【散歩】久峰総合運動公園から久峰観音まで散策してみた。#散歩 #walking #miyazaki #宮崎県 #地理 #歴史#宮崎市 #佐土原町 #心霊スポット #サファリパーク#コツコツトンネル
久峰公園
春には、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど約1,000本の桜が咲き誇る桜の名所として名高い宮崎市久峰総合公園。多目的広場・ピクニック広場・冒険広場・テニスコート8面、弓道場・四半的弓道場・パターゴルフ場・ゲートボール場・陸上競技場・草スキー場・展望台・散策園路・野球場を備え、本格的なスポーツから家族での散策やピクニックなどが楽しめる総合公園として親しまれています。
展望台は、太平洋を一望できるビュースポットで、宮崎の夜景を楽しむこともできます。
毎年、4月上旬には、「久峰公園さくらまつり」が開催され、桜の見頃の時期にはライトアップも行われ、幻想的な光景を楽しむことができます。
4月中旬には、ツツジや藤も見頃を迎え、6月には紫陽花も公園内を彩ります。
久峰観音
「第三十代敏達天皇(572~585)の朝、勅命により高僧日羅上人の創建と伝えられています。有名な和泉式部の奉納した古鏡を伝世し、境内には、明應三年(1494)甲寅あるいは天文四年(1535)天文十三年(1544)甲辰等の古石群が見られます。
観音境内には文化文政年間に建てられた松尾芭蕉の句碑「旅に病て夢は枯野をかけ巡る」、宝永年間に建像の撫地蔵(病む人の患部に当たる個所を撫ずれば治癒すとの記)があります。
土産物に久峰うずら車、米飴があります。又この寺は日向七堂伽藍の一つで別称日向七観音とも呼ばれ崇敬を集めています。日向七堂伽藍とは、久峰観音・浅倉観音(倉岡)・黒坂観音(清武)・日之御崎観音(青島)・円南寺(海江田)・松崎観音(赤江)・伊満福寺(古城)で日羅上人が開いたものです。
都於郡黒貫寺が明治七年に炎上したため、久峰寺の本堂がそっくり黒貫寺に移築されたので、ここには明治八年富田村(新富町)伝宗寺の正観音仏を譲り受け再建され現在に至っている。」
宮崎サファリパーク(みやざきサファリパーク)は、かつて宮崎県佐土原町(現宮崎市)に存在した動物園である。
概要
1975年(昭和50年)11月1日にオープン。経営母体は、東急グループであり、100万平方メートルの面積を持つ日本初のサファリパークであった。1986年(昭和61年)11月に閉鎖された。現在はゴルフ場(ハイビスカスゴルフクラブ)となっている。かつて宮崎の民放テレビにも、スポットCMを出していた。
2 Comments
久峰公園
春には、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど約1,000本の桜が咲き誇る桜の名所として名高い宮崎市久峰総合公園。多目的広場・ピクニック広場・冒険広場・テニスコート8面、弓道場・四半的弓道場・パターゴルフ場・ゲートボール場・陸上競技場・草スキー場・展望台・散策園路・野球場を備え、本格的なスポーツから家族での散策やピクニックなどが楽しめる総合公園として親しまれています。
展望台は、太平洋を一望できるビュースポットで、宮崎の夜景を楽しむこともできます。
毎年、4月上旬には、「久峰公園さくらまつり」が開催され、桜の見頃の時期にはライトアップも行われ、幻想的な光景を楽しむことができます。
4月中旬には、ツツジや藤も見頃を迎え、6月には紫陽花も公園内を彩ります。
久峰観音
「第三十代敏達天皇(572~585)の朝、勅命により高僧日羅上人の創建と伝えられています。有名な和泉式部の奉納した古鏡を伝世し、境内には、明應三年(1494)甲寅あるいは天文四年(1535)天文十三年(1544)甲辰等の古石群が見られます。
観音境内には文化文政年間に建てられた松尾芭蕉の句碑「旅に病て夢は枯野をかけ巡る」、宝永年間に建像の撫地蔵(病む人の患部に当たる個所を撫ずれば治癒すとの記)があります。
土産物に久峰うずら車、米飴があります。又この寺は日向七堂伽藍の一つで別称日向七観音とも呼ばれ崇敬を集めています。日向七堂伽藍とは、久峰観音・浅倉観音(倉岡)・黒坂観音(清武)・日之御崎観音(青島)・円南寺(海江田)・松崎観音(赤江)・伊満福寺(古城)で日羅上人が開いたものです。
都於郡黒貫寺が明治七年に炎上したため、久峰寺の本堂がそっくり黒貫寺に移築されたので、ここには明治八年富田村(新富町)伝宗寺の正観音仏を譲り受け再建され現在に至っている。」
宮崎サファリパーク(みやざきサファリパーク)は、かつて宮崎県佐土原町(現宮崎市)に存在した動物園である。
概要
1975年(昭和50年)11月1日にオープン。経営母体は、東急グループであり、100万平方メートルの面積を持つ日本初のサファリパークであった。1986年(昭和61年)11月に閉鎖された。現在はゴルフ場(ハイビスカスゴルフクラブ)となっている。かつて宮崎の民放テレビにも、スポットCMを出していた。
こんにちは。久峰公園も隧道も大丈夫ですよ。ただ、隧道のゴルフ側で無い入り口付近はあまりよくありませんね。これからも楽しいお散歩観せて下さいね。😊