近つ飛鳥博物館とオシャレカフェに行ってみた!【四天王寺大学×河南町】

河南町×四天王寺大学コラボ!

四天王寺大学の学生さんたちが、河南町にある「近つ飛鳥博物館」と河南町電子地域通貨カナちゃんコイン加盟店の「ナッツカフェ」を訪れた様子を紹介してくれています。
制作:四天王寺大学/学生広報スタッフ

①大阪府立近つ飛鳥博物館(大阪府南河内郡河南町大字東山299番地)
一須賀古墳群がある近つ飛鳥風土記の丘に隣接するところにあり、豊かな歴史に囲まれています。
博物館では、古墳時代から飛鳥時代にかけての時代を主要テーマにし、展示や講座・研究・教育など幅広い活動を展開しています。安藤忠雄氏の設計による建物も魅力的です。

②ナッツカフェ(大阪府南河内郡河南町大字加納668)
新鮮な地元野菜を使った料理や、毎朝精米したお米に黒米を加え炊き上げたご飯、昆布とカツオ節で丁寧に出汁を取ったお味噌汁、地元のつみたて卵を使用した自家製ケーキなど、心のこもった美味しい料理をいただけます。また、おしゃれな空間でゆっくり楽しい時間を過ごせます。
河南町電子地域通貨加盟店!カナちゃんコイン使えます!
https://www.town.kanan.osaka.jp/soshiki/machisozobu/norinshokokankoka/gyomuannai/4/1/2/index.html

本動画は、四天王寺大学 学生広報スタッフさんのYoutubeチャンネルでも公開しています。
▷四天王寺大学 学生広報スタッフ  @shitennoji_gakuseikoho

※大阪府河南町と四天王寺大学は、多様な分野で連携・協力し、相互の発展・充実を目的に、包括連携協定を締結しています。
※動画の内容は撮影日時点の情報です。(博物館:R6.11.20、ナッツカフェ:R7.2.4)

Write A Comment