますね。
    道路の陥没などの防災は大丈夫なんでしょうかね。

  6. 梃子でも動かないんだから空爆するしかないですね。
    暑さが落ち着いたら道飛館でOFF会をお願いします💦

  7. 群電前と呼ばれてたんですよ、戦前は。
    川崎は駅の北側に戸手4丁目という場所があり、河川敷の内側に家が乱立していましたが、こちらは既に立ち退きがほぼ完了していますね。

  8. 川崎国の中枢ですね!
    OMY(オリエンタルマグネチックイエロー)の『京浜音楽』の舞台
    クレイジーケンバンド『京浜狂走曲』の舞台

  9. 全然、関係の無い場所なんですが····
    自分が小学生だか中学生だった頃に聞いた話です。

    東京の国分寺市。
    JR国分寺駅北口の駅近くに地区が在ったと聞いた事が有ります。

    その当時は良く理解してなかった。
    そして今となっては知る由もない。

    そう思って半ば諦めでGoogle mapを開いて閲覧して驚愕しました。

    21世紀の現代で、こんな廃れている街が東京都内に在ったなんて····

    駅前が廃墟だらけ。
    営業店舗も駅周辺だけ。
    少し離れると廃墟or空き地。

    この街は何が有ったのだろう····

Write A Comment

Exit mobile version