【杉並区】善福寺川周辺を散策|東京のへそ大宮八幡宮|藤の木ベーカリー【東京散歩】

京王井の頭線浜田山をスタートして杉並児童交通公園に行って善福寺川沿いを歩き和田堀公園を経て東京のへそ大宮八幡宮でお参りして藤の木ベーカリーでパンを買って下高井戸おおぞら公園で食べました。大宮八幡宮がなぜ東京のヘソと言われているかというと東京の人口の重心だからみたいです。単に地域的な中心は日野市になるようです。

▼▼今日訪れた場所▼▼
杉並児童交通公園
https://www.city.suginami.tokyo.jp/s100/shisetsu/14797.html

和田堀公園
https://www.tokyo-park.or.jp/park/wadabori/index.html

大宮八幡宮
https://www.ohmiya-hachimangu.or.jp/

▼▼その他の杉並区散歩▼▼


#そら豆散歩
#杉並区
#神社
#大宮八幡宮
#東京のへそ
#浜田山
#京王井の頭線

音楽: Green Leaves
ミュージシャン: music by audionautix.com
ライセンス: https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode
Walk
@iksonmusic

2 Comments

  1. 交通公園?でしたっけ、大田区にも似たような公園ありますよー。機関車があるのも一緒です

  2. 大宮八幡宮は多きな神社ですね。この前スーパーで美味しそうなエッグタルト売ってたので買って娘と食べました。

Write A Comment