【兵庫県】食旅!姫路駅周辺のグルメ!あずきミュージアム観光!
[音楽] ハロー。 皆さん、こんにちは。 こんにちは。 え、今日は姫で 暑いです。 暑いな。 暑いけどうどん食べていく。 はい。うでう。 うん。おでんプラスうどん。 それが巾の中に入ってんねんで。 はい。 うん。 ちょっと映えそうなんで行ってみようか。 行ってみましょう。 はい。 はい。 新部。新部に出たらしい。 はい。はい。はい。はい。 なんか美味しいな。 でか。 はい。ましょうか。はい。 これな。この2つやねんけど。 うん。 これほんま当期限定やってんてかす汁 でもリピーターさんが多くて 1年中食べたいちゅう。 へえ。 多かって。 うん。 ちょっと濃い目の。 うん。 うん。 これ2種類しかない。 そう。 うん。 これはね。 うん。 うでんはね。 普通もうでもあれ。 うん。はあ。はあ。はい。 そうそうそう。で、こっちはちょっと甘めのあれやね。お出し屋ねて。 うん。1個ずつ買の。 そうやね。 うん。ま、シらご飯とか煮に ハッシュもついてる。う わ、最高やな。 うん。 おにぎりもうまそう。 火が代わり。 うん。綺麗な。 綺麗。うん。 プリンアイス。 最後食べる。 うん。 写真がうますぎる。めっちゃうまそう。美味 しそうなんだな。 プリンアイスやで。 うん。 おしり。おしり。 おしり。 そう。 うん。俺突き出しかなかかな。わわわわ。 [音楽] 楽しい。 ええ、初めて見た。おお、 冷たい。めっちゃ ええ。 うん。 皿の洗いも1個増えるな。 なあ。冷たいわ。めちゃくちゃに。 あ、そう。演出がすごい。 うん。 うわ、でか。 え、想像以上に大きい。あり、 持ってる3 倍ぐらい手上げのげですので美味しいっております。 [音楽] へえ。 カス汁でございます。はい。 おけしますね。 うわ、 失礼します。 ええ、美味しそう。そう。 ありがとうございます。 これ生姜。 そう。おでんはね、 ここ生姜上作って そっちへ食べてください。 ちょんちょんと付きで食べるな。 そう。常年やからな。 そう、そう、そう。なるで。あ、 [音楽] え、 ああ、めっちゃく、めっちゃおれ。ちょっとほら、 もう全部入ってんねや。 そう。 ちわ、 ちわ。 うん。テや。 うん。 大根も入っとっちゃう。 卵も入ってる。 すご。うどんは? うどんはここ。 おお。 すご、 めっちゃ入ってるで。 わ、結構すごいボリュームやね。 うん。 卵丸ご。 うん。 うん。 [音楽] うん。綺麗な私も。 じゃあ、いただきます。 はい。 うん。美味しい。甘めや。甘め。 私好きのやつ。 これシラスご飯。 うん。 なんぼやった?800円やったけ? 700円だよね。 700円。 うん。レモりや。 うん。 これはね、青じの仕せやって。 うん。 ふー。 これなんかもう味付きしてあるからそのままでみたいな。 うん。さあ、あげ。 あ、めっちゃ崩壊に割るやん。 これガす汁やんな。 うん。 すごいファンが多いねん。テカす汁。うん。 うん。入ってるわ。すごいな。まだ入ってるのが違うかも。 [音楽] 一緒じゃない。 一緒か。適当やな。 うん。でもな、すごいな。人気やからやっぱ冬だけのやつをさ、 1年中食べれるん だん。うん。 あ、これはうまい。 1 年中欲しい。 出汁がうまい。 あ、そう。 うん。めちゃくちゃうまいな。この出汁がさ、なんかめちゃくちゃうまいね。 甘豆やんね。ちょっとね。 うん。豆やけどなんかめっちゃね。 美味しいよな。 うん。 おでんに合うんちゃう?これな。もうこちぶっ込んだ方がうまいっていう。 [音楽] うん。うん。ました。 うん。うん。 汗なくなりそう。でもそれがいいね。冷えた店内で うん。あ、熱々を食べるという。うん。 ああ、うま。うん。揚げも大根も半分食べてもた。 [音楽] うん。 これ、これの半分以上と卵さっきこんに入っとったけど食べても食べ何せんねん。 え、何種類入ってじゃん。 え、ボテも入ってるし。もう食べた。 10 回も食べた。だからさ、ちょっと待って。 え、チはごぼテ 大根卵に うん。 お お入ってるかな? うん。 うん。 とこのでかい焼け。 あけね。うん。 すごいね。どう? うん。すごいって。 そんなまであげられてもシラスドンシラスご飯ついてんな、これ。 うん。ついてるって言ってたよ。 うん。 めっちゃいっぱい乗ってんな。シラスが 美味しい。このシ美味しい。う お店の名前はてはここ。 インスタ乗られ中 Tシャツに書いてある文字は クールダウン。 はい。 これでクールダ クリーナイス。そう。ちょっと時間かかんねんて。あの うん。早めに出しても。 そうそうそうそう。だから出してもらってて。 うん。 ちょっとあっためてな。ふけた。 おおすご。あ、ちょっと待って。 大事なとこ見えてない。はい。はい。どうぞ。めっちゃ大きい口と。ほんま。うん。こみたいな感じ。 あ、そう。 うん。 うん。 いやいや、美味しかったね。 美味しかった。お腹いっぱいだった。 めちゃめちゃくちゃうまかったなあ。おさ大きいからさ。すっごいお腹いっぱいになるな。 [音楽] うん。 楽しかった。 なかなか楽しかったな。説明もよくしてくれたしな。お店の方もいたやってすっごいね。良かったよね。 またお昼の時になこ来たらいいやな。 うん。 えっと夏場は暑いけど頑張って はい。 寿司とかで食べてもらって。 そうそうそうそう。絶対 夏でも暑いどうと 私はそっち派です。 うん。僕もそっち派で。はい。次行きましょう。 はい。 姫路のメーカー。 そう。玉つき 伊勢屋本店。 あ、そうか。 その名前は椅屋さんかな?うん。 そうでお土産 買いました。玉摩 玉つっていうのが有名やてそう。 うん。 へえ。こ商店街やな。 商店街やな。なんていう商店街やろ。あ、西町商店街。この玉つきが有名やねんて。 美味しそうやったよね。なんかね。 うん。 はい。え、2階、2会長って読むんかな? 2 階姫路より近いとこ。近いと。うん。めちゃくちゃ近いよ。姫場。 視聴者さんから。え、この山さのなんとかドッグ。 うん。姫路ドッグじゃない。オッケ。 ドッ。山さドッグ。 山ドック。 うん。 あ、確の らしいね。 へえ。あのリモン。 うん。 ちょっと行ってみようか。 オッケー。オッケー。 浄化ちです。 あ、プリチーズの練り込んで。あ、チーズ卵なんだ。 へえ。 あの、カニカマとかもしな。 うん。カニカマあげちゃいました。ビールにって 浄化ちいてるし。はチーズ。これ [音楽] 店の前に 食べれるようになってるや。座ろか。 ね、あったかいへんけど、これ ドッグやろ。 うん。 うん。 あったかいと思うんかった。食べてみて。 いただきます。 あ、なんかさ、めっちゃ伸びるんかな?思うから。 うん。 伸びへん。チーズ入って。 あ、あの韓国のな。 うん。ビヨーンって伸びるんかなと思ったら伸びへん。 [音楽] うま。 首痛めたっちゃ。 今のビヨンだろ。 弱やから。 うまいやろ。 うん。うまい な。うまいよな。おやつにぴったりやで。 おすめするだけあるわ。美味しいわ。これ何それ? タこネギ? うん。 うん。 結構タコロゴロ入ってるわ。 そっちの方がうまさやな。 うん。 これ 本色そっちやもんな。 うん。 卵まぼやから。 うん。 うん。これ 美味しそうでこっちの方はなんかほんまおやつみたいな。 これおやつ。うん。こっちご飯。これ こっちご飯。 うん。 お酒の当てにもえた な。 お串入れがあるわ。 ごちそうさ。 ごちそうさでした。 はい。 いや、美味しかったね。 美味しかった。うん。 ドッグも良かったけど、あのやっぱり練りもの方が美味しかった。 めちゃくちゃうまかったわ。 うん。 じゃあ次行こうか。 はい。 さあ、今日はこの東部屋 1番 前からな、ちょっと気になっとって行きたかったな。 1 回目に来た時からな、ちょっと気になっとって。そう、そう。気 な。 とりあえず行ってみようか。 はい。出した。どれだ? とりあえず1品。あ、3 絞りか。お得なセット。 暑いからな。ちょっと そう。 さっぱりしたい。 枝豆とシラと鬼おろし。 シラスうまいよな。 あ、ネギを全部取ってしまった。 キヌ道具。 これ特性出し上位。 うん。やっぱこや。 おし。お、ほう、ほう、ほう、ほう。うん。濃い。美味しい。 [音楽] うわ、もうまあまあ食べてもとうけどな。いいよな。暑い時に 金キに冷えてるもんな。 綺麗やで。色合いが い豆。 うん。え、そんなやったらさ、シラスも全部かけていいってこと?何でもいける。そやな。美味しいよな、絶対。 うまいやろ。 あ、うまい。うまい。うん。 え、丸ごとく中や。 今あげた手や。え、バリバリ。 とりあえずそのまま食べてく。 うん。 ええ、 めっちゃ美味しそうやねんけど。 さあ、頑張れ、頑張れ。 まずはそのままを食べて、その後醤油かけてください。ちな。 よいしょ。 ええ、パリパリ言ってる。 よし。 あ、このままでも美味しそうだ。 ほんま。 うん。 へえ。美味しそう。食べよう。 うん。すいません。 見て。サービスの冷やキュウリー。 うん。 夏やな。 夏やな。 うん。 冷えてる。 [音楽] あとはもずくや。 美しそうやな。これ 結構太ね。 [音楽] うま。めっちゃされて。 酸ちゃ。 うん。 いやいや、美味しかったね。 美味しかった。 あっさりしてえわ。 で、軽かったよね。うん。うん。うん。 [音楽] これでええんちゃうかって思う時あるな。 特に夏は な。 うん。 あさし良かった。 はい。 うん。 じゃあ次。 はい。はい。 これ前に行った栄養の違う店やな。 へえ。あ、そう。ほんまやな。同じ感じってこと? 唐揚げ専門店って書いてし 餃子もあるな。 ちょっと行ってみようか。 うん。 餃子ある。 この 一緒かな? でも値段ちゃう高い 590覚えてない。多分安かった。赤 [音楽] 絶対頼んでまうねん。私 家やるてねんな。 [音楽] 美味しいねんな。こういうとこで食べると 知ってるわけな。 ここしかないねんで。これ 限定 姫路餃子 生姜餃子 ニンニク入ってないって 生姜だけ そういやそうかわからんけど ここだけやねんてこうやろう [音楽] 私みそだれ好きやなんかだ [音楽] なんかされとこれ混ぜてるもんない どっちがどっちが美味しい 味 [音楽] 美味しそうや。 これ2個や。2個2 個おってる。終わっ 個がでかい。 めちゃくちゃ こんなでかい。そう。 大丈夫です。 サクサクやろ。 うまい。 それは上 ハイボール。ああ、もうないやん。 うますぎて普通の餃子も さっきのでやっぱり大きいな。 こっちの方がいい。 これがや。 うん。 もうさっきの美味しかった。めちゃくちゃ聞いとあれやった。ニンニクとニラフ塩やったら うん。汗が止まらん。 こっちは使ってるで。 うん。今年と めっちゃニと めっちゃうまい。 めっちゃ透めや。 うん。 すごくし いやいや、美味しかったね。 美味しかった。 餃子お変わりしてもた なあ。 ペロっと食べれたね。 な、唐揚げもうまいしな。 なあ、良かった。よかった。 はい、じゃあ次行きましょう。はい。 はい。はい。おはようございます。 おはようございます。 朝になってしまいました。 なってしまいましたね。 うん。昨日寝てしまってんだ。 そう。 一旦ホテルで休憩して夜食を食べに行こうと思ったら気づいたら朝でした。ということでモーニングを食べに行きます。 はい。 はい。行ってみましょう。身ゆ通り抜けてほんま商店街や。この先に姫路城や。 ほんまにお城のそばやな。 うん。 この近く。 うん。 商店街入ってすぐ左 そう真ん中辺りにあるなやんね。 カフェソルソルソル ソルかな? うん。 行こ行こう。 行ってみようか。 パン食べ放題。 あ、そう。 うん。 通したアジの上 お好きな方で 悩むな。結構あるな。種類のどれがいいと思う? ブルーチーズ。 いや、あ、甘いやつとさ、エコ、エコとか。 あ、ほんまや。これ。あ、そうしよう。 ワンピースちゃん。 うん。ちっちゃく切ってくれてるからな。 俺これ欲しい。 どれ?これ。 うん。 それ半分れてる?分かれてる? うん。これが1個。 うん。 私のレンさ見て。このちっちゃいやつで取れる。 うん。 あれや。 そうやね。 あ、なんかさ、しょもばっかり取ってんね。甘 そろそろ甘いのも取りたいんやけど、どれが甘いかな? そこのおし、 どれ? マシュマロのやつ。 このチョコレートのほんまや。ボードじゃなくてこれブルーベリーやで。 [笑い] 危な [音楽] にドリンク3ぐらい 強制し あげちゃった。ほら、 やりすぎ、 やりすぎなんや。 [音楽] おしゃれじゃない? サンドイッチってベーフルや な。ほんまやな。ハめて。 これをこうして、これをこうして。 うん、うん、うん、うん、うん、うん。 この中に入れ、 あ、ちゃうとも入れるんやと思う。 え、 中に入れる? 中に入れる。 うん。 包む。お。 そうそうそうそうそうそう。え、美味しそう。それ こうして。 うん。 あ、まあまあ、そういう感じやな。中におっり入れてに思っり入れて思っきり見てて。 うん。美味しそうやな。 めっちゃ出てるやん。 めっちゃ出てるや。ないように出てる。 うまい。 デウルいな。 ちょっと焼き立て温め直し。 ちょっと焼きすぎた。 はい。食べ。 これ美味しそうじゃない?レコのやつな。 レコンな。 うん。 レコンな。コン 連コンな。はい。 いただきます。 うん。 美味しい。おかずパン。 おかずパン。 うん。うま。 カレーパン。 カレーパンも食べる。 うん。なんかゴロゴロしてるよな。 ほんまや。 なんか イざいザしてる。 めっちゃ美味しい。これ カレーパン。 うん。めっちゃ美味しい。食べた方がいい。 お代わりし。 うん。 みんな。 うん。 これな何ていうか [笑い] 食べない。 甘い。 甘くな。 これね。ポテ皿みたい。なんかチーズみたいな。 うん。うん。 うん。おかずマやな。ほな。し うん。 カレーパンだ。 売り切れた。 売り切れた。 ないでカレーパン。 こウインナ入ったやつ。 うん。これする。 うん。 こっちもあるよ。 あ、トやつ。 冷凍。 うん。うん。 なんか結構パパってなくなっちゃうね。 うん。 これなんかくるみ、くるみの ああ、おしゃれだ。パン。 うん。 あ、結構硬いやつや。 うん。ナスび。 うん。ナスびこな。なんかラスト1 個やから取ってみ。 カレーパンあった。 なんか別のカレーパンある。これする? これする。 第2弾。そう。 待てないよ。待てない。おばさん。もうさっきやりすぎたもん。これぐらいでいいんちゃうかな?ちょっと表面貼ったこれぐらいでな。 うん。 これなんか辛いだけじゃない?辛いかな? それあけちゃう。 くるみじゃないんちゃん? 楽しい。 いいよ。全部あげるよ。 あ、芋 芋や。前のクリは高い。高すぎる。 うん。なんやろな。 [音楽] おしゃれパンやろ。おしゃれパン。え? 甘い。 何やった?芋クり芋 芋な。 サビ。 うん。 フラ なんかさ。 うん。 これ何ですって書いてないからさ。 うん。 ま、でも全部美味しい。 せやね。せやね。それはそれでまだちょっと楽しみるようなこれなんやろみたいな。 普段パン屋さんではさ、選ばへんパン。 うん。 うん。食べれるかも。 もうちょ温めた方がいいか。 1 分でいいとか言うからさ。 奥にテラス席がある。 なんか気が良かったらな。な。 うん。すごいいいよな。 ちょっと夏場は蚊が多いらしいけどね。 うん。 いやいや、どうでした? えっとね、パンは美味しかって。 美味しかった。 なんか卵とか欲しかった。 パン好きにはえよな。 うん。うん。そう。パンいっぱい食べる人はいいかも。 はい。じゃあ次行きましょうか。 はい。はい。 姫路観光もたまには入れとくか。 入れましょう。 あ、豆ミュージアム。ご座総 ゴザソ路でも全国じゃないねん。あ あ、そう。関西。 うん。 なんかうん。関西やな。ほんまにもう近畿地方だけなんかも。 うん。うん。 こっち駐車場はこっちにある。 目の前に大きい駐車場がね。 はい。 うん。うわ、森みたいになってる。 なあ、綺麗な。 うん。 へえ。ない。 え、世界一の青工場 10倍圧き。めちゃくちゃでかい。 え、きってでもできんねんな。 うん。これ 10倍か。これの15 日ってこと?だいぶでかいよな。 だいぶでかいぞ。ほんま? 知らんけど。 すご 中のレストランナー行ってみる。 うん。 なんかあ豆き料理みたい。 お石屋? お石屋行ってみようか。豆号午前。木定食。 ううどうどれする?この 4つぐらい。 うん。 アかけうどん。 うん。じゃあ俺、あき定し食。 うん。 このあきが 1 時間 注文してから1時間かかる。 へえ。 ちゃんと耐えてくれる。 うん。 生から炊きやります。 ミュージアム見る前に入る。予約しかな。うん。 あ、冷足もあるやん。夏 うん。夏わな。 うん。 眠味もあるわ。 ほんまやんな。 うん。 私結構好きかも。 あ豆き。 あ豆き。 う、美味しそう。も、あき乗ってる。 おお。ランキとあき。 うん。 なんかおこのごま立けて。 あ、ごま塩。 ごま塩。こっち塩や。 これ ごまと塩。別な。 そう。別 あ豆きや。 あ豆きの。 どうしよう。抜くんか? 抜くんやろ。んで橋置きになるんや。 うん。 うわ、結構あれやな。ビッチャー好きやな。ビ ッチー好き。こまたっぷりやな。あ、好みで [笑い] ゴりごかき 美味しいよな。ごま う かけたんな。お、お塩もいる。 味もせと塩。 そうそう。 うん。ちそう。立たての石ケな。冷めた。それ食べたことない。 うん。普段食べへんかな。そんなの 美味しい。美味しい。 これ何? これやろ。おぶかな?あき入ってる。 はあ。ちゃんと全部あきや。 うん。あ豆き料理や な。 あ豆き午前やもんな。あ ああ。そうやな。ほんまやな。 うん。豆腐。 豆腐。 うん。 に豆きが入ってんの? うん。 へえ。 多水物。まき入ってんじゃん。 そんなことない。 いや、わからへんね。 これは入って、 入ってないな。すいません。入ってないな。 うん。これは入ってない ね。私のも来たで。アンかけ。 アかけう。 うん。食べる。 やっぺん揚げだけちゃんや。 うん。暑そう。 激圧やね。 うん。激やな。 見て。食のデザート。 デザート。 あ豆きソフトに。 これあき茶やって変わってない。 なんか [音楽] あずきの味する。 あ、ちょっとこっちちょっと飲んじゃったからちょっと。 うん。なんかすごい。 上品な味してる。でも うん。すごくすごく上品な味してる。食べて 食べる食べる。だきます。え、美味しそう。 [音楽] うま。え、うま。 めっちゃき。 うん。 これめちゃくちゃうまい。 めっちゃ美味しいやろ。 人の定食にもデザートについてね。 そう。 マジでうまい。うまいんやんな。うん。 え、美味しかったね。 美味しかった。めっちゃ綺麗です。ここ本当にめっちゃ大きいな。池 なんか外の池や なあ。 え、ここすごい綺麗なとこや。 あ豆きの森かな? うん。 森。うん。 森。あきが美味しかった。さ、できた。 関ハも新鮮やな。あったかい石ハを久しぶりに食べたの。 うん。よかった。 今さっきのレストランはさ、 あの入量払って うん。うん。うん。うん。うん。 しか食べられへんねんけど、 こっち側はなんか ここだけできる。 うん。食べに行けるとこやらしいな。 あ、噂の淡々。 へえ。 へえ。食べる。 いや、お腹いっぱい。また今度 次しようか。 あ豆けミュージアム。 はい。 どうでした? いや、施設が綺れかったし、 あの、あ、豆きづしでお料理も良かったです。はい。 結構いってしまう感じやったな。 ミュージアムの中やろ。 中な結構、あきに対して勉強だったわ。 ま、公式では半日るって感じだな。 あ、そう。 うん。 じゃあ今回の姫路はこの辺で。 はい。 はい。さよなら。 [音楽] [音楽]
【お店の詳細は概要欄】何日かに分けて姫路駅周辺のグルメを求めて食べ歩きをしてきました。珍しく観光にも行ってかなり楽しかった。
チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC98ijn8sjemRlxYekKuaM6A?sub_confirmation=1
大阪府の観光とグルメ
京都府の観光とグルメ
兵庫県の観光とグルメ
和歌山県の観光とグルメ
奈良県の観光とグルメ
滋賀県の観光とグルメ
香川県の観光とグルメ
愛知県の観光とグルメ
鳥取県の観光とグルメ
石川県の観光とグルメ
三重県の観光とグルメ
愛媛県の観光とグルメ
徳島県の観光とグルメ
岐阜県の観光とグルメ
岡山県の観光とグルメ
広島県の観光とグルメ
福岡県の観光とグルメ
佐賀県の観光とグルメ
関連URL
姫路うでん HIMEJI UDEN
https://maps.app.goo.gl/DfjAeocEp6wfw3RRA
伊勢屋本店
https://maps.app.goo.gl/481pbBgZG6TG2Xgw9
ヤマサ蒲鉾 大手前店
https://maps.app.goo.gl/EFzLBYfnm2sDEy9G9
豆富一番屋
https://maps.app.goo.gl/uPvsS489WzARZigN6
英洋軒 南町栄通り西店
https://maps.app.goo.gl/arqEW5aYhSGZTuh9A
Cafe SOL
https://maps.app.goo.gl/q8WHE8UMRw2kgMaT7
あずきミュージアム
https://maps.app.goo.gl/ZTEmWkS5am5NkFy3A
チャプター
00:00 ダイジェスト
01:19 姫路うでん HIMEJI UDEN
09:34 伊勢屋本店
10:09 ヤマサ蒲鉾 大手前店
12:31 豆富一番屋
15:09 英洋軒 南町栄通り西店
17:39 Cafe SOL
24:22 あずきミュージアム
#グルメ #姫路 #食べ歩き #姫路グルメ #旅行 #観光 #japanesefood #himeji #ランチ #居酒屋 #姫路駅 #姫路城 #名店 #人気店 #あずきミュージアム #姫路観光 #姫路旅行