夫婦2人とチワワで4泊5日車中泊旅#3/トイレ問題みんなどうしてる?/高知/土佐/土佐犬/新型ビーカム/キャンピングカー/リチウムイオンバッテリー10kw /

夫婦2人で4泊5日車中泊旅3日目!
高知県へ!

道の駅東洋町:
https://michinoeki-toyocho.jp

室戸世界ジオパークセンター:
https://www.muroto-geo.jp

土佐犬スタジオ:
https://tosaken2.webnode.jp

RVパーク BASE CAMP:
https://www.alohavillage.net/p/36/

天然温泉はるのの湯:
https://www.harunonoyu.co.jp/_m/

9 Comments

  1. トイレは、トイレがあるところしか車中泊したことないです。
    8月9、10日に高知県へ行く予定です。よさこいです笑

  2. 走行充電不具合大変でしたね~。何が原因だったのでしょうかね?私たちは3年前の大みそか~元旦にかけて海の駅東洋町で車中泊しました。
    芝生広場のところは、一面イルミネーションになってとても素敵な年明けを迎えました。でも翌日が正月でしたのでお店は休みでしたので、
    買い物ができませんでしたが、魚がやっぱり安くて新鮮そうですね。今度行ったら是非 買い物をしてみたいです。土佐犬いつも気になって
    いたけど、みたことがなかったです。あんな感じなんですね~。大型犬は寿命が短いんですよね。でも10歳は短すぎですね。

  3. 高知いったんや😆
    土佐犬観光は珍しいな👍
    トイレは水洗式が楽でいいよ、掃除はゆうちゃんがするし😆

  4. こんにちは!高知へも行ってたんですね☝️😄 ローカルな「はるのの湯」懐かしい…❤ 香川通る時は寄り道🏡して下さいね😸👍車見たいし✨

  5. こんにちは🦊
    我が家のトイレも、水天気要らずです💖
    最近は豪雨災害もあるから、それも考えて👍✨
    以前はペットシートを使っていましたが、今は凝固剤一択です🤗
    土佐犬は触らしてもらえるんですか?
    可能なら触りたい😍✨
    喧嘩、え、なんで😱

  6. うちも、ワンコの💩は同じオムツポッド使ってます!!何日か入れても外からは臭わないので良いですね!!また、入れる袋も医療用の防臭袋にするとなお良いですよー🥰
    昼からお刺身羨ましいです🎉釣りはできませんが、刺身は大好きです❤
    お二人いつも仲良しで、私達夫婦も見習わなきゃです😂

Write A Comment