【雑談】地元グルメ!【翡翠かがみ/#ご当地Vtuber/#初見さん歓迎/#個人勢Vtuber/#岐阜県】
[音楽] [音楽] こんばんは。や、 今日も元気にやってくよ。え、岐阜県元分 北町のご当時バーチャルマスコをしとる 翡水鏡やよ。よろしくやよ。 今日のテーマもていうか、もう大体もう あの地元グルメ ばっかり じゃね。うん。 あんまりね、あの、 まねちゃんがちょっと忙しいからあんまり ちょっと遠出とかっていうのができなくて 、で、地元もそんなに、あの、地元のね、 田町もそう毎日ね、イベントやってるわけ はないから、 [音楽] まあ、でもこれを機会にあまりね、あの、 行ったことのないあのお店とか行って、あ の 、ま、グルメ発掘をしてこうかなっていう 感じやね。地元にこそ魅力が魅力が いっぱいあるっていうことで、えー、今日 もね、陣地にやってくんやよ。 ところでね、ま、話はいきなり脱戦するん やけど、 あの、雨とか大丈夫かね? なんか、あの、 わっちの住む地域では今夜、今夜というか 、ま、日付が変わった辺りから明日の夕方 近くまで非常に強い雨。特に午前中なんか はあのなんか20mmとか1時間で 20mmとかっていう非常に強い雨が降る かもっていう 予報が出てるからそれは非常に心配やね。 うん。の だ。えっと、ま、北町自体はそこまで、ま 、ま、大きく変わってきても天皇側と糸側 があるから、ま、それは一応まあ大きいと は言えなくはないけども、それ以上に 大きいね。長沢とか、あとは北方町に関係 するとした指側。 はね、もうあの長田川からのだいぶ向こ側 やから北町にはあんまり影響はない。 ただね、あの、長らも指側も基礎側もう ほとんどね、同じ 別々の川で遠くからね、流れてたはずや けども、ま、水ってね、低いところへ流れ ていくっていうものやから当たり前なんや けど、 だから、あの、最もね、低い土地に向かっ て流れていくから、あの、 それがね、1点に集してるとそこに 集まりやすい。 ってことで、あの、 今はあの、岐阜県海 あれはあの平成やったかな?平成にあの、 合併して海になったやったかな。あの、 平成の大合併でそれまではね、確か海図調 やったはずなんやけど。 [音楽] ちょっと、えっとね、ちょっと待ってね。 まず 、えー、つつ え 意味 は船月港私という意味を持つ言葉 で水に関する場所や人が集まる場所を指す 言葉として使われてきましたっていう あの3ぬい 3になんやなんかあの なんかい、あの横線がいっぱいある。あれ 、あのつ2点の津、あの天井障害地のね、 津のやないけどもで、海寿司ってあの 海に図って書いて カズって読むんやけど 岐阜県ってあの海なし店なのになんであの 海のつうね名前がついてるのかっていう ことないやけども、 ま、あの、海が 開発0m以下っていう海よりも低い場所に ある町だからっていがね、ある。で、実際 にあの、船月場、あの、船月場もね、あの 、昔は、昔はっていうか本当に昭和の頃 まではあったかな。あの、江戸次第とかは ね、あったけども、昭和の頃もその名残り が残ってたかな、確か。今はもうだいぶ なくなっているのかどうかはわかんないん やけどわっちもわっちわかんなくてねまね ちゃんもねあの小学生の頃にね社会人で海 そう怪やったかなにあの行ったことがあっ てそこで博物館で見た覚えたあるような 内容なぐらいで 実際にそういうあのふらつきはあの その ま、船とあの船とってかあのなんかあの あゆりさんこんばんはやよいらっしゃいや 今ねあのグルメの話の前にあの雨強いねっ ていう話をしとってで明日ね明日岐阜県と かねすごい強雨降るからねっていう話し とって で、そっからあの今のカず市の話にね言っ とるんやけど、ま、カ寿司はね、あの 義民、ま、全員かどうかわかんないんや けど、あの、あっちの住む地域とかでは、 あの、 小学生の頃とかはその怪師のあの、勉 とかって、あの、和獣、堤防で、あの、村 を囲う和獣っていうものの勉強とかをね、 あの、するんやけど。 で、えっと、ま、開発0m以下で横を 流れる あの 長良川や指川よりも低い場所にある から、あの、手土時代とか前戸時代までは ちょっと雨が降るだけで立ちまちに大洪水 が起こって浸水するっていうとてもあの 難しい土地やったっていうね。 [音楽] ああ、そうそうそうそう。法力知水 懐かしい。今聞いて思い出した。 あの参戦分流うん。そうそうそうそう。 で、そのためにね、あの、さ磨のさ磨班に は、あの、当時はね、あの、よくわかん なかったんやけども、今は思うとね、 なるほどならないけど、あの、さま磨班の 平田行ね、武資。 そう、そう、そう、そう。あの、土地は いいから、あの、やっぱり、あの、うん、 土地はいいんやけど、洪水が多いから、 あの、なんだっけね、あの、 あの、なんかね、田んぼの犬を埋める部分 だけ非常に高くするっていう森 をするあの栽培方法あったんやけど、あれ 名前忘れたね。あの、洪水になってもあの 、いが、あの、水につからないっていう。 まあ、だって逃す場所ないもんね。だって 海よりも低い、川よりも低い。じゃあどこ に逃がすってなっちゃうもんね。水、水 使っても。 だからそもそもあの、じゃあ、あの、堤防 で村を囲おうぜっていう発想にしかなら ないんやろうね。しょうがないけど。 で、あの、ま、さ磨にお金を使わせる目的 で、あの、実水工事をさせるていうことで 、平田幸へは初めとした磨班のあの人たち があの岐阜に呼ばれて、カズのあの地水 工事を行って、で、その後やったかな、 あの、オランダ人のヨハネステレケにあの 堤防のなんかノーハウを教えてもらうって いうのは 掘り上げ って読むのかな?そんな名前やったかな? ちょっと覚えてないけど。そうやったかも しれん。あの形はね、すごくあの特徴的で 覚えとったんやけども 名前はちょっとね。いや何分あの小学校の 話やからね。 明治全嫌や大なんやねん。ヨハネスデレケ は なんか小学校の頃なんかそれ一まとめで 習ったような気がするからそこんところの 時代背景とかはだいぶちゃってたかもしれ ん。もなんかあの だって1つの1つのていうか、ま、限られ た事業駒の中にあのカズのベシじゃない けどもそういったね田 [音楽] 行も次にヨハネスでっていう感じであの 植えつけられてたから そういった辺りとかは あんまりなんかあの歴史のなんか幅って いうのは意識したことなかったかも。 で、全員岐阜全員岐阜県民かどうかわかん ないけどあの平田幸えとヨハネステレイは あのポディマハッタ屋さんに並ぶくらいの 致名度があったとわっちは思っとるんや けどどうやろうね。 [音楽] これはねあの 自由県民関係としてみたいね。聞いたこと ある名前っていうのでポディマハッタ屋 さんヨハネスデレ家け平田ゆっていう感じ で [音楽] アンケート取ってみたいかも。 よし。 やっぱりセの親をね。 うん。 あ、ま、ヒは当然として収納とかも あんまりカ図とは馴染みはないからね。 杉中年はどちらかて言うとどうなんやろ。 あの、Aはね、やってて、あの、わっちも 見たけど、 ある杉原千はあの東のやったっけ? あっちの方あれどっちやったっけ?親の いいよね。やったと記憶してるんやけど 合ってる? それやとあの 多分東地域には馴染みがあるとかなんかな 。 明け光秀もそうやね。明け町があれ、 あけ町があるところは 生まれたんやなくてそこで育ったんやっ たっけなんか明けちではいろんなところで 生まれてるからよくわかんないけどどこが 1番有力なのかは知らんけど あ、二の市なんやで結構中納なんや意外に 中納結構東の方ってイメージあったけど。 [音楽] え、そうなんや。 あのワチ あったね。あったね。あれあの 街ねタがあんまり見れてないんよね。あの 、見る時間帯にテレビの前にいないから で、録画とかもあんまりしないから結局 タイガはね、まともに見たことはほぼなく て、 たまたまそういう時間があった時とかに見 てたのが両でぐらい。でも両でも全部を見 てたわけやないからでも1番見れてたのは 両でかなっていうぐらい本当にね。 興味はでも見れてないっていうのが多くて あの弘樹さんでしたっけ?あれ明け秀で なん だったっけ?俳優さん 間違ってたらごめんね、 ニシ過去に2回行ったけど、杉ファ原の なん、なんかそういう記念とかは行った ことなかったかな。うん。あの、うつの ある街並を と、あとその近くのね、小倉山城後に行っ たぐらいで、それ以外のところてあんまり 行ってない。あ、一応道抜いてる にわかジャヤは言ったけど本当にそれ くらいやね。 うん。 とはあの うん。二に 、あの、最初に行ったのは、あの、なんと なく、あの、行ってみたくなって、それで 行って、で、道の駅であの ね、ミノ市のご知さんのひふみ合ゆさんの ね、あの、グッズ売ってたから、それ買っ て、あとは、ま、の上がる街並を散索して とかっていう感じで2回目に行ったのは あのVミっていうあの グっち先生がねあの主催やったかなやっ とるあの イラストレーターさんのあのイラスト店 岐阜の岐阜に関係岐阜にゆかりのあるあの イラストレーターさんによるイラスト店の Vに乗ってのに 行ってきたりとかそんな感じやったかな、 言ったことがあるのは 、ま、ミノ市も広いからね。 さ、に比べたらどこも賢もヒロインやけど [音楽] 大体はうん。絶対はヒロインやけど。 [音楽] だからまあ 、ま、回るのも大変やねに見るところが 多いと。 長は下手したら、ま、さすがに今のね、夏 の暑さで外を出歩くってのはよ、あの、 危ないけどでも本当に涼しい時期とか あっかい時期春先とかね、秋とかやったら あのもう歩いてでも まああの南の橋から北の橋まで 全然ね、1期間もあればいけるかな。 ぐらいの距離やからね。 もうちょっとかかるかな。でも南北 4.2kgやから 4.2kg1時間はちょっと早い。 あんまりちょっとまともに継続したこと ないからわかんないんやけど。ま、でもま 、行けなくはないに。1時間、ま、1時間 半。1時間で行けるやろう。行ける やろうって思ってるけどどうなんやろう。 ま、わっちは空飛ぶけどね。散歩じゃなく て わ。空飛べるかどうかわかんないけど。 わっちは空を飛ぶ気持ちでいく。 うん。 ちなみに当.5km だからあの車で走る時とかはあの5分でね 応端できたりする。ま、信号の運にもよる けど、 信号運さればもう本当に5分タラズで 5分未満で冷化できるくらい細い街 かと言って縦長って言っても4.2km しかないからそれこそ別にね、そこまで 時間かけずに通過できる町。それが来たら えけど通過するにはもったいない魅力が いっぱいあるということで、で、今回も グルメやっていくんやよ。 [音楽] えー、前回ね、前回ね、ていうか、今、 今週の土曜日、今週じゃない、先週、先週 の土曜日にこずれた、え、場所はうちら てん。 え、カフェアロット。えっと、 えっとね、旦那町のこれ柱本でいいのかな ?ま、柱本っていう地区があるんやけど 柱本地区やったか高地区やったかどうかは わちは覚えてないからそこんところは置い といて とりあえずあの北町の南川 やね。南の方やけど南のま、北形を3分割 すると南あの北部と中央部と南部で別れる んやけどその南部の中では北の方っていう 感じの一致関係 そのま新えっとあのテレビでねあの地元の ローカルテレビ局でえー、 取り上げられたことがあるんやけども、 それを見て、あの、行ってみたいなって いう、何年か前にね、それを見て行ってみ たいなと思っとったんやけど、あの、まね ちゃんがね、ちょっと1人で行くには おしゃれすぎないかなっていう心配もあっ て、なかなか行く機会もなくの足を踏ん どったけども、ついにね、まあの、 1年発して、あの、行くことが変わったん やよ。うん。 まあ、でもあの、まちゃんが言ったけども 、あっちが行ったっていう手で行くよ。て いうか、わっちがね、あの、メインやから ね、グルメは。グルメは地元の話はうん。 で、あの、中入るとね、こうメニューが ポンと渡されるやけど。そうそうそう。 住宅代のどまどん中やけど、あのちょっと 南に行くと もう田んぼ、田んぼが広がっとってその 途中にあの北南学園 前はあの昨年までは北小学校があった ところやけど今はあの小中一貫になって 北南学園になっとるあのがあっで、やから 住宅街の中やけど、あの1本道をね、南に 行くともうすぐに一面田んぼっていうもう 田ぼ田んぼ田んぼの中にポツンと あの学校があるっていう感じ。 [音楽] うん。で、えっと、 [音楽] ま、その辺りとかはうんとね、道の位置 関係とかはあの、高等で言うのはちょっと 難しいんやけど、まあ、あの、 その辺りは割とね、あの、 [音楽] ま、田ぼは広がっとるけど、ただ道沿い、 あの、大通りがあの、すぐ東川にあの南北 に伸びる大通りがあって、そこは割とね、 その周辺は発展しとって あの ケーキ屋さんにあったりとか、あとはあの 和菓屋さんにあったりとか、ま、コンビニ 、喫茶、カフェ色々あって、 で、もう田ぼの区画が本当にその辺りだけ で、また南に行くとあ 水星もかつてのほず町の今の水干星水星と もほぼ近くなってくるとまたね今度はね 住宅街だらけ 住宅街に いろんなお店にマンションとかもう本当に ねあの人がいっぱいいる地域 になるやけども ま話はだいぶずれたけども、そんなね、 あの、ちょっと住宅会っていうところで、 あの、佇むあのカフェニアロッソ に、え、行ってきたんやけど、で、 メニューがね、こんな感じでポンとバたさ れてね、可愛いねっていう。 うんとしては、ま、そこまで広いっていう感じはないけど、でもブル席がと 6、56 あったかな。ま、人数はそれぞれあの、 座れる人数はバラバラやけど。あとは カウンター席ってのもあったね。奥の方と かはちょっと見てないからわかんないんや けど。 で、えっと、ここでは、あの、 ま、9時からゆ、夕方何時までやったかな ?ちょっとそれ終わりの時間は覚えてない んやけど、17時とか18時とかまでやっ たと思うんやけど、あの 、18時やったかな?うん。朝の9時から 18時まであの営業しとってであの 8とパンケーが有名なあのお店ないけど あのまこの日はねあのカチ郡を食べに行っ たってわけでただカチりが食べられるのっ てあの回転直後の9時からあの10時まで 午はねあの午前中は9時から10時までで 午後からはあの14時からえっとラスト オーダーの17時半かなまでっていう風に ね決まってあの10時からね14時の間は ねあの注文できないからね。だからもう あのオープンと同時にかなちゃってことで 、え、早お。 [音楽] そうで、えっと、 まあ、なんでかっていうのはね、あの、 行くまではね、ちょっと均ト着てなかった んやけど、行って分かったのは、あの、 ランチタイムあるからやね。ランチタイム の間はその 、ま、ランチタイムがあるからっ ていうのもあるんやけど、あの、ま、それ が1番の理由なんやけど、あの、かき氷り を作るのにすごい時間かかるんやって。 っていうのも、あの、注文を受けてから そのかき氷り用のシロップを作り始める から、あの、かき氷1つを作るのに、あの 、なかなか時間をかかるから、それランチ タイムの時に、あの、店がね、もう回転、 いっぱい回転させないといけない時間の中 で、あの、 かき氷りを作るっていうのが非常にあの、 時間がかかる、手間がか るっていうこともあって昼時にはやってないにゃねっていうそうもう本当にねこからねそのチや 注文したものもすんやけどひとまずはチがあのチはとりあえずき氷りとグプさんこんばんはいらっしゃい [音楽] よ。そう。かき氷りね。美味しいんやて。 ていう話やけど、 [音楽] あの、 そう、カりを注文して、で、ま、何か 飲み物も飲みたいなと思って、ただわっち はカフェインが苦手なんやけど、苦手って いうか弱いんやけどコーヒー自体は好きな んやけどね。そのカフェインに弱くて、 あのヘロヘロの弱わよになっちゃうんやて 。コーヒー飲むと特にブラックは だからあの もう本当にミルクドバドバ砂糖ドバドバの カフェラテカフェオラテカフェオレ カフェオレとかにコーヒー牛乳とかにじゃ ないとあまりねその飲めないんやけどここ はねせっかくカフェに来たっていうことで あの頑張ってカフェラテをも、しかも ホットで、ま、アイス、あの、カチ郡を 食べるから冷たいもの食べるからホットで っていう感じで注文したんやけど ね。あの、 ここがね、岐阜県のカフェやっていうこと をわっちはね、出しとったんよ。あの、 注文して、あの、受けた、え、受けて、 あの、注文してから、あの、店員さんが またね、来てね、あの、 トーストを何つけます?っていう風に聞か れたんや。で、トーストってちょっとね、 んて思ったんやけど、 わちコーヒーはね、全然わかんない。あの 、本当にね、飲む、あの、飲めないから 飲めない。飲めないことはないけど好きや から。好きやけどそこまでね、あの、そり みんな弱わやからあんまりそういうの調べ たこととかはなくてね。 で、とりあえず、あの、ま、うと何、あの 、何つけますって聞かれたからんって思い ながらも、あの、ま、とりあえずバターと 蜂蜜とあと何やったかな?何やったか忘れ たけど、あの、す、あの、もう1つ3つの ね、選択肢があって、で、よくわかんない けどバターて注文しで、で、あ、そっか。 あの、コーヒー自付県のカフェ、ま、喫茶 とかカフェとかで、ま、配置県もそうや けどコーヒーを頼んで、ま、ドリンク頼ん だらそれはなんかついてくるよねっていう ところに思い立って、あの、わっちが そもそもね、そういう喫茶店とかとかって いうものを利用したことがほぼなくて、だ からそういうのにね、疎かったんやけども な。それでああ、なるほどって思って思っ たんやけど出てきたのがこれなんよ。 朝ご飯に会うこれ。ほぼほぼほぼ。 これあのカフェ注文してあのカフェラテ 1杯550円。550円のお値段でこれが ついてきた。 [音楽] 確かにトーストバター塗ったトーストあっ た。 さ、朝ご飯なんよ。 マジマジ であのこちらはね、冷静パスタやね。冷静 パスタで、ま、これは普あのパイナップル ゼリーで、で、これがね、なかなかね、 凝っててね。いや、こっちのね、冷静パス タってかパスタサラダかな?パスタサラダ でこれがね、わっちちょっとね、よく わかんないやけどグラタンなんだと思うん やけどグラタンっぽくないというか、あの うんとね、入ってる具材はね、あの かぼちゃとか玉ねぎあったかなとかコーン とかそういうね、あの 大体 cm角ぐらいで切られたかぼちゃとかそう いうのがね、あの入ってるものなんやけど 、その上からチーズとあの溶かしたチーズ とあのホワイトソースがかかってるから、 ま、材料で言えばグラタンなんけど、 グラタンみたいにそ、これそのものね、 あの、焼いているっていう感じでもなくて 、あの なんかあの茹でた野菜の上からあのその チーズとホワイトソースをあの熱々の チーズとホワイトソースをかけてい るっていう感じの料理だからグラタンって 言っていいのかどうかよくわかんないけど 材料はグラタンっていうものが出てきて これはち結構ねあの感動した食べててえ これなんやグラタンっぽいけどグラタン じゃないような感じするけどもでも グラタンだよな思いながら食べてて もちろんねトーストも美味しだったし だからねあの これあのかき氷り食べてそのまああの冷え たお腹を温めるためのホットコーヒーじゃ ないけどホットカレーラテをね注文しとっ たんや これ立ちり 大丈夫かなとかってね、ちょっとね、心配 になったよね。一応ね、かき氷りね、あの 、ハーフサイズも選べるは選べるんやけど 、200円、あの、200円安くして、 あの、ハーフサイズを選ぶこともできたん やけど、あの、これが出てくるとはわっち はね、全く予想してなかったから、あの、 まあ、食べれるよねっていう甘いもの好き やしってことで、かき氷りはそのまんまで 頼んだよ。 そしたらコでカフェラ頼んだらこれがつい てきて は そしてあの次にねカヘラテが登場してんや けどもこれラティアートって言うんかな もうすごい可愛い ハートと葉っぱかなこれの なってて いっぱいあもう初めて生で見たこういうの 。 そうそうそう。こういうの初めて見たから 。これもまた感動したいよね。 ま、こんなの何度も言うけどね。喫茶とか カフェとか行くのもほぼ初めてみたいな 感じやし。ま、行ったことがないわけや ないんやけど。ただ言ったとしてもカラテ を注文することってまずなくて大体ね、ま 、あの、わっち、あの、今素直なの何度も 言ってるけどカフェインが苦手やから弱い から、あの、コーヒーじゃなくて、あの、 アイスティーとかをね、紅茶系とかを頼む ことが多かったから、まずこういうね、 ラテアートっていうものを見るがなかった んよね。だから初めて目にしてすげえって 思った。 [音楽] いや、あの、どうなんやろ。他の 喫茶店とかカフェとか行ったら頼んだら アートってあのやってくれるんかな。 あの スタバとかってカフェラテアトってやって くれるんかな? あのそういうあのチェーン店とかもね ほとんど行ったことなくてたまにあるのが ランプやけどランプも僕あのうんわち わっちは僕な何も言ってないよあのわっち はあの 紅茶派や っていう感じ。 うん。 で、 [音楽] ここでもうだいぶね、満足したいけど、 満足したいけどメインディッシュはまだ ないんよね。 っていうことでメインディッシュの 勝ち [音楽] リカ。 これハーフサイズにしとけば良かったか なって見た瞬間ね、思ったんやけどね。 まあ、もう時すでにお寿司し。 ちなみにね、注文したのはあのズんだ。 ズんだシロップ だから、あの、枝豆やね、あの、ズん餅ち とかでよくあるズんだシロップをあの、 注文して出てきたのがこれ なんか、あの、先週もあの、先週のあの、 雑談配信でもわっち、あの、フランボー ズっていうケーキ屋さんに行ってあの、 かき氷り食べたけど、あの、その時もね、 まっちゃあった その時はね、ケーキ屋さんの書き声それ1 品しかなかったからしょうがないんけど、 色々選べる中で今回ズンダを選んだって ことはわっちなんかやっぱり緑色が好きな んやね。結局緑を選んでるね。カもあった んよ。あの桃とかメロンとかメロンもね、 確かゆ、夕張りメロンやってたかな。で、 オレンジ色とか、あとはあの黒ごまきなこ とかしな気になるものがね、色々あった けどチョコミントとかチョコミントは ずっとあっち無理やけどね、あのあったん やけど せっかくならズんダ行こうかなっていう ズんダでかき氷りってどんな感じなんやろ うって。しかもちゃんとここね、茹でた 枝玉豆め乗っとるしね。どんな感じないん やろうって思って でかき氷りにも注目しとったんやけど一緒 についてきたこれ。これもん 塩 なんで?って思ったやけど、あのこれね、 なかなかね、あ、後々からね、いいんよて いうのがね、またそれも紹介するんやけど 、 まずね、あの、 ま、生クリームと、あ、でもあの、ま、 ナッツとで手玉豆めでズんだシロップの かかったかき氷り。これね本当にね 美味しい。美味しい匂。あの甘すぎないっ ていうのがね、ちょうど良くてね。 で、ま、あの [音楽] でちゃんと、ま、枝豆、枝豆っていう、ま 、ズんだ、ズんダの風味とかもしっかり出 てて、 で、あの、 ま、大体 上の部分を食べながらこっち下の氷とかも 食べてくけど、途中でね、中にね、ビス セットな割ったのがね、わ、あの、入って て、あの、確かにこれ、この量の氷は飽き るって思った、あの、思うんやけど、中に ビスケットが入っとって、ちゃんとね、 食感とか味変とかそういうのがね、 ちゃんとな、できてて、 で、あの、ま、その辺りも食べた後に、ま 、試しにね、塩を振ってみたわけよ。そし たらね、あの味がよな、塩味によって さらにその甘さが引き立つっていうのはね 、あの、よくあるやんか。あの、わしとか でもね、あの、あるけど、 その甘いもの、アことか、あの、あるいは アイスクリームにね、醤油をかけるとかっ ていうのもあるけど、あの、わざとね、 あの、甘いものに塩分を足すことで、あの 、甘さが引き立すっていうのがあるように 、実際にあの、本当にね、 でもそれ勝ちにどうなのって思ったやけど 全然ね合う。うん。 だからね、本当にね、自分でその味変の 調整とかもできていうところで、ま、枝め にしよってね、合わないわけないんよ。 実際に 甘い炊き氷りに塩はどうなのとかって思わ なくはないかったけどもそもそもズんだっ て枝豆めないから枝豆に塩なんて合わない わけないんよ。 実際に塩を茹でして食べるからね。てなっ たらもうね美味しいわ。当然美味しい。 美味しい。すごく で、あの 、でだいぶ食べてそしたらね、中にね、 あんことか 牛脂とかあのそういうのがね、出てきて、 あの、またね、その食感の変化とか味の 変化とかあって、それもまたね、面白くて 美味しくて みないんやけど、 あのな口中はね、冷たい冷たいになって ただね、あのカチり頼むとここちょっと 後ろの方でちらっと映っとるけどあの口の 中が冷えすぎた時のための熱いお茶がつい てきてて なるほど。だな、そういった心配りもある んやっていう。 ありがたいと思いながらね、あの、お ちゃんもね、あの、クピクピ飲みながら カチゴリ食べて いやあ、美味しいかったんけども、あと ちょっとのところでね、でもそっそろ限界 かなって。 あの、せっかくここまで食べたけど、 やっぱりね、量がハーフサイズにしとけば 良かったかな。かき氷りでお腹いっぱいに なるなんて思いもしなかったなっており ながら。でもあとちょっとやからっ てことで、まあでもね、最後の方にあると ね、こ氷とかも溶けてきてるから食べると よりも飲むっていう感じで、あの [音楽] 、それでなんとか完食して、 それでまあごちそうさでしたと。 いや、でも 何かと一緒に頼む場合やったらハーフで いいなって思った。 ちなみにね、これかき氷りあの注文して から出てくるまで、ま、ちゃんと測った わけやないんやけど10分とか15分とか かかるかな。 ま、物によるかもしれんやけど、大体その ぐらいを 、あの、実際にね、あの、注文する際も、 あの、店員さんからね、あの、 1からシロップを作りますので、あの、お 時間いただきますっていう風にはね、説明 受けるんやけど、実際になら、あの、そん ぐらいかかったかな。で、あの、先に、 あの、さっきのね、朝食プレートが出てき て、で、あの、カペラテが出てきて、で、 あの、締めでかき氷りがデザートで出てき て、デザートが1番量多かったな。 [音楽] という感じでね、あの、初めてのカフェ、 シミアロストの レビューやったよっていうで、あの、2周 続けてね、あの、カチりを食べたいんや けど、あの、 今のかき氷りってそういう、ま、あの、 飽きさせないようにかき氷の中にも色々と あの、面白いもの、面白ものじゃないけど も、味変だったりとか、あの、食感の変化 とかそういったものをあの何かとあのやる 流れになっとるんかな。今のパチりって そういう感じなんかな。でよ、あの、 ちょっとこもったけどどんなんやろ。 あのバッチをイメージするかき氷りって 本当にお祭りの屋台の上かき氷りやったり とかお家でやるかき氷りっていイメージが あったからこういうお店であの食べるカち りっていうのはあんまり経験なくて か本当にねあの量が多い まお値もね、それなり、え、ズンダの、 ズンダシロットのガき氷りは1400円 やったかな? 大体1300円から1400円ぐらいで あの食べれてで、ハーフサイズはそこから 200円引き。まあ、 あの、無理しない程度に食べるといいと 思うよ。 で、今日今回はね、本当にね、迷った家で パンケーキとのセットを頼むなら パンケーキセットとかカ氷りで頼むか。 いや、カラテだけで のしようかって悩んだて。自由やったね。 カフェラテにも朝食ついてきたから。いや 、あの、本当にね、あの、パンケーキ、 パンケーキとパチりのお店やから パンケーキも有名やから、パンケーキも 食べたいなって思ったんよ。思ったんや けど、いや、立ち氷りの量はしの多い よう。あの、インスタでね、見たことある から、あの、インスタフォローしてるから 、あの、インスタでね、写真見てるから 勝ち氷多分量多いからパンケーキはさすが にやめといた方がいいよなって思って、 まあ、パンケーキとセットでドリンク 頼めるけど、まあ、いっかドリンクだけ でって思ったらパンケーキ波の朝食が出て きたっていうね。罠が まさか回避したと思ったらその先に 落とし穴があった的な感じやったけどまあ でもお腹もお口も全部あの満出されて非常 に満足のいくあの初体験になったよ。 次回ね、あの、またね、近いうちに行き たら行け、行けたらいいなと思うんやけど 、あの、行ったら今度はね、かき氷りじゃ なくてパンケーキが有名やから、ま、あの 、かき氷りも有名やけど、パンケーキもね 、有名やからパンケーキを是非ともあの、 食べてみたいなと思うんやよ。 ということでね、あの、 これで、あの、一旦のね、あの、ワチの レビューは 終わり ないなんないんやけど。やけどプラスして まねちゃんのお昼ご飯 てん。 あの お昼ご飯は先週も先週先週あの前の週にも 行ったお方さんっていうねところでえ、 これは見た通りカレーうどんです。 [音楽] あの、カレーうどんは15m離れると 味噌煮込みうどんです。あれ、逆やったっ け?み噌にうどんは15m離れるとカレー うどんです。っていう昔のね、あのネタが あるけども、ま、そんな感じのカレー うどんやけど、 まねちゃん曰く あのすごく美味しかったと。 あのこんな暑い日なのにカレーうどンって 思うかもやけど暑い日やからこそカレー うどんだって言ってたんよ。よくわかん ないね。で、まねちゃんね、あの うどんがね、結構気に入ったみたいで、 特にお田さんのうどんがね、あの、気に 入ったみたいで、またあの、次行く時は また別のものを食べたいなって言ってたん やよ。 ちなみにね、このカレーうどんの具材は、 えー、鶏肉と揚げとほれ草とネギやね。 そこまでね、辛くはなくて、あの、自分 たちでね、あの、七身を足して辛さを調底 する感じ。 もう腰がね、強くて、あの、もう建応え 抜群のおさんのうどん。 本当にね、おさんのね、うどんはね、 種類がいっぱいあるから、 また食べたいね。ていうかね、冬に行き たいね。冬。いや、一応ね、あの、年中ね 、売ってるんやけど、ニスニコみうどん、 鍋うどんとかね、売ってるんやけど、ま、 カレーうどんたの注文しといてあれやけど 、あの、そういったものはやっぱ冬に食べ たいよね。ちなみにね、まだおでんもやっ とるよ。まだっていうかね、年中やっとる よ。おでん。こんな夏場でもね、おでん 売っとるよ。 一口80円。 お卵でも大根でもおこんにでも何でもあの 一口80円。 これは大根大根卵は絶対行くね。1本じゃ 終わらないね。多分 ということでということでということで、 えー、これにてね、あの バチの地元グレネ紹介終わるんやよ。 本当に 今思い出してもすごい量やった。 でもね、あのパンケーキ次回食べに行きた いって言ったんやけどでもかき氷りもまた 食べたいね。 でもこうしてね、行きたいお店がどんどん どんどん増えてくとね、もうあっちも こっちもっていう感じになってん、全部 行けないっていう感じになるからね。でも 地元の飲食店グルメできれば色々巡ってね 、その魅力をあの多くの人にね、あの知っ てもらえたらいいなと思っとるんやよ。 [音楽] 北型の北型町に あの の情報とかいらっしゃったらもしね、あの いや知ってはいるんやけどもわっち ちょっとまだまねちゃんのねあの二に 二の足踏んでるまだ行けてないお店とか いっぱいあるからねここ是非行ってみて くださいとかっていうねあの注文があれば よ 行くかっていう風にね、あの、背中押され てね、行くかもしれないから、もしね、 この配信見てる、あの、アーカイブでもね 、全然あの、見てくれると嬉しいんやけど 、あの、下町のこのお店行ったことあり ますか?行ってみてくださいとかっていう のがあったら是非、あの、コメントでね、 教えてもらえるとまねちゃんのその 行ってみようかな。リストの中でちょこっ とね、あの 顔出すかもしれん。 ということで、えー ももうすぐ9時やね。ということで、えー 、これにてね、配信終わるんやよ。 遊びに来てくれたみんなどうもありがとう 。またね、遊びに来てくれると嬉しいんや よ。 で、もしよかったらね、チャンネル登録、 高評価、Xのフォローとかしてくれると 嬉しいんやよ。 はい。てくれてありがとう。じゃあまた 次回。みんな待ってるんやよ。 [音楽] です。 [音楽]
※ボイスチェンジャー使用のため、音が映像より少しだけ遅れます。ご了承下さい。
⬇概要欄(説明欄)⬇
岐阜県本巣郡北方町の非公式ヴァーチャルマスコットキャラクターの翡翠かがみやよ!
本日は遊びに来て下さり、本当にありがとう!
わっちだけでなく皆様も楽しんで頂けるよう努力するので、どうかよろしくお願いするんやよ。
是非是非、チャンネル登録、高評価、コメント等々して下さるとめっちゃ嬉しいから、どんどんお願いしますやよ!!
◎私(わっち)もリスナーも含めてみんながイヤな思いをしない楽しい配信にしていきたいので、心づかいあるコメントを下さると助かります。
⚠以下のことは禁止です。ダメです。ご注意下さい。
・私自身が話題に出した場合以外では、他枠の配信者の方の名前や話題を出すことはダメです。
・他枠へ私の名前や話題を出すことはもっとダメです。
・コメント同士でのケンカはダメです。荒らしなどの迷惑コメントがあってもスルーをお願いします。
・基本的には指示厨禁止。ただし、配信タイトルなどで指示厨歓迎とあれば問題ありません。
・他者のプライバシーを侵害すること。
・自分のプライバシーをさらすことも、特定などがあった際の責任を負うことは出来ませんので禁止です。
・特定の人物や団体に対して攻撃するようなコメントや、しつこくまとわりつくこと(中傷や粘着)。
・犯罪行為(いじめ含む)、自殺などへの関わりがあるようなことを言うこと。
・危険なサイトなどへ誘うこと。
・性的目的の出会いや交流を目的としたDMなどへ誘うこと。
・いたずらなど不適切な理由で運営への通報を行い、ユーザーのBANなどを誘導すること。
・上記含む他不適切なコメントと判断した場合、最悪ブロックなどの対応を致しますのでお覚悟下さい。
※あとうまく説明できないけどなんか私が嫌だと思い、荒らしと判断した時。
※ぶっちゃけ、とりあえずダメだと思った時。
🪞翡翠かがみ
Tweets by hisui_kagami
YouTube:https://www.youtube.com/@kirika1361
📝デザイン、モデリング、SDキャラ、ロゴ提供
デザイン:ぱとり 様
Tweets by patoritori
Live2D:月宮いちね 様
X https://x.com/Ichine_V
🔧使用させて頂く素材の提供者の方々
🎥背景イラストおよび動画:八百枝 豆ノ助 様
https://yaoeda.booth.pm/
📝背景イラスト:紫苑初音 様
https://ultukari.booth.pm/
📝待機画面:陽炎 揺 様
https://kageroiyuragu.booth.pm/
📝背景イラスト:兎々とぅるる 様
https://toto-tooruru.booth.pm/
🎧音楽:Fukagawa様
https://www.youtube.com/channel/UCVId44JhKwRtRcA578j9jNA
🎶使用曲
SAKURA https://dova-s.jp/bgm/play19898.html
Green Harmony https://dova-s.jp/bgm/play19782.html
間 https://dova-s.jp/bgm/play19367.html
おしるこ https://dova-s.jp/bgm/play18527.html
🐎木入香/戸田光堅
YouTube:https://www.youtube.com/@kirika1361
X(Twitter):https://twitter.com/kirika1361
Lit.Link:https://lit.link/kirika715mitsukata
#新人Vtuber #個人勢Vtuber #個人勢 #ご当地Vtuber #岐阜県
CastCraftの「いつでも投げ銭」でこの動画を支援して、あなただけの特別な返信をもらおう
【雑談】地元グルメ!【翡翠かがみ/#ご当地Vtuber/#初見さん歓迎/#個人勢Vtuber/#岐阜県】
https://channel.castcraft.app/tip/yt/VaZ0D1x6J48